JPH02131665A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH02131665A
JPH02131665A JP63283128A JP28312888A JPH02131665A JP H02131665 A JPH02131665 A JP H02131665A JP 63283128 A JP63283128 A JP 63283128A JP 28312888 A JP28312888 A JP 28312888A JP H02131665 A JPH02131665 A JP H02131665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
identification mark
messages
image
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63283128A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tanigawa
谷川 俊昭
Koichi Mori
幸一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63283128A priority Critical patent/JPH02131665A/ja
Publication of JPH02131665A publication Critical patent/JPH02131665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本願の発明は、ファクシミリ装置に関し、特に、いわゆ
る列信機能を備えたファクシミリ装置に関する。
(従来の技術) 近時、ファクシミリ装置の普及に伴ってファクシミリ装
置の機能も高機能化しているが、中でもいわゆる列信機
能は通信コストの低減に効果的である。この列信機能を
備えたファクシミリ装置は、複数の電文を蓄積する画像
メモリを有し、画像メモリ内に同一宛先の電文が複数個
蓄積されると、これら同一宛先の複数の電文を一回の交
信でまとめて送信する。
したがって、電文毎に回線を切断して再度交信する場合
に比べ、プロトコルを省略することができ、通信時間を
短縮することができる。その結果、通信コストを低減す
ることができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のファクシミリ装置にあ
っては、列信機能による送信において複数の電文をその
まま、まとめて送信していたため、送信側において送信
されてきた電文の区切りが明確でなく、受信側のオペレ
ータにとって受信電文の整理や区分けが面倒であるとい
う問題があった。
なお、ファクシミリ装置において受信電文の整理を容易
にするための方法として、受信電文の先頭頁に識別標識
を付記する機能を従来より備えたものがある。このファ
クシミリ装置は受信電文が複数個トレイ上に重なると、
受信電文の整理が面倒となることから、受信側のファク
シミリ装置の機能として受信電文の先頭頁に識別標識を
付記する。
しかし、この従来のファクシミリ装置にあっては、受信
側の機能として設けられているものであるため、列信に
おいては受信側で列信によりまとめて送信されてくる複
数の電文を1つの電文として取り扱うため、列信による
複数の電文のそれぞれの先頭頁に識別標識を付記するこ
とはできない。
したがって、列信においては、なお、受信電文の整理、
区分けが面倒であるという課題が解決されていなかった
(発明の目的) そこで、請求項l記載の発明は、列信機能による送信に
際し、各電文毎にその先頭頁の画像に識別標識を付加す
ることにより、また、請求項2記載の発明は、各電文の
先頭頁の画像に所定の識別標識の画像を付加し、かつ、
各電文の全てのページの画像に電文の種別と頁を示す画
像を付加することにより、該識別標・識やマークおよび
ページ表示を受信側における受信電文の区分けや整理の
際の標識として利用できるようにして、受信電文の区分
けや整理を容易にし、ファクシミリ装置の利用性、便宜
性をより一層向上させることを目的としている。
(発明の構成) 上記目的達成のため、請求項1記載の発明は、複数の電
文を蓄積する画像メモリと、該画像メモリに蓄積した同
一宛先の複数の電文を一回の交信でまとめて送信する列
信機能と、を備えたファクシミリ装置において、前記列
信機能による送信時、電文毎にその先頭頁の画像に所定
の識別標識の画像を付加することを特徴とし、また、請
求項2記載の発明は、複数の電文を蓄積する画像メモリ
と、該画像メモリの蓄積した同一宛先の複数の電文を一
回の交信でまとめて送信する列信機能と、を備えたファ
クシミリ装置において、前記列信機能による送信時、各
電文の先頭頁の画像に所定の識別標識の画像を付加し、
各電文の全ての頁の画像に電文の種別を示すマークとと
もに各電文内で何頁目かを示す画像を付加することを特
徴とするものである。
以下、実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第3図は請求項1記載の発明の一実施例を示す
図である。
第1図において、■はファクシミリ装置であり、ファク
シミリ装置1はシステムコントロールユニソト2、画像
メモリ3、圧縮・再生部4、モデム5、網制御部6、操
作部7、スキャナ8およびプロック9等を備えている。
システムコントロールユニット2はファクシミリ装置l
の基本動作を制御するプログラムや本発明の識別標識付
加処理のプログラム、さらには識別標識のパターンを複
数種類格納するメモリやワークエリアの形成されるメモ
リ等を有し、これらプログラムに従ってファクシミリ装
置1の各部を制御してファクシミリ装置1としてのシー
ケンスを実行するとともに、本発明の列信送信時の識別
標識付加処理を実行する。
画像メモリ3は圧縮・再生部4で圧縮処理(符号化処理
)された電文を蓄積し、複数の電文を蓄積する容量を有
している。画像メモリ3内の電文はシステムコントロー
ルユニット2により電文毎にファイル管理されている。
圧縮・再生部4は電文を所定の符号化方式、例えば、モ
ディファイドハフマン法等により符.号化し、また、符
号化された電文を原情報(原電文)に再生する。
モデム5は送信電文を変調し、また、受信電文を復g周
する。
網制御部6は一般にAA−NCUと称され、自動発信お
よび自動着信する機能を備えている。
操作部7はテンキーやその他の操作キーさらにはディス
プレイ等を備え、ファクシミリ装置lとオペレータとの
交信を行う。
スキャナ8はC C D (Charge Coupl
ed Device)等を備え、原稿を走査して電文を
読み取る。
プロフタ9はサーマルヘッドやプラテンローラ等を備え
、電文を記録紙に記録する。
次に、作用を説明する. ファクシミリ装置1はいわゆるメモリ送信機能および列
信機能を有している。すなわち、送信電文を一旦画像メ
モリ3に蓄積し、所定の送信時刻になると指定の宛先に
送信する。また、画像メモリ3に蓄積されている電文の
うち、同一宛先の電文が複数個あると、これらをまとめ
て一回の交信で送信する。本発明はこの列信送信時に、
各電文毎にその先頭頁に識別標識を付加して送信すると
ころにその特徴がある。以下、この識別標識付加処理に
ついて、手順を追って説明する。
まず、送信原稿はスキャナ8で読み取られ、電文として
ファクシミリ装置1に取り込まれる。このとき、電文の
宛先名、宛先電話番号、電文枚数、送信指定時刻等が操
作部7から入力される。スキャナ8で読み取られた電文
は圧縮・再生部4で圧縮処理された後、画像メモリ3に
蓄積され、システムコントロールユニット2によりファ
イル管理される。画像メモリ3には複数個の電文が蓄積
可能で、いま、第2図(a)に示すように、同一宛先の
3個の電文(電文a、電文b、電文C)が蓄積されてい
るものとする。
これら3個の電文a ”− cは同一宛先であるため、
所定の送信時刻に一回の交信で同時に列信送信される。
すなわち、送信時、システムコントロールユニノト2は
、第3図に機能ブロソク図として示すように、画像メモ
リ3から同一宛先の圧縮処理された電文a x cを順
次読み出し、圧縮・再生部4で原情報に再生する。この
原情報に再生した電文(以下、生電文という。)の先頭
頁の電文にシステムコントロールユニット2の内蔵メモ
リに格納する識別標識パターンを合成し、識別標識付生
電文を作成する。この識別標識と生電文の合成は通常の
合成処理、例えば画像データのオア(OR)処理により
行う。このとき合成する識別標識は電文のサイズ、例え
ばA4、B5等により、また、操作部7からのオペレー
タの指示により適宜複数種類の中から選択可能である。
識別標識は各電文a − c毎にその先頭頁にのみ付加
し、先頭頁以外に識別標識は付加しない。識別標識の付
加が完了すると、再度、圧縮・再生部4で相手ファクシ
ミ゛,j装置の処理可能な圧縮方式で圧縮処理し、圧縮
電文をモデム5で変調した後、網制御部6から送信する
したがって、受信側のファクシミリ装置には、列信によ
り複数の電文がまとめて送信されてくるが、第2図(b
)に示すように、列信によりまとめて送信されてきた電
文a ”− cの先頭頁に識別標2MPが付記されてい
る。この識別標識MPとしては、四角形に黒く塗ったも
のであっても、また、網模様であってもよく、適当なも
のが可能である。
但し、識別標識の付加位置はもとの電文の情報を損なわ
ない位置、例えば第2図(b)に示すように、原稿(電
文)の左上角等に付加する。その結果、受信側のオペレ
ータは識別標識を確認して受信電文の区分けや整理を行
うことができ、受信電文の区分けや整理を簡単、かつ、
容易に行うことができる。したがって、送信側にとって
は列信により通信コストの低減を図ることができるとと
もに、受信側にとっては受信電文の区分けや整理を簡単
、かつ、容易に行うことができ、ファクシミリ装置lの
利用性、便宜性をより一層向上させることができる。
第4図〜第7図は請求項2記載の発明のファクシミリ装
置の一実施例を示す図である。
第4図るこおいて、ファクシミリ装置11は、ファクシ
ミリ制御部l2、画情報蓄積部13、圧縮・再生部(D
CR)14、モデム15、網制御部(NCU)l6、マ
ーク付加部17、操作部18、スキャナl9およびプロ
ノタ20等を備えている。
ファクシミリ制御部12はファクシミリ装置11の基本
プログラムや本発明の画像付加処理のプログラム、さら
に、付加処理用の画像パターンを格納するR O M 
(Read Only P4emory)やワークエリ
アの形成されるR AM (Random Acces
s Memory)等を有し、これらのプログラムに従
ってファクシミリ装置1lの各部を制御してファクシミ
リ装置11としてのシーケンスを実行するとともに、本
発明の画像付加処理を実行する。ファクシミリ制御部工
2は付加画像として、各電文の先頭頁に付加する識別標
識の画像、各電文の種別を示すマークの画像および頁情
報を示す画像等を記憶している.また、ファクシミリ制
御部12は、第5図に示すように、電文管理部12aを
有し、各電文を頁単位で管理している。
マーク付加部17は、圧縮・再生部14からは原情報に
復号化した画像(画情報)を、ファクシミリ制御部12
からは識別標識、マークおよび頁を表示する画像(画情
報)を受け取り、これらの画像を合成して圧縮・再生部
14に出力する。
なお、圧縮・再生部l4、モデム15、網制御部l6、
操作部18、スキャナl9およびプロッタ20は前記第
1図の圧縮・再生部4、モデム5、綱制御部6、操作部
7、スキャナ8およびブロック9と同様の構成であり、
その説明を省略する。
次に、作用を説明する。
本発明は、列信送信時、各電文の先頭頁に識別標識を付
加し、かつ、各電文の全ての頁に電文の種別を示すマー
クと頁情報を付加して送信するところにその特徴がある
。以下、この画像付加処理について説明する。
原稿はスキャナ8で読み取られ、宛先等が指定されて画
情報蓄積部13に蓄積されるが、いま、第6図(a)に
示すように、同一宛先の電文が3つ(電文1〜電文3)
蓄積されているとする。これら3個の電文は列信送信に
より一回の交信で同時に送信される。すなわち、送信時
、ファクシミリ制御部12は画情報蓄積部13から同一
宛先の3個の電文1〜電文3を順次読み出し、圧縮・再
生部14に出力し、圧縮・再生部14はこれらの電文を
原情報に再生する。この原情報に再生した電文1〜電文
3はマーク付加部17に渡され、マーク付加部17には
またファクシミリ制御部12から付加画像が渡される。
マーク付加部17は電文1〜電文3のそれぞれの先頭頁
の画像に識別標識の画像、例えば、第7図に示すような
四角形の内部に網目模様を施したもの、を付加し、各電
文の全頁に、電文1〜電文3の種別を示すマークの画像
、例えば、第7図に示すようなA−C、と各電文1〜電
文3内での頁を表示する数字の画像を付加(合成)する
マーク付加部l7は合成電文を圧縮・再生部14に出力
し、圧縮・再生部14は合成電文を符号化(圧縮)して
モデムl5、網制御部l6を介して送信する.したがっ
て、受信側のファクシミリ装置は受信電文をそのプロソ
タで記録紙に記録すると、記録祇には、第6図(b)お
よび第7図に示すように、電文の画像とともに、識別標
識、マークおよび頁の画像が記録される。その結果、受
信側のオペレータは識別標識により電文1〜電文3を容
易に分類することができるとともに、電文の種別マーク
と頁の画像により各電文の頁整えを容易に行うことがで
きる。また、これら識別標識や種別マークおよび頁の画
像を送信側のファクシミリ装置11で付加しているため
、受信側のペーパーエンド、回線トラブル、さらには電
源断等により再送が必要なときでも、送信側のファクシ
ミリ装置11で再送電文の頁の管理を行うことができ、
種別マークや頁を適切に付加して再送することができる
。したがって、受信側のオペレータは再送時においても
、これら識別標識、種別マークおよび頁表示により容易
に電文を整理することができる。その結果、ファクシミ
リ装置11の利用性、便宜性をより一層向上させること
ができる。
なお、上記各実施例においては、通常のファクシミリ装
置に適用した場合について述べたが、これに限るもので
はなく、交換機能を備えたファクシミリ装置が受信蓄積
した電文のうち同一宛先の電文を列は送信する場合にも
同様に適用することができ、また、通常の蓄積交換機に
も適用することができる。
(効果) 請求項1記載の発明によれば、列信送信時に、送信側で
各電文の先頭頁に識別標識を付加することができ、受信
側においてこの識別標識に従って受信電文の区分けや整
理を行うことができる。その結果、受信電文の区分けや
整理を容易に行うことができる。また、請求項2記載の
発明によれば、列信送信時に、送信側で各電文の先頭頁
に識別標識を付加するとともに、各電文の全ての頁に電
文の種別を示すマークと頁を付加することができ、受信
側において、これら識別標識や種別マークおよび頁表示
により受信電文を区分け、整理し、また、頁整えするこ
とができる。その結果、受信電文の区分け、整理、頁整
えをより一層容易に行うことができる。したがって、フ
ァクシミリ装置の利用性、便宜性をより一層向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は請求項1記載の発明のファクシミリ装
置の一実施例を示す図であり、第1図はそのファクシミ
リ装置の回路ブロック図、第2図(a)(b)はその送
信電文と受信電文を示す図、第3図はその電文への識別
標識付加処理を説明するための機能ブロック図である。 第4図〜第7図は請求項2記載の発明のファクシミリ装
置の一実施例を示す図であり、第4図はそのファクシミ
リ装置のブロソク図、第5図はその電文の管理状態を示
す図、第6図(a)(b)はそれぞれその送信電文(a
)と受信電文(b)を示す図、第7図はその受信電文の
要部を拡大した図である。 l・・・・・・ファクシミリ装置、 2・・・・・・システムコントロールユニソト、3・・
・・・・画像メモリ、 4・・・・・・圧縮・再生部、 5・・・・・・モデム、 6・・・・・・網制御部、 7・・・・・・操作部、 8・・・・・・スキャナ、 9・・・・・・プロッタ、 l1・・・・・・ファクシミリ装置、 12・・・・・・ファクシミリ制御部、l3・・・・・
・画情報蓄積部、 14・・・・・・圧縮・再生部、 l5・・・・・・モデム、 l6・・・・・・網制御部、 l7・・・・・・マーク付加部、 18・・・・・・操作部、 l9・・・・・・スキャナ、 20・・・・・・プロソタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の電文を蓄積する画像メモリと、該画像メモ
    リに蓄積した同一宛先の複数の電文を一回の交信でまと
    めて送信する列信機能と、を備えたファクシミリ装置に
    おいて、前記列信機能による送信時、電文毎にその先頭
    頁の画像に所定の識別標識の画像を付加することを特徴
    とするファクシミリ装置。
  2. (2)複数の電文を蓄積する画像メモリと、該画像メモ
    リに蓄積した同一宛先の複数の電文を一回の交信でまと
    めて送信する列信機能と、を備えたファクシミリ装置に
    おいて、前記列信機能による送信時、各電文の先頭頁の
    画像に所定の識別標識の画像を付加し、各電文の全ての
    頁の画像に電文の種別を示すマークとともに各電文内で
    何頁かを示す画像を付加することを特徴とするファクシ
    ミリ装置。
JP63283128A 1988-07-27 1988-11-08 ファクシミリ装置 Pending JPH02131665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283128A JPH02131665A (ja) 1988-07-27 1988-11-08 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18932288 1988-07-27
JP63-189322 1988-07-27
JP63283128A JPH02131665A (ja) 1988-07-27 1988-11-08 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02131665A true JPH02131665A (ja) 1990-05-21

Family

ID=26505413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283128A Pending JPH02131665A (ja) 1988-07-27 1988-11-08 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02131665A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349463A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Konica Corp 画像通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349463A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Konica Corp 画像通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02268066A (ja) ファクシミリ装置
JPH02131665A (ja) ファクシミリ装置
JPH05160993A (ja) 画像通信方法及び装置
JPS60206267A (ja) フアクシミリ装置
JP3108425B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPS63136878A (ja) フアクシミリ装置
JP2622699B2 (ja) ファクシミリ受信装置
JPH0272763A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH0522479A (ja) 画像通信装置
JPH02153674A (ja) ファクシミリ装置
JP2527013B2 (ja) 電子ファイリング装置
JPH02135868A (ja) ファクシミリ装置
JPS63211859A (ja) ファクシミリ装置
JPS6326063A (ja) フアクシミリ装置
JPS59160366A (ja) 文字認識機能を備えたフアクシミリ装置
JPH06125450A (ja) ファクシミリ装置
JPS62227268A (ja) フアクシミリ装置
JPH04150664A (ja) 蓄積型フアクシミリ装置の制御方法
JPH05284332A (ja) ファクシミリ装置
JPH0774902A (ja) ファクシミリ装置
JPH0556233A (ja) フアクシミリ装置
JPH03179865A (ja) ファクシミリ装置
JPH06245034A (ja) ファクシミリの画質選択方式
JPH04117056A (ja) ファクシミリ装置
JPH08242350A (ja) ファクシミリ装置