JPH0212145B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212145B2
JPH0212145B2 JP8221086A JP8221086A JPH0212145B2 JP H0212145 B2 JPH0212145 B2 JP H0212145B2 JP 8221086 A JP8221086 A JP 8221086A JP 8221086 A JP8221086 A JP 8221086A JP H0212145 B2 JPH0212145 B2 JP H0212145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
powder
particles
rotating
classification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8221086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62241559A (ja
Inventor
Sadahiko Maeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP8221086A priority Critical patent/JPS62241559A/ja
Publication of JPS62241559A publication Critical patent/JPS62241559A/ja
Publication of JPH0212145B2 publication Critical patent/JPH0212145B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、セメント原料や石炭、化学品などを
粉砕する竪型粉砕機の回転式セパレータに関する
ものである。
[従来の技術] セメント原料や石炭、化学品などの粒体を細か
く粉砕し粉体とする粉砕機の一種として回転テー
ブルと粉砕ローラとを備えた竪型粉砕機が広く用
いられている。この種の粉砕機は、円筒状ケーシ
ングの下部において減速機付きモータで駆動され
て減速回転する円盤状の回転テーブルと、その上
面外周部を円周方向へ等分する箇所に油圧等で圧
接されて従動回転する複数個のローラとを備えて
いる。
例えば、従来の竪型粉砕機を示す第5図におい
て、全体を符号1で示す粉砕機は外観上一つの塔
体として形成され、その基部には電動機(モー
タ)2および減速機17によつて回転される回転
テーブル3が配置されている。そして、この回転
テーブル3に摺接して回転するように複数個の円
錐状の粉砕ローラ4が配置されており、この粉砕
ローラ4は支持アーム5に回転自在に軸承されて
いる。支持アーム5は粉砕機側に回転自在に軸承
された支持軸6に固定されている。この支持軸6
にはさらに回動アーム7の一端が固定され、この
回動アーム7は回転テーブル3を囲んでいるケー
シング8の側方を通つて下方に延び、粉砕機の下
部空間に臨んでいる。そして、この回動アーム7
の下端は粉砕機1のベースにその下端を回動自在
に軸承された圧力シリンダ9のロツド10の先端
に回転自在に軸承されている。
そして回転テーブル3の中心部へ供給管(図示
せず)で供給された原料としての粒体は、テーブ
ルの回転により従動するローラ4と回転テーブル
3との間へ噛込まれ粉砕される。一方、ケーシン
グ8内にはダクト(図示せず)によつて熱風が導
かれており、この熱風が回転テーブル3の外周面
とケーシング8の内周面との間の環状空間部14
から吹き上がることにより、微粉体は乾燥されな
がら粉砕機1内を上昇し、熱風との混合体として
排出管16から排出され次の工程へ送られる。
なお、粒度の粗い粒子も、一部は粉砕機1内を
上昇するが、上方のセパレータの回転羽根15に
て分級され、回転テーブル3上へ戻される。
そして、このセパレータの構造として広く使用
されるタイプのひとつは、第6図および第7図に
示される断面図より分るように、分級部に回転軸
を設け、断面形状がL字形状の回転羽根15を長
手方向を放射状に配列して複数個等ピツチで回転
軸に固設し、軸とともに任意の回転数にて回転さ
れている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のように構成された、いわゆる回転式セパ
レータでは、回転羽根と回転羽根の間を通過して
くる含塵気流の流入風量、流入速度、粒径分布、
セパレータの回転数が一定で変化がなくても、第
8図に示されるように分級性能特性曲線の分級点
の勾配が緩やかであり、分級精度、換言すれば分
級のするどさがさほどではない。すなわち、細粉
中に混入する粗粉が多く、戻粉中へ混じる細粉も
少なくないことを示している。
したがつて、精粉の品質が低く、また分級精度
の不良から粉砕機の粉砕能力の低下やランニング
コストの増大を惹起するなどの悪影響を及ぼす。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、回転羽根間を流入してくる粒子の挙
動と回転羽根による捕集メカニズムを考察し、一
旦捕集した粗粒を、順次流入してくる気流により
再飛散させることなく、精粉中へ混入することを
防止するため、回転羽根の水平断面形状を略L字
状とし、かつ、少なくとも一方の縁端部に、粉粒
体を下方へ摺動落下させるためのポケツト部を形
成させる構成とした。これにより、一度捕捉した
粗粒を再び気流に乗せることなく確実に戻粉とし
てミル粉砕部へ還元することが出来る。
[作 用] セパレータの回転羽根と回転羽根の間に所定の
速度で流入した粒子は、内向きの気流による内向
力と回転羽根間で挾まれた気体が回転するために
生じる遠心力と回転羽根が回るための生じる円周
方向で回転逆向きの見掛けの力が合成されて、第
1図で、例えば点Pを通過した任意の粒径の粒子
は、その粒経に応じてb1,b2,b3のような軌跡を
画く。すなわち、細粉b1はセパレータを通過し、
粗粉はb2,b3のように回転羽根に当つた後、回転
羽根の内径端にあるポケツト15aや外径端にあ
るポケツト15cに至り、その後自重により下方
へ摺動あるいは自由落下し、回転テーブルへ戻さ
れる。
[実施例] 以下図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例に係る回転式セパレー
タの水平断面部分拡大図である。
一方、第5図〜第7図は従来の回転式セパレー
タの一実施例を示し、第5図は概略縦断面図、第
6図は第5図の−矢視断面図のセパレータの
回転羽根の平面図、第7図は第6図の部分拡大図
を示す。
第7図において、回転羽根が左回りに一定の回
転数(回転速度V)で回転しているとき、回転羽
根の外径端が形成する円弧CDの任意の一点Pよ
り流入する粒子は、流入する気流による抵抗力
(内向流)と遠心力)と回転する隣り合う回転羽
根間の空気層の影響などの合成された力を受け、
粒子径に応じて任意の軌跡を画きながらセパレー
タ内部へ向う。すなわち、粒子径の小さい細粉は
軌跡a1を画きA〜E間を通過し、中間粉はA〜B
間の軌跡a3、粗粉はB〜C間の軌跡a5を画いて、
回転羽根15の内壁に到達する。
ところが、B〜C間に当接した粒子は運動エネ
ルギを失ない、その後遠心力の作用によりBC間
に沿つて半径方向外方へ放出される。
一方、A〜B間に到達した中間粒子のうち、遠
心力を受けて外方へ移動する粒子は上記B〜C間
に当接した粒子と同じようにBC壁に沿つてセパ
レータ外方へ逃げるが、A〜B間で気流による内
向力が遠心力とバランスするか、もしくは内向力
の方が遠心力を上回る粒子の場合はA〜B間に留
まり、A〜B間壁面に付着堆積する。これらの堆
積した粒子群は絶えず内側に向かう定常気流に晒
されており、堆積がある程度進行した時点で内向
気流に煽られてBC壁から剥離し、精粉側に混入
する。
以上のような現象によつて、本来、粗粉側に分
級されるべき粒子が精粉側に混じるため、第8図
に示す分級特性を示し、分級点近傍の勾配は緩や
かで分級精度(分級のするどさ)が悪くなる。
本発明では、回転羽根の断面構造を、第1図に
示すように構成し、少なくとも一方、あるいは両
縁端部にポケツト15aとポケツト15cを設
け、回転羽根に到達した粗粉を捕捉し、確実に粉
砕部へ返送し、導入する案内路とすることによ
り、定常気流に煽られて再飛散することを防止す
ることを意図したものである。
すなわち、第1図で点Pより出発した粒子のう
ち、細粉は軌跡b1を画き精粉側へ、それ以上の粒
径の粒子は軌跡b2またはb3などを通つて回転羽根
に当接した後、ポケツト15a、隅角部B、ポケ
ツト15cなどを摺動落下して戻粉となる。
第2図は、本発明の他の実施例であり、回転羽
根15のL字形の円周方向の部材の傾きを90゜以
上としたものである。この場合は、第1図の回転
羽根にくらべて、たとえば軌跡b2なる粒子をポケ
ツト15aへ移動しやすくしたものであり、必然
的に隅角部B近傍を落下する粒子が少なくなり、
再飛散の機会は更に減少する。また、外径側にポ
ケツト15cを設けた理由も、回転羽根の外径端
Cより空気中に放出された粗粉が、再び気流に乗
つてセパレータへ侵入することを少なくするため
であり、再飛散防止が目的である。
以上述べた粒子軌跡の考察については、粒子の
セパレータへの入射位置を任意の一点Pとした場
合であるが、第7図に示すP点よりD点寄りに入
射したとき(P点が左側に移るとき)には、EA
間を通過する粒径範囲が広くなり、精粉は粗くな
る。逆にP点が右側寄りでC点に近くなると、精
粉が細かくなる。実際には、DC間に粒子が入射
するため、以上の総合効果として第8図の分級特
性となる。しかし、一旦回転羽根に到達した粒子
のうち、従来再飛散によつて再び精粉に混入して
いたAB間粒子は本発明により確実に精粉への混
入が抑止されるとともに、外径端での再飛散も防
止できるので、分級特性は第9図のように変化
し、分級のするどさが改善される。なお、第8
図、第9図の横軸は粒子径、縦軸は配分率(部分
分級効率)で、ある粒径Dについての戻粉と入粉
の量比を示す。
以上のような断面構造を持つ本発明の回転羽根
は、第3図に示す概略鳥瞰図のように、a鉛直に
取り付けても、b逆ハの字状、cハの字状に鉛直
方向より傾けて取り付けてもよい。
また、上述したセパレータ入口の回転羽根間の
入射位置の差異による分級粒子径の変動に対する
対策としては、羽根枚数を多くして、円周1ピツ
チの円弧長さを小さくするのが一般的であるが、
羽根枚数を必要以上に多くできないとき、または
多くしたくないときには、第4図に示す構造にし
てもよい。すなわち、第4図aは、外径端に円周
方向に張出部を設けて入射幅を狭くする。しか
し、この場合、オリフイス効果により圧力損失が
大きくなり不都合が有る場合は、bまたはcのよ
うに圧力損失の低減を図るとよい。またcの場合
は、有孔パイプとアングルの組合せで製作が簡便
で好適である。
[発明の効果] 以上述べた通り、本発明によれば回転式セパレ
ータの分級精度が向上し、精粉中への粗粉の混入
が極力押えられ、分級のシヤープな粒度構成を持
つ製品が得られるため、製品の品質が向上し、ま
た、セパレータでの分級後の粗粉が速やかに粉砕
機の粉砕部へ還元されるため、粉砕能力が増加
し、ランニングコストも低減することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る一実施例を示す回転羽
根の水平断面の部分拡大図、第2図および第4図
は、本発明の他の実施例を示す回転羽根の水平断
面の部分拡大図、第3図は、本発明の実施例にお
ける概略鳥瞰図、第5図〜第7図は、従来の実施
例に係り、第5図は概略縦断面図、第6図は第5
図の−矢視断面図、第7図は第6図の部分拡
大図を示す。第8図〜第9図は、従来および本発
明における、精粉の分級特性を示す線図である。 3…回転テーブル、4…粉砕ローラ、13…セ
パレータローラ、15…セパレータ回転羽根、1
5a,15c…ポケツト部、16…排出管、a1
a2,a3,a4,a5,b1,b2,b3…粒子の軌跡、P…
粒子の入射位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 分級部に回転軸を設け、該回転軸に複数の板
    状羽根を放射状に取り付けた回転羽根を固設する
    竪型粉砕機のセパレータにおいて、前記回転羽根
    の水平断面形状を略L字状とし、かつ、少なくと
    も一方の縁端部に、粉粒体を下方へ摺動落下させ
    るポケツトを設けたことを特徴とする竪型粉砕機
    の回転式セパレータ。
JP8221086A 1986-04-11 1986-04-11 竪型粉砕機の回転式セパレ−タ Granted JPS62241559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8221086A JPS62241559A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 竪型粉砕機の回転式セパレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8221086A JPS62241559A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 竪型粉砕機の回転式セパレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62241559A JPS62241559A (ja) 1987-10-22
JPH0212145B2 true JPH0212145B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=13768058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8221086A Granted JPS62241559A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 竪型粉砕機の回転式セパレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241559A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2742066B2 (ja) * 1988-10-26 1998-04-22 バブコツク日立株式会社 回転分級式微粉砕機
JP2012045477A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Ricoh Co Ltd 分級装置及び分級方法、並びにトナー及びその製造方法
JP5905366B2 (ja) * 2012-08-28 2016-04-20 三菱重工業株式会社 回転式分級機及び竪型ミル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62241559A (ja) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101662464B1 (ko) 회전식 분급기 및 수직형 밀
US20190168263A1 (en) Separator
JP2792576B2 (ja) 竪型粉砕機
JPH0212145B2 (ja)
JP2002119920A (ja) 気流式分級機
JPH04243582A (ja) エアセパレータ
JPH0636871B2 (ja) 竪型粉砕機
JP3515089B2 (ja) 気流式分級機
JPH0535025B2 (ja)
JPH0212147B2 (ja)
JP2697015B2 (ja) 粉粒体の分級装置
JP3482504B2 (ja) 空気分級装置
JPH0212146B2 (ja)
JPH0326103B2 (ja)
JP2839117B2 (ja) 竪型粉砕機
JP2681839B2 (ja) 竪型粉砕機
JP2617832B2 (ja) 竪型粉砕機
JP3147143B2 (ja) 竪型粉砕機
JPH0788389A (ja) 粉砕設備
JPH0751182Y2 (ja) 回転式分級機
JP3211420B2 (ja) 分級装置
JPH09131541A (ja) 竪型粉砕機
JPH067933B2 (ja) 堅型粉砕機
JPS6283052A (ja) 竪型粉砕機
JPH04243584A (ja) 分級装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees