JPH02124748A - 熱線反射性合せ板 - Google Patents
熱線反射性合せ板Info
- Publication number
- JPH02124748A JPH02124748A JP1176725A JP17672589A JPH02124748A JP H02124748 A JPH02124748 A JP H02124748A JP 1176725 A JP1176725 A JP 1176725A JP 17672589 A JP17672589 A JP 17672589A JP H02124748 A JPH02124748 A JP H02124748A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal oxide
- oxide layer
- layer
- heat ray
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 80
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 80
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 15
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 claims abstract 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 11
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 5
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 5
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 76
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 5
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000005329 float glass Substances 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000244317 Tillandsia usneoides Species 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C27/00—Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
- C03C27/02—Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing by fusing glass directly to metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3613—Coatings of type glass/inorganic compound/metal/inorganic compound/metal/other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10009—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
- B32B17/10036—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10165—Functional features of the laminated safety glass or glazing
- B32B17/10174—Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3642—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating containing a metal layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3657—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
- C03C17/366—Low-emissivity or solar control coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3681—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating being used in glazing, e.g. windows or windscreens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/208—Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/416—Reflective
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/90—Other aspects of coatings
- C03C2217/94—Transparent conductive oxide layers [TCO] being part of a multilayer coating
- C03C2217/948—Layers comprising indium tin oxide [ITO]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ガラス、合成樹脂などから成る一対の透明板
を、透明な合成樹脂から成る中間膜で張り合せた合せ板
に関するものであって、この合せ板に熱線反射性能を持
たせたものである。そして、この熱線反射性合せ板は、
