JPH02125549A - ループ状データ伝送装置の伝送路断線個所検知方法 - Google Patents
ループ状データ伝送装置の伝送路断線個所検知方法Info
- Publication number
- JPH02125549A JPH02125549A JP63278692A JP27869288A JPH02125549A JP H02125549 A JPH02125549 A JP H02125549A JP 63278692 A JP63278692 A JP 63278692A JP 27869288 A JP27869288 A JP 27869288A JP H02125549 A JPH02125549 A JP H02125549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission line
- carrier
- carrier wave
- slave station
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、FAにおける出入カシステムのような一台の
親局と複数台の子局間の通信における伝送路断線個所検
知方法に関するものである。
親局と複数台の子局間の通信における伝送路断線個所検
知方法に関するものである。
従来の技術
従来は、親局の発信に対して子局が出すべき情報を親局
が受信しない事により伝送路の断線を検出していた(特
開昭53−45909号公報参照)。
が受信しない事により伝送路の断線を検出していた(特
開昭53−45909号公報参照)。
発明が解決しようとする課題
しかし、この種の親局の発信信号によって子局側の出す
返送借りを利用する方法では次のような問題点を有して
いる。
返送借りを利用する方法では次のような問題点を有して
いる。
(1)、ループ状データ伝送装置においては他の子局の
影響も受けてしまう。
影響も受けてしまう。
(2)、親局の発信時のみしか伝送路の異常を知る事が
出来ない。
出来ない。
本発明は上記の2つの問題点を解決し、伝送路の常時監
視を可能とし、安定した動作を実現する伝送路断線個所
検知方法を提供することを目的とする。
視を可能とし、安定した動作を実現する伝送路断線個所
検知方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
本発明では上記問題点を解決するために、通常伝送状態
での搬送波の発信機能を親局のみに持たせ、各局に搬送
波の受信を検出する回路と、一定時間を計測するタイマ
ーを備えて、一定時間搬送波がない事により伝送路の異
常を検知し、異常検知後子局は搬送波を出力し再び一定
時間搬送波が来ない場合にエラー信号を出力し、親局に
伝送路断線個所を知らせることを特徴とする。
での搬送波の発信機能を親局のみに持たせ、各局に搬送
波の受信を検出する回路と、一定時間を計測するタイマ
ーを備えて、一定時間搬送波がない事により伝送路の異
常を検知し、異常検知後子局は搬送波を出力し再び一定
時間搬送波が来ない場合にエラー信号を出力し、親局に
伝送路断線個所を知らせることを特徴とする。
作 用
このように搬送波を使って伝送状態を監視する事によっ
て、伝送路の常時監視が可能となり、又子局からのエラ
ー信号受信により親局において伝送路断線個所を知る事
が可能となる。
て、伝送路の常時監視が可能となり、又子局からのエラ
ー信号受信により親局において伝送路断線個所を知る事
が可能となる。
実 施 例
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
明する。
第1図のブ11ツク図に示す様に一台の親局13と複数
台の子局14,15.16を、単一方向の伝送路17,
18,19.20によって連結してループ状データ伝送
装置を構成する。親局13は、データ発信部に搬送波発
信回路1と変調回路2をもち、データ受信部に復調回路
3と、搬送波検出回路4と、タイマー回路5をもつ。子
局14は、データ受信部に搬送波検出回路6と、復調回
路7と、タイマー回路10をもつ。又、データ発信部に
搬送波発信回路8、変調回路1〕、デ・〜り/エラーデ
ータ切換回路11、エラーデータバッファ12をもつ。
台の子局14,15.16を、単一方向の伝送路17,
18,19.20によって連結してループ状データ伝送
装置を構成する。親局13は、データ発信部に搬送波発
信回路1と変調回路2をもち、データ受信部に復調回路
3と、搬送波検出回路4と、タイマー回路5をもつ。子
局14は、データ受信部に搬送波検出回路6と、復調回
路7と、タイマー回路10をもつ。又、データ発信部に
搬送波発信回路8、変調回路1〕、デ・〜り/エラーデ
ータ切換回路11、エラーデータバッファ12をもつ。
又、子局15,16の内部構成は子局]4と同じで5)
る。
る。
次に、動作を説明する1、第1図の伝送路18が断線し
た場合について動作を述べる。この峙、子局15の搬送
波検出回路6が搬送波発信回路8を停止させる。すると
、丁−局1(′)も同様に搬送波発信回路8が停止し、
親局13も同様に搬送波検出回路4から検出が」二から
ない事によりタイマー回路5が動作しCPUはエラーデ
・−タの受信を持つ。
た場合について動作を述べる。この峙、子局15の搬送
波検出回路6が搬送波発信回路8を停止させる。すると
、丁−局1(′)も同様に搬送波発信回路8が停止し、
親局13も同様に搬送波検出回路4から検出が」二から
ない事によりタイマー回路5が動作しCPUはエラーデ
・−タの受信を持つ。
次に、子局i5.16はタイマー回路10が一定時間経
過後、搬送波発信回路を再び動作させ、子局15の搬送
波発信回路8から伝送路19に再び搬送波が出力される
。それに従い子局1f″Nは、伝送路19から搬送波が
入力される事(二より初期状態に戻るが、子局15は伝
送路18がら搬送信号が来ないので再び一定時間の経過
を待ち、エラーデータバッファ12からデータ/エラー
データ切換回路11が、エラーデータを読み出力する。
過後、搬送波発信回路を再び動作させ、子局15の搬送
波発信回路8から伝送路19に再び搬送波が出力される
。それに従い子局1f″Nは、伝送路19から搬送波が
入力される事(二より初期状態に戻るが、子局15は伝
送路18がら搬送信号が来ないので再び一定時間の経過
を待ち、エラーデータバッファ12からデータ/エラー
データ切換回路11が、エラーデータを読み出力する。
先に述べた通り親局は1ラーデータの受信待ち状態にな
っているので子局15からのエラーデータを受り取り、
