JPH02128673A - 練製品の製造方法 - Google Patents

練製品の製造方法

Info

Publication number
JPH02128673A
JPH02128673A JP63279928A JP27992888A JPH02128673A JP H02128673 A JPH02128673 A JP H02128673A JP 63279928 A JP63279928 A JP 63279928A JP 27992888 A JP27992888 A JP 27992888A JP H02128673 A JPH02128673 A JP H02128673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
sheet
winding drum
paste
paste product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63279928A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hanamoto
花本 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUSHIMI KAMABOKO KK
Original Assignee
FUSHIMI KAMABOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUSHIMI KAMABOKO KK filed Critical FUSHIMI KAMABOKO KK
Priority to JP63279928A priority Critical patent/JPH02128673A/ja
Publication of JPH02128673A publication Critical patent/JPH02128673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はシート状積層物や繊維状の集合体である練製品
の製造方法に関するものである。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題) 練製品の内特に魚肉練製品に在っては、カニの脚肉に近
似したta維構造の棒状体の製品が広く市販されており
、これは一般的に棒状体の長手方向にta維が走ってい
るもので、ンート状蒲鉾を長手方向に切れ日を入れたり
、細く切断したりして&a維ンートとじ、これを集束し
て形成していたものである。また特に繊維の方向が棒状
体の長手方向と一致しない斜め方向のものも提案されて
いる。この様な繊維が斜め方向の製品としては、実公昭
59−41976号公報に示されているものが知られて
いる。これは異なる斜め方向に細断した帯状シー!−の
中間量を形成し、この中間品を適宜組み合わせ集合結束
されたものが示されており、集合結束手段については明
確に開示されていないが、前記帯状シートを適宜数枚!
?Jjfflj、た後、これを棒状体に切断する手段が
開示されている。また特公昭61−1478号公報には
、帯状シート体の長手方向に切り込みを形成し、このシ
ート体をmet、た後、ta維力方向斜めの方向に切断
して斜め方向の繊維を有する棒状体のカニ脚風蒲鉾を製
造する手段等が示されている。
しかし前記した斜め方向(ご細断した巾同品を形成する
手段に在ってはシート体に斜め方向の切れ目を入れるた
め、次に積層或いは集束等のためにシート長手方向に張
力を加えるとシートが容易に切れ目より切断してしまう
このため切れ目を浅く設ける必要があり、繊維状練製品
の特徴である日中でm維がバラバラとなると云う食感が
失ってしまう。また積層後斜めに切断する手段に在って
はm維方向が一定のものしか製造できない。
次に積層技術に関してであるが、前記した両公知例には
積層技術自体については全く開示されていないが、例え
ば実開昭60 95884号公報に示されているVI層
機構のような装置を採用して、斜め方向繊維の棒状体の
蒲鉾を形成せんとすると、帯状シート体の巾を非常に広
くするか或いは帯状シート体の製造ラインの数を増加せ
しめる必要がある。更に連続して製造される単一の帯状
シートを順次折り返して折り畳みながら8!I層する手
段も考えられるが、シート体を完全に切断せず1こ薄皮
−枚残す切れ目を入れることで繊維シートとじたものを
積層した場合は、前記の薄皮部分が上下連続して積層さ
れ、非繊維状部分の厚さが厚くなる不都合がある。
(課題を解決するための手段) 本発明は前記課題を鑑み、新規な積層手段によって、シ
ートMM練製品や長繊維状練製品や、短繊維練製品、異
方向短m維練製品等の製造方法を提案したものである。
即ち本発明に於ける練製品の製造方法は、練製品の薄い
シート体を形成するシート形成工程と、シート体を巻取
ドラムにmFJ巻取りをなす積層巻取工程と、巻取ドラ
ムから積層物を剥離して所定の形状に切断成形する成形
工程を含/しで構成されることを特徴とするものである
また前記製造方法に於て、シート成形工程と、積層巻取
工程との間にシート体を長手方向に繊維状に切断する切
断工程を介在せしめたものであり、更には積層巻取りに
際して巻取られたシート体と巻取ドラムとが相対的に巻
取ドラム軸方向に往復運動を行わしめるものである。
(作 用) シート成形工程、積W!j@取工程、成形工程とからな
ると、任意形状のシート!71IN!j蒲鉾を得ること
ができ、切断工程を介在せしめると繊維状積層物が形成
でさ、成形工程での切断形状を適宜選択することで長繊
維状棒状体。
短m維棒状体、斜方向短繊維棒状体のt!J!製品を製
造できる。更にta線維状シート体を、巻取ドラムに巻
き取る際にドラム軸方向に往復運動せしめたり或いは繊
維状のり−ト体の[t1方向に往復運動せしめたりして
、巻取ドラムには繊維状のシート体が巻取方向よりi向
して巻取られ、巻取ドラムの相対的軸方向運動速度と、
巻取り速度とを適宜選択すると1a維シートは繊維方向
が異なって積層されることになり、異方向繊維を有する
練製品が得られるものである。
(実施例) 次に本書の実施例について説明する。
本発明の実施例としてカニ脚肉風蒲鉾として製造されて
いるta維状物の集合体で、異方向ta維の蒲鉾の場合
について説明する。
第1工程はシート体形成工程、第2工程は繊維シート形
成工程(切断工程)、第3工程はgI店工程、第4工程
は成形工程で、第1工程は従来のカニ脚肉風蒲鉾の製造
と同様に、魚肉すり身を主材とするペーストを薄いシー
ト状に押出成形し、これを加熱処理して帯状のシート体
1を形成する。第2工程は従来と同様にカッティングロ
ール2を用いてシート体の長平方向と平行に細か(ta
維雄状切れ日を入れ若しくは完全に切断して繊維シー 
ト3を形成する。第3工程はm維シート3を巻取ドラム
4に巻取り積層を行うもので、巻取りに際して、前記力
・ソディングロール2や繊維シー 1・3の押出ロール
を軸方向に往復運動させたり、又は巻取ドラム4を軸方
向に往復運動させたり、或いは両者を共に往復運動させ
たりして繊維シー1−2と巻取ドラム4とが相対的に軸
方向往復運動となるようにする。繊維シート2が巻取ド
ラムに20〜40重に巻取られると、巻取らねた繊維シ
ー1−2は82層物となる。尚前記の往復運動と巻取ド
ラムの巻取り速度を適宜選択すると、′!rIMされて
いる繊維シートの一]二下隣接するシートの繊維方向が
異な給統−性がなかったり、或いは交互に交叉する状態
に統一されたゆする。第4工程は巻取ドラム4より繊維
シート2の積層物5を取り外し、所望の形状に切断し、
繊維状物の集合体である蒲鉾6を得るものである。
また前記実施例において積層巻取に際して巻取ドラム4
の軸方向移動を行t)ないと、繊維は一定方向に整列す
ることになり、第5図に示すように従来のかに脚肉風蒲
鉾6と同様の構造のものを容易に製出することができ、
更に&a維レシート形成工程行わないと、薄いシートの
MIW!1蒲鉾6を製出することができるものである。
尚本発明は前記実施例に限定されろものではなく、例え
ば巻取りに際して異種材(ペースト状2粒状物等)を積
層間に押入したり、或いは巻取ドラムを外した積層物を
再度加熱処理や味付処理を行うなど、任意に付加できる
ものであり、更に前記したカニ脚肉風蒲鉾の製造に限定
されず、他の練製品総てに適用できるものである。
(発明の効采) 本発明は以上の連吟、巻取ドラムでの巻取積層を以てシ
ート体の積層を行うようにしたもので、積層物の積層を
容易に且つ確実に行うことができたものであり、また特
に異方向m isの集合体と云う特殊構造の練製品も繊
維シートを軸移動巻取りを行って繊維異方内積j物を得
るようにすると容易に製造でき、面かも特に繊維シート
の製造に際して繊維の形成方向を帯状シートの長平方向
で良く、且つ切れ目の場合の連結する薄皮が積層物にお
いて当接せず、食した際1a維がバラバラとな〜易く、
更に巻取ドラムを2個用意し、交互に巻取りを行うと連
続製造が可能となる等の利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法の実施例を示すもので、第1図は製造装
置の簡便な要部の正面図、第2図は巻取り状態を示し、
第3図は巻取りから成形までの状態を示し、第4図は製
出された製品の斜視図、第5図及び第6図は他の製出製
品の斜視図である。 1はシート体 2は力・ソヂイングロール 3はm維シート 4は巻取ドラム 5は積層物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)練製品の薄いシート体を形成するシート形成工程
    と、シート体を巻取ドラムに積層 巻取りをなす積層巻取工程と、巻取ドラム から積層物を剥離して所定の形状に切断成 形する成形工程を含んで構成されることを 特徴とする練製品の製造方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の練製品の製造方法に
    於てシート形成工程と積層巻取工 程との間にシート体を長手方向に繊維状に 切断する切断工程を介在せしめたことを特 徴とする練製品の製造方法。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載の練製品の製造方法に
    於て、巻取られるシート体と巻取 ドラムとが相対的に巻取ドラムの軸方向に 往復運動を行いながら巻取積層をなす積層 巻取工程としたことを特徴とする練製品の 製造方法。
JP63279928A 1988-11-05 1988-11-05 練製品の製造方法 Pending JPH02128673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279928A JPH02128673A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 練製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279928A JPH02128673A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 練製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02128673A true JPH02128673A (ja) 1990-05-17

Family

ID=17617865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63279928A Pending JPH02128673A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 練製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02128673A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277327A (en) * 1991-04-24 1994-01-11 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Reservoir cap having a sealing member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277327A (en) * 1991-04-24 1994-01-11 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Reservoir cap having a sealing member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5891286A (en) Method of forming curled or crimped decorative elements having an optical effect
JPS5923770B2 (ja) 菌糸菌類素材を組織状に構成する方法及びその装置
JPH02128673A (ja) 練製品の製造方法
US4751096A (en) Fish product resembling crab meat
JPH0422547B2 (ja)
JPS6114787B2 (ja)
JPH02207771A (ja) 積層状練製品の製造装置
US20060005915A1 (en) Curled decorative elements and methods of making and using same
JPH0739294A (ja) 中華食品の製造方法
JPS5939249A (ja) 多層菓子の製造方法
JPH0479635B2 (ja)
JPH0411869A (ja) かに脚様魚肉練製品およびその製造方法
JPS6322869Y2 (ja)
JPS6429B2 (ja)
JPS6428B2 (ja)
JPS6322868Y2 (ja)
JPS609469A (ja) カニ肉様練製品の製造方法
US20020069953A1 (en) Decorative elements and methods of making and using same
JPH0445150B2 (ja)
JPS609470A (ja) カニ肉様練製品の製造方法
JPH11318316A (ja) 連続麺生地製造装置
JPS6235349Y2 (ja)
JP2002262790A (ja) 海苔巻寿司サンド・おむすびサンドの製造方法
JPH0121742B2 (ja)
JPS6143012B2 (ja)