JPH02126899A - 脱水兼用洗濯機 - Google Patents
脱水兼用洗濯機Info
- Publication number
- JPH02126899A JPH02126899A JP63233165A JP23316588A JPH02126899A JP H02126899 A JPH02126899 A JP H02126899A JP 63233165 A JP63233165 A JP 63233165A JP 23316588 A JP23316588 A JP 23316588A JP H02126899 A JPH02126899 A JP H02126899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- roller clutch
- shaft
- tank
- brake drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 title abstract description 3
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 16
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 16
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、ローラクラッチによって回転槽が脱水時の回
転方向と逆方向に回転することを防止するようにした脱
水兼用洗濯機に関する。
転方向と逆方向に回転することを防止するようにした脱
水兼用洗濯機に関する。
(従来の技術)
脱水兼用洗濯機においては、周知のように回転槽を制動
するブレーキ装置を備え、このブレーキ装置によって回
転槽の脱水終了時の惰性回転を制動すると共に、洗濯時
に撹拌体により生成される反転渦巻水流によって回転槽
が正逆回転するいわゆる共回りを防止するようにしてい
る。この場合のブレーキ装置は、バンドブレーキ装置に
より構成されるが、このもののブレーキバンドはブレー
キドラムに対し脱水回転方向が締り勝手方向となるよう
に巻装され、脱水終了時の回転槽の惰性回転を速やかに
停止するようになっている。
するブレーキ装置を備え、このブレーキ装置によって回
転槽の脱水終了時の惰性回転を制動すると共に、洗濯時
に撹拌体により生成される反転渦巻水流によって回転槽
が正逆回転するいわゆる共回りを防止するようにしてい
る。この場合のブレーキ装置は、バンドブレーキ装置に
より構成されるが、このもののブレーキバンドはブレー
キドラムに対し脱水回転方向が締り勝手方向となるよう
に巻装され、脱水終了時の回転槽の惰性回転を速やかに
停止するようになっている。
ところが、上記ブレーキ装置では、洗濯時に回転槽が脱
水回転方向とは逆方向の回転力を受けると、その回転方
向はブレーキバンドにとって緩み側であるため、回転槽
がブレーキバンドの制動力に打ち勝って回転してしまう
ことがある。このような回転槽の逆回転を防止するため
に、従来より、ローラクラッチによって回転槽の槽軸が
脱水時の回転方向とは逆方向に回転することを防止して
いる。このものにおいては、ブレーキ装置を、回転槽の
槽軸に設けられたブレーキドラム及びこのブレーキドラ
ムの外周面に装むされたブレーキバンドより構成すると
共に、ハウジング及びこのハウジングと前記槽軸との間
に介装されるローラを有するローラクラッチを、前記ブ
レーキドラムよりも下方に位置させて配設している。
水回転方向とは逆方向の回転力を受けると、その回転方
向はブレーキバンドにとって緩み側であるため、回転槽
がブレーキバンドの制動力に打ち勝って回転してしまう
ことがある。このような回転槽の逆回転を防止するため
に、従来より、ローラクラッチによって回転槽の槽軸が
脱水時の回転方向とは逆方向に回転することを防止して
いる。このものにおいては、ブレーキ装置を、回転槽の
