JPH02125543A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH02125543A
JPH02125543A JP63278754A JP27875488A JPH02125543A JP H02125543 A JPH02125543 A JP H02125543A JP 63278754 A JP63278754 A JP 63278754A JP 27875488 A JP27875488 A JP 27875488A JP H02125543 A JPH02125543 A JP H02125543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
relay
stored
relay request
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63278754A
Other languages
English (en)
Inventor
Koki Shinada
品田 弘毅
Masaru Ueda
優 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63278754A priority Critical patent/JPH02125543A/ja
Publication of JPH02125543A publication Critical patent/JPH02125543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 中継依頼の機能を有するファクシミリ装置に関し、 宛先に応じて自動的に中継依頼を実行することを目的と
し、 送信の宛先および原稿の送信方法を入力する入力手段と
、複数の任意の宛先とこのそれぞれに対応する中継局の
番号を記憶する宛先記す、9手段と、送信の宛先と宛先
記憶手段が記憶する任意の宛先のいずれかが一致するか
否か比較して、一致すればこれに対応する中継局を介し
て中継依頼を行ない、一致しなければ入力手段から入力
された送信方法に従って送信を行なう比較制御手段とを
具えるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ファクシミリ装置に関し、特に、中継依頼の
機能を有するファクシミリ装置に関するものである。
〔従来の技術] 例えば、公知のファクシミリ装置では、通信回線を用い
て図形や写真等の画情報を遠方に伝送することができる
ので、OA化の中でファクシミリ装置は広く普及してい
る。
このファクシミリ装置の機能として、遠距離の送信先に
原稿を送信する際に、送信先のファクシミリ装置に直接
通信せずに別の場所にあるファクシミリ装置を介して送
信する中継依頼がある。
第3図(a)は、東京から大阪へ行なう直接通信を示す
。ここでは東京〜大阪間のデータの通信に公衆回線を使
用している。
これに対して最近では、頻繁にデータの通信を行なう必
要がある加入者間では、この公衆回線の他に、この加入
者間に専用に接続される専用回線によってネットワーク
が形成されている。この専用回線は、使用料金が公衆回
線の使用料金に比べて廉価であり、通信速度も速くなる
例えば、東京から名古屋まで専用回線がある場合、東京
一名古屋は専用回線を使用できる。第3図(b)は、第
3図(a)と同じ東京一大阪間の通信を名古屋を介して
行なっている例である。送信の発信元である東京を中継
指示局、送信の宛先である大阪を中継送信先、東京一大
阪間を中継する名古屋を中継局という。
第3図(b)のような通信を中継依頼といい、名古屋ま
で専用回線を用いることにより、東京一大阪間の通信を
直接通信によって行なう場合に比べて、廉価に行なうこ
とができる。
中継依頼を行なう場合には、オペレータは操作パネルか
ら原稿の宛先と中継局番号を入力して中継依頼の指定を
行なっていた。
〔発明が解決しようとする課題] ところで、上述した従来のファクシミリ装置にあっては
、直接通信と中継依頼のどちらの方法で通信するかを通
信前に指定するので、中継局がありながら遠隔地に対し
て直接通信を指定することがあるという問題点があった
本発明は、このような点にかんがみて創作されたもので
あり、宛先に応じて自動的に中継依頼を実行するように
したファクシミリ装置を提供することを目的としている
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明のファクシミリ装置の原理ブロック図
である。
図において、入力手段111は、送信の宛先および原稿
の送信方法を入力する。
宛先記憶手段113は、複数の任意の宛先とこのそれぞ
れに対応する中継局の番号を記憶する。
比較制御手段115は、送信の宛先と宛先記憶手段11
3が記憶する任意の宛先のいずれかが一致するか否か比
較して、一致すればこれに対応する前記中継局を介して
中継依頼を行ない、一致しなければ入力手段111から
入力された送信方法に従って送信を行なう。
従って、全体として、宛先記憶手段113に格納される
情報に基づいて、直接通信か中継依頼のいずれかが選択
されるように構成されている。
〔作 用] 送信にあたって、入力手段111から送信の宛先と原稿
の送信方法を入力する。宛先記憶手段113は複数の任
意の宛先とこのそれぞれに対応する中継局の番号を記憶
している。入力された宛先は比較制御手段115におい
て宛先記憶手段113に記憶されている任意の宛先と比
