JPH02130306A - 強制送風式燃焼装置 - Google Patents

強制送風式燃焼装置

Info

Publication number
JPH02130306A
JPH02130306A JP28087888A JP28087888A JPH02130306A JP H02130306 A JPH02130306 A JP H02130306A JP 28087888 A JP28087888 A JP 28087888A JP 28087888 A JP28087888 A JP 28087888A JP H02130306 A JPH02130306 A JP H02130306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
blower
combustion
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28087888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054564B2 (ja
Inventor
Hideo Okamoto
英男 岡本
Ikumitsu Hatake
生光 畠
Masaaki Nakaura
中浦 雅昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP28087888A priority Critical patent/JPH02130306A/ja
Publication of JPH02130306A publication Critical patent/JPH02130306A/ja
Publication of JPH054564B2 publication Critical patent/JPH054564B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、燃焼用空気を送風機によってバーナへ供給す
る強制送風式燃焼装置に関し、特に全−次空気燃焼を行
う燃焼機器における燃料と空気との混合の改良に関する
[従来の技術] 強制送風式燃焼装置、特に全−次空気燃焼の燃焼機器で
は、燃料ガスと空気との混合が」−分に行われないと、
安定した燃焼が得られず、混合が不1分な場合には点火
不良になったり失火することがある。
このため、空気供給路のできる限り上流で燃料を噴出す
るために、混合室の上流の送風機のケース内で燃料を噴
出し、さらに十分な混合および分布を行うために、混合
室内に整流板が設けられている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、近年では、例えばガス給湯器等において小型化
の需要が増大しており、これに伴って燃焼機器を小型に
すると、混合室等の容積が減少し、また燃料が噴出され
てから短時間でバーナへ供給されるため、従来のように
燃料噴出後に十分な混合空間と混合時間が確保できない
ため、混合が不十分になるという問題がある。
本発明は、強制送風式燃焼装置において、燃料と空気と
の混合をさらに向上させることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、送風機ケースに設けられた吸入口から吸い込
んだ空気を吹出口から吹き出して、燃焼用空気としてバ
ーナへ供給する送風機を備えた強制送風式燃焼装置にお
いて、前記送風機の上流に前記吸入口に連通ずる給気路
を設けるとともに、該給気路内に複数の燃料噴出口を設
けたことを技術的手段とする。
また、前記複数の燃料噴出口は前記吹出口に対して上流
側ほど多くの燃料を噴出するようにするとよい。
[作用および発明の効果] 本発明では、送風機の作動によって空気は給気路内へ吸
い込まれ、燃料は給気路内の複数の燃料噴出口から噴出
される。このため、燃料は広い範囲に分散して噴出する
ことになるため、広い範囲の空気と混合する。従って、
燃料噴出後、短時間でかつ狭い空間において空気と十分
に混合する。
また第2の発明では、燃料は送風機の吹出口に対して上
流側ほど多くの燃料が噴出されるため、燃料噴出口全体
で同じ量の燃料が噴出された場合には、上流と下流の区
別なく一定の割合で噴出される場合と比較して、早くか
つより確実に混合が行われる。
[実施例] 次に本発明を実施例に基づいて説明する。
第2図に示すガス給湯器1は、全−次空気燃焼により小
型でしかも低騒音を実現した高能率の燃焼器2を搭載し
たもので、燃焼器2は、燃焼部10と、燃焼部10へ燃
料ガスと空気との混合気を供給する供給部20とからな
り、供給部20には空気および燃料ガスを導く給気ケー
ス31が備えられ、燃焼部10内には熱交換器50が設
けられ、その全体は図示しない給湯器ケーシング内に収
納されている。
燃焼部10は、筒状の燃焼ケース11の下端の開口部に
多数の炎口を有するセラミックス製の平板形状のバーナ
プレート12が配置され、また燃焼ケース11の上端の
開口部は排気パン13で覆われ、燃焼ケース11によっ
て燃焼室14が、また排気パン13によって排気路15
がそれぞれ形成されている。
排気パン13には、燃焼室14で発生する燃焼ガスを、
外部へ排出させる排気口16が形成されている。また、
排気パン13の内側の対向する面には、空気振動の反射
を繰り返さないようにするために、グラスウール13a
により傾斜面13bが形成され、その反射方向を変えて
いる。
ここでは、数層のグラスウール13aを無機バインダー
で固着させて傾斜面13bを形成している。
燃焼ケース11内の上方には、上水道等の水供給源と接
続された木管式の熱交換器50が設けられ、内部を通過
する水を加熱する。
また燃焼ケース11内のバーナプレート12の近傍には
、点火のための2本のスパーカ電極17、着火を検知す
るためのフレームロッド18、空燃比の間圧のために燃
焼温度を検知するサーモカップル19がそれぞれ備えら
れている。
供給部20は、燃焼ケース11の下方にバーナプレート
12を覆って設けられた混合ケース21と、混合ケース
21の下端の流入口21aに連通して設けられた送風機
ケース22とからなる。
混合ゲース21は、流入口21aから供給される混合気
を分散させて燃焼部10へ導くもので、混合ケース21
内には整流板24が設けられ、整流板24の複数の穴2
4aによって混合気の分散および整流を行う。
送風機ケース22は、第1図および第3図に示すとおり
、一方の底面を開放した略短円筒形状のスクロールケー
シング22aと、スクロールケーシング22aの開口部
を塞ぐようにして設けられた平板部23とからなり、送
風機ケース22には送風機25が備えられている。
スクロールケーシング22aの外周部には、混合ケース
21の流入口21aと連通しスクロールケーシング22
aの中心方向と一定角度を成した吹出口22bが設けら
れている。
平板部23には、その中心にスクロールケーシング22
a側に向かって突出したベルマウス状の吸入口23aが
設けられ、送風機25の回転状態に応じて空気および燃
料ガスを吸入口23aから吸い込み、吹出口22bから
吹き出す。
送風機ケース22の外側となる平板部23の表面には、
燃料管60から供給される燃料ガスを噴出するための燃
料噴出管23bが平板部23と一体に形成され、燃料噴
出管23bには複数の噴出口23cが1列に設けられて
いる。
ここでは、1列に並んだ各噴出口23cのうち、送風機
25の作動時に送風機ゲース22の吹出口22bに対し
°ζ最も上流側に当たる噴出口23c1の径が、他の噴
出口23cの径より大きくしてあり、燃料噴出管23b
内に同一圧力で燃料ガスが供給されるため、噴出口23
c1から噴出される燃料ガス呈が他の噴出口23cより
多くなる。
送風機25は、送風機ケース22の内部に羽根車25a
を備え、送風機ケース22の外側に設けられたモータ2
5bによって羽根車25aを回転駆動し、空気および燃
料ガスを吸入口23aから吸い込み、吹出口22bから
吹き出して混合気を混合ケース21を経由して燃焼部1
0へ供給する。
ここでは、モータ25bは必要燃焼量に応じて制御され
、制御状態に応じた回転数で羽根車25aを第2図にお
いて図示左回転で回転させる。
送風機ケース22には、吸入口23aおよび燃料噴出管
23bを覆うようにして給気ケース31が設けられてい
る。
給気ケース31は、燃焼部10の音響特性に基づく固有
振動数f、に対応して供給部20の固有振動数f2を一
致させるために、相当容積■2、通路相当長1□および
相当断面積S2を確保するために設けられたものである
給気ケース31は、2方向が開放された略直方体形状で
、一方の開放部が送風機ケース22の平板部23に面し
て、他方の開放部が給気口31aとして図示下方に開口
し°〔送風機ケース22に気密に接合され、給気口31
aから吸い込まれる燃焼用空気と、給気ケース31内に
噴出される燃料ガスを吸入口23aへ導く給気路32を
形成する。
給気ケース31の一方の側壁31bには燃料管60aと
接続される燃料供給口31cが貫通し°ζ設けられてい
る。
給気ケース31内には、第4図に示すとおり、燃料供給
口31cおよび給気ケース31の内側の一部を覆うよう
にして燃料分散板33が傾斜して配されている。
燃料分散板33は、中ほどに段部を有し、バッキング3
4により給気クース31の内側に気密に固定され、混合
気を吸入口23aへ円滑に導くための傾斜面を形成する
とともに、給気ケース31と燃料分散板33とによって
燃料分布室35を形成する。
燃料分散板33には複数の燃料噴出口33aが1列に分
散して設けられ、さらに送風機ケース22の吹出口22
bに対して最上流側には、燃料噴出口33aとは分離し
て数個の燃料噴出口33bが追加して設けられている。
これにより、燃料分布室35内へ供給される燃料ガスは
、燃料供給口33bから給気路32の上流例ほど多く噴