槽軸に設けられたブレーキドラム及びこのブレーキドラ
ムの外周面に装むされたブレーキバンドより構成すると
共に、ハウジング及びこのハウジングと前記槽軸との間
に介装されるローラを有するローラクラッチを、前記ブ
レーキドラムよりも下方に位置させて配設している。
(発明が解決しようとする課題)
上記従来構成では、脱水終了時にバンドブレーキ装置に
よって回転槽を制動すると、ブレーキドラムにブレーキ
バンドが締り付き、ブレーキバンドに取付けられたブレ
ーキシューとブレーキドラムとが摩擦し、ブレーキシュ
ーの削れた粉等が下方に落下する。このとき、ローラク
ラッチがブレーキドラムよりも下方に位置しているので
、上記粉がローラクラッチ内に入ってローラと槽軸とが
接触する各接触面が傷付くおそれがあった。ここで、ロ
ーラと槽軸との接触部分は^精度が要求される部分であ
るため、上記傷付きによりローラクラッチの機能が低下
する問題点があった。
よって回転槽を制動すると、ブレーキドラムにブレーキ
バンドが締り付き、ブレーキバンドに取付けられたブレ
ーキシューとブレーキドラムとが摩擦し、ブレーキシュ
ーの削れた粉等が下方に落下する。このとき、ローラク
ラッチがブレーキドラムよりも下方に位置しているので
、上記粉がローラクラッチ内に入ってローラと槽軸とが
接触する各接触面が傷付くおそれがあった。ここで、ロ
ーラと槽軸との接触部分は^精度が要求される部分であ
るため、上記傷付きによりローラクラッチの機能が低下
する問題点があった。
そこで、本発明の目的は、ブレーキ装置から落下する粉
或は綿はこり等がローラクラッチ内に人ることを防ぎ、
以てローラクラッチの機能低下を防止できる脱水兼用洗
濯機を提供するにある。
或は綿はこり等がローラクラッチ内に人ることを防ぎ、
以てローラクラッチの機能低下を防止できる脱水兼用洗
濯機を提供するにある。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本発明の脱水兼用洗濯機は、回転槽の槽軸に設けられた
ブレーキドラム及びこのブレーキドラムの外周面に装着
されたブレーキバンドよりなるブレーキ装置を備えると
共に、前記ブレーキドラムよりも下方に位置しハウジン
グ及びこのハウジングと前記槽軸との間に介装されるロ
ーラをHして該槽軸の所定方向への回転を阻止するロー
ラクラッチを備え、このローラクラッチをそのハウジン
グ外方から囲繞するカバー部を設けたところに特徴を有
する。
ブレーキドラム及びこのブレーキドラムの外周面に装着
されたブレーキバンドよりなるブレーキ装置を備えると
共に、前記ブレーキドラムよりも下方に位置しハウジン
グ及びこのハウジングと前記槽軸との間に介装されるロ
ーラをHして該槽軸の所定方向への回転を阻止するロー
ラクラッチを備え、このローラクラッチをそのハウジン
グ外方から囲繞するカバー部を設けたところに特徴を有
する。
(作用)
ローラクラッチがブレーキドラムよりも下方に位置して
いても、カバー部によってローラクラッチをそのハウジ
ング外方から囲繞したから、制動時等にブレーキ装置か
ら落下する粉或は綿はこり等は該カバー部に遮られてロ
ーラクラッチ内に入らなくなる。
いても、カバー部によってローラクラッチをそのハウジ
ング外方から囲繞したから、制動時等にブレーキ装置か
ら落下する粉或は綿はこり等は該カバー部に遮られてロ
ーラクラッチ内に入らなくなる。
(実施例)
以下、本発明の第1の実施例につき第1図乃至第3図を
参照しながら説明する。
参照しながら説明する。
まず第2図において、1は外箱であり、内部に水受槽2
を配設し、これを吊り棒機構3を介して揺動自在に弾性
支持している。4は水受槽2内に配設した洗い槽及び脱
水槽を兼用する回転槽であり、内底部に撹拌体5を配設
している。6は動力制御機構であり、そのケース7は上
部ケース8及び上部ケース9から構成されていて、水受
槽2外底部に固定されている。しかして、この動力制御
機構6は、モータ10の回転力を洗い時には撹拌体5に
減速して伝え、また脱水時には回転槽4及び撹拌体5に
