JPH021274A - 容器の被覆具 - Google Patents

容器の被覆具

Info

Publication number
JPH021274A
JPH021274A JP63293443A JP29344388A JPH021274A JP H021274 A JPH021274 A JP H021274A JP 63293443 A JP63293443 A JP 63293443A JP 29344388 A JP29344388 A JP 29344388A JP H021274 A JPH021274 A JP H021274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vial
covering
circumferential surface
dressing
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63293443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2863797B2 (ja
Inventor
Richard W Grabenkort
リチャード・ダヴリュ・グレイベンコート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Laboratories
Original Assignee
Abbott Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Laboratories filed Critical Abbott Laboratories
Publication of JPH021274A publication Critical patent/JPH021274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2863797B2 publication Critical patent/JP2863797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S215/00Bottles and jars
    • Y10S215/03Medical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、容器の被覆具に関し、特に、医薬用バイアル
などの容器のボディに取り付けられる容器の被覆具に関
するものである。他のカバー要素と関連して、本発明で
提供される被覆具は、バイアルを保護し、かつ、バイア
ルのサイズが広範囲で変化してら適応してバイアルを囲
繞すると共に、ラベルの取り付けが容易となる滑らかで
且つ均一の外面を与えるものである。
従来の技術 本発明は、無菌状態下における調合薬の分配およびその
他の物の製造のシステム、例えば、ラーキン(Lark
in)に対する米国特許第4,614,267号、トリ
ップ(Tripp)とラーキン(Larkin)に対す
る米国特許第4,614,515号で開示されているよ
うなシステムにおいて、好適に適用されるものである。
(上記開示例は本明細書中に関連して説明されている。
)上記分配システムは、本発明の譲受人であるイリノイ
州ノースジカゴのアボット・ラボラトリーズによる商標
名rA D D −VANTAGEJとして実用化され
ているものも含んでいる。上記システムは、バイアルあ
るいは同様な医薬用容器と係合されるようにした希釈用
の可撓性の有する容器も含んでいる。結果的に連結され
る2つに区画された容器は、容器外から混ぜられる内容
物を保持している。容器の結合とその結果生じる容器内
に充填された内容物の混合は、無菌が確保されるような
状態でなされる。
上記したrADD−VANTAGEJシステムにおける
バイアルの組付品(アセンブリ)は、典型的には、ラー
キンとトリップによる1986年10月4日の出願の出
願番号第858,385号の出願に記載されているプラ
ッスチック成形したカバーを備えている。上記出願らま
た本発明の譲受人に対して譲受されており、該出願のr
tfl示も本明細書中に関連して為されている。
上記rADD−VANTAGEJシステムにおいては、
バイアルのカバーには、医薬品が分配される容器の栓を
される先端をカバーするために、上部ギャップ部が備え
られている。該カバーの下方キャップ部は、隣接して下
方に取り付けられる被覆部材とオーバラップするスカー
トを備えている。
被覆部材はバイアルのボディ部分に係合して薬を保持し
ているバイアルに沿って囲繞しているスリーブを備えて
いる。裂は目のあるリングがカバーの上部キャップ部と
下部スカート部を結合するように設けられており、該リ
ングを手動で迅速に除去した時、カバーのキャップ部を
取り外し、バイアルの枠端を迅速に現す。このように、
医薬品が充填されているバイアルは、貯溜の間および使
用前にバイアルの内容物を保護する多くの部分からなる
プラッスチックのカバーで被覆されている。
発明が解決しようとする課題 容器あるいはバイアルのボディに組み付けられるカバ一
部を形成する被覆部材は、最初に、バイアルに対してカ
バーを容易な組み付ける間、バイアルに対してきっちり
とフィツトするものでなければならない。さらに、被覆
部材の形状は、製造誤差によってバイアルのサイズに大
きな範囲で変化が生じた場合にも、きっちりとフィツト
することが出来、かつ、ラベルの取り付けを容易とする
平滑な外面を与えることが出来ろようにする必要がある
