JPH02120803A - 多層干渉フィルター膜の処理方法 - Google Patents

多層干渉フィルター膜の処理方法

Info

Publication number
JPH02120803A
JPH02120803A JP27685288A JP27685288A JPH02120803A JP H02120803 A JPH02120803 A JP H02120803A JP 27685288 A JP27685288 A JP 27685288A JP 27685288 A JP27685288 A JP 27685288A JP H02120803 A JPH02120803 A JP H02120803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interference filter
films
filter film
electron beam
multilayer interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27685288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2689338B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Miwa
義治 三和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP63276852A priority Critical patent/JP2689338B2/ja
Publication of JPH02120803A publication Critical patent/JPH02120803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2689338B2 publication Critical patent/JP2689338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はガラス基板上に形成される多層干渉フィルター
膜の処理方法に関するものである。
[従来の技術] 多層干渉フィルター膜は、例えば光通信の分野において
光源から放たれた光から必要とされる波長域の光のみを
選択して取り出すために用いられるものであり、真空蒸
着法によってガラス基板上に低屈折率材料と高屈折材料
が交互に層状に形成されてなる。主に低屈折率材料とし
ては、SiO□(屈折率n・1.47> 、高屈折率材
料としては、TiO□(n・215 ) 、 Ta20
3(n・2.oO)が用いられ、通常最外層に低屈折率
材料であるSiO□の層が配される。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら従来の多層干渉フィルター膜は、長時間の
使用によってその分光透過特性が経時変化し、そのため
必要とされる波長域の光だけを効果的に透過するように
調整しにくくなり信頼性に乏しくなるという問題があっ
た。
本発明の目的は分光透過特性の経時変化を抑制して必要
とされる波長域の光だけを効果的に透過する信頼性の高
い多層干渉フィルター膜を得るための方法を提供するこ
とである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の多層干渉フィルター膜の処理方法は、ガラス基
板上に形成された多層干渉フィルター膜に電子線を照射
することによって多層干渉フィルター膜の分光透過特性
の経時変化を抑制することを特徴とする特 [作用] 多層干渉フィルター膜の分光透過特性が経時変化する原
因としては、膜がポーラスであるため大気中の水分が吸
着し、それによって膜の屈折率が上がるためであると推
定されるが、本発明においては膜に電子線を照射するこ
とによって膜が緻密化して大気中の水分が吸着され難く
なり、そのため屈折率の変化が少なく分光透過特性が安
定する。
[実施例] 以下、本発明を実施例及び比較例に基づいて説明する。
実施例1 真空蒸着法によってガラス基板にTiO2とSiO□の
膜を交互にIl’!層形成して多層干渉フィルター膜を
作製し、加速電圧30kV、電流密度3μ^/cm2で
10時間電子線照射を行った。
電子線照射直後と大気中で10日間放置した後の多層干
渉フィルター膜の可視光域(300〜700nm )の
分光透過率曲線を第1図に示した。第1図かられかるよ
うに10日間放置した後の多層干渉フィルター膜の分光
透過率曲線は電子線照射直後のそれの分光透過率曲線と
ほとんど変化がなく、分光透過特性が経時変化していな
いことがわかる。
実施例2 真空蒸着法によってガラス基板に5i02とTa205
の膜を交互に7層形成して多層干渉フィルター膜を作製
し、加速電圧30kV、電流密度3μ^/crn”で5
0時間電子線照射を行った。
電子線照射直後と大気中で10日間放置した後の多層干
渉フィルター膜の可視光域の分光透過率曲線を第2図に
示した。第2図かられかるように10日間放置した後の
多層干渉フィルター膜の分光透過率曲線は電子線照射直
後の分光透過率曲線とほとんど変化がなく、分光透過特
性が経時変化していないことがわかる。
[比較例] 真空蒸着法によってガラス基板にTiO2と5i02の
膜を交互に18層′形成して多層干渉フィルター膜を作
製した。
作製直後と大気中でlθ日間設置した後の多層干渉フィ
ルター膜の可視光域の分光透過率曲線を第3図に示した
。第3図がられがるように1o日間放置した後の多層干
渉フィルター膜の分光透過率曲線は、作製直後のそれの
分光透過率曲線と大幅に相違しており、分光透過特性が
経時変化していることがわかる。
[発明の効果] 以上のように本発明の多層干渉フィルター膜の処理方法
によると、分光透過特性の経時変化を抑制して、信頼性
の高い多層干渉フィルター膜を得ることができる。
特許出願人  日本電気硝子株式会社 代表者 岸 ロ1 清 作 手続補正書 平成 1年 3月1 特  許  庁  長  官  殿 1、事件の表示 昭和63年特許頼第276852号 2、発明の名称 多層干渉フィルター膜の処理方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 6日 別紙
【図面の簡単な説明】
第1図は電子線照射直後と大気中で10日間放置した後
の実施例1の多層干渉フィルター膜の可視光域における
分光透過率曲線、第2図は電子線照射直後と大気中で1
0日間放置した後の実施例2の多層干渉フィルター膜の
可視光域における分光透過率曲線、第3図は作業直後と
大気中で10日間放置した後の比較例の多層干渉フィル
ター膜の可視光域における分光透過率曲線を示す。 平成1年2月13日 (発送口 平成1年3月7日) 5、補正の対象 /

