JPH02120124A - 車の窓閉じ装置 - Google Patents

車の窓閉じ装置

Info

Publication number
JPH02120124A
JPH02120124A JP63273207A JP27320788A JPH02120124A JP H02120124 A JPH02120124 A JP H02120124A JP 63273207 A JP63273207 A JP 63273207A JP 27320788 A JP27320788 A JP 27320788A JP H02120124 A JPH02120124 A JP H02120124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
windowpane
window
pressure
door handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63273207A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07100411B2 (ja
Inventor
Shigeki Nakane
茂樹 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP63273207A priority Critical patent/JPH07100411B2/ja
Publication of JPH02120124A publication Critical patent/JPH02120124A/ja
Publication of JPH07100411B2 publication Critical patent/JPH07100411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、車の窓開じ装置に係り、特に窓の閉め忘れを
車外からの操作にて防止するようにしたものに関する。
〈従来の技術とその課題〉 車両には窓ガラスを電動にて開閉するパワウィンドを設
えたものが存在する。このパワウィンドは、車室内のス
イッチ操作によりパワウィンドモータを制御して窓ガラ
スを開閉するものであるが、イグニッレ璽ンキー(IG
キーとする)を外してドアを彎ツクし車外に出る場合な
どではしばしば窓ガラスを閉め忘れることがあり、誰も
が経験するところである。
ところが、−旦ドアロツクを施して車外に出た場合、窓
を閉めようとすると、ドアをあけ、IGキーを差し込み
パワウィンドが作動できるようになってから、窓を閉め
再びIGキーを抜きドアロックを施して車外に出るとい
う作業を行なっていた。この動作は極めて面倒な操作と
なる。
そこで、本発明は、この車の窓開じを車外で行なうよう
にして上述の面倒な操作を不要にした車の窓開じ装置を
提供する。
く課題を解決するための手段〉 上述の目的を達成する本発明は、ガラスランに設けたチ
ューブ内の圧力変化を圧力センサにて検出しこの検出信
号をコンピュータにて処理してパワウィンドモータを制
御する装置において、 上記チューブ内の圧力を検出する圧力センサ出力、ドア
ハンドルスイッチ出力、及びIGスイッチ出力を上記コ
ンピュータに入力し、このコンピュータにて上記ドアハ
ンドルスイッチオン、IGスイッチオフ、圧力上昇出力
を検出してパワウィンドモータを窓を閉める方向に駆動
することを特徴とする。
パワウィンドに関しては、安全パワウィンドが提案され
ている。この安全パワウィンドは、パワウィンドモータ
を窓ガラスとドアとの人体等のはさみ込みにより停止逆
転させるもので、例えば第4図に示すように窓ガラス1
の端が入り込むガラスラン2に空洞(チューブ)2aを
備え、ガラスラン2と窓ガラス1との間に指等が挾まる
とチューブ2aが押しつぶされ、チューブ2a内の圧力
が上がる。
このチューブ2a内の圧力上昇を第5図に示すように圧
力センサ3にて検出し、この検出信号をコンピュータ4
に入力し、パワウィンドモータ5を停止逆転をさせるよ
うにするものである。本発明はこの安全パワウィンドを
利用して車の窓開じを行なうものである。
く実 施 例〉 ここで、第1図ないし第3図を参照して本発明の詳細な
説明する。第1図は、パワウィンドモータを制御するた
めのコンピュータ4である。このコンピュータ4の入力
としては、IGスイッチのオンオフ信号、ドアハンドル
スイッチのオンオフ信号、ガラスランのチューブ内の圧
力センサの出力信号である。
そして、このコンピュータ4の入力信号は、例えばIG
スイッチがオフしておりすなわち、エンジンが停止して
おり (第2図(al)、ドアハンドルスイッチがオン
しすなわちドアハンドルが操作され(第2図(b))、
そして圧力センサ出力がオンしてチューブが押圧され(
第2図(01)、ることによって処理され、コンピュー
タ4の出力信号は、第2図(dlに示すように圧力セン
サ出力のオン後多少の時間遅れをもって窓ガラスを閉じ
るようパワウィンドモータを動かすものである。
すなわち、エンジンを停止後窓ガラスを開き放しにした
場合の手当てとして、ドアハンドルを操作することを条
件に圧力センサによる圧力上昇をさせるべくチューブを
指などで押圧することにより、若干時間の後パワウィン
ドモータを作動させて窓ガラスを閉じるようにしている
第3図はパワウィンドモータの作動のためのフローチャ
ートであり、IGオフ、ドアハンドル5WOFF、圧力
センサチューブの抑圧にてパワウィンドモータがオンし
ガラスが上昇するシステムを示している。なお、ドアハ
ンドルスイッチはオンしない時間や圧力センサチューブ