。例えば、上記rADD−VANTAGEJのシステム
で採用されている1インチサイズの範囲の円筒状の医薬
品充填用のバイアルは±0.02インチの範囲で外径の
変動があることが判明している。また、バイアルの被覆
部材が、バイアルの外周面と相互にフィツトして追従し
ている平滑な外面を与えることが出来なければ、続いて
取り付けられるラベルに、望ましくないシワが発生する
ことも判明している。
このため、容器のボディ部分と係合する被覆部材は、可
変するサイズのバイアルに適応することが出来ると共に
、望ましいラベルの取り付けが容易かつ確実に行えるよ
うに、ぴんと張った外周面を与えることが出来るように
する必要がある。この目的のために、螺旋状のリングと
伸び結合部を備えた被覆部材からなる容器のカバーが提
供されている。また、被覆部材はハンガー・ループある
いはそれに相当する手段を備えることが非常に強く望ま
れており、このような手段により、バイアルか流体源に
連結される時および生成された溶液が患者に投薬される
時に、便利に吊り下げられる。
このため、本発明の目的は、改良された容器とカバーの
組付品を提供すること、および、特に、上記した注目す
べき要求を満たすと共に望ましい特徴を備えたカバーで
被覆され、かつ、組み合わせられている容器を提供する
ことである。
課題を解決するための手段および作用 本発明においては、新規な形状の被覆部材を組み込んで
いる容器とカバーとの組付品を提供するらのである。
詳しくは、バイアル等の外周面に沿って係合する被覆具
であって、該被覆具のボディ部分に1つの開口と、挿入
されるバイアル等の外周面を受け入れるための1つの開
口受け入れ端を有するボディ部分を備え、上記ボディ部
分の内周面上に突出した非円環状のリブを設け、バイア
ル等に被覆具を係合した時にバイアル等の外周面から被
覆具の外周面を実質的に均一の間隔をあけて保持するよ
うにし、さらに、支持材から上記被覆具を吊るための手
段を、上記受け入れ端から間隔をあけて上記被覆具のボ
ディ部分の1部に一体に形成している容器の被覆具を提
供するものである。
さらに、実質的に均一な円筒状の表面部を有する円筒状
のバイアルと、上記バイアルの円筒状表面部に沿って係
合する円筒状の被覆具との組み合わせであって、上記被
覆具の内周面上にスペーサ手段を形成し、該スペーサ手
段の内部先端部分をバイアルの外周面部分に係合するよ
うにし、該内部先端部分を上記スペーサ手段が突出する
被覆具の内周面の領域の約2%の領域を規定し、かつ、
該スペーサ手段は、被覆具の外周面をぴんと張った状態
で且つ凹んだ部分がない円筒形状とするために、バイア
ルの外周面と被覆具の内周面間に配置されると共に適宜
なサイズとされている容器と被覆具の組付品を提供する
ものである。
本発明では、特に、円筒状容器のボディと係合する被覆
部材において、該被覆部材の形状を、製造誤差によって
バイアル等の容器の直径サイズが可変しても、該可変サ
イズの容器に適用出来るように改良している。
容器とカバーの改良された組付品は、成形されたプラス
チック部品からなる被覆部材を含み、該プラスチック部
品はバイアルあるいは容器のボディと係合するための実
質的に円筒状のボディ部分を備えている。バイアルを被
覆するボディ部分の内周面上には、バイアルの外周面を
把持するための螺旋状のリングあるいはリブが形成され
ている。
さらに、縦方向の伸び結合部がリングあるいはリブを中
断して設けられており、可変径のバイアルに適応出来る
ように、被覆部材のボディ部分を周方向に拡大出来るよ
うにしている。被覆部材には、最終的に容器とカバーの
組付品を吊るために利用される一体形成した吊り下げ用
のハンガーを有している。螺旋状のリングあるいはリブ
と伸び結合部を備えた上記被覆具の被覆部材はラベルの
取り付けを容易とするために、シワのない平滑な外面を
与えることが出来るしのである。
及嵐鯉 以下に、本発明をより完全に理解するために図面を参照
して説明する。
本発明の図示された実施例を詳細に説明すると、第1図
は外側のカバーとバイアルとの組付品l(アッセンブリ
)の斜視図である。このような組付品は、典型的には、
1986年10月4日にラーキンとトリップによって出
願された出願番号第858゜385号で記載されている
ような、医薬品用バイアル等の容器の最終工程あるいは
最終工程の近くで、成形されたプラスデック・キャップ
が取り付けられる。 第1図および第2図に示すように
、組付品lは互いにオーバーラツプ結合部12で結合さ
れている上部カバー6と下部被覆部材9によってバイア
ル3を囲繞しており、上記オーバーラツプ結合部12で
は被覆部材9の上端がカバー6の下端にオーバーラツプ
されている。上記カバー6と被覆部材9は、更に背面に
粘着剤を塗布しているラベル15によって、上記結合部
12および該結合部 12より延長しているカバー6と被覆部材9とを囲むこ
とにより、一体に固着されている。
ラーキンとトリップによる出願番号第858゜385号
の出願に関連して既に記載しているように、カバー6は
第1キャップ部21と、下方のボディ係合部の第2キャ
ップ部24を有している。
第2キャップ部24は、第1キャップ部2Iと第2キャ
ップ部24の中間に位置されている裂目用片27を介し
第1キャップ部21に結合されていると共に、第1キャ
ップ部2(と第2キャップ部24は裂目用片27に対し
てそれぞれ裂目結合部36.39を介して結合されてい
る。引張用のリング42が裂目片27と一体に形成され
ている。
該引張用リング42の一部はその一側部において、操作
