JPH02121069A - 画像データ抽出装置 - Google Patents

画像データ抽出装置

Info

Publication number
JPH02121069A
JPH02121069A JP63275405A JP27540588A JPH02121069A JP H02121069 A JPH02121069 A JP H02121069A JP 63275405 A JP63275405 A JP 63275405A JP 27540588 A JP27540588 A JP 27540588A JP H02121069 A JPH02121069 A JP H02121069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image data
chromatic color
identifying
chromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63275405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2641924B2 (ja
Inventor
Shigeru Yoshida
茂 吉田
Yasuhiko Nakano
泰彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63275405A priority Critical patent/JP2641924B2/ja
Publication of JPH02121069A publication Critical patent/JPH02121069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2641924B2 publication Critical patent/JP2641924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要) 画像データ抽出装置に係り、特に原稿に有彩色で印刷さ
れた文字の記入枠内に黒色で記載された文字及び前記記
入枠に関するカラー画像データを出力する画像読み取り
部と、この画像データから色彩の違いにより記入枠に関
する画像データと文字に関する画像データとを分離して
抽出する色識別部を備えた画像データ分離部とを有して
なる画像データ抽出装置に関し、 画像読み取りの際に色ずれが発生したとしても、文字周
縁等に発生する有彩色が色ずれであるとして抽出するこ
とをなくすることを目的とし、 上述のような画像データ抽出装置において、画像データ
分離部に上記色識別部において抽出した文字の輪郭の周
囲部分を有彩色禁止区域として特定する有彩色禁止区域
特定手段と、 抽出された有彩色部分の画像データから上記の有彩色禁
止区域にある有彩色部分を消去する消去手段とを備える
ものとして構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、画像データ抽出装置に係り、特に原稿に所定
の有彩色で印刷した文字の記入枠内に黒色で記載された
文字及び前記記入枠に関するカラー画像データを出力す
る画像読み取り部とこの画像データから色彩の違いによ
り記入枠と文字とに関する画像データを分離して抽出す
る色識別部を備えた画像データ分離部とを有する文字抽
出装置に関する。
このような画像データの抽出装置は例えば伝票の読み取
り装置として用いられる。伝票読み取り装置は、伝票に
印刷された記入枠内に記載された文字及び数字(以下文
字で代表する)を読み取るものである。この伝票の文字
の読み取りの際には、記入枠と文字に関する画像データ
から文字に関する画像データを抽出して、この抽出した
画像データから文字の認識を行なうようにしている。
このような文字に関する画像データの抽出に関しては記
入枠を特定の色彩(ドロップアウトカラーと称する)で
印刷し、この記入枠内に黒色で文字数字等を記載するよ
うにして、画像読み取りに際し上記の特定の色彩と同一
の色彩を有するフィルタを使用することにより、記入枠
に関する画像データを光学的に除去するようにしている
ものがある。
しかし、このような方法では文字が記載される手段(鉛
筆、ボールペン等)の色彩と、記入枠を印刷した色彩と
の特性に合せて使用するフィルタの特性を選択しなけれ
ばならないし、また、伝票の種類によって記入枠を印刷
している色彩を異なるものとすれば、その都度フィルタ
を変更しなければならないという煩わしさがある。
そこで、本願出願人は伝票を読み取る際に画像を三原色
のカラーデータとして読み取り、このカラーデータを色
相H(Hue ) 、彩度5(Saturation)
 、明度V (Value )の値に変換して、彩度の
値により無彩色と有彩色とに分離し、無彩色の輝度を文
字の認識に使用する画像データの分離装置を提案してい
る。この装置を用いることにより、記入枠の印刷に特定
のドロップアウトカラーを使用せずに任意の色彩を使用
することができ、また、記入枠の画像データを文字認識
に積極的に利用でき、更に伝票に、より多くの情報を記
載し読み取ることができ更に伝票に押印された印影を読
み取ることができる等の利点を有するものとすることが
できる。
〔従来の技術〕
従来、上述のような画像データ抽出装置として第5図に
示すものがある。この画像データ抽出装置は、三原色、
例えばR(Red)、G(Green ) 、 B (