伝えて双方を一体的に回転させるために第1図に示す如
く減速装置11.クラッチ機構12及びブレーキ装置1
3等を内蔵している。
を配設し、これを吊り棒機構3を介して揺動自在に弾性
支持している。4は水受槽2内に配設した洗い槽及び脱
水槽を兼用する回転槽であり、内底部に撹拌体5を配設
している。6は動力制御機構であり、そのケース7は上
部ケース8及び上部ケース9から構成されていて、水受
槽2外底部に固定されている。しかして、この動力制御
機構6は、モータ10の回転力を洗い時には撹拌体5に
減速して伝え、また脱水時には回転槽4及び撹拌体5に
伝えて双方を一体的に回転させるために第1図に示す如
く減速装置11.クラッチ機構12及びブレーキ装置1
3等を内蔵している。
さて第1図において、14は上記回転pPi4を駆動す
るための槽軸たる脱水軸であり、この脱水軸14は、上
端部に中空の短軸15を嵌希した上部中空軸16と、下
部中空軸17とをブレーキドラム18により連結一体止
して構成したものである。
るための槽軸たる脱水軸であり、この脱水軸14は、上
端部に中空の短軸15を嵌希した上部中空軸16と、下
部中空軸17とをブレーキドラム18により連結一体止
して構成したものである。
そのブレーキドラム18は、ドラム本体19とこれの下
面開口部を閉塞する蓋体20とを結合してなり、ドラム
本体19の上端に一体形成したスリーブ19aは前述の
上部中空軸16に連結され、蓋体20の下部には前述の
下部中空軸17が一体形成されている。この脱水軸14
のうち下部中空軸16は、上部ケース8に軸受21を介
して支承され、下部中空軸17は下部ケース9に軸受2
2を介して支承されている。また、前記ブレーキドラム
18は前述の減速装置11のケーシングを兼用するもの
であり、該ブレーキドラム18内には減速のための周知
の遊昆歯軍機構23が設けられている。24はこのin
星歯車機構23の人力軸である駆動軸であり、25は出
力軸である撹拌軸で、前記撹拌体5を連結支持している
。駆動軸24は、モータ10からの回転力をベルト伝達
機構26及び連結軸27を介して受けて回転されるよう
になっている。28はクラッチ機構12のクラッチスプ
リングであり、その下部のクラッチスリーブ29が、後
述するブレーキレバー30と共に図示しない電磁石によ
って移動制御されるクラッチレバ−31に係止されてい
るとき(洗い時)には、駆動軸24と一体回転する前記
連結軸27から前記脱水軸14の一部である下部中空軸
17への回転力伝達を断ち、以て、洗い時には、モータ
10により駆動軸24側のみが回転され、この結果、撹
拌体5が減速装置11により減速された回転速度で駆動
される。また、クラッチレバ−31にょる係止が解除さ
れたとき(脱水時)には、該連結軸27と下部中空軸1
7とを連結状態として回転力を脱水軸14にも伝達し、
以て、脱水時には、駆動軸24.脱水軸14.ブレーキ
ドラム18及び撹拌軸25が一体回転し、この結果回転
槽4が撹拌体5と共に高速回転される。
面開口部を閉塞する蓋体20とを結合してなり、ドラム
本体19の上端に一体形成したスリーブ19aは前述の
上部中空軸16に連結され、蓋体20の下部には前述の
下部中空軸17が一体形成されている。この脱水軸14
のうち下部中空軸16は、上部ケース8に軸受21を介
して支承され、下部中空軸17は下部ケース9に軸受2
2を介して支承されている。また、前記ブレーキドラム
18は前述の減速装置11のケーシングを兼用するもの
であり、該ブレーキドラム18内には減速のための周知
の遊昆歯軍機構23が設けられている。24はこのin
星歯車機構23の人力軸である駆動軸であり、25は出
力軸である撹拌軸で、前記撹拌体5を連結支持している
。駆動軸24は、モータ10からの回転力をベルト伝達
機構26及び連結軸27を介して受けて回転されるよう
になっている。28はクラッチ機構12のクラッチスプ
リングであり、その下部のクラッチスリーブ29が、後
述するブレーキレバー30と共に図示しない電磁石によ
って移動制御されるクラッチレバ−31に係止されてい
るとき(洗い時)には、駆動軸24と一体回転する前記
連結軸27から前記脱水軸14の一部である下部中空軸
17への回転力伝達を断ち、以て、洗い時には、モータ
10により駆動軸24側のみが回転され、この結果、撹
拌体5が減速装置11により減速された回転速度で駆動
される。また、クラッチレバ−31にょる係止が解除さ
れたとき(脱水時)には、該連結軸27と下部中空軸1
7とを連結状態として回転力を脱水軸14にも伝達し、
以て、脱水時には、駆動軸24.脱水軸14.ブレーキ
ドラム18及び撹拌軸25が一体回転し、この結果回転
槽4が撹拌体5と共に高速回転される。
また、前記ブレーキ装置13について述べるに、32は
ブレーキドラム18を制動するブレーキバンドで、これ
は該ブレーキドラム18の外周面に装着され、その一端
部を下部ケース9に固定された枢軸33に連結し、他端
部を同じく下部ケース9に上記枢軸33により回動可能
に支持されたブレーキレバー30に連結している。また
、ブレーキバンド32のブレーキドラム18に接触する
面には、ブレーキシュー32aが取付けられている。
ブレーキドラム18を制動するブレーキバンドで、これ
は該ブレーキドラム18の外周面に装着され、その一端
部を下部ケース9に固定された枢軸33に連結し、他端
部を同じく下部ケース9に上記枢軸33により回動可能
に支持されたブレーキレバー30に連結している。また
、ブレーキバンド32のブレーキドラム18に接触する
面には、ブレーキシュー32aが取付けられている。
上記ブレーキレバー30は、図示しない引張りコイルば
ね等1こより常時ブレーキバンド32をブレーキドラム
18に締め付ける方向に回動付勢されており、このブレ
ーキバンド32の締り勝手方向は脱水時の回転槽4の回
転方向と同方向に設定されている。また、ブレーキレバ
ー30は、電磁石等によりブレーキバンド32の緩み勝
手方向に回動されるようになっている。
ね等1こより常時ブレーキバンド32をブレーキドラム
18に締め付ける方向に回動付勢されており、このブレ
ーキバンド32の締り勝手方向は脱水時の回転槽4の回
転方向と同方向に設定されている。また、ブレーキレバ
ー30は、電磁石等によりブレーキバンド32の緩み勝
手方向に回動されるようになっている。
さて、34は回転槽4の逆転防止装置であり、以下これ
について第1図及び第3図を参照して詳述する。35は
ローラクラッチで、これは略円筒状をなすハウジング3
6及びこのハウジング36と前記脱水軸14の下部中空
軸17との間に介装された用数のローラ37を有してお
り、前記ブレーキドラム18よりも下方に位置して配設
されている。上記ハウジング36の下端部には被固定板
部38が鍔状に一体に形成されており、その被固定板部
38を下部ケース9に2本の段付きボルト39により固
定している。これにより、ローラクラッチ35は、脱水
軸14つまり回転槽4の第3図中矢印A方向への回転を
許容し、所定方向たる反矢印A方向への回転を阻止する
ようになっている。尚、段付きボルト39は被固定板部
38に形成された貫通孔に遊嵌している。
について第1図及び第3図を参照して詳述する。35は
ローラクラッチで、これは略円筒状をなすハウジング3
6及びこのハウジング36と前記脱水軸14の下部中空
軸17との間に介装された用数のローラ37を有してお
り、前記ブレーキドラム18よりも下方に位置して配設
されている。上記ハウジング36の下端部には被固定板
部38が鍔状に一体に形成されており、その被固定板部
38を下部ケース9に2本の段付きボルト39により固
定している。これにより、ローラクラッチ35は、脱水
軸14つまり回転槽4の第3図中矢印A方向への回転を
許容し、所定方向たる反矢印A方向への回転を阻止する
ようになっている。尚、段付きボルト39は被固定板部
38に形成された貫通孔に遊嵌している。
ここで、40は例えば環状をなすカバー部で、これは前
記ブレーキドラム18の蓋体2oの下面周縁部に下方に
向けて突設されている。そして、このカバー部40は、
ローラクラッチ35をそのハウジング36外方から囲繞
しており、具体的にはローラクラッチ35の上端開口部
(ハウジング36の上端部と下部中空軸17との間隙)
を覆っている。
記ブレーキドラム18の蓋体2oの下面周縁部に下方に
向けて突設されている。そして、このカバー部40は、
ローラクラッチ35をそのハウジング36外方から囲繞
しており、具体的にはローラクラッチ35の上端開口部
(ハウジング36の上端部と下部中空軸17との間隙)
を覆っている。
次に、上記構成の作用を説明する。
まず洗濯時には、ブレーキバンド32がブレーキドラム
18に締め付けられており、回転槽4が制動状態にある
。この状態で、撹拌体5がモータ10によって正逆回転
駆動される。そして、撹拌体5が正逆回転すると、回転
槽4内に反転渦巻水流が生成され、洗濯物が洗濯される
が、回転槽4はこの渦巻水流から或は渦巻水流に乗じて
流動する洗濯物から正逆方向の回転力を受ける。今、回
転槽4が脱水時の回転方向と同方向の回転力を受けたと
すると、これはブレーキバンド32にとって締り勝手方
向であるから、ブレーキバンド32がより強くブレーキ
ドラム18に締り付くことによって、脱水軸14に大き
な制動力が作用し、回転Vj4の同方向への回転が防止
される。
18に締め付けられており、回転槽4が制動状態にある
。この状態で、撹拌体5がモータ10によって正逆回転
駆動される。そして、撹拌体5が正逆回転すると、回転
槽4内に反転渦巻水流が生成され、洗濯物が洗濯される
が、回転槽4はこの渦巻水流から或は渦巻水流に乗じて
流動する洗濯物から正逆方向の回転力を受ける。今、回
転槽4が脱水時の回転方向と同方向の回転力を受けたと
すると、これはブレーキバンド32にとって締り勝手方
向であるから、ブレーキバンド32がより強くブレーキ
ドラム18に締り付くことによって、脱水軸14に大き
な制動力が作用し、回転Vj4の同方向への回転が防止
される。
一方、回転槽4が脱水時の回転方向とは逆方向の回転力
を受けると、これはブレーキバンド32にとって緩み側
であることから、ブレーキバンド32による脱水軸14
の制動力が減少し、回転槽4が上記方向に回転すること
がある。この場合、回転槽4が僅かに同方向つまり第3
図中反矢印A方向へ回転すると、その回転は逆転防止装
置34のローラクラッチ35にとって回転を規制する方
向であるため、脱水軸14ひいては回転槽4の回転が阻
止され、それ以上の回転が防止される。
を受けると、これはブレーキバンド32にとって緩み側
であることから、ブレーキバンド32による脱水軸14
の制動力が減少し、回転槽4が上記方向に回転すること
がある。この場合、回転槽4が僅かに同方向つまり第3
図中反矢印A方向へ回転すると、その回転は逆転防止装
置34のローラクラッチ35にとって回転を規制する方
向であるため、脱水軸14ひいては回転槽4の回転が阻
止され、それ以上の回転が防止される。
さて、脱水時には、ブレーキバンド32がブレーキドラ
ム18に対して緩んだ状態となされており、回転槽4が
非制動状態にある。この状態で、回転I!4及び撹拌体
5がモータ10によって高速回転駆動される。そして、
脱水終了時にブレーキ装置13によって回転槽4を制動
すると、ブレーキドラム18にブレーキバンド32が締
まり付く。
ム18に対して緩んだ状態となされており、回転槽4が
非制動状態にある。この状態で、回転I!4及び撹拌体
5がモータ10によって高速回転駆動される。そして、
脱水終了時にブレーキ装置13によって回転槽4を制動
すると、ブレーキドラム18にブレーキバンド32が締
まり付く。
これにより、ブレーキバンド32に取付けられたブレー
キシュー32aとブレーキドラム18とか摩擦し、ブレ
ーキシュー32aの削れた粉等が下方に落下することが
ある。このとき、ローラクラッチ35かブレーキドラム
18よりも下方に位置している事情にあっても、ブレー