力伝達要T:45を介して裂目片27に結合されており
、上記操作力伝達要素45は裂目リングを簡単に破るよ
うにずろものである。第1キャップ部21は上端壁48
および第2図に示されているバイアル3のネジ切りされ
た首を囲むと共に下方に僅かに伸長する環状のスカート
部51からなる。
カバー6のボディ係合部となる第2キャップ部24は、
内方へ傾斜した肩部54が形成されており、該肩部54
はバイアル3の外方に傾斜している肩部55に係合する
ための傾斜シートとされている。カバー6の円筒状部分
57は、第2図に示されているように、バイアル3の円
筒状主ボデイの回りに沿って係合させ、かつ、バイアル
3の外周面とぴったりと当接して摺動接触する内方に突
出している一対の環状のシール隆起部60を設けている
。該隆起部60はカバー6の内周面とバイアル3の外周
面の間にバクテリアあるいは他の有機物の侵入に対する
障害となり、これらの侵入を効果的に防止している。第
1図に明確に示されているラチェツト歯の環状列は、カ
バ一部の外面に設けられており、希釈用バックあるいは
他の分配用容器上の人口部分に設けられている歯と係合
して反時計回りの停止を行う乙のであり、これについて
は、前記米国特許第4614515号において、カバー
されたバイアルの使用方法の!モードとして記載されて
いる。上記ラチエツト歯の係合は、ネジ締めによる係合
がカバーと希釈用バックあるいは容器との間に為された
後に、これら希釈用バック或いは容器からバイアルが離
脱するのを防止し、それによって、バイアルの分離によ
って壊される無菌環境を、ラチェット係合を続いて行う
ことにより、確保している。
第2図に示されているように、被覆部材具9は、円筒状
のボディ部分66を備え、該ボディ部分66はバイアル
3の下方部分を囲み、上方部分を囲むカバー6と補足し
あうものである。被覆部材9の上端は第2キャップ部分
24の下端と相互に係合されるような溝造としている。
オーバーラツプの結合部12が、バイアル組付品1の図
示された好ましい実施例において示されており、第1キ
ャップ部21と被覆部材9のいずれにら適用出来る好適
な方法、例えば、凸部とげ一部の連結あるいはバット(
butt)結合が用いられ得る。さらに、ラベル15が
、第1キャップ部21と被覆部材9と接触する粘着剤を
有するラベル15を、オーバーラツプ結合部12の側面
に貼付することによって、第1キャップ部21と機+r
Yt的に係合する被覆部材9をラベル15によって保持
している。
第3図は本発明に応じて形成された被覆部材9の断面を
示している。被覆部材9の内周面上に内方に突出した螺
旋状のリブ(螺旋ネジ)78が一体に形成されており、
該螺旋状のリブ78がバイアル3の外周面に沿って摺動
接触することによって、ガラス製のの医薬品用バイアル
に対して、その外周面を覆う被覆部材の組み付けを容易
としている。
本発明に応じてなされた被覆部材の1つの図示された実
施例においては、螺旋状のリブ78はピッチが0.33
3インチで、1つのリードが1,000インチである左
向き(逆転)の3重リードからなる。(リブは右向きと
してもよく、その場合にも、同様に作動な利点を上げる
ことが出来る)各螺旋状のリブの高さは約0.020イ
ンチであり、リード角は30度である。対向したネジ山
の上頂部分の間の間隔あるいはネジ切部の小さい方の径
は、好ましくは、囲繞する最小径のバイアルより約0.
005インチ少なく、かつ、そのような最小のバイアル
より直径で0.020インチ大きな場合にも適用出来る
ようにしている。
3つの伸び結合部81(第3図参照)か周縁上で120
度の間隔をあけて設けられており、該伸び結合部81に
よって摩擦力の減少を図り、ガラス製のバイアル3に対
するプラスチック製の被覆部材9の組み付けを容易とし
ている。上記各伸び結合部81は被覆部材9の壁84の
一部の領域を形成しており、該伸び結合部81は厚さを
減少した領域からなり、それによって、被覆部子オ9の
局部的な所定の領域に、容易に伸びを発生させるように
している。各伸び結合部81の幅は、形成材料の降伏点
に達することのない十分な広さをaするように設定され
ており、バイアル3の弾性的な把持が保持されると共に
ネルが発生しないようにしている。さらに、被覆部材9
の縦方向のリブ79が、係合されるバイアルの周面に沿
った、被覆部材9の開口端部の摺動的な移動を助けるた
めに設けられている。リブ79は、好ましくは、螺旋状
のリブ78と同様に被覆部材の内周面の壁面から同一の
距離だけ突出している。
例示されている1つの実施例においては、個々の伸び結
合部81の幅広さは、0.16フインチであり、被覆部
材9の壁の厚さは約0.08インチで、その厚さより伸
び結合部81は0.025インヂに減少されている。
螺旋リングあるいはネジ切りされたリブ78は、ネジ切
りされたネジ山の項部でバイアル3の外周面に係合する
。バイアル3の外周面と係合するネジ切りされたネジ山
の頂部の全体面積は、被覆部材9の内周面の全体面積に
対して小さいパーセンテージとすることが望ましい。そ
うすることにより、バイアル3の外周面を被覆するため
被覆部材9を移動する際に、ネジ切りされた山頂によっ
て発生される摩擦抵抗は最小となるようにしている。
上記した当接領域は、被覆部材9の内周面の全体面積の
約2%とすることが好ましい。
」二足リブ78.79は旨r(7部材9の内周面と−体
に形成されている。これらリブは、その中に挿入されて
るバイアル3の外周面から被覆部材9の外周面との間に
間隔をあけるスペーサ手段を構成している。リブ78.