子局15直前の伝送路である伝送路18が断線している
事を知る事ができる。
っているので子局15からのエラーデータを受り取り、
子局15直前の伝送路である伝送路18が断線している
事を知る事ができる。
発明の効果
以上のように、本発明のループ状データ伝送装置におけ
る伝送路断線個所検知方法は、搬送波の検出回路と一定
時間を計測するタイマーを備え、搬送波が一定時間ない
事を検出した子局が搬送波を出力し再び搬送波が一定時
間ない事を検出した子局がエラー信号を出力する事によ
り、伝送路の常時監視を可能とし、伝送異常個所を親局
へ伝える事ができ、伝送路の安定稼動、親局による伝送
路の監視に有利なものである。
る伝送路断線個所検知方法は、搬送波の検出回路と一定
時間を計測するタイマーを備え、搬送波が一定時間ない
事を検出した子局が搬送波を出力し再び搬送波が一定時
間ない事を検出した子局がエラー信号を出力する事によ
り、伝送路の常時監視を可能とし、伝送異常個所を親局
へ伝える事ができ、伝送路の安定稼動、親局による伝送
路の監視に有利なものである。
第1図は本発明の一実施例のループ状データ伝送装置に
おける伝送断線個所検知方法を実現するブロック図、第
2図は第1図の親局の動作フローチャート、第3図は第
1図の子局の動作フローグーヤードである。 6・・・・・・搬送波検出回路、8・・・・・・搬送波
発信回路、10・・・・・・タイマー回路、12・・・
・・・エラーデータバッファ、1′、3・・・・・・親
局、14,15.16・・・・・・子局、17,18,
19.20・・・・・・伝送路。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ばか1名第 図
おける伝送断線個所検知方法を実現するブロック図、第
2図は第1図の親局の動作フローチャート、第3図は第
1図の子局の動作フローグーヤードである。 6・・・・・・搬送波検出回路、8・・・・・・搬送波
発信回路、10・・・・・・タイマー回路、12・・・
・・・エラーデータバッファ、1′、3・・・・・・親
局、14,15.16・・・・・・子局、17,18,
19.20・・・・・・伝送路。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ばか1名第 図
Claims (1)
- 一台の搬送波を発信する親局と、複数台の子局から成る
単一方向ループ状データ伝送装置において、各局に搬送
波の受信を検知する回路と、一定時間を計測するタイマ
ーを備え、一定時間搬送波がない事により伝送路の異常
を知り、その後一定時間搬送波がない事を検知した子局
が搬送波を出力し、再び一定時間搬送波の受信がない場
合エラー信号を出力し、親局に伝送路断線個所を知らせ
る事を特徴とするループ状データ伝送装置における伝送
路断線個所検知方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63278692A JPH02125549A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | ループ状データ伝送装置の伝送路断線個所検知方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63278692A JPH02125549A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | ループ状データ伝送装置の伝送路断線個所検知方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02125549A true JPH02125549A (ja) | 1990-05-14 |
Family
ID=17600845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63278692A Pending JPH02125549A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | ループ状データ伝送装置の伝送路断線個所検知方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02125549A (ja) |
-
1988
- 1988-11-04 JP JP63278692A patent/JPH02125549A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4847610A (en) | Method of restoring transmission line | |
JPH02125549A (ja) | ループ状データ伝送装置の伝送路断線個所検知方法 | |
KR100214134B1 (ko) | 전전자 교환기의 스탠바이 프로세서의 자기진단 방법 | |
JPS60171849A (ja) | デ−タ流量制御方式 | |
JPS58141057A (ja) | ル−プ網伝送装置 | |
JPH055418B2 (ja) | ||
JPH05327743A (ja) | データ通信システムの伝送路制御方法 | |
KR100229434B1 (ko) | 이중화 데이터 통신 제어 장치 | |
JP2747475B2 (ja) | 送受信回路監視方式 | |
JPH03143050A (ja) | ループ式通信システム | |
JPH0685905A (ja) | 信号処理機能のためのプロセッサ監視方式 | |
JP2540937B2 (ja) | 保守試験方式 | |
JPH0228941B2 (ja) | ||
JPH04927A (ja) | 同報通信システムの信号監視方法及び装置 | |
JPS625753A (ja) | モデム | |
JPH04286440A (ja) | 通信制御装置 | |
JPH0318378B2 (ja) | ||
JPH0818606A (ja) | 断線検出方法 | |
JPS632183B2 (ja) | ||
JPH02143698A (ja) | ハイウェイ導通試験方式 | |
JPS59127160A (ja) | 障害検出方式 | |
JPH0479641A (ja) | ループ伝送路の障害位置検出方式 | |
JPH0338928A (ja) | 光インタフェイスケーブルのh/w接続チェック方式 | |
JPS63193742A (ja) | デ−タ通信制御方式 | |
JPH0376341A (ja) | 監視装置 |