キドラム18の蓋体20に設けられたカバー部40がロ
ーラクラッチ35をそのハウジング36外方から囲繞す
る、即ち該カバー部40がローラクラッチ35の上端開
口部を覆っているので、上記粉或は綿ぼこり等がローラ
クラッチ35内に入ることを防止できる。
キシュー32aとブレーキドラム18とか摩擦し、ブレ
ーキシュー32aの削れた粉等が下方に落下することが
ある。このとき、ローラクラッチ35かブレーキドラム
18よりも下方に位置している事情にあっても、ブレー
キドラム18の蓋体20に設けられたカバー部40がロ
ーラクラッチ35をそのハウジング36外方から囲繞す
る、即ち該カバー部40がローラクラッチ35の上端開
口部を覆っているので、上記粉或は綿ぼこり等がローラ
クラッチ35内に入ることを防止できる。
このため、従来とは異なり、脱水軸14における下部中
空軸17とローラ37とが接触する各接触面に傷付きが
生じるおそれがなくなり、ローラクラッチ35の機能低
下を防ll二できる。
空軸17とローラ37とが接触する各接触面に傷付きが
生じるおそれがなくなり、ローラクラッチ35の機能低
下を防ll二できる。
尚、上記実施例では、カバー部40を蓋体20に下方に
向けて突設したが、代りにハウジングの被固定板部に上
方に向けて突設しても良い。また、カバー部40を一重
の環状部材としたが、これに限られるものではなく、二
重以上の環状部材としても良く、この場合、ブレーキ装
置から落下する粉或は綿ぼこり等がローラクラッチに入
ることをより一層防止できる。更に、カバー部を磁化し
ても良く、これによって、鉄等の粉塵を該カバー部に吸
告できるようになる。
向けて突設したが、代りにハウジングの被固定板部に上
方に向けて突設しても良い。また、カバー部40を一重
の環状部材としたが、これに限られるものではなく、二
重以上の環状部材としても良く、この場合、ブレーキ装
置から落下する粉或は綿ぼこり等がローラクラッチに入
ることをより一層防止できる。更に、カバー部を磁化し
ても良く、これによって、鉄等の粉塵を該カバー部に吸
告できるようになる。
第4図及び第5図は本発明の第2の実施例を示すもので
、以下これについて述べる。第4図及び第5図において
、41はカバー部40に代わるカバー部材で、これは貫
通孔が形成された上部閉塞部を有する円筒部41a及び
この円筒部41aの外周部に多数突設された羽根部41
bよりなっており、例えばグイキャスト成形されている
。このカバー部材41は、ブレーキドラム18の蓋体2
0の下面部に沿って下部中空軸17に圧入されている。
、以下これについて述べる。第4図及び第5図において
、41はカバー部40に代わるカバー部材で、これは貫
通孔が形成された上部閉塞部を有する円筒部41a及び
この円筒部41aの外周部に多数突設された羽根部41
bよりなっており、例えばグイキャスト成形されている
。このカバー部材41は、ブレーキドラム18の蓋体2
0の下面部に沿って下部中空軸17に圧入されている。
この状態で、カバー部材41の円筒部41aは、ローラ
クラッチ35をそのハウジング36外方から囲繞してお
り、具体的にはローラクラッチ35の上端開口部を覆っ
ている。尚、カバー部材41の羽根部41bは、第5図
に示すように、斜め上下方向に指向して突設されている
。また、カバー部材41の最外径寸法はブレーキドラム
18のそれを越えないように設定されている。
クラッチ35をそのハウジング36外方から囲繞してお
り、具体的にはローラクラッチ35の上端開口部を覆っ
ている。尚、カバー部材41の羽根部41bは、第5図
に示すように、斜め上下方向に指向して突設されている
。また、カバー部材41の最外径寸法はブレーキドラム
18のそれを越えないように設定されている。
従って、上記第2の実施例においても、第1の実施例と
同様な作用効果を得ることができるが、特に、カバー部
月41に羽根部41bを設けたので、この羽根部41b
による送風作用によって前述の粉或は綿ぼこり等を吹き
飛ばすことができるため、該粉或は綿ぼこり等がローラ
クラッチ35内に入ることをより一層防止できる。
同様な作用効果を得ることができるが、特に、カバー部
月41に羽根部41bを設けたので、この羽根部41b
による送風作用によって前述の粉或は綿ぼこり等を吹き
飛ばすことができるため、該粉或は綿ぼこり等がローラ
クラッチ35内に入ることをより一層防止できる。
尚、脱水兼用洗濯機のブレーキ装置においては、一般的
に、減速装置からの熱がブレーキドラムに蓄熱されると
共に、ブレーキドラムにブレーキバンドを締付けて制動
をかけたとき摩擦熱が生じるため、それらの熱によりブ
レーキ性能が低下して例えば異常に高いブレーキ騒音が
発生することがあった。これに対して、上記第2の実施
例では、カバー部材41の羽根部41bの送風作用によ
ってブレーキ装置を冷却することができるから、ブレー
キ性能を良好に保持できて上記ブレーキ騒音の発生を防
止できる。
に、減速装置からの熱がブレーキドラムに蓄熱されると
共に、ブレーキドラムにブレーキバンドを締付けて制動
をかけたとき摩擦熱が生じるため、それらの熱によりブ
レーキ性能が低下して例えば異常に高いブレーキ騒音が
発生することがあった。これに対して、上記第2の実施
例では、カバー部材41の羽根部41bの送風作用によ
ってブレーキ装置を冷却することができるから、ブレー
キ性能を良好に保持できて上記ブレーキ騒音の発生を防
止できる。
[発明の効果]
本発明は以上の説明から明らかなように、回転槽の槽軸
に設けられたブレーキドラム及びこのブレーキドラムの
外周面に装着されたブレーキバンドよりなるブレーキ装
置を備えると共に、前記ブレーキドラムよりも下方に位
置しハウジング及びこのハウジングと前記槽軸との間に
介装されるローラを有して該槽軸の所定方向への回転を
阻I卜するローラクラッチを備え、このローラクラッチ
をそのハウジング外方から囲繞するカバー部を設ける構
成としたので、ブレーキ装置から落下する粉或は綿ぼこ
り等がローラクラッチ内に入ることを防ぎ、以てローラ
クラッチの機能低下を防止できるという優れた効果を奏
する。
に設けられたブレーキドラム及びこのブレーキドラムの
外周面に装着されたブレーキバンドよりなるブレーキ装
置を備えると共に、前記ブレーキドラムよりも下方に位
置しハウジング及びこのハウジングと前記槽軸との間に
介装されるローラを有して該槽軸の所定方向への回転を
阻I卜するローラクラッチを備え、このローラクラッチ
をそのハウジング外方から囲繞するカバー部を設ける構
成としたので、ブレーキ装置から落下する粉或は綿ぼこ
り等がローラクラッチ内に入ることを防ぎ、以てローラ
クラッチの機能低下を防止できるという優れた効果を奏
する。
第1図乃至第3図は本発明の第1の実施例を示すもので
、第1図は動力制御機構の縦断面図、第2図は全体の破
断側面図、第3図はローラクラッチの部分1m断面図で
ある。また、第4図及び第5図は本発明の第2の実施例
を示すもので、第4図は第1図相当図、第5図はカバー
部材付近の部分側面図である。 図面中、4は回転槽、6は動力制御機構、13はブレー
キ装置、14は脱水軸(冶軸)、18はブレーキドラム
、32はブレーキバンド、35はローラクラッチ、36
はハウジング、37はローラ、40はカバー部、41は
カバー部材(カバー部)を示す。 第 図 第 図
、第1図は動力制御機構の縦断面図、第2図は全体の破
断側面図、第3図はローラクラッチの部分1m断面図で
ある。また、第4図及び第5図は本発明の第2の実施例
を示すもので、第4図は第1図相当図、第5図はカバー
部材付近の部分側面図である。 図面中、4は回転槽、6は動力制御機構、13はブレー
キ装置、14は脱水軸(冶軸)、18はブレーキドラム
、32はブレーキバンド、35はローラクラッチ、36
はハウジング、37はローラ、40はカバー部、41は
カバー部材(カバー部)を示す。 第 図 第 図
Claims (1)
- 1、回転槽の槽軸に設けられたブレーキドラム及びこの
ブレーキドラムの外周面に装着されたブレーキバンドよ
りなるブレーキ装置を備えると共に、前記ブレーキドラ
ムよりも下方に位置しハウジング及びこのハウジングと
前記槽軸との間に介装されるローラを有して該槽軸の所
定方向への回転を阻止するローラクラッチを備え、この
ローラクラッチをそのハウジング外方から囲繞するカバ
ー部を設けたことを特徴とする脱水兼用洗濯機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63233165A JPH02126899A (ja) | 1988-07-11 | 1988-09-16 | 脱水兼用洗濯機 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17233488 | 1988-07-11 | ||
JP63-172334 | 1988-07-11 | ||
JP63233165A JPH02126899A (ja) | 1988-07-11 | 1988-09-16 | 脱水兼用洗濯機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02126899A true JPH02126899A (ja) | 1990-05-15 |
Family
ID=26494721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63233165A Pending JPH02126899A (ja) | 1988-07-11 | 1988-09-16 | 脱水兼用洗濯機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02126899A (ja) |
-
1988
- 1988-09-16 JP JP63233165A patent/JPH02126899A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2878914A (en) | Spring clutch mechanism | |
JPH02126899A (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
KR100651970B1 (ko) | 전자동 세탁기의 클러치 | |
JPH0319353Y2 (ja) | ||
KR200149063Y1 (ko) | 직결세탁기용 구동장치의 동력전달수단 | |
JPH0319352Y2 (ja) | ||
JPS60168492A (ja) | 一槽式脱水洗濯機 | |
JPH0111193Y2 (ja) | ||
JPH0246864Y2 (ja) | ||
KR100354663B1 (ko) | 세탁기용 브레이크 밴드의 떨림 방지 장치 | |
KR950003690Y1 (ko) | 전자동 세탁기의 클러치의 브레이크장치 | |
KR0141456B1 (ko) | 세탁기의 세탁조 역회전 방지장치 | |
KR200290536Y1 (ko) | 세탁기용 샤프트 조립체 | |
JPH0451996A (ja) | 洗濯機 | |
KR200290535Y1 (ko) | 세탁기용 샤프트 조립체 | |
KR0120353Y1 (ko) | 유동방지된 브레이크라이닝 | |
JPH0631091A (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JPH0411666Y2 (ja) | ||
JPS6117746Y2 (ja) | ||
JPH0350878Y2 (ja) | ||
JPH01284296A (ja) | 洗濯機の駆動装置 | |
JP2738062B2 (ja) | 洗濯機のブレーキ装置 | |
JP2650963B2 (ja) | 洗濯機の駆動装置 | |
JPH0430880B2 (ja) | ||
JPH03103298A (ja) | 洗濯機の駆動装置 |