79の係合で生じる小さい面積の接触は、バイアル3上
で被覆部材9を自在に伸縮する過程において、最小の摩
擦係合を確保する。仮に、ネジ切りが、鋭角なネジ山頂
部を有する形状でなされ、かつ、十分にハードなプラス
チックで成形されていると、線接触に近い接触が、ネジ
状のリブとバイアルの間に発生し、摩擦を最小とする。
しかしながら、プラスデックの固さを増加すると、伸び
結合部で伸びるプラスチックの可能性を減少する。被覆
部材9とバイアル3との接触を最小とすると、囲まれる
バイアル上の全てではないが多くの表面欠点が、被覆部
材の外面に伝えられることが妨げられる。
上記リブのネジの間隔或いはピッチは、ネノ山の頂部間
で被覆部材の垂れ下がりが無く、被覆部4/19の外面
を平滑でぴんと張ったラベル15の取り付けに好ましい
状態に確保することが出来るように選定されるべきもの
である。
第4図は被覆部材9の底面図である。被覆部材(及びバ
イアル組付品)を吊り下げるための手段は、被覆部材9
の底面リブ73に取り付けられる底面ハンガー・ループ
あるいはリング72等によって設けられる。底面ハンガ
ー・リング72は、底部リブ73に、スペースをあけて
設けられているヒンジ連結具75によって連結されてい
る。細く且つ容易にたわむアタッチメント85.86が
、ハンガー・リング72を底面リム73へ機械係合する
ことによって固定している。ハンガー・リング72が利
用されるべき用意されている時、アタッチメント85.
86は容易に破断され、ハンガー・リング72はハンガ
ー・リブ73に対して実質的に直角である真上の位置に
移動される。可撓性のある伸長フランジ76はヒンジ7
5に隣接して設けられ、かつ、ハンガー・リングが真上
の位置に移動された時にバイアル3の底面と当接する長
さとされており、かつ、第4図に示す位置から、ハンガ
ー・リングを真上に保持するための引き締めているバイ
アル係合位置へ、中心を越えて強制的に移動されるに十
分な可撓性があるものとされている。
第5図および第6図は夫々第3図および第4図と同様な
図面であるが、第5図および第6図では第3図および第
4図の特徴である伸び結合点81は無い。第5図および
第6図は被覆部材9の変形例である被覆部材9Aを示し
ている。伸び結合点のない第5図および第6図の実施例
の被覆具9Aは、主として、長さの短いバイアルあるい
は医薬用容器のために設けられたものである。短い長さ
のバイアルでは、バイアルの底部を越えて被覆部材を嵌
り込ませ、オーバーラツプ結合部12の位置のカバー6
のキャップ部24に達するまでに必要とされる力は少し
の力でよい。
しかしながら、容量が24m1あるいはそれ以上の、長
さの長いバイアル(1インチ以上)においては、ガラス
製のバイアルでは直径が平均値より大きく、その場合に
は、バイアルの底部を越えて被覆KS材の受け入れ端を
引き上げことは容易ではない。被覆部材9の嵌め込みを
補助するために、本発明においては、被覆部材に伸び結
合点81を設けている。その結果、被覆部材9の開口受
け入れ端は軸方向の押圧力によってバイアル3の底面先
端を越えて取り付けられ、被覆部材9の受け入れ端がバ
イアル3の底面を越えて最初に移動する。
隆起したリブ78.79が被覆部材9とバイアル3の外
周面の間で望ましい最小の接触面積を与え、望ましい伸
縮作動を発生させ、必要であるならば、伸び結合部81
で伸びが生じるようにされている。
螺旋ネジのピッチは、外側の被覆部材の面部分がネジの
間で決して内方へくぼんだり或いは陥没してたわまさい
ように設定されている。
被覆部材の外面が凹んだ場合、その上に固着されるラベ
ル15の外面を見苦しくし、組付品の被覆部材からラベ
ル15が離脱しがちとなる。
バイアルに対する被覆部材の通常の係合は、公知の“中
国の手カフス(Chinese hand−culTs
)”作用で行っており、そこでは、被覆部材の受け入れ
端か最初にバイアルを越えて通り、被覆部材の袖方向の
押圧力が、バイアルの長さ方向に沿って移動する時に、
受け入れ端が最大直径のモードになるようにしている。
バイアルに係合した被覆部材を軸方向の下方へ引き下げ
るような力が作用しても、常に、バイアルと被覆部材の
間で確実で好ましい係合状態を確保しているため、被覆
部材が引き下げられてバイアルから離脱することはない
本発明によって提供される被覆具の被覆部材は、上記し
たタイプの組付品の構成上に存在する2つの問題を解決
している。本発明で提案されているリブの成形は、加工
上容易であると共に経済上も問題ない。かっ、該リブに
よって、通常の誤差に従って製造されるバイアルの周面
に沿って正確に係合さ什ることが出来、しかも、バイア
ル表面に沿って被覆部材を軸方向に摺動させて容易に組
み付けることが出来る。伸び結合部は比較的短いバイア
ルの構造体、例えば、1インチあるいはそれ以下のもの
に対しては必要のないものであるが、それ以外の点では
、本発明の特徴を備えているものである。伸び結合部は
、より大きな長さのバイアル上に被覆具のきちんとした
係合を保持し、かつ、軸方向の組み付は技術の実施を容
易とするために必要なものである。上記したように、被
覆部材の内周面上に一体に成形された螺旋状リブあるい
はネジのピッチは、被覆部材の外周面上で、リブあるい
は螺旋ネジの間のいずれにも凹部が生じることなく、好
ましいラベルの取り付けが出来るような、固く均一な円
筒状の外側被覆面を確保するように設定されている。被
覆部材の堅さ確保するために付加される螺旋状のリブは
、被覆部材とバイアルの間に、最小の摩擦接触を与える
表面となる。この螺旋状のリブは、第2図に示されてい
るような、望ましい伸縮的な係合を生じている過程にお
いて、即ち、被覆部材9の上部が上部カバー6の下部と
オーバーラツプし、かつ、被覆部材の底部は実質的にバ
イアルの底面と係合する過程において、摩擦抵抗を最小
としている。
使用されたプラスデックに従い、リブとバイアルの間の
接触面積は、プラスチックの固有の平滑性に応じて増加
あるいは減少される。さらに、プラスデックの固さに応
じて、螺旋ネジのピッチが変えられ、いずれの場合も、
ねじれや陥没部のない望ましい円筒状の表面を確保出来
るようにしている。
本発明によって提供される被覆具の被覆部材は、許容誤
差の範囲となるように正確に成形され得ると共に、寸法
性が安定し、かっ、可撓性と弾性を有するポリプロピレ
ン共重合体のような適宜なプラスデック材よりなる単一
のプラスデック成形品である。被覆具9および9Aは実
質的に正確な寸法の許容誤差内で成形され、直径が相違
するガラスのバイアル3の外周面と望ましい係合が出来
るようにしている。
被覆具の被覆部材において用いられている多数の伸び結
合点は、図示された実施例に限定されないことは当業者
にとって容易に理解されることである。また、リブある
いはネジの寸法は、上記した図示の実施例と相違させた
場合においてら、望ましい被覆部材の外面形状が得られ
るのであれは、他の多くの特徴を打ずろネジに形成する