車輌用窓ガラスまたは建築物用窓ガラスとして用いるの
に、好適なものである。
を、透明な合成樹脂から成る中間膜で張り合せた合せ板
に関するものであって、この合せ板に熱線反射性能を持
たせたものである。そして、この熱線反射性合せ板は、
車輌用窓ガラスまたは建築物用窓ガラスとして用いるの
に、好適なものである。
本発明は、第1および第2の透明板を透明樹脂膜で張り
合せた合せ板において、 前記第1の透明板の内側面に被着された熱線反射III
が、一対の金属酸化物層と、これら一対の金属酸化物層
の間に介在するシート抵抗4〜lOΩ/□のけ金属層と
から成り、前記一対の金属酸化物のIgみの和が、50
0〜900人であり、前記一対の金属酸化物層の膜厚の
比が、1.1〜1.6であり、前記合せ板の反射光の色
調が、ハンター表色系の色調表示aおよびbについて、
−1≦a≦1および一1≦b≦1を満足し、前記合せ板
の可視光線反射率が、10%以下であるように構成する
ことによって、 強度が大きく、破…した場合に破片が飛び敗らなくて安
全性が高く、また、優れた熱線反射性能を有し、しかも
、可視光線透過率が比率的高いにもかかわらず無彩色に
近くて見栄えが良い熱線反射性合せ板を堤供し得るよう
にしたものである。
合せた合せ板において、 前記第1の透明板の内側面に被着された熱線反射III
が、一対の金属酸化物層と、これら一対の金属酸化物層
の間に介在するシート抵抗4〜lOΩ/□のけ金属層と
から成り、前記一対の金属酸化物のIgみの和が、50
0〜900人であり、前記一対の金属酸化物層の膜厚の
比が、1.1〜1.6であり、前記合せ板の反射光の色
調が、ハンター表色系の色調表示aおよびbについて、
−1≦a≦1および一1≦b≦1を満足し、前記合せ板
の可視光線反射率が、10%以下であるように構成する
ことによって、 強度が大きく、破…した場合に破片が飛び敗らなくて安
全性が高く、また、優れた熱線反射性能を有し、しかも
、可視光線透過率が比率的高いにもかかわらず無彩色に
近くて見栄えが良い熱線反射性合せ板を堤供し得るよう
にしたものである。
従来から、フロートガラスなどから成る一対のガラス+
反を、ボリヒ゛ニルフ゛チラールなどの透明な合成樹脂
から成る中間膜で張り合せた合せガラスが知られている
。このような合せガラスは、一対のガラス板と、これら
一対のガラス板を張り合せている中間膜とから多層に構
成されているから、強度が大きく、また、ガラス板が割
れても、ガラス板の破片は中間膜に張り付いているから
、その破片が飛び敗ることはなく、このために、安全性
の;niいものである。
反を、ボリヒ゛ニルフ゛チラールなどの透明な合成樹脂
から成る中間膜で張り合せた合せガラスが知られている
。このような合せガラスは、一対のガラス板と、これら
一対のガラス板を張り合せている中間膜とから多層に構
成されているから、強度が大きく、また、ガラス板が割
れても、ガラス板の破片は中間膜に張り付いているから
、その破片が飛び敗ることはなく、このために、安全性
の;niいものである。
しかしながら、このような合せガラスを車輌用又は建築
用窓ガラスとして用いた場合、特に真夏には、多量の大
間輻射エネルギーが車輌内または建築物内に伝播して来
るため、車輌内または建築物内の温度が必要以上に上昇
する。
用窓ガラスとして用いた場合、特に真夏には、多量の大
間輻射エネルギーが車輌内または建築物内に伝播して来
るため、車輌内または建築物内の温度が必要以上に上昇
する。
一方、米国特許第4,337,990号明細書には、枚
のガラス板上に、第1の金属酸化物層、貴金属層および
第2の金属酸化物層を順次形成して構成した熱線反射ガ
ラスが開示されている。そして、この熱線反射ガラスで
は、これら第1、第2の金属酸化物層および貴金属層に
よる光の干渉によって、視感度の高い波長550nmの
光の反射率が低くかつ可視光線透過率が高くなるように
、第1の金属酸化物層および第2の金属酸化物層の厚み
は、互いにほぼ等しくなっている。
のガラス板上に、第1の金属酸化物層、貴金属層および
第2の金属酸化物層を順次形成して構成した熱線反射ガ
ラスが開示されている。そして、この熱線反射ガラスで
は、これら第1、第2の金属酸化物層および貴金属層に
よる光の干渉によって、視感度の高い波長550nmの
光の反射率が低くかつ可視光線透過率が高くなるように
、第1の金属酸化物層および第2の金属酸化物層の厚み
は、互いにほぼ等しくなっている。
上記米国特許の熱線反射ガラスの反射分光曲線では、可
視域の長波長側(赤色領域)および短波長側(青色領域
)における反射がそれぞれ強くなっている。このために
、上記熱線反射ガラスにおいて、ガラス板側から入射す
る光および第2の金属酸化物層側から入射する光の反射
色調は、いずれも、紫色となり、しかも、ギラギラした
感じを与える。
視域の長波長側(赤色領域)および短波長側(青色領域
)における反射がそれぞれ強くなっている。このために
、上記熱線反射ガラスにおいて、ガラス板側から入射す
る光および第2の金属酸化物層側から入射する光の反射
色調は、いずれも、紫色となり、しかも、ギラギラした
感じを与える。
したがって、上記熱線反射ガラスを自動車などの車輌ま
たは建築物に窓ガラスとして用いた場合、車輌のボディ
または建築物の外装の色との調和が採れない欠点があっ
た。
たは建築物に窓ガラスとして用いた場合、車輌のボディ
または建築物の外装の色との調和が採れない欠点があっ
た。
本発明は、上述のような欠点を是正するために発明され
たものであって、ガラス、合成樹脂などから成る第1お
よび第2の透明板を透明樹脂膜で張り合せた合せ板であ
って、前記第1の透明板の内側面には、この第1の透明
板と前記透明樹脂膜との間に介在するように、熱線反射
膜が被着されており、前記熱線反射膜が、第1の金属酸
化物層、貴金属層および第2の金属酸化物層を前記第1
の透明板の内側面上に順次形成して構成した積層体から
成り、前記第1の金属酸化物層および前記第2の金属酸
化物層の厚みの和が、500〜900人であり、前記第
1の金属酸化物層の前記第2の金属酸化物層に対する膜
厚の比率または前記第2の金属酸化物層の前記第1の金
属酸化物層に対する膜厚の比率が、1.1〜1.6、好
ましくは1.2〜1.5であり、前記貴金属層のシート
抵抗が、4〜10Ω/□であり、前記合せ板から反射す
る光の色調が、ハンター表色系の色調表示aおよびbに
ついて、−1≦a≦1および−l≦b≦1を満足し、前
記合せ板の可視光線反射率が、10%以下であることを
特徴とする熱線反射性合せ板に係るものである。
たものであって、ガラス、合成樹脂などから成る第1お
よび第2の透明板を透明樹脂膜で張り合せた合せ板であ
って、前記第1の透明板の内側面には、この第1の透明
板と前記透明樹脂膜との間に介在するように、熱線反射
膜が被着されており、前記熱線反射膜が、第1の金属酸
化物層、貴金属層および第2の金属酸化物層を前記第1
の透明板の内側面上に順次形成して構成した積層体から
成り、前記第1の金属酸化物層および前記第2の金属酸
化物層の厚みの和が、500〜900人であり、前記第
1の金属酸化物層の前記第2の金属酸化物層に対する膜
厚の比率または前記第2の金属酸化物層の前記第1の金
属酸化物層に対する膜厚の比率が、1.1〜1.6、好
ましくは1.2〜1.5であり、前記貴金属層のシート
抵抗が、4〜10Ω/□であり、前記合せ板から反射す
る光の色調が、ハンター表色系の色調表示aおよびbに
ついて、−1≦a≦1および−l≦b≦1を満足し、前
記合せ板の可視光線反射率が、10%以下であることを
特徴とする熱線反射性合せ板に係るものである。
本発明において、貴金属層のシート抵抗を4〜10Ω/
□とした理由は、っぎのとおりである。
□とした理由は、っぎのとおりである。
すなわら、−m的に言って、シート抵抗が4Ω/□より
も小さければ、可視光線反射率が大きすぎて目立つ色調
となるから、合せ板からの反射光についてのハンター表
色系の色調表示aおよびbが1と1との間に入らなくな
る。これとは逆に、シート抵抗が10Ω/□を超えると
、熱線反射性能に再現性がなく、また、可視光線透過率
も前記貴金属層の酸化などにより低下するおそれがある
。
も小さければ、可視光線反射率が大きすぎて目立つ色調
となるから、合せ板からの反射光についてのハンター表
色系の色調表示aおよびbが1と1との間に入らなくな
る。これとは逆に、シート抵抗が10Ω/□を超えると
、熱線反射性能に再現性がなく、また、可視光線透過率
も前記貴金属層の酸化などにより低下するおそれがある
。
この場合、前記貴金属層として銀を用いれば、般的に言
って、シート抵抗4Ω/□のときのこの貴金属層の厚み
は、その作り方に応じて、130〜270人程度となり
、シート抵抗1oΩ/□のときのこの貴金属層の厚みは
、その作り方に応じて、60〜150人程度となる。し
たがって、前記貴金属層として、銀単体または銀を主成
分としたものを用いる場合には、その厚みは、60〜2
70人であってよい。
って、シート抵抗4Ω/□のときのこの貴金属層の厚み
は、その作り方に応じて、130〜270人程度となり
、シート抵抗1oΩ/□のときのこの貴金属層の厚みは
、その作り方に応じて、60〜150人程度となる。し
たがって、前記貴金属層として、銀単体または銀を主成
分としたものを用いる場合には、その厚みは、60〜2
70人であってよい。
本発明において、第1および第2の透明板は、フロート
ガラスなどから成るガラス板であるのが好ましく、必要
な可視光線透過率を有すれば、必要に応じて着色されて
いてもよい。また、第1および第2の透明板の厚みは、
用途に応じて任意に選定し得るが、一般的に言えば、0
.5〜5mm、好ましくは1〜3mm程度であってよい
。
ガラスなどから成るガラス板であるのが好ましく、必要
な可視光線透過率を有すれば、必要に応じて着色されて
いてもよい。また、第1および第2の透明板の厚みは、
用途に応じて任意に選定し得るが、一般的に言えば、0
.5〜5mm、好ましくは1〜3mm程度であってよい
。
本発明において、前記第1の金属酸化物層および第2の
金属酸化物層の厚みの和を500〜9゜0人とし、前記
第1の金属酸化物層の前記第2の金属酸化物層に対する
膜厚の比率または前記第2の金属酸化物層の前記第1の
金属酸化物層に対する膜厚の比率を1.1〜1.6とす
れば、合せ板からの反射光についてのハンター表色系の
色調表示aおよびbを、それぞれ、きわめて容易に−1
と1との間の値とすることができる。そして、この結果
、目立ちにくい色調の合せガラスが得られる。
金属酸化物層の厚みの和を500〜9゜0人とし、前記
第1の金属酸化物層の前記第2の金属酸化物層に対する
膜厚の比率または前記第2の金属酸化物層の前記第1の
金属酸化物層に対する膜厚の比率を1.1〜1.6とす
れば、合せ板からの反射光についてのハンター表色系の
色調表示aおよびbを、それぞれ、きわめて容易に−1
と1との間の値とすることができる。そして、この結果
、目立ちにくい色調の合せガラスが得られる。
本発明において、前記第1の金属酸化物層および第2の
金属酸化物層の屈折率は、それぞれ、1゜9〜2.1で
あってよい。また、第1の金属酸化物層および第2の金
属酸化物層の個々の厚みは、それぞれ、190〜690
人程度であってよい。
金属酸化物層の屈折率は、それぞれ、1゜9〜2.1で
あってよい。また、第1の金属酸化物層および第2の金
属酸化物層の個々の厚みは、それぞれ、190〜690
人程度であってよい。
本発明において、前記第1の金属酸化物層および第2の
金属酸化物層を構成する金属酸化物として、酸化錫、酸
化インジウム、酸化錫含有の酸化インジウム(以下、r
lTOJという)、酸化亜鉛および酸化アンチモンのう
ちのいずれかを用いることができる。この場合、前記第
1の金属酸化物層と第2の金属酸化物層とは、同一種類
の酸化物であってもよいし、互いに異なる種類の酸化物
であってもよい。また、通常は、上記酸化錫として、酸
化第二錫(Snug)が、また、酸化インジウムとして
、酸化第二インジウム(InzOff)が、また、酸化
亜鉛として、狭義の酸化亜鉛(Zn O)が、また、酸
化アンチモンとして、五酸化ニアンチモン(SbzOs
)がそれぞれ用いられる。
金属酸化物層を構成する金属酸化物として、酸化錫、酸
化インジウム、酸化錫含有の酸化インジウム(以下、r
lTOJという)、酸化亜鉛および酸化アンチモンのう
ちのいずれかを用いることができる。この場合、前記第
1の金属酸化物層と第2の金属酸化物層とは、同一種類
の酸化物であってもよいし、互いに異なる種類の酸化物
であってもよい。また、通常は、上記酸化錫として、酸
化第二錫(Snug)が、また、酸化インジウムとして
、酸化第二インジウム(InzOff)が、また、酸化
亜鉛として、狭義の酸化亜鉛(Zn O)が、また、酸
化アンチモンとして、五酸化ニアンチモン(SbzOs
)がそれぞれ用いられる。
本発明において、前記貴金属層は、金、銀、銅、パラジ
ウムまたはロジウムのうちのいずれか1種または複数種
から成っていてよい。特に、銀は、これらの貴金属のう
ちで、可視域での光の吸収が最も少ないから、上記貴金
属は、銀から成っているのが好ましい。しかしながら、
銀単独では、耐湿性、耐アルカリ性、耐酸性などの化学
的な耐性が必ずしも良好ではないから、場合によっては
、上記貴金属は、銀を主成分とし、かつ、金、銅、パラ
ジウムおよびロジウムのうちの少くとも1種を少量含有
しているのが、さらに好ましい。この場合、これらの貴
金属を含有させることによって、貴金属層の色調が銀単
独の場合に較べて変化して、可視光線透過率が低下する
おそれがある。したがって、上記含有量は、金および銅
については、それぞれ、2%以下であるのが好ましく、
パラジウムおよびロジウムについては、それぞれ、1%
以下であるのが好ましい。また、これらを複数種含有さ
せる場合にも、全含有量が2%以下であるのが好ましい
。また、前記貴金属層の厚みは、−静的に言って、30
〜300人程度であってよい。
ウムまたはロジウムのうちのいずれか1種または複数種
から成っていてよい。特に、銀は、これらの貴金属のう
ちで、可視域での光の吸収が最も少ないから、上記貴金
属は、銀から成っているのが好ましい。しかしながら、
銀単独では、耐湿性、耐アルカリ性、耐酸性などの化学
的な耐性が必ずしも良好ではないから、場合によっては
、上記貴金属は、銀を主成分とし、かつ、金、銅、パラ
ジウムおよびロジウムのうちの少くとも1種を少量含有
しているのが、さらに好ましい。この場合、これらの貴
金属を含有させることによって、貴金属層の色調が銀単
独の場合に較べて変化して、可視光線透過率が低下する
おそれがある。したがって、上記含有量は、金および銅
については、それぞれ、2%以下であるのが好ましく、
パラジウムおよびロジウムについては、それぞれ、1%
以下であるのが好ましい。また、これらを複数種含有さ
せる場合にも、全含有量が2%以下であるのが好ましい
。また、前記貴金属層の厚みは、−静的に言って、30
〜300人程度であってよい。
本発明において、前記透明樹脂膜としては、上記透明板
の屈折率(ガラス板の場合には、例えば約1.52)と
ほぼ同一の屈折率を有し、上記透明板および熱線反射膜
に対してそれぞれ密着性が良く、しかも、可視域で透明
であれば、特にその材料を限定されるものではない。そ
して、透明樹脂膜として、例えば、ポリビニルブチラー
ルのようなポリビニルアルコール樹脂、エチレンビニル
アセテートのような酢酸ビニル樹脂、熱可塑性ポリウレ
タン樹脂およびポリ塩化ビニル樹脂のうちのいずれかか
ら成るフィルムを用いることができ、特に、ポリビニル
ブチラールから成るフィルムを用いるのが好ましい。ま
た、その厚みは、0.05〜0.4 mm、好ましくは
0.1〜0.2 aimであってよい。
の屈折率(ガラス板の場合には、例えば約1.52)と
ほぼ同一の屈折率を有し、上記透明板および熱線反射膜
に対してそれぞれ密着性が良く、しかも、可視域で透明
であれば、特にその材料を限定されるものではない。そ
して、透明樹脂膜として、例えば、ポリビニルブチラー
ルのようなポリビニルアルコール樹脂、エチレンビニル
アセテートのような酢酸ビニル樹脂、熱可塑性ポリウレ
タン樹脂およびポリ塩化ビニル樹脂のうちのいずれかか
ら成るフィルムを用いることができ、特に、ポリビニル
ブチラールから成るフィルムを用いるのが好ましい。ま
た、その厚みは、0.05〜0.4 mm、好ましくは
0.1〜0.2 aimであってよい。
本発明において、合せ板の可視光透過率が80%以上で
あり、また、日射透過率(太陽輻射エネルギーの透過率
)が75%以下であれば、可視光は熱線反射性合せ板を
充分透過するにもがかわらず、太陽輻射エネルギーは成
る程度遮断されるがら、特に好ましい。
あり、また、日射透過率(太陽輻射エネルギーの透過率
)が75%以下であれば、可視光は熱線反射性合せ板を
充分透過するにもがかわらず、太陽輻射エネルギーは成
る程度遮断されるがら、特に好ましい。
本発明による熱線反射性合せ板を製造する場合には、通
常、第1のガラス板の内側面に、第1の金属酸化物層、
貴金属層および第2の金属酸化物層を順次形成し、この
第1のガラス板、シート状の透明樹脂膜および第2のガ
ラス板を順次積層してから、この積層体を130〜18
0℃に加熱すると共に、1〜5 kg / ctAの圧
力で加圧することによって、透明樹脂膜を第1のガラス
板の第2の金属酸化物層と第2のガラス板の内側面とに
それぞれ熱融着させる。ついで、この積層体は、その周
辺を切断されてサイジングされる。
常、第1のガラス板の内側面に、第1の金属酸化物層、
貴金属層および第2の金属酸化物層を順次形成し、この
第1のガラス板、シート状の透明樹脂膜および第2のガ
ラス板を順次積層してから、この積層体を130〜18
0℃に加熱すると共に、1〜5 kg / ctAの圧
力で加圧することによって、透明樹脂膜を第1のガラス
板の第2の金属酸化物層と第2のガラス板の内側面とに
それぞれ熱融着させる。ついで、この積層体は、その周
辺を切断されてサイジングされる。
本発明による熱線反射性合せ板を車両用または建築物用
窓ガラスとして用いる場合、上記熱線反射性合せ板は、
通常は、熱線反射nりが被着されている側の第1の透明
板が車両または建築物の外側になるように、車両または
建築物に取付けられる。
窓ガラスとして用いる場合、上記熱線反射性合せ板は、