出されるため、効率のよい混合が行われる。
この燃料分散板33は、使用されるガス種に応じて各燃
料噴出口33a、33bの大きさや個数の異なるものが
使用され、異なるガス種に対して簡単に対応でき、燃料
供給量および燃料ガスと空気との混合が適正に行われる
なお、使用されるガス種に応じて燃料分散&33が交換
されるときには、燃料噴出管23bを備えた平板部23
もガス種に応じた噴出口23cを有するものに交換され
る。
給気ケース31内の上流側の給気路32内には、通過す
る空気に対して乱れが生じることがないように、給気路
32の幅が燃料噴出管23Th)にかけて次第に減少さ
れるように配置された絞り板36が設けられている。
従って、絞り板36は、給気路32の断面積を小さくし
て給気路32を通過する空気を一旦絞るベンチュリーを
形成することになるため、燃料噴出管23bの各噴出口
23cおよび燃料分散板33の各燃料噴出口33a、3
3bから噴出される燃料ガスと空気との混合を良くする
ことができる。
給気ケース31内の給気口31a付近には、軸37によ
って揺動自在に支持されたダンパ38が設けられている
。ダンパ38は、その揺動によって供給部20の相当断
面積S2を変更するために設けられたもので、ダンパ3
8は送風機25の作動に伴って給気口31aから吸い込
まれる空気の風圧に応じて作動して、相当断面積S2を
変更する。これによって、燃焼器2の燃焼量が大きく送
風量が多い場合には、ダンパ38は開いて、相当断面積
S2が大きくなり、燃焼量が小さく送風量が少ない場合
には、ダンパ38の開度が小さくなり、相当断面積S2
を小さくする。
ダンパ38が揺動する際の外周側の先端部38aの一部
には、供給部20の相当断面積S2が最小となり、最小
開度を呈するときに、給気ケース31の壁部31dに当
接する突起38bが形成されている。これにより、供給
部20の相当断面積S2が最小になった場合にも、ダン
パ38の先端部38aと給気ケース31の壁部31dと
の間に適度な隙間が形成され、必要量の空気を供給する
ことができる。
ダンパ38は、供給部20の相当断面’Wx s zが
最小となる場合には、第3図に示すとおり、この突起3
8bが給気ケース31の壁部31dに当接し、逆に供給
部20の相当断面積S2が最大となり、!&大開度を呈
する場合には、ダンパ38は、二点鎖線に示すように、
絞り板36と適度の間隔をおいて安定する。
まなダンパ38の軸方向の両端には、吸い込まれてダン
パ38を押し上げる空気を、内側へ導くための湾曲部3
8c、38dが形成されている。
これらの湾曲部38c、38dによって、ダンパ38に
打ち当たる空気は湾曲部38c、38dの外側へ逃げる
ことがなくなり、埃等が給気ケース31の内壁面に付着
しにくくなる。
さらにダンパ38の軸受は部38e、38fは、風圧を
受けるダンパ38に対して、送風機ケース22の平板部
23側に設けられるため、ダンパ38の重心と軸37と
の水平距雛が確保でき、ダンパ38の重量による回転モ
ーメントがダンパ38を常に閉状態に付勢することがで
きるとともに、ダンパ38が最大開度となる場合でも、
ダンパ38と絞り板36との間を空気流が通過すること
ができるため、それぞれの場合にダンパ38を安定さぜ
ることができる。
ダンパ38の突起38bが当接する給気ケース31の壁
部31dの」−流には、吸い込まれる空気流の向きを変
更するなめに、給気ケース31の内側へ突出した突出部
3つが設けられている。この突出部39により、ダンパ
38が閉状態の場合には、ダンパ38の先端部38aか
ら1/3の部分に給気口31aからの空気が当たりに<
<、全開の場合には、ダンパ38全体に空気が当なるた
め、ダンパ38の開度を燃焼量に比例させることができ
る。
軸37はその両端がふっ素面j指による円筒形の軸受部
材40によってi貫支持され、軸受部材40は、平板部
23と給気ケース31に形成された嵌合溝内に嵌合支持
されている。
給気口31aには、金属製の網によるフィルタ41が設
けられている。
燃料供給口31cへ燃料を導く燃料管60aは、燃料噴
出管23bと接続され、燃料噴出管23bは燃料管60
と接続されている。
燃料管60の1流には、必要燃焼量に応じて送風機25
とともに制御される図示しない比例制御弁が設けられ、
燃料噴出管23bおよび燃f1供給口31cには、比例
制御弁によって供給量が調節された燃料ガスが供給され
る。
熱交換器50は上水道から水を導く図示しない水管と接
続されており、熱交換器50の上流の木管には、上流側
から水量制御弁、水流センサ、入水温サーミスタが備え
られており、また熱交換器50の下流には出湯温サーミ
スタが備えられ、下流端には使用者によって操作される
図示しない水栓が設けられている。
以上の構成からなるガス給湯器は、制御装置によって制
御され、次のとおり作動する。
使用者が、コントローラによって出湯温度を設定すると