較される。比較制御手段115の比較の結果、入力され
た宛先が宛先記憶手段113が記憶している複数の宛先
のいずれかと一致すれば、対応する中継局の番号を読み
出して、この中継局を介して中継依頼を実行する。一致
する宛先がなければ入力手段111から入力された送信
方法に従って通信を行なう。
本発明にあっては、宛先記憶手段113に宛先とこれに
対応する中継局の番号を記憶し、入力される宛先と宛先
記憶手段113が記憶する宛先が一致すれば対応する中
継局を介して中継依頼を実行するので、宛先に応じて中
継依頼を実行することができる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第2図は、本発明の一実施例におけるファクシミリ装置
の構成を示す。
■、    と 1 との ここで、本発明の実施例と第1図との対応関係を示して
おく。
入力手段111は、操作パネル211に相当する。
宛先記憶手段113は、宛先記憶部213に相当する。
比較制御手段115は、主制御部2019番号比較部2
15に相当する。
以上のような対応関係があるものとして、以下本発明の
実施例について説明する。
LLJJ組辻Δ薩戊 第2図において、本発明第1実施例のファクシミリ装置
は、全体を制御する主制御部201と、オペレータによ
る指示やデータを入力する操作パネル211と、通信の
宛先を格納する宛先記憶部213と、宛先記憶部213
が格納する宛先と入力された宛先を比較する番号比較部
215と、送信するデータを読み取る読取部225と、
送信データの圧縮および受信データの復元を行なう圧縮
/復元部217と、送信データおよび受信データを格納
する画情報格納部221と、送信者および送信日時を格
納する文字発生部219と、受信されたデータを印刷し
て出力する記録部223と、外部回線を制御する回線制
御部227を具える。
主制御部201は操作パネル211.宛先記憶部213
6番号比較部215.圧縮/復元部217、文字発生部
2199画情報格納部221.記録部223.読取部2
252回線制御部227に接続される。
皿−m(社)1作 i        を     る  人上述した構成
のファクシミリ装置では、中継依頼を実施するオペレー
タは、宛先と中継局に関する情報を有し、適切な中継局
の選択が行なえるものと仮定する。
送信にあたって、オペレータは図示しない給紙トレイに
送信原稿をセットし、操作パネル211から送信する原
稿の宛先および中継依頼を選択して中継局番号を入力す
る。送信準備が終了したら操作パネル211にあるスタ
ートボタン(図示せず)を押下する。これに応じて、原
稿は読取部225に読み取られる。読み取られた原稿は
圧縮/復元部217を介して圧縮されると画情報格納部
221に格納される。宛先と中継局番号は、番号比較部
215に一時的に格納される。
主制御部201は、指定された中継局に宛先と画情報を
送信する。中継局は、この画情報を宛先に通信する。こ
の中継依頼が実行されると、番号比較部215は、通信
を行なった宛先と宛先記憶部213に格納されている任
意の宛先を比較する。
一致する宛先がなければ、番号比較部215に格納して
いる宛先と使用した中継局番号が宛先記憶部213に格
納される。
このようにして、中継依頼が実行されれば、新しく指定
された宛先に関して順次その宛先と使用された中継局番
号が宛先記憶部213に格納される。
11)   依 を、 しない 入 中継依頼を指定しない通信では、入力された宛先は番号
比較部215に一時的に格納される。宛先記憶部213
は、既に実行されたことがある中継依頼について、その
宛先および中継局の番号を格納している。
番号比較部215は、宛先記憶部213が格納する宛先
番号の中に指定された宛先と一致するものがあるかを比
較する。一致する番号があれば、その番号に対応する中
継局番号を読み出して、中継依頼を行なう。一致する宛
先がなければそのまま直接通信を行なう。
nのまとめ このようにして、中継依願の実績のある遠隔値の通信先
に対してはその宛先と中継局番号を格納する。送信にあ
たって、指定された宛先に対してこの情報を検索し、一
致すれば中継依頼を行なうので、宛先に応じて中継依願
を実行することができる。
y−虜訓坏υU1月様 なお、上述した本発明の実施例にあっては、宛先記憶部
に格納する宛先と中継局番号の関係を既に実績のある中
継依願としていたが、予め、予想される宛先および中継
局を記憶させるようにしても良い。
また、rl、実施例と第1図との対応関係」において、
本発明と実施例との対応関係を説明しておいたが、本発
明はこれに限られることはなく、各種の変形態様がある
ことは当業者であれば容易に推考できるであろう。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、宛先記憶手段に宛先
とこれに対応する中継局の番号を格納し、入力される宛
先と宛先記憶手段が格納する宛先が一致すれば対応する
中継局を介して中継依頼を実行するので、宛先に応じて
中継依頼を実行することができ、実用的には極めて有用
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例によるファクシミリ装置の構
成ブロック図、 第3図は通信方法の説明図である。 図において、 111は入力手段、 113は宛先記憶手段、 115は比較制御手段、 211は操作バ翠ル、 213は宛先記憶部、 215は番号比較部、 217は圧縮/復元部、 219は文字発生部、 221は画情報格納部、 223は記録部、 225は読取部、 227は回線制御部である。 ■ 未発毛の廃埋−ア゛口”/ワ図 第1図 1ミあ芭イタl」 の 槁或フ゛°口・t’HA (a) jハーイも 2 広 の も兇 9巳 国策 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信の宛先および原稿の送信方法を入力する入力
    手段(111)と、 複数の任意の宛先とこのそれぞれに対応する中継局の番
    号を記憶する宛先記憶手段(113)と、前記送信の宛
    先と前記宛先記憶手段(113)が記憶する任意の宛先
    のいずれかが一致するか否か比較して、一致すればこれ
    に対応する前記中継局を介して中継依頼を行ない、一致
    しなければ前記入力手段(111)から入力された前記
    送信方法に従って送信を行なう比較制御手段(115)
    と、 を具えるように構成したことを特徴とするファクシミリ
    装置。
JP63278754A 1988-11-04 1988-11-04 ファクシミリ装置 Pending JPH02125543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278754A JPH02125543A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278754A JPH02125543A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02125543A true JPH02125543A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17601733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63278754A Pending JPH02125543A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02125543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311855A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像送信装置、画像送受信装置および画像送受信システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282956A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置の制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282956A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置の制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311855A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像送信装置、画像送受信装置および画像送受信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02125543A (ja) ファクシミリ装置
JP2003174548A (ja) 通信装置
JPS63290451A (ja) 簡易遠隔文書ファイルシステム
JP2507932B2 (ja) ファクシミリ装置の通信方法
JPS63181559A (ja) フアクシミリ装置
JP2510222B2 (ja) ファクシミリ接続装置
JP2939291B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH03240357A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH02134038A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH04312067A (ja) ファクシミリ装置
JPH10107937A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリシステム
JPH04165754A (ja) ファクシミリ装置及び該フアクシミリ装置のデータ送信方法
JPH03201668A (ja) ファクシミリ装置
JPH01264068A (ja) ファクシミリ装置
JPS6398275A (ja) フアクシミリ装置
JPH04108260A (ja) データ通信システム
JPH0369268A (ja) ファクシミリ装置
JPH03117169A (ja) データ通信装置
JPS63182956A (ja) フアクシミリ装置
JPH01162451A (ja) ファクシミリ装置
JPH02143635A (ja) ファクシミリ蓄積交換システム
JPS59161969A (ja) フアクシミリ装置
JPS5986941A (ja) フアクシミリ交換機
JP2003125187A (ja) 通信装置
JPH04291877A (ja) ファクシミリメールサービス運用情報管理方法およびファクシミリメールサービス装置