JPH0212395Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212395Y2
JPH0212395Y2 JP1982054097U JP5409782U JPH0212395Y2 JP H0212395 Y2 JPH0212395 Y2 JP H0212395Y2 JP 1982054097 U JP1982054097 U JP 1982054097U JP 5409782 U JP5409782 U JP 5409782U JP H0212395 Y2 JPH0212395 Y2 JP H0212395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
concrete side
tank
foundation slab
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982054097U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156685U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5409782U priority Critical patent/JPS58156685U/ja
Publication of JPS58156685U publication Critical patent/JPS58156685U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212395Y2 publication Critical patent/JPH0212395Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、コンクリート側壁を有する平底円筒
タンクに関する。
〔従来技術とその課題〕
一般にこの種コンクリート側壁を有する平底円
筒タンクは、第1図、および、第2図に示すよう
に、タンク基礎床版1を構築し、このタンク基礎
床版1の外周面上にコンクリート側壁2を構築せ
しめ、該コンクリート側壁2の下端部を、上記タ
ンク基礎床版1の上面外周部に設けた嵌合溝3に
対して止液構造体(図示略)を介して嵌合する
か、あるいは、両者を剛結構造としていたもので
ある。
このように構成された平底円筒タンクの欠点と
しては、コンクリート側壁2がタンク基礎床版1
の端縁部に集中荷重として載設するため、タンク
基礎床版1の端部周縁を強化せざるを得ず、コス
ト高となる。また地震時には、コンクリート側壁
2の重量がタンク基礎床版1に横荷重を作用させ
ることになり、タンク全体の横荷重が大きく、支
持杭4のみで横方向変位を抑えることになり不安
定で、これらの対策として支持杭4の数を増す
か、あるいは、太く剛なものにする必要があるこ
とから、更にコストは高くなり、好ましいことで
はない。また、側壁2と床版1を剛結した構造に
あつては、液圧力が加わつた場合に、コンクリー
ト側壁2は外方に膨張するが、タンク基礎床版1
は殆ど伸びがないため、変位差が生じ、これによ
つてコンクリート側壁2とタンク基礎床版1の結
合部に大きな曲げ応力が生じ、これを緩和するた
め構造部材を大きくせざるを得ず、コスト高は免
れ得ない。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、このような実情に対応すべくなされ
たもので、従来技術の課題を解決する本考案の構
成は、コンクリート側壁と、これと液密に係合せ
る多数の支持杭上に乗載支持されたタンク基礎床
版からなるコンクリート側壁を有する平底円筒タ
ンクにおいて、上記コンクリート側壁の下端全周
にフーチングを一体形成するとともに、該フーチ
ングを支持地盤まで打ち込んだ支持杭上に乗載支
持させ、一方、上記コンクリート側壁の下部内面
中途部全周に係止部を設け、この係止部に上記タ
ンク基礎床版の外周を係合支持させたことを特徴
とするものである。
〔実施例〕
第3〜7図について本考案実施例の詳細を説明
する。
第3〜5図は二重殻低温タンクを示し、第6,
7図は一重タンクを示している。第3図におい
て、11は貯液部材としての内槽、12は、コン
クリート側壁13とタンク基礎床版17とのコン
クリート躯体で構成され、上記内槽11の破損時
の二次貯液耐圧をもつ外槽で、上記コンクリート
側壁13の下部は、地盤14に埋設されている。
図中13aは上記コンクリート側壁13の下端に
一体形成したフーチング、15は十分な支持力を
有する支持地盤に至るまで打ち込んだ支持杭であ
る。また、16は底部保冷である。25は側部、
および、屋根部の保冷であり、また、保冷の吸湿
防止、あるいは、内槽11からの予期せぬ液流出
に備えるライナー(図示略)をコンクリート側壁
13の内面に張設することもできる。
17はタンク基礎床版で、地盤14上に構築せ
しめたもので、該タンク基礎床版17の外周縁
は、上記コンクリート側壁13の下部内面中途部
に設けた凹溝18に剛結しないように係嵌合支持
せしめられる。図中19は上記タンク基礎床版1
7内に埋設した凍結防止用のヒーター、20はタ
ンク基礎床版17の外周面と、コンクリート側壁
13に設けた凹溝18面の突き合わせ面を遮断す
るように埋設したリング状の止液部材、21は支
持杭である。
第4図は、コンクリート側壁13の下部内面中
途部全周に段部22を形成し、この段部22の段
面に、上記タンク基礎床版17の周縁下面を載置
し支持させたものである。
第5図は、第3図に示した実施例におけるタン
ク基礎床版17を、高床式とした実施例を示し、
該タンク基礎床版17の下面と地盤14表面との
間に形成された空間部23に臨む上記コンクリー
ト側壁13に通気口24を設けたものである。
第6図は、タンク基礎床版17を高床式となし
た一重タンクを示し、第7図は、空間部23に通
ずる通気口24をコンクリート側壁13に設けた
一重タンクの実施例を示し、この実施例において
は、コンクリート側壁13の下部内面と、タンク
基礎床版17の周縁上面との間に、断面形状が円
弧状の止水部材20aを囲繞配設したものであ
る。
尚、上記実施例では、コンクリート側壁13の
下部内面中途部全周に凹溝18や段部22を形成
し、これにタンク基礎床版17の周縁を係合支持
するようにしたが、タンク基礎床版17の外周端
面に凹溝を設け、この凹溝にコンクリート側壁1
3に設けた突起を係嵌合させるようにしてもよ
い。
〔考案の効果〕
上述のような本考案の構成によれば、次のよう
な効果が得られる。
(a) コンクリート側壁の重量をタンク基礎床版と
は別個に支持地盤まで打ち込んだ支持杭により
支持し、このコンクリート側壁の下部内面中途
部全周に設けた係止部に、多数の杭によつて支
持せるタンク基礎床版の周縁部を係合支持せし
めたので、コンクリート側壁とタンク基礎床版
の結合部における貯液時の曲げ応力が無く、ま
た従来技術のように、コンクリート側壁の重量
がタンク基礎床版の外周縁部に印加されず、従
つて、タンク基礎床版の周縁部の剛加工が省略
でき、コストの低減が図りうる。
(b) また地震時にも、コンクリート側壁は地中の
フーチングを介して地盤と連動するため応答倍
率が小さくなり、従つて、コンクリート側壁の
変位、応力が小さく、更に、タンク基礎床版の
水平方向加速度もコンクリート側壁によつて抑
えられ、安全、かつ、信頼度の高い耐震構造と
なしうる。
【図面の簡単な説明】
第1図および、第2図は従来例の一部省略縦断
断面図、第3図〜第7図は本考案の一部省略断面
図である。 11……内槽、12……外槽、13……コンク
リート側壁、13a……フーチング、14……地
盤、15……コンクリート側壁の支持杭、17…
…タンク基礎床版、18……凹溝、21……支持
杭、22……段部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) コンクリート側壁と、これと液密に係合せる
    多数の支持杭上に乗載支持されたタンク基礎床
    版からなるコンクリート側壁を有する平底円筒
    タンクにおいて、 上記コンクリート側壁の下端全周にフーチン
    グを一体形成するとともに、該フーチングを支
    持地盤まで打ち込んだ支持杭上に乗載支持さ
    せ、一方、上記コンクリート側壁の下部内面中
    途部全周に係止部を設け、この係止部に上記タ
    ンク基礎床版の外周を係合支持させたことを特
    徴とするコンクリート側壁を有する平底円筒タ
    ンク。 (2) 上記係止部を凹溝とした実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のコンクリート側壁を有する平
    底円筒タンク。 (3) 上記係止部を段部とした実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のコンクリート側壁を有する平
    底円筒タンク。
JP5409782U 1982-04-13 1982-04-13 コンクリ−ト側壁を有する平底円筒タンク Granted JPS58156685U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5409782U JPS58156685U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 コンクリ−ト側壁を有する平底円筒タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5409782U JPS58156685U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 コンクリ−ト側壁を有する平底円筒タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156685U JPS58156685U (ja) 1983-10-19
JPH0212395Y2 true JPH0212395Y2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=30064729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5409782U Granted JPS58156685U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 コンクリ−ト側壁を有する平底円筒タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156685U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021160816A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 鹿島建設株式会社 貯槽