Blue)のカラーデータを出力する画像読み取り部4
0と、この画像読み取り部40が出力したカラーデータ
から文字に関する画像データと記入枠に関する画像デー
タとを分離抽出して出力する画像データ分離部60とか
ら構成してなるものである。この例において画像読取部
40は記入枠2が有彩色で記載され、文字3が黒色で記
載された原稿1のRGBのカラーデータを出力するもの
で、RGBに対応する3つのレンズ41.42,43、
各原色に対応するフィルタ44.45,46、及び原稿
1の各画素における各原色の強度を検出するCCDライ
ンセンサ47.48,49、増幅器50,51.52及
びアナログデータなディジタルデータに変換するアナロ
グ/ディジタルコンバータ(ADC)53゜54.55
とを備えたものである。そしてこの出力は画像データ分
離部60に入力され、文字に関する画像データと記入枠
に関する画像データとが分離して出力される。画像デー
タ分離部60は画像読み取り部4−0からのRGBのカ
ラーデータからS(彩度)、■(明度)及びH(色相)
信号を出力するHSV変換回路61と、夫々の信号を所
定の閾値Ts 、Tv 、THと比較する第1乃至第3
の比較回路62,63.64と、これらの比較回路62
,63.64からの信号に基づき文字信号と記入枠信号
とを発生する第1及び第2のマルチプレクサ(MUX)
65.66とで構成してなる。第1の比較回路62は第
6図に示すように、S(彩度)信号を閾値T5と比較し
てS<TSであるときその画素の色彩は無彩色であると
して110 IIを、またS≧T5のとき有彩色である
として“1゛を出力する。
また、第2の比較回路63は信号V(明度)信号なTv
と比較して無彩色のうち文字と背景とを区別する。即ち
、第6図に示すように■≧Tvならば背景(白)として
0′′を出力し、またv<”rvであるときには文字部
分(黒)として1″′を出力する。また、第3の比較回
路64はH(色相)信号とTHとを比較して色相の区別
を行なう。T□の数は識別すべき色相の数をnとしたと
きn−1必要となるから、使用する伝票において使用す
る色相の数に応じて決定されている。
この例においては、第7図に示すように、6色の識別を
行なうために5つの閾値(T4〜T、)を採用している
。そして第1のマルチプレクサ65は第1の比較回路6
2と第2の比較回路63の出力を受け、画像が無彩色の
黒であるときには1″をまた、有彩色であるときには0
″を出力する。第2のマルチプレクサ66は色相に応じ
た信号を出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述のような画像データ抽出装置にあって画
像の入力は各CCDラインセンサで主走査方向に走査す
る他、この主走査方向に垂直な方向に副走査する必要が
ある。このような原稿の副走査は実際にはガラス平板の
原稿台に下向きに伝票をおいて、原稿台の下側より光学
系を移動させて副走査を行なう形式のフラットベツドス
キャナが用いられることが多い。ところが、このような
フラットベツドスキャナにあっては、光学系を大きく移
動させなければならないため、精度を保ちにくく、画像
読み取り部40からの3つのRGBカラーデータ間に1
画素乃至数画素のずれが発生する場合がある。するとR
GBカラーデータのバランスが取られているはずの無彩
色の部分の縁部では、カラーデータのバランスが変化し
てしまい有彩色として認識されてしまうこととなる。こ
れは例えば第8図に示すように黒色である文字70の周
縁71.72に顕著にあられれ、この部分を有彩色と認
識すると、第9図に示すように文字の記入枠73とこの
有彩色部分74とを合せた部分を記入枠と認識してしま
い記入枠に関する情報を文字認識のデータとすることは
できなくなる。
そこで本発明は画像読み取りの際に色ずれが発生したと
しても文字周縁等に発生する有彩色が記入枠であるとし
て抽出することのない画像データの抽出装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明にあって、上記の課題を解決するための手段は、
第1図に示すように、原稿1に有彩色で印刷された文字
記入枠2内に黒色で記載された文字3及び前記記入枠2
に関するカラー画像データを出力する画像読み取り部4
と、この画像データから色彩の違いにより記入枠2に関
する画像データと文字3に関する画像データとを分離し
て抽出する色識別部5を備えた画像データ分離部6とを
有してなる画像データ抽出装置において、上記色識別部
6において抽出した文字の輪郭の周囲部分を有彩色禁止
区域として特定する有彩色禁止区域特定手段7と、抽出
された有彩色部分の画像データから上記の有彩色禁止区
域にある有彩色部分を消去する消去手段8とを備えたこ
とである。
〔作用〕
本発明によれば、有彩色禁止区域特定手段は文字の外側
の周囲を有彩色禁止区域として特定し、消去手段は抽出
された有彩色部分から上記の有彩色禁止区域にある有彩
色部分を消去するから、例え色ずれが発生しても、文字
の周囲に発生する有彩色部分を記入枠として認識するこ
とはなくなる。
〔実施例〕
以下本発明に係る画像データ抽出装置の実施例を図面に
基づいて説明する。
第2図乃至第4図は本発明に係る画像データ抽出装置の
実施例を示すものである。本実施例において、画像読取
部は従来で示したものと同一であるので、図示及び説明
は省略する。本実施例において、画像データ分離装置に
は従来と同様にHSV変換回路10及び第1乃至第3の
比較回路11.12.13を有している。そしてこの実
施例においては、黒色で記載され、抽出された文字を構
成するとして抽出した画素の外側の1画素を選択し、そ
の選択した画素について0”その他の画素について1゛
を出力する有彩色禁止区域特定手段としてのエツジ判定
回路9と、このエツジ判定回路9の出力と彩度に関する
閾値を比較した比較回路12の出力との論理積を出力す
る消去手段としてのアンド回路30とを備えている。そ
して本実施例においてエツジ判定回路9は9台のレジス
タ17〜25と2台のラインメモリ26゜27と判定回
路28とからなる。即ち、レジスタは3つずつ3段に形
成され、第2段のレジスタ20.21.22及び第3段
のレジスタ23゜24.25の前段には夫々ラインメモ
リ26゜27を設けるものとしている。尚、図中メモリ
29はエツジ判定回路9の出力と比較回路12の出力と
の同期を取るためのラインメモリである。
また、比較回路は各レジスタ17〜25の値が第3図(
1)(2)(3)(4)を満足する条件の時信号“′O
”をまた、それ以外の時には信号“1′″を出力する。
即ちレジスタ21に格納された着目画素が白画素であっ
て、且つ、その着目画素の周囲の4位置に1つでも黒画
素が存在する場合には、その画素を、文字を構成する画
素周縁の1画素分のエツジであるとして有彩色禁止区域
として信号“l 01”を出力するのである。尚、第3
図中の画素中において×”′を記載した部分はどのよう
な値が来ても関係ないということを示している。この判
定回路はROM上のテーブルを用いて実現することがで
き、必要となる容量は例えば512wX 1 bit程
度である。
次に本実施例に係る画像データ抽出装置の作動を説明す
る。マルチプレクサ16からの出力は次々にレジスタに
入力され2つのラインメモ26゜27を経て最初のデー
タが第9のレジスタに入力された段階で注目画素のデー
タ第5のレジスタ25に格納されその周囲のデータが他
のレジスタ17〜20.22〜25に格納される。この
各レジスタ17〜25の値を判定回路28で上述した論
理により判定して“O”または“1”を出力する。そし
て、この結果とラインメモリ29で同期された記入枠に
関する画像データとの論理積を取ることにより、1画素
分の処理は終了する。そして順次画像データを入力する
ことにより1画面についての処理を実行する。この処理
を画像全体でとらえた状態で説明すれば、第4図に示す
ように有彩色の記入枠82と黒色の文字81を記載した
画像80は、文字84を表示する無彩色部分83と、記
入枠86及び文字周縁の色ずれ部分85を含む有彩色部
分85に分離される。そしてエツジ判定回路で文字の外
周縁1画素分を抽出してこの部分を有彩色禁止部分88
として“0”°を割り付ける。アンドゲートでこの信号
と有彩色部分の信号との論理積をとり、色ずれ部分を取
り除き記入枠に関する画像データ86のみ出力するので
ある。 従って、本実施例によればカラーデータの読み
取りにおいて色ずれが発生したとしても記入枠以外の文
字の周縁に発生する有彩色部分については除去すること
ができるため、記入枠に関する画像データを正しく得る
ことができ、この記入枠に関する画像データを文字認識
等に利用することができるものとすることができる。
尚上記の実施例においては記入枠の色は特に複数とはし
なかったが、多色の記入枠について色わけして出力を得
たい場合には、各色について同様の処理を行なうように
すればよい。また各有彩色の記入枠の色ずれを防ぐため
内周1画素分を有彩色の判定から除くことも有効である
さらに、上記の実施例においては、色ずれが文字の周囲
1画素の範囲で発生することを仮定して構成したが、こ
の画素幅はエツジ判定回路の設定を変更することにより
任意に変更することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば画像データ抽出装
置の画像データ分離部に色識別部において抽出した文字
の輪郭の周囲部分を有彩色禁止区域として特定する有彩
色禁止区域特定手段と、抽出された有彩色部分の画像デ
ータから上記の有彩色禁止区域にある有彩色部分を消去
する消去手段とを設けるようにしたから、画像読み取り
の際に色ずれが発生したとしても、文字周縁等に発生す
る有彩色が記入枠であるとして抽出することなく、記入
枠に関する画像データを正しく得ることができ、この記
入枠に関する画像データを文字認識等に利用することが
できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、第2図は本発明に係る画像デ
ータ抽出装置の実施例を示すブロック図、第3図(1)
(2)(3)(4)は第2図に示した判定回路の判定論
理を示す図、第4図は第2図に示した画像データ抽出回
路の全体の処理の流れを示す図、第5図は従来の画像デ
ータ抽出装置を示すブロック図、第6図はHSV表色系
での色の分布を示す図、第7図は色相の分布と色相を分
割する閾値を示す図、第8図及び第9図は従来の不具合
を示すための説明図である。 1・・・原稿 2・・・記入枠 3・・・文字 4・・・画像読み取り部 5・・・色識別部 6・・・画像データ分離部 7・・・有彩色禁止区域特定部 8・・・消去手段 −一〇#春 ロ:浮1画鼻 []: Don’t Core

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿(1)に有彩色で印刷された文字の記入枠(2)内
    に黒色で記載された文字(3)及び前記記入枠(2)に
    関するカラー画像データを出力する画像読み取り部(4
    )と、この画像データから色彩の違いにより記入枠(2
    )に関する画像データと文字(3)に関する画像データ
    とを分離して抽出する色識別部(5)を備えた画像デー
    タ分離部(6)とを有してなる画像データ抽出装置にお
    いて、 上記画像データ分離部には色識別部(6)において抽出
    した文字の輪郭の周囲部分を有彩色禁止区域として特定
    する有彩色禁止区域特定手段(7)と、 抽出された有彩色部分の画像データから上記の有彩色禁
    止区域にある有彩色部分を消去する消去手段(8)とを
    備えたことを特徴とする画像データ抽出装置。
JP63275405A 1988-10-31 1988-10-31 画像データ抽出装置 Expired - Fee Related JP2641924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275405A JP2641924B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 画像データ抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275405A JP2641924B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 画像データ抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121069A true JPH02121069A (ja) 1990-05-08
JP2641924B2 JP2641924B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=17555039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63275405A Expired - Fee Related JP2641924B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 画像データ抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2641924B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0422544A2 (en) * 1989-10-09 1991-04-17 Fujitsu Limited Color image data processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0422544A2 (en) * 1989-10-09 1991-04-17 Fujitsu Limited Color image data processing apparatus
US5220620A (en) * 1989-10-09 1993-06-15 Fujitsu Limited Color image data processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2641924B2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003613A (en) Document processing system and method
KR20080095743A (ko) 화상 처리 프로그램 및 화상 처리 장치
CN101247465B (zh) 图像处理方法和装置、图像形成装置
US10887491B2 (en) Image processing apparatus for processing of highlighted regions
JPH02121069A (ja) 画像データ抽出装置
JP2637498B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2851060B2 (ja) 色識別装置
JPH04288692A (ja) 画像入力装置
JPH02204879A (ja) 色識別方法及び装置
JP2854307B2 (ja) 色識別回路
JPH02137079A (ja) 色識別回路
JP3020240B2 (ja) 色識別回路
JPH0359783A (ja) 画像信号処理装置
JP2908662B2 (ja) カラー画像読み取り装置
JPS63151268A (ja) カラ−エツジ処理装置
JP2638166B2 (ja) 色画像データ抽出処理装置
JPH04362850A (ja) 電子黒板の色分離方法及びその色分離装置
JPS6399691A (ja) カラ−ハ−ドコピ−システム
JPS63617A (ja) ハ−ドコピ−方式
JPH03171975A (ja) カラー画像処理装置
JPH03110973A (ja) ビデオプリンタ
JPH0217529A (ja) ハードコピー装置における階調処理方式
JPH0492558A (ja) カラー画像読み取り装置
JP2000251072A (ja) カラー帳票読み取り装置及び読み取り結果表示方法
JPS6378675A (ja) カラ−複写機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees