JPH02128410A - タツプ付き変圧器用負荷時タツプ選拓器 - Google Patents

タツプ付き変圧器用負荷時タツプ選拓器

Info

Publication number
JPH02128410A
JPH02128410A JP1247903A JP24790389A JPH02128410A JP H02128410 A JPH02128410 A JP H02128410A JP 1247903 A JP1247903 A JP 1247903A JP 24790389 A JP24790389 A JP 24790389A JP H02128410 A JPH02128410 A JP H02128410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
tap selector
load tap
cam track
vacuum switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1247903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676633B2 (ja
Inventor
Siegbert Berger
ジークベルト、ベルガー
Karl Kurz
カール、クルツ
Alfred Mayer
アルフレート、マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH02128410A publication Critical patent/JPH02128410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676633B2 publication Critical patent/JP2676633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F29/00Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00
    • H01F29/02Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00 with tappings on coil or winding; with provision for rearrangement or interconnection of windings
    • H01F29/04Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00 with tappings on coil or winding; with provision for rearrangement or interconnection of windings having provision for tap-changing without interrupting the load current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/0005Tap change devices
    • H01H9/0038Tap change devices making use of vacuum switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F29/00Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00
    • H01F29/14Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00 with variable magnetic bias
    • H01F2029/143Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00 with variable magnetic bias with control winding for generating magnetic bias

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、一つのタップから隣りのタップへ切り換え
るためのタップ付き変圧器用負荷時タップ選択器に関す
る。
[従来の技術] 円周上に配置されタップに結合された固定のタップ接点
と、共通の接点支持体上で円周上を同時に回動可能な相
当たり少なくとも二つの切換接点と、回動可能な接点支
持体の中に組み込まれ切換接点に電気的に直列に接続さ
れた相当たり二つの真空スイッチと、円周上に配置され
真空スイッチの操作用ローラを制御するカム軌道とを備
えた、一つのタップから隣りのタップへ切り換えるため
のタップ付き変圧器用負荷時タップ選択器は既に知られ
ている。
負荷時タップ選択器は、相互に分離された負荷切換開閉
器とタップ選択器とを備えたタップ切換装置と同様に、
変圧器内でこの変圧器の調整巻線のタップを負荷時に切
り換え、それにより負荷側の電圧変動を適切に調整する
ために用いられる。
タップ選択器から負荷切換開閉器を分離することを止め
ることにより、負荷時タップ選択器は従来主として用い
られたタップ切換装置より経済的に製作かつ使用するこ
とができる。
切り換え過程の際に負荷時タップ選択器においても種々
の接点でアークが発生し、このアークが一方ではアーク
の周囲の変圧器油の分解によりまた他方では切換接点の
侵食生成物により変圧器油を汚し、それにより変圧器油
の絶縁強度を損なう。ドイツ連邦共和国特許出願公告第
2731133号公報から、かかるアークの発生を避け
るためにタップ間短絡電流の投入及び遮断を真空スイッ
チで行うことが知られている。この目的のためにこの公
知の装置では各−つの切換接触ローラと直列に各−つの
真空スイッチが設けられ、これらの真空スイッチのうち
接点支持体ごとに一つの真空スイッチが更に限流抵抗に
直列に接続される。真空スイッチを備えたかかる負荷時
タップ選択器の構造については、真空スイッチが回動可
能な接点支持体上に収容され、かつ真空スイッチの制御
を行うローラへ負荷電流を導くということが、前記公報
に記載されているにすぎない。
ヨーロッパ特許出願公開第0151740号公報により
真空スイッチを持たない負荷時タップ選択器のための構
造が知られている。この装置では相当たり三つの接触ロ
ーラが用いられ、これらの接触ローラは同時に開閉カム
である固定の対向接点上を走出し、回動可能な接点支持
体の部品の運動を制御する。接点支持体の回動の際にそ
れぞれまず限流抵抗により制限されたタップ間短絡電流
が投入され、この短絡電流はその直後に接点支持体が更
に回動することにより再び遮断される。その際固定切換
接点と接触ローラとの間に発生するアークがここでも前
記の作用を有する。
[発明が解決しようとする課題] この発明の課題は、真空スイッチを備えた負荷時タップ
選択器に対して経済的にかつ故障なく使用できる構造を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] この課題はこの発明に基づき前記の種類の負荷時タップ
選択器において、カム軌道が軸方向に固定タップ接点と
これに付設されたスリップリングとの間に配置され、カ
ム軌道がタップ接点及びスリップリングに対して一定の
間隔を有し、カム軌道とタップ接点を含む円とスリップ
リングとが相互に同軸に配置され、真空スイッチを操作
するカム軌道とローラとが電流を流さず、両真空スイッ
チのそれぞれが電気的に切換接点とスリップリング上を
滑るすり接点との間に配置されていることにより解決さ
れる。
この発明の有利な実施態様によれば、カム軌道が耐摩耗
性かつ電気絶縁性材料から成るリングであり、このリン
グが場合によっては複数のセグメントから集成され、各
セグメントが少なくとも二つのカムを有し、かつ少なく
とも各−つのダウェルピンと各二つのボルトとにより絶
縁材料円筒の中に固定されている。
この発明の別の有利な実施態様によれば、カム軌道によ
り制御されるローラが接点支持体ケースに導かれるフォ
ーク状部により支持され、このフォーク状部がつぼ状の
押圧片を介するか又は接点支持体ケースの軸受台上に軸
受支持された一腕レバーを介して真空スイッチを操作す
る。
この発明の有利な実施態様は請求項2ないし14に記載
されている。
[発明の効果] この発明に基づく負荷時タップ選択器は、真空スイッチ
の機械的な制御のために必要な部分組立品を負荷電流が
流れる切換接点の案内のための部分組立品から分離する
ことにより、簡単で丈夫で故障無く作動する構造を保証
する。
[実施例] 次にこの発明に基づく負荷時タップ選択器の複数の実施
例を示す図面により、この発明の詳細な説明する。相応
の部品はすべての図面において同じ符号が付けられてい
る。
第4図に示すように、負荷時タップ選択器1は回路網端
子2を固定タップ接点3に導電結合し、これらのタップ
接点自体は変圧器のタップ巻線4のタップに強固に結合
されていることにより、負荷時タップ選択器lは変圧器
の変圧比の変更のために用いられる。切り換えの際には
まず限流抵抗5に直列に接続された切換接点6が隣りの
タップ接点3上を回動し、その際真空スイッチ7は切換
接点6をタップ接点3から外す前に開かれ、隣りのタッ
プ接点3に切換接点6が接触した後に初めて再び閉じら
れる。切り換え過程中に切換接点9に電気的に直列に接
続された真空スイッチ8の開極が行われるので、負荷電
流は真空スイッチ7と切り換え接点6とへ転流される。
その際矢印lOの方向への切り換えの際に電圧が上昇し
、矢印11の方向への切り換えの際に電圧が降下する。
切り換え時の電圧変化ベクトルは非対称三角形を形成す
る。
切り換えの際に、真空スイッチ7の閉極と続く真空スイ
ッチ8の開極との間の時間ができる限り短く保たれるよ
うに努力される。なぜならばこの時間中にはタップ巻線
4の一つの段が電気的に短絡され、この時間のタップ間
短絡仕事量を限流抵抗5により吸収しなければならない
からである。
従って限流抵抗5の必要な寸法及びその冷却はこの時間
の長さに著しく関係する。しかし他方ではどんな場合に
も負荷電流を遮断することは許されない。
この発明に基づ〈負荷時タップ選択器1の場合には、真
空スイッチ7.8から回路網端子2への負荷電流の伝導
がすり接点12とスリップリング13とを介して行われ
る。スリップリング13は銅板から圧延されてU字形断
面を有し、絶縁材料円筒14の内面の支持リング上に配
置されている。スリップリング13と支持リングと回路
網端子2とは絶縁材料円筒14に沿って相互にねじ止め
されている。
すり接点12はばね15に逆らって案内アーム16の中
で移動可能である。案内アーム16は切換接点6のため
の相応の案内アーム17及び接点支持体18と共に共通
の台板19を有し、この合板は切り換え軸20上に固定
されている。台板19から周方向に突出する桟上に部分
円筒21が取り付けられ、この部分円筒はつる巻線の形
を有する限流抵抗5のための支持体として働く。
二つのフォーク状部22は相互に向かい合う同側面上に
案内ローラ23を支持し、これらの案内ローラは接点支
持体18の半径方向溝の中を滑り、それによりフォーク
状部22が半径方向に運動できる。各フォーク状部22
の横桁は半径方向外向きに突出する桟と共にローラ24
のための軸受台を形成し、これらのローラは絶縁材料円
筒14の内面上のカム軌道25を走査するので、フォー
ク状部22は切り換え軸20に対して半径方向運動を行
う。各フォーク状部22は二つのローラ24のための軸
受を有するが、しかし通常は電気的に切換接点9に直列
に接続された真空スイッチ8の制御のためのフォーク状
部だけが実際に二つのローラ24を支持し、一方他のフ
ォーク状部22の中には隣接するフォーク状部22に向
かう側だけに一つのローラ24が組み込まれているにす
ぎない。
第2図に示す実施例に基づくカム軌道25は多数の部分
から集成されている。これに対して第3図に示す実施例
に基づくカム軌道25はただ三つのセグメントから集成
され、各セグメントは図示されていない方法により一つ
のダウェルピンにより固定され、二つのボルトにより絶
縁材料円筒14の中に保持されている。どの場合にもカ
ム軌道25は耐摩耗性かつ電気絶縁性材料から成る。
各フォーク状部22は第5図ないし第7図に示す実施例
の場合には、切り換え軸20に向かう方向にレバー26
と外側スリーブ27とを介して圧縮ばね28上に支えら
れている。一腕レバー26の断面は真空スイッチ7又は
8に向かう方向に開いたU字形であり、レバー26の断
面ウェブの空所にはめ込まれ回転自在に支持された二つ
の円板を介してフォーク状部22の中に支えられている
。一腕レバー26は絶縁材料から作られ、真空スイッチ
7又は8の可動接触子棒30の自由端と接触子棒30に
より力結合的に支持された接続片31とを囲む。一腕レ
バー26は、ケースに固定されている軸受台32の中の
レバー支持個所と円板26の支持部との間のほぼ中央に
、レバーの両断面フランジ上に各−つの突起33を支持
するので、レバー26と外側スリーブ27との間に明確
な係合点が存在する。
圧縮ばね28はその外面を外側スリーブ27によりまた
その内面を内側スリーブ34により導かれている。内側
スリーブ34自体はその下端部に接点支持体ケース35
により導かれる環状のフランジを有する。内側スリーブ
34は更に固定接触子と接触板とにより台板19の中に
取り付けられた真空スイッチ7又は8を導く。
真空スイッチ7.8の可動接触子棒30の中には圧縮ば
ね37を収容する各−つの同心の孔が設けられ、圧縮ば
ね37は補助ピン38を下からレバー26に向かって押
す。カム軌道25の相互に隣接するカムの間での半径方
向外に向かうフォーク状部22の最大の移動量は、ケー
スに固定されたストッパポルト39により制限され、ス
トッパポルト39はフォーク状部22上の当接ブロック
40と協働する。当接ブロック40は同時に接続片31
から出て行く接続導体41のための固定個所として働く
第8図ないし第10図に示す実施例はこれまで説明した
実施例に比べて僅かに簡単化されており、望ましくは比
較的小さい切り換え容量の場合に用いられる。切換接点
6.9はこの実施例では接点支持体ケース35の中に一
緒に組み込まれフォーク状部22を貫通する。しかしな
がらこの装置の場合にも電流を導く切換接点6.9と負
荷電流の流れないローラ24との間に明らかな空間的間
隔が存在する。この簡単化された形式の場合にはレバー
26はつぼ状の押圧片42により置き替えられ、この押
圧片はフォーク状部22の半径方向運動を直接外側スリ
ーブ27に伝達し、内側のスリーブ34の機能は従属す
る真空スイッチ7又は8のケースが引き受ける。押圧片
42は接触子棒30に対して傾動運動を行わないので、
この実施例の場合には圧縮ばね37は直接にすなわち補
助ピン38を用いずに押圧片42を押す。
回動可能な接点支持体18の構造にかかわらず静止状態
ではそれぞれ両フォーク状部22が半径方向内向きに押
されているので、レバー26を介するか又は押圧片42
を介して外側のスリーブ27及びそれと共に圧縮ばね2
8の可動側端部が切り換え軸に向かう方向に移動してい
る。この位置ではそれぞれ従属する真空スイッチ7又は
8の接続片31従って接触子棒30が外側スリーブ27
から切り離されるので、大気圧により真空スイッチ7又
は8が閉じられる。
回動運動の際にローラ24がカム軌道25のカムから走
出し、それにより従属するフォーク状部22が半径方向
に外に向かって動くと直ちに、圧縮ばね28が外側スリ
ーブ27を接続片31に向かって押し、接続片31と接
触子棒30との間の力結合を介して真空スイッチ7又は
8の可動接点を持ち上げる。そしてカム軌道25の隣り
のカム上に走り上がるときに、フォーク状部22が再び
半径方向内向きに移動し、その際外側スリーブ27と圧
縮ばね28とを内向きに押すので、大気圧により再び真
空スイッチ7又は8が閉じられる。
スリーブ27.34の簡単な交換により、異なるメーカ
の異なる形式の僅かに異なる寸法を有する真空スイッチ
7.8を採用できるように、接点支持体ケース35と台
板19とが構成されている。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれこの発明に基づく負荷時タ
ップ選択器の一実施例の要部破断側面図及び横断面図、
第3図は第2図に示す負荷時タップ選択器の変形例の横
断面図、第4図は第1図ないし第3図に示す負荷時タッ
プ選択器の結線図、第5図ないし第7図はそれぞれ第3
図に示す回動可能な接点支持体の拡大された縦断面図、
横半断面を含む平面図及び正面図、第8図ないし第10
図は異なる実施例の拡大された平面図、縦断面図及び真
空スイッチ閉状態における要部縦断面図である。 3・・・タップ接点 6.9・・・切換接点 7.8・・・真空スイッチ 12・・・すり接点 13・・・スリップリング 14・・・絶縁材料円筒 18・・・接点支持体 22・・・フォーク状部 24・・・ローラ 25・・・カム軌道 26・・・一腕レバー 27.34・・・スリーブ 28.37・・・圧縮ばね 29・・・円板 30・・・可動接触子棒 31・・・接続片 32・・・軸受台 33・・・突起 35・・・接点支持体ケース 38・・・補助ピン 39・・・ストッパ 二 FIG 8 FIG 10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)円周上に配置されタップに結合された固定のタップ
    接点(3)と、共通の接点支持体 (18)上で円周上を同時に回動可能な相当たり少なく
    とも二つの切換接点(6、9) と、回動可能な接点支持体(18)の中に組み込まれ切
    換接点(6、9)に電気的に直列に接続された相当たり
    二つの真空スイッチ (7、8)と、円周上に配置され真空スイッチ(7、8
    )の操作用ローラを制御するカム軌道(25)とを備え
    た、一つのタップか ら隣りのタップへ切り換えるためのタップ 付き変圧器用負荷時タップ選択器において、カム軌道(
    25)が軸方向に固定タップ接 点(3)とこれに付設されたスリップリ ング(13)との間に配置され、カム軌道 (25)がタップ接点(3)及びスリップリング(13
    )に対して一定の間隔を有し、カム軌道(25)とタッ
    プ接点(3)を含む円とスリップリング(13)とが相
    互に同軸に配置され、真空スイッチ(7、8)を操作す
    るカム軌道(25)とローラ(24)とが電流を流さず
    、両真空スイッチ(7、8)の それぞれが電気的に切換接点(6、9)と スリップリング(13)上を滑るすり接点 (12)との間に配置されていることを特徴とするタッ
    プ付き変圧器用負荷時タップ選択器。 2)固定タップ接点(3)とカム軌道(25)とスリッ
    プリング(13)とが絶縁材料円筒(14)の内面上に
    配置されていることを特徴とする請求項1記載の負荷時
    タップ選択 器。 3)カム軌道(25)が耐摩耗性かつ電気絶縁性材料か
    ら成るリングであることを特徴とする請求項1又は2記
    載の負荷時タップ選択 器。 4)カム軌道(25)を形成するリングが複数のセグメ
    ントから集成され、各セグメントが少なくとも二つのカ
    ムを有し、かつ少なくとも各一つのダウエルピンと各二
    つのボルトとにより絶縁材料円筒(14)の中に固定さ
    れていることを特徴とする請求項1ないし3の一つに記
    載の負荷時タップ選択器。 5)各接点支持体(18)のそれぞれの真空スイッチ(
    7、8)が圧縮ばね(28)により開極され、この圧縮
    ばねが相互にかつ従属する真空スイッチ(7、8)に対
    し同心な二つのスリーブ(27、34)の円筒形の壁の
    間で導かれ、これらのスリーブが真空スイッチ(7、8
    )と共に接点支持体ケース(35)の中に組み込まれて
    いることを特徴とする請求項1ないし4の一つに記載の
    負荷時タップ選択器。 6)両スリーブのうちの内側スリーブ(34)が底無し
    で絶縁材料から成り、外側のスリーブ(27)が接点支
    持体ケース(35)の中でその軸方向に移動可能であり
    、その底の孔の中で真空スイッチ(7、8)の可動接触
    子棒(30)を導くことを特徴とする請求項1ないし5
    の一つに記載の負荷時タップ選択 器。 7)真空スイッチ(7、8)の可動接触子棒(30)の
    自由端上に力結合により接続片 (31)が固定され、この接続片が圧縮ばね(28)の
    解放の際に外側スリーブ(27)により連動され、真空
    スイッチ(7、8)を大気圧に逆らって開極することを
    特徴とする請求項1ないし6の一つに記載の負荷時タッ
    プ選択器。 8)カム軌道(25)により制御されるローラ(24)
    が接点支持体ケース(35)に導かれるフォーク状部(
    22)により支持されていることを特徴とする請求項1
    ないし7の 一つに記載の負荷時タップ選択器。 9)フォーク状部(22)がつぼ状の押圧片(42)を
    介して外側のスリーブ(27)を動かし圧縮ばね(28
    )を圧縮するか又は解放することを特徴とする請求項1
    ないし8の一つに記載の負荷時タップ選択器。 10)フォーク状部(22)が接点支持体ケース(35
    )の軸受台(32)上に軸受支持された一腕レバー(2
    6)の自由端を囲み、このレバーがレバーの回動軸線か
    ら等しい間隔を置いて真空スイッチ(7、8)に向かう
    側面上に設けられた二つの突起(33)により、可動接
    触子棒(30)及びこれに支持された接続片(31)の
    両側に並んで外側のスリーブ(27)上を押すことを特
    徴とする請求項1ないし8の一つに記載の負荷時タップ
    選択器。 11)一腕レバー(26)の断面が真空スイッチ(7、
    8)に向かう方向に開いたU字形を有し、断面ウェブの
    空所にはめ込まれ回転可能に支持された二つの円板(2
    9)を介して フォーク状部(22)の中に支えられることを特徴とす
    る請求項1ないし10の一つに記載の負荷時タップ選択
    器。 12)可動接触子棒の同心の孔の中で圧縮ばね(37)
    が補助ピン(38)により圧縮さ れ、この補助ピンがつぼ状の押圧片(42)に又は一腕
    レバー(26)に支えられ、従属する真空スイッチ(7
    、8)内の真空が破壊した際に非常運転を保証すること
    を特徴とする請求項1ないし11の一つに記載の負荷時
    タップ選択器。 13)カム軌道(25)に向かう方向におけるフォーク
    状部(22)の最大運動量が、接点支持体ケース(35
    )上の調節可能なストッパ(39)により制限されるこ
    とを特徴とする請求項1ないし12の一つに記載の負荷
    時タップ選択器。 14)少なくとも一つのフォーク状部(22)に二つの
    ローラ(24)が設けられていることを特徴とする請求
    項11ないし13の一つに記載の負荷時タップ選択器。
JP1247903A 1988-09-29 1989-09-22 タツプ付き変圧器用負荷時タツプ選拓器 Expired - Lifetime JP2676633B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3833126A DE3833126C2 (de) 1988-09-29 1988-09-29 Lastwähler für Stufentransformatoren
DE3833126.8 1988-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02128410A true JPH02128410A (ja) 1990-05-16
JP2676633B2 JP2676633B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=6364006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247903A Expired - Lifetime JP2676633B2 (ja) 1988-09-29 1989-09-22 タツプ付き変圧器用負荷時タツプ選拓器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4978815A (ja)
JP (1) JP2676633B2 (ja)
DE (1) DE3833126C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505479A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 アーベーベー・リサーチ・リミテッド 切換開閉器、そのような開閉器を動作させるための方法及びそのような開閉器の使用
JP2013506276A (ja) * 2009-09-26 2013-02-21 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 真空スイッチを有する負荷時タップ切換器
JP2016524347A (ja) * 2013-07-16 2016-08-12 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 負荷時タップ切換器
JP2021513222A (ja) * 2018-02-08 2021-05-20 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング タップ切換器に用いられる切換要素及びタップ切換器

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4231353C2 (de) * 1991-09-19 1997-07-24 Toshiba Kawasaki Kk Stufenschalter
RO112973B1 (ro) * 1992-07-16 1998-02-27 Reinhausen Maschf Scheubeck Comutator in trepte
DE4439813C1 (de) * 1994-11-08 1996-06-20 Reinhausen Maschf Scheubeck Stufenschalter und Verfahren zu dessen Überwachung
DE19501529C1 (de) * 1995-01-19 1996-06-20 Reinhausen Maschf Scheubeck Umschaltanordnung
DE19743865C1 (de) * 1997-10-04 1999-04-15 Reinhausen Maschf Scheubeck Stufenschalter
DE19821775C1 (de) * 1998-05-14 1999-10-14 Reinhausen Maschf Scheubeck Lastwähler
AT410612B (de) * 2001-04-20 2003-06-25 Reinhausen Maschf Scheubeck Lastwähler
CA2748578A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 Abb Technology Ag An improved reversing switch and a method of retrofitting
DE202009018642U1 (de) 2009-04-09 2012-07-03 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Stufenschalter mit Halbleiter-Schaltelementen
DE102009017196A1 (de) 2009-04-09 2010-10-14 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Stufenschalter mit Halbleiter-Schaltelementen
EP2261935A1 (en) 2009-06-10 2010-12-15 ABB Research Ltd. Selector switch and method of operating a selector switch
WO2011134528A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Abb Technology Ltd A selector switch arrangement for a high voltage device
CN102376466B (zh) * 2010-08-11 2014-06-25 上海华明电力设备制造有限公司 一种模块化拼装结构形式的鼓型无励磁分接开关
DE102011014325B4 (de) 2011-03-18 2014-11-27 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter
CN102779659B (zh) * 2011-05-13 2015-08-26 上海华明电力设备制造有限公司 改进的鼓形开关静触头安装结构
DE102011109272B4 (de) 2011-08-03 2015-05-13 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Linearantrieb in einem Stufenschalter
DE102011113718A1 (de) 2011-09-17 2013-03-21 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter
DE102011116158A1 (de) 2011-10-14 2013-04-18 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter
DE202012101543U1 (de) 2012-04-25 2012-05-07 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter
CN102709106B (zh) * 2012-05-17 2015-03-11 上海华明电力设备集团有限公司 真空灭弧转换选择器
DE102013103360A1 (de) * 2013-04-04 2014-10-09 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Verfahren zur Durchführung eines Umschaltvorgangs in einem Laststufenschalter
DE102013107547B4 (de) * 2013-07-16 2017-01-19 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter, Verfahren zur Montage eines Lastumschaltereinsatzes im Laststufenschalter und Kerosinablassschraube
DE102013107549B4 (de) 2013-07-16 2017-11-30 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Lastwähler für Stufentransformatoren und Trägerarm für einen Vorwähler des Lastwählers
DE102013107545B4 (de) 2013-07-16 2017-02-16 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Lastwähler
DE102013107554B4 (de) 2013-07-16 2016-05-19 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Lastwähler
DE102013107550B4 (de) 2013-07-16 2017-05-04 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Lastwähler
DE102013107558A1 (de) * 2013-07-16 2015-01-22 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter
DE102013107557B4 (de) * 2013-07-16 2017-02-23 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Lastwähler
DE102014101746A1 (de) * 2014-02-12 2015-08-13 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Halterung für wenigstens eine Vakuumschaltröhre eines Laststufenschalters
PT3086343T (pt) * 2015-04-21 2019-03-14 Ormazabal Corporate Tech A I E Dispositivo comutador de derivação sob carga
DE102018130869A1 (de) * 2018-12-04 2020-06-04 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Lastumschalter für Laststufenschalter und Laststufenschalter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3467800A (en) * 1967-03-21 1969-09-16 Gen Electric Reversible cam actuating mechanism for electric switches
DE2104766B1 (de) * 1971-02-02 1972-08-03 Maschinenfabrik Reinhausen Gebr Scheubeck Kg Lastumschalter fur Stufenschalter von Regeltransformatoren
DE2731133C2 (de) * 1977-07-09 1982-01-07 Maschinenfabrik Reinhausen Gebrüder Scheubeck GmbH & Co KG, 8400 Regensburg Stufenschalter für Stufentransformatoren mit einem unter Öl betriebenen Kontaktsystem
DD212350A1 (de) * 1982-12-21 1984-08-08 Liebknecht Transformat Kontaktanordnung fuer lastwaehler von stufentransformatoren
JPS59163726A (ja) * 1983-03-04 1984-09-14 株式会社日立製作所 真空しや断器
DE3401297A1 (de) * 1984-01-16 1985-07-18 Transformatoren Union Ag, 7000 Stuttgart Lastwaehler fuer stufentransformatoren

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505479A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 アーベーベー・リサーチ・リミテッド 切換開閉器、そのような開閉器を動作させるための方法及びそのような開閉器の使用
JP2013506276A (ja) * 2009-09-26 2013-02-21 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 真空スイッチを有する負荷時タップ切換器
JP2016524347A (ja) * 2013-07-16 2016-08-12 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 負荷時タップ切換器
JP2021513222A (ja) * 2018-02-08 2021-05-20 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング タップ切換器に用いられる切換要素及びタップ切換器

Also Published As

Publication number Publication date
US4978815A (en) 1990-12-18
JP2676633B2 (ja) 1997-11-17
DE3833126A1 (de) 1990-04-05
DE3833126C2 (de) 1995-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02128410A (ja) タツプ付き変圧器用負荷時タツプ選拓器
JP3612278B2 (ja) 負荷タップ選択器
CA2039819C (en) Load switch for a step transformer
CA2249115C (en) Tap selector
EP2261935A1 (en) Selector switch and method of operating a selector switch
CZ301397A3 (cs) Výkonový přepínač stupňového přepínacího zařízení
US4207445A (en) On-load tap changer switch assembly
CZ297115B6 (cs) Stupnový spínac s predvolicem
US5191179A (en) Tap selector anti-arcing system
EP2591483B1 (en) Selector switch mechanism with compensation for position of the cam slot
US6087607A (en) Position signalling device
US20160133406A1 (en) On-load tap changer
EP2689441B1 (en) A tap changer with improved swicth construction
US3553395A (en) Vacuum switch operating mechanism with plural dashpot controller means
US5056377A (en) Tap selector anti-arcing system
CA1124790A (en) Tap-changing switching device including vacuum switches
KR20140096052A (ko) 진공 절환 관을 갖는 스텝핑 스위치
GB994329A (en) Power change-over switch for tap changers of regulating transformers
JPH04351824A (ja) 遮断器
JPS5935163B2 (ja) 切換可能なタツプ間巻線を有する切換タツプ付変圧器用の極性開閉器を有する負荷時タツプ切換装置
US3258546A (en) Transfer switch with movable contact toggle mechanism for tapped regulating transformers
US20230045653A1 (en) Switch for an on-load tap changer and load transfer switch for an on-load tap changer
US3415957A (en) Transfer switch for tap-changing regulating transformers having current-carrying contacts and operating means therefor achieving high initial speeds of contact separation
GB2045534A (en) Improvements in or relating to a tap switch for a tapped transformer
KR102638367B1 (ko) 전력 다이버터 스위치용 진공 차단기를 제어하기 위한 시스템, 전력 다이버터 스위치 및 온로드 탭 전환기