ことら出来る。1インチを越える長いバイアルにおいて
、環状のリブは避けるべきであり、それは、より大きな
直径のバイアルに係合する時に、伸びを生じにくくする
ことによる。伸びが生じにくくなると、結果的に、被覆
部材を適当に伸縮して、バイアルのボディを越えて係合
することが出来なくなる。
上記した本発明は、特許請求の範囲に記載した本発明の
要旨より逸脱しな・い範囲内において、変更することが
出来るもので、本明細書中に記載された実施例に限定さ
れるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる被覆具とバイアルの組付品の斜
視図、第2図は第1図のバイアルとカバーの一側部を径
方向に沿った断面(第1図の2−2線に沿った断面)で
示すと共に他側面を正面から見た部分断面図、第3図は
伸び結合部が示されている第4図の3−3線に沿って断
面した第1図および第2図に示す被覆部材の直径方向に
沿った断面図、第4図は第1図および第2図の組み付は
品に用いられた被覆部材の底面図、第5図は伸び結合部
を備えた被覆部材の変形例を示す第3図と同様な断面図
、第6図は第5図のハンガーキャップあるいは変形され
た被覆部材を示す第4図と同様な底面図である。 l・・組付品、    3・・バイアル、6・・上部カ
バー  9・・被覆部材、12・・オーバーラツプ結合
部、 15・・ラベル、  27・・裂目片、66・・ボディ
部分、 78.79・・リブ、 81・・伸び結合部。 特許出願人 アボット・ラボラトリーズ化 理 人 弁
理士 青 山 葆 ほか2名FIG、 6 / FIG、 5 手続補正書 2゜ 発明の名称 容 器 の 被 覆 具 3゜ 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バイアル等の外周面に沿って係合する被覆具であっ
    て、該被覆具に1つの開口と、挿入されるバイアル等の
    外周面を受け入れるための1つの開口受け入れ端を有す
    るボディ部分を備え、該ボディ部分の内周面上に突出し
    た非円環状のリブを設け、かつ、バイアル等に被覆具を
    係合した時はバイアル等の外周面から被覆具の外周面を
    実質的に均一の間隔をあけて保持するようにし、さらに
    、上記被覆具を支持材に吊るための手段を、上記開口受
    け入れ端から間隔をあけて上記被覆具のボディ部分の1
    部に一体に形成したことを特徴とする容器の被覆具。 2、少なくとも1つの縦方向の伸び結合部が上記リブを
    交差すると共に中断して被覆具に設けられ、かつ、上記
    少なくとも1つの伸び結合部は上記被覆具が弾性的に円
    周方向で拡がることが出来る厚さを減少させている被覆
    具の1つの領域からなる請求項1記載の被覆具。 3、挿入されるバイアル等の外周面を受け入れるための
    1つの受け入れ開口端と、被覆具がバイアル等に沿って
    係合された時にバイアル等の外周面から上記被覆具の外
    周面を実質的に均一とするためにボディ部分の内周面に
    形成された突出せるリブと、上記被覆具の縦方向に延在
    する少なくとも1つの伸び結合部とを有し、該伸び結合
    部は上記被覆具を弾性的に円周方向に拡大可能とする被
    覆具。 4、実質的に円筒形状の外周面を有するバイアルのため
    の被覆具であって、該被覆具は実質的に円筒形状の内周
    面を有する被覆ボディ部分を有し、該ボディ部分の内周
    面に螺旋状のリブの形状で形成された突出せるスペーサ
    手段を備え、上記リブのネジ山先端は、上記被覆具の内
    周面として形成されている部分の中心縦軸芯と同一の軸
    芯を有する支持表面領域を形成し、かつ、上記被覆具の
    壁の少なくとも1つの縦方向の部分が、厚さを減少する
    ことによって被覆ゾーンが上記被覆ボディ部分を弾性的
    に周方向に拡大可能とするように設けられていることを
    特徴とするバイアル等と組み合わせられる被覆具。 5、バイアル等の外面に保護カバーを与えるための被覆
    具であって、弾性材料で形成されると共にバイアル等の
    外周面に沿って係合される円筒形状のボディ部分を有し
    、該円筒状のボディ部分に、その縦方向の軸線と実質的
    に平行に形成して上記被覆具を弾性的に円周方向に拡大
    可能とする手段を備え、該手段は均一に厚さが減少され
    た縦方向の壁の部分からなることを特徴とする被覆具。 6、実質的に均一な円筒状の表面部を有する円筒状のバ
    イアルと、該バイアルの円筒状表面部に沿って係合する
    円筒状の被覆具との組み合わせであって、該被覆具の内
    周面上にスペーサ手段を形成し、該スペーサ手段の内部
    先端部分をバイアルの外周面部分に係合するようにし、
    かつ、上記内部先端部分が上記スペーサ手段が突出する
    被覆具の内周面の領域の約2%の領域を規定し、さらに
    、上記スペーサ手段は、被覆具の外周面をぴんと張った
    状態で且つ凹んだ部分がない円筒形状として、適宜なサ
    イズで、バイアルの外周面と被覆具の内周面間に配置さ
    れることを特徴とする容器と被覆具の組付品。 7、上記バイアルの円筒状表面は、該バイアルと係合さ
    れる前の上記スペーサ手段の内端部分によって規定され
    る円筒形状の表面よりも少なくとも0.005インチ大
    きい直径である請求項6記載の組付品。 8、上記スペーサ手段は、上記被覆具と一体に成形され
    る少なくとも1つの螺旋状のリブからなる請求項6記載
    の組付品。 9、上記螺旋状のリブは、多数の螺旋部の形をしている
    請求項8記載の組付品。 10、上記被覆具において縦方向に120度の間隔をあ
    けて設けられる伸び結合部が延在し、該伸び結合部は上
    記被覆具が大きな直径のバイアルに対して弾性的に拡大
    して係合するように、該被覆具において厚さを減少して
    いる領域からなることを特徴とする請求項6記載の組付
    品。
JP63293443A 1987-11-20 1988-11-19 容器の被覆具 Expired - Fee Related JP2863797B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/123,387 US4948000A (en) 1987-11-20 1987-11-20 Container shrouds
US123387 1987-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021274A true JPH021274A (ja) 1990-01-05