通常は、熱線反射nりが被着されている側の第1の透明
板が車両または建築物の外側になるように、車両または
建築物に取付けられる。
この場合、熱線反射性合せ板からの反射光の色調は、車
両または建築物の外側と内側とで互いに実質的に同一で
ある。しかしながら、通常は、車両または建築物の外側
が明るくて内側が暗いから、外側では反射光が、また、
内側では透過光が問題となる。そして、本発明の熱線反
射性合せ板によれば、反射光は無彩色に近く、また、可
視光を充分透過させることができる。
両または建築物の外側と内側とで互いに実質的に同一で
ある。しかしながら、通常は、車両または建築物の外側
が明るくて内側が暗いから、外側では反射光が、また、
内側では透過光が問題となる。そして、本発明の熱線反
射性合せ板によれば、反射光は無彩色に近く、また、可
視光を充分透過させることができる。
つぎに、本発明の実施例を、添付の図面に基づいて説明
する。
する。
まず、例えば0.4Pa (パスカル〔ニュートン/
m′〕)に保たれたアルゴンガスと酸素ガスとの混合雰
囲気中で、酸化錫と酸化インジウムとの混合物の焼結体
をターゲットとして、スパッタリング法により、例えば
2.1 mm厚のガラス板10の上に、例えば238人
厚0ITO(酸化錫10%及び酸化インジウム90%か
ら成る酸化錫含有の酸化インジウム−以下同じ)から成
る第1の金属酸化物層11を形成した。つぎに、0.4
Paに保たれたアルゴンガスの雰囲気中で、銀をターゲ
ットとして、スパッタリング法により、第1の金属酸化
物層1■の上に、銀から成りかつ例えば9Ω/□のシー
日氏抗の貴金属層12を形成した。さらに、0.4Pa
に保たれたアルゴンガスと酸素ガスとの混合雰囲気中で
、酸化錫と酸化インジウムとの混合物の焼結体をターゲ
ットとして、スパッタリング法により、貴金属層12の
上に、例えば262人厚0ITOから成る第2の金属酸
化物層13を形成した。
m′〕)に保たれたアルゴンガスと酸素ガスとの混合雰
囲気中で、酸化錫と酸化インジウムとの混合物の焼結体
をターゲットとして、スパッタリング法により、例えば
2.1 mm厚のガラス板10の上に、例えば238人
厚0ITO(酸化錫10%及び酸化インジウム90%か
ら成る酸化錫含有の酸化インジウム−以下同じ)から成
る第1の金属酸化物層11を形成した。つぎに、0.4
Paに保たれたアルゴンガスの雰囲気中で、銀をターゲ
ットとして、スパッタリング法により、第1の金属酸化
物層1■の上に、銀から成りかつ例えば9Ω/□のシー
日氏抗の貴金属層12を形成した。さらに、0.4Pa
に保たれたアルゴンガスと酸素ガスとの混合雰囲気中で
、酸化錫と酸化インジウムとの混合物の焼結体をターゲ
ットとして、スパッタリング法により、貴金属層12の
上に、例えば262人厚0ITOから成る第2の金属酸
化物層13を形成した。
ついで、ガラス板10の第2の金属酸化物層13上に、
例えば0.15mm厚のポリビニルブチラールのフィル
ムから成る透明樹脂膜14と、例えば2.1龍厚のガラ
ス板15とを順次積層した。ついで、この積層体を例え
ば150°Cに加熱してから、例えば3kg/−の圧力
で加圧することによって、ポリビニルブチラールのフィ
ルム14をガラス板10の第2の金属酸化物層13と、
ガラス板15とにそれぞれ熱融着させた。ついで、この
積層体の周辺を切断して所望のサイズにサイジングし、
この結果、図面に示すような透明な熱線反射性合せ板を
得た。
例えば0.15mm厚のポリビニルブチラールのフィル
ムから成る透明樹脂膜14と、例えば2.1龍厚のガラ
ス板15とを順次積層した。ついで、この積層体を例え
ば150°Cに加熱してから、例えば3kg/−の圧力
で加圧することによって、ポリビニルブチラールのフィ
ルム14をガラス板10の第2の金属酸化物層13と、
ガラス板15とにそれぞれ熱融着させた。ついで、この
積層体の周辺を切断して所望のサイズにサイジングし、
この結果、図面に示すような透明な熱線反射性合せ板を
得た。
この場合、第1の金属酸化物層11をITOからZnO
に変えたり、第2の金属酸化物層13をIToからZn
OまたはSnO□に変えたり、貴金属層12をAgから
Ag−0,5%Cu (銅を0.5%含有する銀)また
は八g−1%Au (金を1%含有する恨)に変えたり
して、同様に、熱線反射性合せ板を製造した。また、第
1および第2の金属酸化物層11および13の厚みを2
00〜540人の範囲で種々に変更し、貴金属層12の
シート抵抗を6〜9Ω/□の範囲で種々に変更して、同
様に、熱線反射性合せ板の製造を行った。
に変えたり、第2の金属酸化物層13をIToからZn
OまたはSnO□に変えたり、貴金属層12をAgから
Ag−0,5%Cu (銅を0.5%含有する銀)また
は八g−1%Au (金を1%含有する恨)に変えたり
して、同様に、熱線反射性合せ板を製造した。また、第
1および第2の金属酸化物層11および13の厚みを2
00〜540人の範囲で種々に変更し、貴金属層12の
シート抵抗を6〜9Ω/□の範囲で種々に変更して、同
様に、熱線反射性合せ板の製造を行った。
次に掲載する第1表〜第12表は、上述のようにして得
られた熱線反射性合せ板の本発明の実施例をそれぞれ示
している。また、第13表は、同様に、本発明の参考例
を示している。なお、第1表〜第13表に示す熱線反射
性合せ板の第1の金属酸化物層11、貴金属層12およ
び第2の金属酸化物層13の組成は、以下の通りである
。
られた熱線反射性合せ板の本発明の実施例をそれぞれ示
している。また、第13表は、同様に、本発明の参考例
を示している。なお、第1表〜第13表に示す熱線反射
性合せ板の第1の金属酸化物層11、貴金属層12およ
び第2の金属酸化物層13の組成は、以下の通りである
。
夫施拠
第1表 ITO/八g/へTO系
第2表
第3表
第4表
第5表
第6表
第7表
第8表
第9表
第10表
第11表
第12表
土較開
第13表
T O/Ag/ T O系
To/八gへ To系
To/^g/To系
To/八gへTo系
T O/Ag/ I T O系
T To/Ag/ I To系
ITO/Ag/ To系
ZnO/八g/へnO□系
ZnO/Ag/ZnO系
I T O/Ag−0,5%Cu/ITO系ITO/八
g−1%八uへITO系 ITO/八g/ITO系 (以下、余白次頁につづく) 上記第1表〜第13表から、 ■、第13表に示す本発明の比較例の場合には、第1の
金属酸化物層11と第2の金属酸化物層13との膜厚の
比が1.0であるために、ノ\ンター色F(M aおよ
びbの絶対値がいずれも1より大きい。
g−1%八uへITO系 ITO/八g/ITO系 (以下、余白次頁につづく) 上記第1表〜第13表から、 ■、第13表に示す本発明の比較例の場合には、第1の
金属酸化物層11と第2の金属酸化物層13との膜厚の
比が1.0であるために、ノ\ンター色F(M aおよ
びbの絶対値がいずれも1より大きい。
■、上記第1表〜第12表に示す本発明の実施例の場合
には、ハンター色調aおよびbの絶対値がいずれもlよ
り小さい。特に、第1の金属酸化物1%klの第2の金
属酸化物層13に対する膜厚の比率または第2の金属酸
化物層13の第1の金属酸化物層11に対する膜厚の比
率が1.2〜1.5のものは、上記比率が1.1のもの
に較べて、ハンター色調aおよびbの絶対値が1よりも
充分小さい。
には、ハンター色調aおよびbの絶対値がいずれもlよ
り小さい。特に、第1の金属酸化物1%klの第2の金
属酸化物層13に対する膜厚の比率または第2の金属酸
化物層13の第1の金属酸化物層11に対する膜厚の比
率が1.2〜1.5のものは、上記比率が1.1のもの
に較べて、ハンター色調aおよびbの絶対値が1よりも
充分小さい。
ということが判る。したがって、上記第13表に示す本
発明の比較例の場合には、従来の技術として既述したよ
うに、熱線反射性合せ板からの反射光の色調は、紫色で
あり、しかも、ギラギラした感じを与える。これに対し
、上記第1表〜第12表に示す本発明の実施例の場合に
は、無彩色に近くて見栄えが良い。
発明の比較例の場合には、従来の技術として既述したよ
うに、熱線反射性合せ板からの反射光の色調は、紫色で
あり、しかも、ギラギラした感じを与える。これに対し
、上記第1表〜第12表に示す本発明の実施例の場合に
は、無彩色に近くて見栄えが良い。
〔発明の効果]
本発明は、上述のように、その内側面に熱線反射膜が被
着された第1の透明板と、第2の透明板とを、透明樹脂
膜で張り合せた多層構造であるから、強度が大きくて割
れ難い。
着された第1の透明板と、第2の透明板とを、透明樹脂
膜で張り合せた多層構造であるから、強度が大きくて割
れ難い。
また、第1の透明板と第2の透明板とは、透明樹脂膜で
張り合されているため、割れた場合でも透明板の破片は
中間膜に張り付いているから、その破片が飛び敗ること
はなく、したがって、安全性の高いものである。
張り合されているため、割れた場合でも透明板の破片は
中間膜に張り付いているから、その破片が飛び敗ること
はなく、したがって、安全性の高いものである。
また、第1の透明板の内側面に被着された熱線反射膜は
、一対の金属酸化物層と、これら一対の金属酸化物層の
間に介在するシート抵抗4〜10Ω/□の貴金属層とか
ら成り、前記一対の金属酸化物の厚みの和は、500〜
900人であり、前記一対の金属酸化物層の膜厚の比は
、1.1〜1.6であり、前記合せ板の反射光の色調が
、ハンター表色系の色調表示aおよびbについて、−1
≦a≦1および一1Sb≦1を満足し、前記合せ板の可
視光線反射率は、10%以下である。したがって、本発
明によれば、優れた熱線反射性能を有し、しかも、可視
光線透過率が比率的高いにもかかわらず無彩色に近くて
見栄えが良い熱線反射性合せ板を提供することができる
。
、一対の金属酸化物層と、これら一対の金属酸化物層の
間に介在するシート抵抗4〜10Ω/□の貴金属層とか
ら成り、前記一対の金属酸化物の厚みの和は、500〜
900人であり、前記一対の金属酸化物層の膜厚の比は
、1.1〜1.6であり、前記合せ板の反射光の色調が
、ハンター表色系の色調表示aおよびbについて、−1
≦a≦1および一1Sb≦1を満足し、前記合せ板の可
視光線反射率は、10%以下である。したがって、本発
明によれば、優れた熱線反射性能を有し、しかも、可視
光線透過率が比率的高いにもかかわらず無彩色に近くて
見栄えが良い熱線反射性合せ板を提供することができる
。
図面は、本発明による熱線反射性合せ板の一部分の縦断
面図である。 なお、図面に用いた符号において、 10−−−−−−−−−・−・・−・ガラス板11−・
−・−一−−−−−−−−・−第1の金属酸化物層12
・・・−一−−−−−−・−・・−貴金属層13−一−
−−−−−−−−−・−第2の金属酸化物層14−−−
−−・・−−−−−−−m−透明樹脂膜15−−一−−
・−・−ガラス板 である。
面図である。 なお、図面に用いた符号において、 10−−−−−−−−−・−・・−・ガラス板11−・
−・−一−−−−−−−−・−第1の金属酸化物層12
・・・−一−−−−−−・−・・−貴金属層13−一−
−−−−−−−−−・−第2の金属酸化物層14−−−
−−・・−−−−−−−m−透明樹脂膜15−−一−−
・−・−ガラス板 である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、第1および第2の透明板を透明樹脂膜で張り合せた
合せ板であって、 前記第1の透明板の内側面には、この第1の透明板と前
記透明樹脂膜との間に介在するように、熱線反射膜が被
着されており、 前記熱線反射膜が、第1の金属酸化物層、貴金属層およ
び第2の金属酸化物層を前記第1の透明板の内側面上に
順次形成して構成した積層体から成り、 前記第1の金属酸化物層および前記第2の金属酸化物層
の厚みの和が、500〜900Åであり、前記第1の金
属酸化物層の前記第2の金属酸化物層に対する膜厚の比
率または前記第2の金属酸化物層の前記第1の金属酸化
物層に対する膜厚の比率が、1.1〜1.6であり、 前記貴金属層を構成する貴金属のシート抵抗が、4〜1
0Ω/□であり、 前記合せ板から反射する光の色調が、ハンター表色系の
色調表示aおよびbについて、−1≦a≦1および−1
≦b≦1を満足し、 前記合せ板の可視光線反射率が、10%以下であること
を特徴とする熱線反射性合せ板。 2、前記第1および第2の透明板が、それぞれ、ガラス
板であることを特徴とする請求項1記載の熱線反射性合
せ板。 3、前記第1の金属酸化物層および第2の金属酸化物層
の屈折率が、それぞれ、1.9〜2.1であることを特
徴とする請求項1または2記載の熱線反射性合せ板。 4、前記第1の金属酸化物層の前記第2金属酸化物層に
対する膜厚の比率または前記第2の金属酸化物層の前記
第1の金属酸化物層に対する膜厚の比率が、1.2〜1
.5であることを特徴とする請求項1、2または3記載
の熱線反射性合せ板。 5、前記第1の金属酸化物層および第2の金属酸化物層
をそれぞれ構成する金属酸化物が、酸化錫、酸化インジ
ウム、酸化錫含有の酸化インジウム、酸化亜鉛および酸
化アンチモンのうちのいずれかであること(ただし、前
記第1の金属酸化物層と前記第2の金属酸化物層とは、
互いに同一種類の金属酸化物であってもよいし、互いに
異なる種類の金属酸化物であってもよい)を特徴とする
請求項1〜4のうちのいずれか1つに記載の熱線反射性
合せ板。 6、前記貴金属層が、金、銀、銅、パラジウムまたはロ
ジウムのうちのいずれか1種または複数種から成ること
を特徴とする請求項1〜5のうちのいずれか1つに記載
の熱線反射性合せ板。 7、前記貴金属層が、銀を主成分とし、かつ、金、銅、
パラジウムおよびロジウムのうちの少くとも1種を少量
含有することを特徴とする請求項1〜6のうちのいずれ
か1つに記載の熱線反射性合せ板。 8、前記貴金属層が、銀であることを特徴とする請求項
1〜6のうちのいずれか1つに記載の熱線反射性合せ板
。 9、前記透明樹脂膜が、ポリビニルブチラールから成る
ことを特徴とする請求項1〜8のうちのいずれか1つに
記載の熱線反射性合せ板。 10、前記合せ板の可視光線透過率が80%以上であり
、 前記合せ板の日射透過率が75%以下であることを特徴
とする請求項1〜9のうちのいずれか1つに記載の熱線
反射性合せ板。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8917008A GB2222984B (en) | 1988-07-27 | 1989-07-25 | Heat reflecting sandwich plate |
CA000606636A CA1338926C (en) | 1988-07-27 | 1989-07-25 | Heat reflecting sandwich plate |
IT8921306A IT1230990B (it) | 1988-07-27 | 1989-07-26 | Lastra stratificata riflettente il calore. |
KR1019890010561A KR960015148B1 (ko) | 1988-07-27 | 1989-07-26 | 열선반사성 합판 |
FR898910164A FR2634904B1 (ja) | 1988-07-27 | 1989-07-27 | |
DE3924935A DE3924935C2 (de) | 1988-07-27 | 1989-07-27 | Wärmereflektierende Verbundscheibe |
US08/006,173 US5308706A (en) | 1988-07-27 | 1993-01-15 | Heat reflecting sandwich plate |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-99449 | 1988-07-27 | ||
JP9944988 | 1988-07-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02124748A true JPH02124748A (ja) | 1990-05-14 |
JPH0519497B2 JPH0519497B2 (ja) | 1993-03-16 |
Family
ID=14247663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1176725A Granted JPH02124748A (ja) | 1988-07-27 | 1989-07-07 | 熱線反射性合せ板 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02124748A (ja) |
KR (1) | KR960015148B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100411959B1 (ko) * | 1995-03-22 | 2004-03-30 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | 다층도전막,및이것을사용한투명전극판및액정표시장치 |
JP2015529189A (ja) * | 2012-09-21 | 2015-10-05 | ブサン ナショナル ユニバーシティー インダストリアル ユニバーシティー コオペレーション ファウンデーションBusan National University Industrial University Cooperation Foundation | 金属原子が置換された金属単結晶 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4462883A (en) * | 1982-09-21 | 1984-07-31 | Pilkington Brothers P.L.C. | Low emissivity coatings on transparent substrates |
US4610771A (en) * | 1984-10-29 | 1986-09-09 | Ppg Industries, Inc. | Sputtered films of metal alloy oxides and method of preparation thereof |