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス基板上に形成された多層干渉フィルター膜に電子
    線を照射することによって多層干渉フィルター膜の分光
    透過特性の経時変化を抑制することを特徴とする多層干
    渉フィルター膜の処理方法。
JP63276852A 1988-10-31 1988-10-31 多層干渉フィルター膜の処理方法 Expired - Lifetime JP2689338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276852A JP2689338B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 多層干渉フィルター膜の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276852A JP2689338B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 多層干渉フィルター膜の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120803A true JPH02120803A (ja) 1990-05-08
JP2689338B2 JP2689338B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=17575308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63276852A Expired - Lifetime JP2689338B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 多層干渉フィルター膜の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2689338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198935A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Koshin Kogaku:Kk 多層膜フィルタの波長シフト温度係数の選定方法及び波長シフト温度係数が略ゼロの多層膜フィルタ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137809A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 Fujitsu Ltd 高安定誘電体多層膜光学フイルタ
JPS58141214A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜素子の処理方法
JPS58154431A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Tokyo Seitankoushiyo:Kk ソケツトタイロツドの製造方法
JPS61253722A (ja) * 1985-05-01 1986-11-11 住友電気工業株式会社 光透過性導電膜の形成方法
JPS62205267A (ja) * 1986-03-06 1987-09-09 Toshiba Corp 酸化アルミニウム膜の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137809A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 Fujitsu Ltd 高安定誘電体多層膜光学フイルタ
JPS58141214A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜素子の処理方法
JPS58154431A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Tokyo Seitankoushiyo:Kk ソケツトタイロツドの製造方法
JPS61253722A (ja) * 1985-05-01 1986-11-11 住友電気工業株式会社 光透過性導電膜の形成方法
JPS62205267A (ja) * 1986-03-06 1987-09-09 Toshiba Corp 酸化アルミニウム膜の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198935A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Koshin Kogaku:Kk 多層膜フィルタの波長シフト温度係数の選定方法及び波長シフト温度係数が略ゼロの多層膜フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2689338B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026786B2 (ja) 金属酸化物、窒化物、酸化窒化物層をコートされた基板およびそれを製造するプロセスおよび装置
JPS62191801A (ja) プラスチツク光学部品の反射防止膜
JP5417698B2 (ja) 機能性フィルムの製造方法
JP4623349B2 (ja) 薄膜型ndフィルタおよびその製造方法
JP3381150B2 (ja) 赤外線透過フィルタ及びその製造方法
JPH02120803A (ja) 多層干渉フィルター膜の処理方法
JP4963027B2 (ja) Ndフィルタおよびその製造方法、それらを用いた光量絞り装置
JP4876595B2 (ja) 赤外線フィルタ及びその製造方法
JP2006317603A (ja) 表面鏡
JPH10268107A (ja) 反射防止膜付合成樹脂レンズ
JP3581783B2 (ja) 導電性反射防止膜が被覆されたガラス物品
JP3136845B2 (ja) 赤外反射防止膜とその形成方法
JP4022657B2 (ja) 誘電体光学薄膜の製造方法
JPH073440A (ja) 電子銃およびその電子銃を用いた薄膜付き基体の製造方法並びに薄膜付き基体
JPH01200304A (ja) 光学多層膜
JPH10186130A (ja) 光干渉フィルターの製造方法
JP2815949B2 (ja) 反射防止膜
JPH07270601A (ja) 光学薄膜
EP0379738B1 (en) Laser coupled to an optical layer of Ta2O5
JPH063712A (ja) 多層膜調光材料
JPH05196810A (ja) 誘電体光学薄膜の製造方法
JPH0720312A (ja) 光学フィルター
JPH1039104A (ja) プラスチック製光学部品
JPH0375600A (ja) 多層膜反射鏡
RU1598697C (ru) Корректирующий фильтр