JP2863797B2 JP2863797B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=22408402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63293443A Expired - Fee Related JP2863797B2 (ja) 1987-11-20 1988-11-19 容器の被覆具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4948000A (ja)
EP (1) EP0317914A3 (ja)
JP (1) JP2863797B2 (ja)
CA (1) CA1313367C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012118115A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 テルモ株式会社 薬剤収納容器

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0549694T3 (da) * 1990-09-21 1995-10-16 Novo Nordisk As Adaptertop
US5135125A (en) * 1991-02-15 1992-08-04 Tapecon, Inc. Hanging label
US5332399A (en) * 1991-12-20 1994-07-26 Abbott Laboratories Safety packaging improvements
AU7706794A (en) * 1993-09-30 1995-04-18 Bantech Co., Ltd. Urine sampling vessel
US5455180A (en) * 1994-03-24 1995-10-03 Innovative Molding, Inc. Container closure of medical tests
US5490658A (en) * 1995-03-02 1996-02-13 Avery Dennison Corporation Label hangers for intravenous bottles
US5662233A (en) * 1995-04-12 1997-09-02 Innovative Molding, Inc. Wine bottle closure
US5738381A (en) * 1995-09-25 1998-04-14 Treleaven; Carl W. Hanger label
US6349974B1 (en) 1995-09-25 2002-02-26 Pharmagraphics (Southeast), L.L.C. Hanger label
US5782495A (en) * 1996-01-11 1998-07-21 Westlake Ventures, L.L.C. Hanger label
US5823503A (en) * 1996-08-21 1998-10-20 Thomas Packaging Corporation Hanger for hanging an intravenous feeding bottle
US6510957B2 (en) 1996-11-18 2003-01-28 William A. Gardner Apparatus for opening a bottle sealed with a cork stopper
US20040031770A1 (en) * 1996-11-18 2004-02-19 Gardner Technologies, Inc. Systems, devices and methods for opening a bottle sealed with a stopper and for sealing a bottle
US5878901A (en) 1997-02-21 1999-03-09 Pharmagraphics (Midwest), L.L.C. Composite hanger and label incorporating the same
US5829788A (en) * 1997-04-30 1998-11-03 Laurence-Underwood Company Co., Inc Label with hanging handle
US5989237A (en) 1997-12-04 1999-11-23 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
US7425209B2 (en) 1998-09-15 2008-09-16 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
AR021220A1 (es) 1998-09-15 2002-07-03 Baxter Int DISPOSITIVO DE CONEXIoN PARA ESTABLECER UNA COMUNICACIoN FLUíDA ENTRE UN PRIMER RECIPIENTE Y UN SEGUNDO RECIPIENTE.
US6022339A (en) 1998-09-15 2000-02-08 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US6457747B1 (en) 1999-04-01 2002-10-01 Pharmagraphics (Southeast) L.L.C. Hanger label
US6296223B1 (en) 1999-06-08 2001-10-02 Pharmagraphics (Southeast) L.L.C. Hanger label
US6361010B1 (en) 1999-08-06 2002-03-26 Pharmagraphics (Southeast), L.L.C. Hanger label
PL366787A1 (en) 2001-08-27 2005-02-07 Novo Nordisk A/S A cartridge and a medical delivery system accommodating such a cartridge
CH696069A5 (de) * 2002-12-19 2006-12-15 Fisher Clinical Services Ag Behälter und dessen Verwendung in einer Verpackung, beispielsweise Heilmittelverpackung.
US7641851B2 (en) 2003-12-23 2010-01-05 Baxter International Inc. Method and apparatus for validation of sterilization process
US7334698B2 (en) * 2004-10-19 2008-02-26 Renee Tobias Protective container for an ampoule
US20070014958A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Chaplin Ernest R Hanger labels, label assemblies and methods for forming the same
US20070113861A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-24 Novo Nordisk A/S Cap for a medical device
US7451870B2 (en) * 2006-02-06 2008-11-18 Zimmer Dental, Inc. Medical implant package with a cap having a cavity
DE202006008071U1 (de) * 2006-05-19 2006-07-20 Seda S.P.A., Arzano Behälter
US20070284381A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Mccroskey Suzanne Decorative Cover
EP2037987B1 (en) 2006-06-30 2019-09-04 Novo Nordisk A/S A medical delivery system comprising a coding mechanism
ATE497397T1 (de) * 2006-07-15 2011-02-15 Novo Nordisk As Medizinisches abgabeystem mit drehbarem verschlüsselungselement
US8613731B2 (en) * 2006-07-15 2013-12-24 Novo Nordisk A/S Medical delivery system with asymmetrical coding means
ATE493162T1 (de) * 2006-08-28 2011-01-15 Novo Nordisk As Axial verschliessbares und durch drehung zu öffnendes medikamentenverabreichungssystem
CN101557850A (zh) * 2006-11-17 2009-10-14 诺沃-诺迪斯克有限公司 包括剂量给药组件与药剂容器之间的编码机构的医用输送系统
DE602007014411D1 (de) 2006-11-21 2011-06-16 Novo Nordisk As Medizinisches abgabesystem mit einem arretierungsring mit l-förmigen nuten
WO2008071804A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Novo Nordisk A/S A medical delivery system comprising a container and a dosing assembly with radially moving fastening means
EP2091600B1 (en) * 2006-12-21 2019-02-20 Novo Nordisk A/S A syringe device
US8801689B2 (en) 2007-08-01 2014-08-12 Hospira, Inc. Medicament admixing system
US8721612B2 (en) 2010-12-17 2014-05-13 Hospira, Inc. System and method for intermixing the contents of two containers
US8453860B2 (en) * 2011-09-12 2013-06-04 Efrain Otero Bottle with ratcheting base and inner bladder
US10791857B2 (en) 2011-09-22 2020-10-06 Celebrate Everywhere, LLC Drinking vessel having engagement features and camouflaging non-engagement elements in intaglio
US9821930B1 (en) * 2011-09-22 2017-11-21 Celebrate Everywhere, LLC Drinking glass or other vessel having engagement features and non-engagement elements within an engagement feature band
US10604336B1 (en) 2011-09-22 2020-03-31 Celebrate Everywhere, LLC Pre-filled wine glass product
US20130075356A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 Celebrate Everywhere, LLC Single serving beverage vessel with a resealable lid
EP3295919A1 (en) 2011-10-03 2018-03-21 Hospira, Inc. System and method for mixing the contents of two containers
DE102011055389B4 (de) * 2011-11-15 2014-05-22 Gerresheimer Regensburg Gmbh Glasspritzenseitiges Montagehilfselement, Verfahren zum Befestigen eines glasspritzenseitigen Montagehilfselements und Verfahren zum Herstellen eines glasspritzenseitigen Montagehilfselements sowie Anordnung aus einer Glasspritze und aus einem Montagehilfselement
US10472134B1 (en) * 2013-01-07 2019-11-12 Celebrate Everywhere, LLC Container cap securing and venting
