JPH0213219A - 電線着氷雪防止装置 - Google Patents

電線着氷雪防止装置

Info

Publication number
JPH0213219A
JPH0213219A JP63159785A JP15978588A JPH0213219A JP H0213219 A JPH0213219 A JP H0213219A JP 63159785 A JP63159785 A JP 63159785A JP 15978588 A JP15978588 A JP 15978588A JP H0213219 A JPH0213219 A JP H0213219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat pipe
heating medium
wire
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63159785A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kato
加藤 征二
Akihiro Yukino
昭寛 雪野
Yuji Karashi
唐司 裕二
Kiyoshi Shimojima
下嶋 清志
Kenji Yamamoto
健次 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP63159785A priority Critical patent/JPH0213219A/ja
Publication of JPH0213219A publication Critical patent/JPH0213219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電線、特に架空送配電線の着氷雪を防止する装
置に関するものである。
[従来技術とその問題点] 降雪地帯に架設される送配電線は、電線への着氷雪によ
ってスリードジャンプやギヤロッピング振動を発生し、
重大な事故を引き起こすことがある。この事故の防止策
の1つとして次のような方式が提案されている。すなわ
ち、電線にヒートパイプを添着すると共に、そのヒート
パイプの吸熱部に磁性体を配設し、電線の通電々流を利
用して磁性体を発熱させ、それを熱源としてヒートパイ
プで着氷雪を防止する方式である。
ヒートパイプは、銅、アルミなどからるパイプ容器の中
に、水、フロン、アンモニア、メタノール化合物などの
作動液を封入しておき、パイプの一端すなわち吸熱部に
おいて作動液を加熱気化させることによってその熱エネ
ルギーを他端側へ輸送して放散できるもので、前記提案
はその放熱を利用して電線への着氷雪を防止せんとする
ものでアル。なお、ヒートパイプは、熱放散に伴って凝
縮した作動液は重力および(または)毛細管現象を利用
して吸熱部側に戻り、前記動作を繰返す。
この方式によれば、ヒートパイプを電線に添着し、磁性
体により熱エネルギーをヒートパイプの局限された吸熱
部に与えればよいから比較的実現性が高いように思われ
る。しかし、磁性体の無空ユはあまり大きくなく、また
空中高所にある電線の気象条件(気温、風速等)を考え
ると、磁性体を配置しただけでは磁性体の発生熱が有効
に使われず、着氷雪防止効果はあまり期待できない。
[発明の概要] 本発明は前記したような状況に鑑みなされたもので、磁
性体とヒートパイプの吸熱部を断熱ケース内に収容し、
磁性体の発生熱を伝熱媒体を介して効率良くヒートパイ
プへ伝達できるようにしたものである。
[実施例] 本発明について図面を参照して説明する。
図は本発明の具体例として架空送電線に適用した場合の
一例を示すもので、架設された電線1には、所定の間隔
でヒートパイプ3が巻回されており、そのヒートパイプ
3の吸熱部31は夫々電線1に取付けられた断熱ケース
4内に挿入され、断熱ケース4内に充填された伝熱媒体
43と接触するようになっている。
断熱ケース4は、ケース41、断熱材42で構成され、
ヒートパイプ3の熱源となるリング状の磁性体2がその
内部に同心状に配置され、伝熱媒体と接触するようにな
っている。
伝熱媒体43としては、例えばシリコン樹脂に金属酸化
物粉末を混合した熱伝導性コンパウンドが使用されるが
、他の液状の媒体であってもよい。
上記のように構成することにより、電線1に通電される
と、磁性体2はヒステリシス1月により発熱し、伝熱媒
体43に伝達されるが、その熱エネルギーは断熱材42
により外気温の影響を受けないためそのままヒートパイ
プ3の吸熱部31に伝達され、ヒートパイプ3内の作動
液をしてヒートパイプ3の他端側を発熱させる。従って
このとき降雪があり、電線】に氷雪が付着しても、これ
をヒートパイプ3からの熱で速やかに融解落下させ、着
氷雪の付着成長を防止することができる。
上記の構成における磁性体2の発熱は、電線1への通電
が行なわれている限り生ずることになるため、着氷雪温
度以上の時期においても発熱し、損失が大きい。従って
、磁性体2の一部に低キューり点材料を介在させて当該
キューリ点以下の温度で磁性体2の発熱が増大し、キュ
ーリ点以上の温度では発熱が減少するという、一種のス
イッチ効果をもたてもよい。そのような低キューリ点材
料で磁性体2そのものを構成しても効果においても同じ
である。
電線1を架設した場合、電線1の弛みは避けられず、そ
の弛みの最下点(デイツプ底)を境にして電線1の傾斜
が逆になることが多い。従って多くの場合、磁性体2及
び断熱ケース4は各ヒートパイプ3の電線最下点側に位
置するように配置される。こうすることにより各ヒート
パイプ3はボトムヒートの状態とすることができ、ヒー
トパイプの熱移送作用を有効に活用することができる。
尚、図示例はヒートパイプ3が一本の場合を示したが、
複数本のヒートパイプを用いてもよい。
勿論、ヒートパイプは巻回せず、直線状に添着してもよ
いし、電線を構成する素線を混撚りしてもよい。
[発明の効果] 本発明によれば、磁性体とヒートパイプの吸熱部を断熱
ケース内に収容し、両者を伝熱媒体を介して熱的に接続
したことにより、磁性体を小さくしてもその発生熱を効
率良くヒートパイプに伝達してヒートパイプの性能を十
分に発揮させ、電線への着氷雪防止効果を向上させるこ
とができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る着氷雪防止装置の一実施例を示す説明
図である。 1:電線、 2:磁性体、 3:ヒートパイプ、 31:吸熱部、 4:断熱ケース、 43;伝熱媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電線の通電々流による磁性体の発生熱を熱源とし
    て電線に添着せるヒートパイプを発熱させることにより
    電線の着氷雪を防止する装置において、前記磁性体とヒ
    ートパイプの吸熱部を電線に取付けた断熱ケース内に収
    容し、該ケース内を伝熱媒体で充填してなることを特徴
    とする電線着氷雪防止装置。
JP63159785A 1988-06-28 1988-06-28 電線着氷雪防止装置 Pending JPH0213219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63159785A JPH0213219A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 電線着氷雪防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63159785A JPH0213219A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 電線着氷雪防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0213219A true JPH0213219A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15701221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63159785A Pending JPH0213219A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 電線着氷雪防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0213219A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103929913A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 抗干扰磁环
CN103929937A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 散热抗干扰磁环
CN103929936A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 自动散热抗干扰磁环
CN103929912A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 透气抗干扰磁环

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103929913A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 抗干扰磁环
CN103929937A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 散热抗干扰磁环
CN103929936A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 自动散热抗干扰磁环
CN103929912A (zh) * 2014-04-28 2014-07-16 昆山佑翔电子科技有限公司 透气抗干扰磁环
CN103929936B (zh) * 2014-04-28 2017-01-18 昆山一邦泰汽车零部件制造有限公司 自动散热抗干扰磁环
CN103929937B (zh) * 2014-04-28 2017-01-18 昆山一邦泰汽车零部件制造有限公司 散热抗干扰磁环

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4012770A (en) Cooling a heat-producing electrical or electronic component
US4921041A (en) Structure of a heat pipe
KR970025332A (ko) 이동체의 전력제어 박스내에 있는 전기부품의 냉각장치
JPS59180255A (ja) 熱電装置
JPH0213219A (ja) 電線着氷雪防止装置
JPH07180982A (ja) ヒートパイプ式冷却装置
JPH0346355A (ja) ヒートパイプ式熱輸送器
CN209365928U (zh) 设有散热装置的电动汽车充电枪
US20220037575A1 (en) Thermoelectric apparatus
CN207145041U (zh) 管路结构及选择性催化还原系统
JP3278494B2 (ja) 静止誘導機器巻線の加温方法
JP6675347B2 (ja) 熱電発電装置
JPS59154712A (ja) 送配電用電線
JPH033607Y2 (ja)
WO2005083862A1 (en) Pulse electrothermal deicer for power cables
JPH0197123A (ja) 着氷雪防止型電線
CN216745633U (zh) 一种用于电工设备的绝缘热管
JPH0199425A (ja) 着氷雪防止装置
JPS59114801A (ja) 抵抗体装置
JP3177748B2 (ja) 熱伝導膜
JPH0127592Y2 (ja)
JPH03190522A (ja) 着氷雪防止装置
JPH0197122A (ja) 着氷雪防止形電線
JPH07122402A (ja) ループ型細管ヒートパイプ冷却式巻線抵抗器
US4837655A (en) Overtemperature protector for incandescent lamp