JPS6252149A (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-06 | Asahi Glass Co Ltd | 熱線反射フイルム入り合わせガラス |
-
1989
- 1989-07-07 JP JP1176725A patent/JPH02124748A/ja active Granted
- 1989-07-26 KR KR1019890010561A patent/KR960015148B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4462883A (en) * | 1982-09-21 | 1984-07-31 | Pilkington Brothers P.L.C. | Low emissivity coatings on transparent substrates |
US4610771A (en) * | 1984-10-29 | 1986-09-09 | Ppg Industries, Inc. | Sputtered films of metal alloy oxides and method of preparation thereof |
JPS6252149A (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-06 | Asahi Glass Co Ltd | 熱線反射フイルム入り合わせガラス |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100411959B1 (ko) * | 1995-03-22 | 2004-03-30 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | 다층도전막,및이것을사용한투명전극판및액정표시장치 |
JP2015529189A (ja) * | 2012-09-21 | 2015-10-05 | ブサン ナショナル ユニバーシティー インダストリアル ユニバーシティー コオペレーション ファウンデーションBusan National University Industrial University Cooperation Foundation | 金属原子が置換された金属単結晶 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR910002728A (ko) | 1991-02-26 |
KR960015148B1 (ko) | 1996-11-01 |
JPH0519497B2 (ja) | 1993-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5308706A (en) | Heat reflecting sandwich plate | |
US5595825A (en) | Transparent substrate provided with a stack of thin films acting on solar and/or infrared radiation | |
KR910001774B1 (ko) | 내열성 필름의 부착방법 및 다층 저복사율 생성물의 제조방법 | |
JP4949609B2 (ja) | 日射コントロール被覆 | |
KR101127479B1 (ko) | 투명 기판, 다중 창유리, 창유리, 및 평면 또는 관형태 마그네트론 스퍼터링 표적 | |
US10025010B2 (en) | Solar control glazing with low solar factor | |
JP4739470B2 (ja) | 薄層積重体を備えた基材を含むグレージング集成体 | |
JPH03503755A (ja) | スパッタリングによる多層色コンパチブル太陽光制御皮膜 | |
KR102346543B1 (ko) | 부분 금속 필름을 포함하는 다층이 구비된 기판, 글레이징 유닛, 용도 및 방법 | |
JPH11307987A (ja) | 電磁波フィルタ | |
EP2217437B1 (en) | Ruggedized switchable glazing, and/or method of making the same | |
JP2016503385A (ja) | 部分的な金属層を含むスタックを備える基板、グレージングユニットおよび方法 | |
CN107787275A (zh) | 层压嵌装玻璃 | |
JPH07165442A (ja) | 薄層の堆積を施した透明な基材及びその断熱及び/又は日光制御への用途 | |
JPH04500184A (ja) | ガラス窓用の太陽光線制御用層状コーティング | |
KR20110104946A (ko) | 열 특성을 갖는 다층 스택 및 흡수 층을 구비한 기재 | |
PL200326B1 (pl) | Szyby oszkleniowe oraz sposób wytwarzania szyby oszkleniowej | |
US20150274584A1 (en) | Laminated glass for use in vehicles or in architecture | |
JPH0660037B2 (ja) | 太陽エネルギーの反射のための被覆ガラス製品およびその製造法 | |
JP4114429B2 (ja) | 積層体および構造体 | |
WO2012115111A1 (ja) | 積層体 | |
JPH02258655A (ja) | 熱線反射性合せ板 | |
CN104379531A (zh) | 低辐射透明层叠体,包括其的建筑材料及低辐射透明层叠体的制备方法 | |
JPH08304601A (ja) | 高視感透過率、低ソーラーファクター及び反射における中性外観を有する被覆基体 | |
JPH0710609A (ja) | 熱遮断ガラスおよびそれを用いた複層ガラス |