ともに、水栓を操作して給湯を開始すると、燃焼器2は
所定のシーケンスで燃焼を開始するとともに、水量制御
弁により熱交換器50内への水の流入量が調節される。
送風機25の作動によって、空気は給気口31aから吸
い込まれる。
一方、燃料噴出管23bの噴出口23cと、燃料分散板
33に燃料噴出口33a、33bからは、比例制御弁に
よつ゛C洪給量が調節された燃料ガスが噴出する。
従って、燃料ガスは広い範囲に噴出されることになるた
め、空気と良く混合する。
またここでは、1列に並んだ各噴出口23cのうち、送
風機ケース22の吹出口22bに対して最も上流側に当
たる噴出口23c1の径が、他の噴出口23cの径より
大きくしてあり、噴出口23clからは他の噴出口23
cより多くの燃料ガスが噴出される。
同様に、燃料供給口31cから燃料分布室35内に流入
した燃料ガスは、燃料噴出口33a、33bから給気路
32内へ噴出し、燃料噴出口33bは吹出口22bに対
して」・、流側に追加して設けられているため、上流側
ほど燃料噴出量が多い。
従って、各噴出口23cから均一に噴出され、また燃料
噴出口33aのみから噴出される場合と比較して、混合
時間と混合空間を多く硲保できるため、空気との混合が
よい。
一方ダンパ38は、吸い込まれる空気景に応じて次のと
おり各位置に揺動する。
燃焼器2の燃焼量が小さく、送風機25の回転数が第5
図においてN1からN2までの間では、ダンパ38は壁
部31dに当接して破線Aに示すとおり、開口面積が最
小の開度状態を呈する。
燃焼量が大きくされ、送風機25の回転数がN2からN
3までの間では、ダンパ38は送風量に応じた開度を呈
する。
燃焼量がさらに大きくされて、送風機25の回転数がN
3からN4までの間では、ダンパ38は全開状態になる
従って、最小開度と最大開度との間では、供給部20の
相当断面積S2は、燃焼量に応じて変化するため、燃焼
量に応じて変化する燃焼部10の固11′振動数f、の
変化に応じて、供給部20の固有振動数f2も同じよう
に変化することになり、燃焼量が変fヒしても騒音を減
少させることができる。なお、このとき燃焼器2の燃焼
量は実線Bのとおり変化する。
以上のとおり、本発明によれば、燃料ガスは送風機の上
流で、複数の噴出口から噴出されるため、広い範囲に噴
出され、空気との混合をよくすることができる。またこ
のとき、上流側ほど多くの燃料ガスが噴出されるため、
混合のための空間と時間を多く硲保することができるた
め、さらに混合をよくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図は本発明の実施例のガス給湯器を示し
、第1図は供給部の構成を示す分解斜視図、第2図はガ
ス給湯器の概略構成を示す正面図、第3図は供給部の側
面断面図、第4図は給気ケースの内側を示す分解斜視図
である。第5図は本発明の供給部による燃焼用空気の供
給量とダンパの開度を示す特性図である。 図中、2・・・燃焼器く強制送風式燃焼装置)、12・
・・バーナプレート(バーナ)、22・・・送風機ケー
ス、22b・・・吹出口、23a・・・吸入口、23c
・・・噴出口(複数の燃料噴出口)、25・・・送風機
、32・・・給気路、33a、33b・・・燃料噴出口
(複数の燃料噴出口)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)送風機ケースに設けられた吸入口から吸い込んだ空
    気を吹出口から吹き出して、燃焼用空気としてバーナへ
    供給する送風機を備えた強制送風式燃焼装置において、 前記送風機の上流に前記吸入口に連通する給気路を設け
    るとともに、該給気路内に複数の燃料噴出口を設けたこ
    とを特徴とする強制送風式燃焼装置。 2)前記複数の燃料噴出口は前記吹出口に対して上流側
    ほど多くの燃料を噴出することを特徴とする請求項1記
    載の強制送風式燃焼装置。
JP28087888A 1988-11-07 1988-11-07 強制送風式燃焼装置 Granted JPH02130306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28087888A JPH02130306A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 強制送風式燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28087888A JPH02130306A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 強制送風式燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02130306A true JPH02130306A (ja) 1990-05-18
JPH054564B2 JPH054564B2 (ja) 1993-01-20

Family

ID=17631209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28087888A Granted JPH02130306A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 強制送風式燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02130306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045367U (ja) * 1990-04-28 1992-01-17
JP2006334748A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Seiko Instruments Inc 内面研削砥石、研削装置、及び成形装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836733A (ja) * 1971-09-14 1973-05-30
JPS5239497A (en) * 1975-09-19 1977-03-26 Max Co Ltd Detent device for advanced thing
JPS62192016U (ja) * 1986-05-26 1987-12-07
JPS635226U (ja) * 1986-06-20 1988-01-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645383A (en) * 1979-09-21 1981-04-25 Kanematsu Duo Fast Kk Automatic screw driver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836733A (ja) * 1971-09-14 1973-05-30
JPS5239497A (en) * 1975-09-19 1977-03-26 Max Co Ltd Detent device for advanced thing
JPS62192016U (ja) * 1986-05-26 1987-12-07
JPS635226U (ja) * 1986-06-20 1988-01-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045367U (ja) * 1990-04-28 1992-01-17
JP2006334748A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Seiko Instruments Inc 内面研削砥石、研削装置、及び成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH054564B2 (ja) 1993-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH048683B2 (ja)
JPH02130306A (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0444165B2 (ja)
JPH02130307A (ja) 燃焼装置
JPH0434047B2 (ja)
JPH0826986B2 (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0756380B2 (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0543928B2 (ja)
JPH0438967B2 (ja)
JPH0362969B2 (ja)
JPS6391423A (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH024105A (ja) 燃焼装置
KR920005742Y1 (ko) 연소장치
JPH0229505A (ja) 強制送風式燃焼装置
JPS6021621Y2 (ja) 石油燃焼器
JPH0261413A (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0325689B2 (ja)
JPH0327820B2 (ja)
JP2023035740A (ja) 燃焼装置
KR930004521B1 (ko) 강제송풍식 연소장치
KR920009082B1 (ko) 강제송풍식 연소장치
JPS611904A (ja) パルス燃焼器
JPH0140979Y2 (ja)
KR900010392Y1 (ko) 가스연소장치
JPS6344651Y2 (ja)