を押圧しない時間30秒だけまってシステムをオフする
ようにしている。
〈発明の効果〉 以上説明の如く本発明では面倒な操作を伴うことなくガ
ラスランの押圧のみにて窓ガラスを車外から閉じること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例で、第1図はコ
ンピュータの入力−出力説明図、第2図(al〜[dl
は第1図の入力と出力のタイムチャート、第3図はシス
テムのフローチャート、第4図、第5図は安全パワウィ
ンドの説FIi1図である。 図     中、 3は圧力センサ、 4はコンピュータ、 5(よパワウィンドモータである。 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ガラスランに設けたチューブ内の圧力変化を圧力センサ
    にて検出しこの検出信号をコンピュータにて処理してパ
    ワウインドモータを制御する装置において、 上記チューブ内の圧力を検出する圧力センサ出力、ドア
    ハンドルスイッチ出力、及びIGスイッチ出力を上記コ
    ンピュータに入力し、このコンピュータにて上記ドアハ
    ンドルスイッチオン、IGスイッチオフ、圧力上昇出力
    を検出してパワウインドモータを窓を閉める方向に駆動
    することを特徴とする車の窓開じ装置。
JP63273207A 1988-10-31 1988-10-31 車の窓閉じ装置 Expired - Lifetime JPH07100411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63273207A JPH07100411B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 車の窓閉じ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63273207A JPH07100411B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 車の窓閉じ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120124A true JPH02120124A (ja) 1990-05-08
JPH07100411B2 JPH07100411B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=17524591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63273207A Expired - Lifetime JPH07100411B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 車の窓閉じ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100411B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07100411B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7156447B2 (en) Door-opening/closing apparatus
US20060181152A1 (en) Control method and device for activating and deactivating the child safety lock function of vehicle doors
JP6142035B2 (ja) 車両用開閉体制御装置及び車両用開閉システム
JPH10252349A (ja) 車両ドア開閉装置
US10557291B2 (en) Method for controlling a closing process of a vehicle wing and corresponding vehicle closing system
JPH02120124A (ja) 車の窓閉じ装置
KR20150022030A (ko) 홀 센서를 이용한 파워 트렁크 또는 파워 테일게이트 제어 장치 및 방법
JP3206327B2 (ja) 車両用パワーウインドゥ装置
JPH06173527A (ja) 電気機械的駆動型自動車用サーボ機構の制御及び操作ユニット
JPH0336387A (ja) パワードアの開閉装置
KR0174169B1 (ko) 비밀번호를 이용한 주변장치 제어방법 및 장치
KR200156244Y1 (ko) 차량의 자동개폐문 제어회로
KR960023589A (ko) 자동차 파워윈도우 고장시 수동에 의한 윈도우 개폐 장치
JPH06247149A (ja) 自動車用サンルーフ駆動制御装置
JPH027012U (ja)
JP2561885Y2 (ja) パワーウインドの安全装置
JPH03108522U (ja)
JPS62295754A (ja) 自動車用盗難警報制御装置
KR900012785A (ko) 자동차의 윈도우 개폐시스템
JPH10238218A (ja) 安全装置付きパワーウィンド装置
JPH0632128U (ja) 車両ウインドの閉め忘れ防止装置
JPS5935234A (ja) 音声制御装置
JPH0441884A (ja) パワーウインド装置
JPH0416289U (ja)
KR970049190A (ko) 차속 감지에 따른 윈도우 자동제어장치