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6465276B2 (ja) * 2014-10-15 2019-02-06 株式会社Ihi タンク

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848418A (en) * 1972-04-24 1974-11-19 Osaka Gas Co Ltd Underground storage tank for low temperature liquefied gas
JPS575752A (en) * 1980-06-16 1982-01-12 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of polyamide type resin composition

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126029U (ja) * 1977-03-17 1978-10-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848418A (en) * 1972-04-24 1974-11-19 Osaka Gas Co Ltd Underground storage tank for low temperature liquefied gas
JPS575752A (en) * 1980-06-16 1982-01-12 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of polyamide type resin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021160816A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 鹿島建設株式会社 貯槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58156685U (ja) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067289A (en) Foundation system for manufactured housing
JPH0212395Y2 (ja)
KR102120458B1 (ko) 볼트조립식 내진용 pdf 물탱크
US5468089A (en) Buried storage tank with a single fluid-tight vessel for the confinement of a liquefied gas for example and arrangement of such storage tanks
US20230091069A1 (en) Storage Tank with Annulus
JPH0413505Y2 (ja)
KR102641291B1 (ko) 내진 기능을 갖는 스테인리스 원통형 물탱크의 하부 고정장치 및 시공방법
JPH0215118Y2 (ja)
JP2990769B2 (ja) 地下式低温液体貯蔵タンクの屋根部構築工法
JP2833735B2 (ja) 地下地上一体型低温液化ガスタンクおよびその施工方法
KR102143195B1 (ko) 원통형 물탱크의 밑판 및 외벽 보강구조
JPS5819920B2 (ja) ド−ムヤネタンクコウゾウ
JPS5838232Y2 (ja) 低温タンク
JPH018554Y2 (ja)
JP2023056088A (ja) 免震建物
JPH0118548Y2 (ja)
JPS5810074Y2 (ja) 低温タンクにおける給排管の下部支治構造
JPS5827988Y2 (ja) 耐震型貯蔵タンク
JPS5916619B2 (ja) 貯槽の組立工法
JP3486995B2 (ja) コンクリート製格納容器のクエンチャサポート構造
JPS6328793Y2 (ja)
JP2002080091A (ja) 地上タンクの防液堤
JP2500041Y2 (ja) 低温地下式貯槽の屋根内面保冷構造
JPH023480B2 (ja)
JPH0799239B2 (ja) 低温液化ガスタンク