US9415899B2 (en) 2015-01-03 2016-08-16 Andrew Isaac Luna Transparent silicone cover for the safeguarding of glass pharmaceutical vials

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1890323A (en) * 1931-04-13 1932-12-06 Carl W Glaeser Bottle protector
US2741386A (en) * 1953-05-19 1956-04-10 Chester L Williams Bottle cover
US2921706A (en) * 1958-02-05 1960-01-19 Johnson Elvin Protecting jacket for liquid containers
FR1509114A (fr) * 1966-11-24 1968-01-12 Protecteur pour le stockage et le transport d'ampoules médicales
GB1357617A (en) * 1970-06-24 1974-06-26 Bessi G Covering for flasks or bottles
US3918920A (en) * 1974-01-07 1975-11-11 Beckman Instruments Inc Holder for sample containers of different sizes
FR2418161A1 (fr) * 1978-02-28 1979-09-21 Dolisos Laboratoires Jean Teta Conditionnement, notamment pour produits pharmaceutiques
FI803497L (fi) * 1980-11-10 1982-05-11 Ernst Stenberg Oelflaska som bestaor av glas och plast
US4614267A (en) * 1983-02-28 1986-09-30 Abbott Laboratories Dual compartmented container
IE57676B1 (en) * 1984-03-19 1993-02-24 Abbott Lab Drug delivery system
US4703864A (en) * 1986-05-01 1987-11-03 Abbott Laboratories Container cover
US4746017A (en) * 1987-08-18 1988-05-24 Bristol-Myers Company Safety container for glass vials

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012118115A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 テルモ株式会社 薬剤収納容器
JPWO2012118115A1 (ja) * 2011-03-03 2014-07-07 テルモ株式会社 薬剤収納容器
JP5963741B2 (ja) * 2011-03-03 2016-08-03 テルモ株式会社 薬剤収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0317914A3 (en) 1990-01-17
US4948000A (en) 1990-08-14
CA1313367C (en) 1993-02-02
JP2863797B2 (ja) 1999-03-03
EP0317914A2 (en) 1989-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021274A (ja) 容器の被覆具
JP3155260B2 (ja) ラチェット歯ロック機構を有する容器装置
US4703864A (en) Container cover
US11173007B2 (en) Packaging sleeve for medical purposes
US10980944B2 (en) Syringe tip cap
US3938898A (en) Swab applicator with adapter chuck and closure
JP5101590B2 (ja) 瓶および他の医療容器用のプラスチック閉鎖体
US6090093A (en) Connector assembly for a vial having a flexible collar
US5772652A (en) Stab cap for a vial having a puncturable seal
JP4762141B2 (ja) 薬剤を経口投与するための装置
US4616768A (en) Discharge barrier for collapsible tubes
US5409125A (en) Unit dose container
US5925029A (en) Method and apparatus for fixing a connector assembly onto a vial with a crimp cap
JP2004507289A (ja) ユニバーサルコネクタ
EP0904763B1 (en) A locking ring connector assembly for a vial
US3220591A (en) Bail arrangement for a pharmaceutical bottle
JPH0285163A (ja) 固着装置
US6213994B1 (en) Method and apparatus for fixing a connector assembly onto a vial
EP0536344B1 (en) Disposable Nurser
HU215254B (hu) Egységadagtartály
US3901399A (en) Offset hanger construction for sterile medical liquid bottle
US4022416A (en) Plastic band and bail system for intravenous solution bottles
KR20200106959A (ko) 병을 위한 파지 부착물
US2771071A (en) Ampulla structure
EP3727082B1 (en) Cosmetic receptacle system for producing cosmetic receptacles while using identical parts

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees