JPH02119397A - アブソリュートエンコーダー検出信号の伝送回路 - Google Patents
アブソリュートエンコーダー検出信号の伝送回路Info
- Publication number
- JPH02119397A JPH02119397A JP27212588A JP27212588A JPH02119397A JP H02119397 A JPH02119397 A JP H02119397A JP 27212588 A JP27212588 A JP 27212588A JP 27212588 A JP27212588 A JP 27212588A JP H02119397 A JPH02119397 A JP H02119397A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- encoder
- circuit
- data bus
- gate
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明は、産業用ロボット或いはNC工作機械のような
産業機械に於ける移動軸或いは回転軸の位置を計測する
ためのアブソリュートエンコーダ(以下エンコーダと記
す)検出信号伝送回路に関する。
産業機械に於ける移動軸或いは回転軸の位置を計測する
ためのアブソリュートエンコーダ(以下エンコーダと記
す)検出信号伝送回路に関する。
Ct;を束の技術]
伝送回線を経由して信号を伝送し、機械から制(1装置
まで伝送することを目的とする情報伝送システムに於け
る従来の伝送方式を第3図<a>(b)、第4図によっ
て351明する。
まで伝送することを目的とする情報伝送システムに於け
る従来の伝送方式を第3図<a>(b)、第4図によっ
て351明する。
第3図において1aは通常のエンコーダ、1bはンリア
ル変ta1M能を持ったエンコーダ、2a、2bはコネ
クタ、3a、3bは入力回路、4aはゲート、4F)は
シリアル・パラレル変換回路、5はコンピュータ等の制
御装置である。
ル変ta1M能を持ったエンコーダ、2a、2bはコネ
クタ、3a、3bは入力回路、4aはゲート、4F)は
シリアル・パラレル変換回路、5はコンピュータ等の制
御装置である。
1のエンコーダは移動軸又は回転軸の絶対位置を検出す
るために多くの情報酸かあり、例えば二進法で20ビッ
ト前後の信号を同時に送る必要がある9第3図(a)は
エンコーダの出力回路をそのまま並列に伝送するシステ
ムであってエンコーダの数の例えば約20倍の信号線と
必要部品を含んでいる。第31″A(b)は各エンコ−
ダの複数の出力端子からの複数の情報をシリアルに変I
Q Lそれ以降の伝送線の数を減らして伝送するシステ
ムである。コネクタ2a、2bはエンコーダの装着され
た機械本体から雛れな制御装置に必要な情報を入出力す
るためのインタフェース部品であって、点線によって図
面におけるコネクタから右11i11が制御装置内部で
あることを示している。
るために多くの情報酸かあり、例えば二進法で20ビッ
ト前後の信号を同時に送る必要がある9第3図(a)は
エンコーダの出力回路をそのまま並列に伝送するシステ
ムであってエンコーダの数の例えば約20倍の信号線と
必要部品を含んでいる。第31″A(b)は各エンコ−
ダの複数の出力端子からの複数の情報をシリアルに変I
Q Lそれ以降の伝送線の数を減らして伝送するシステ
ムである。コネクタ2a、2bはエンコーダの装着され
た機械本体から雛れな制御装置に必要な情報を入出力す
るためのインタフェース部品であって、点線によって図
面におけるコネクタから右11i11が制御装置内部で
あることを示している。
第4図は第3図(a)の働きをより詳細に説明したもの
てあって1は11個の工〉′コーグ、2は11個の1ネ
クタ、3はn j囚の入力回路、4はn (12Jのケ
ート、5はコンビ、:J−−9等の制(1装置、6は制
御装置からの指令にもとづき被測定軸用のゲート制御信
号を出力するためのアドレスデコーダ、7はデータバス
である1点線はその右+1tllか制御装置内部である
ことを示している。■から【lまでの各エンコーダから
のデータ伝送線はエンコーダが例えば20ビ・ノドの情
報から成り立っているとすれば約20本の信号線がち成
り立っており、コネクタ2、入力回路3は同しく約20
の回路から成り立っている。エンコーダ1の位置情報は
て1イ・フタ2に、Lつて制(311装置の入力回路3
に人力される。人力された情報はゲート・1にE達する
が、制御装置5からの信号によってデコーダ6はn個の
ゲート4の切り替えず、−号を作って各ゲートを切り替
え、指定エンコーダからの情報をそのエン−1−ダの番
地を確認しながら制御装置の入力に伝送している。第3
図([])においては各エン″′1−夕からの情報は直
列に伝送されているためにコネクタ2[)、入力回路3
bはそれぞれのエンコーダに7)シーて1回路用で済み
、ンリアル ノ(うしル変換回y各、1 bは各エンコ
ーダから直列で送られてきた十“報をコンビ−7−−タ
に人力するために、1L列σ)(X 、+;に変換する
ための回路て′ある9 [発明が解決し、Lうとする課題1 1・4記に説明したように、第3[4(a)α)よう(
−各エンコーダの出力をそのまま、ir列に伝2ゴーる
方式て′あるとエンコーダの各出力婿1子(こj9#1
されたち数のデータ伝送用の信号線、多7に:J)二1
ネタ、多数の入力回路やゲート等非常に多数のハードウ
ェアを必要とする為に回路が複雑になって製造価格が高
く故障発生の頻度も高かった。
てあって1は11個の工〉′コーグ、2は11個の1ネ
クタ、3はn j囚の入力回路、4はn (12Jのケ
ート、5はコンビ、:J−−9等の制(1装置、6は制
御装置からの指令にもとづき被測定軸用のゲート制御信
号を出力するためのアドレスデコーダ、7はデータバス
である1点線はその右+1tllか制御装置内部である
ことを示している。■から【lまでの各エンコーダから
のデータ伝送線はエンコーダが例えば20ビ・ノドの情
報から成り立っているとすれば約20本の信号線がち成
り立っており、コネクタ2、入力回路3は同しく約20
の回路から成り立っている。エンコーダ1の位置情報は
て1イ・フタ2に、Lつて制(311装置の入力回路3
に人力される。人力された情報はゲート・1にE達する
が、制御装置5からの信号によってデコーダ6はn個の
ゲート4の切り替えず、−号を作って各ゲートを切り替
え、指定エンコーダからの情報をそのエン−1−ダの番
地を確認しながら制御装置の入力に伝送している。第3
図([])においては各エン″′1−夕からの情報は直
列に伝送されているためにコネクタ2[)、入力回路3
bはそれぞれのエンコーダに7)シーて1回路用で済み
、ンリアル ノ(うしル変換回y各、1 bは各エンコ
ーダから直列で送られてきた十“報をコンビ−7−−タ
に人力するために、1L列σ)(X 、+;に変換する
ための回路て′ある9 [発明が解決し、Lうとする課題1 1・4記に説明したように、第3[4(a)α)よう(
−各エンコーダの出力をそのまま、ir列に伝2ゴーる
方式て′あるとエンコーダの各出力婿1子(こj9#1
されたち数のデータ伝送用の信号線、多7に:J)二1
ネタ、多数の入力回路やゲート等非常に多数のハードウ
ェアを必要とする為に回路が複雑になって製造価格が高
く故障発生の頻度も高かった。
一方第3[J(b)に説明したような直列の伝送方式で
あると各エンコーダ当たりの信号線、コネクタ、入力回
路が一回線用ですむためにハードウェアの数は少なくて
すむがエン1−ダの例えば約20ピリドの信号を直列に
伝送するには多くの時間を必要とし、制御装置の処理」
二大きな制約を生した。
あると各エンコーダ当たりの信号線、コネクタ、入力回
路が一回線用ですむためにハードウェアの数は少なくて
すむがエン1−ダの例えば約20ピリドの信号を直列に
伝送するには多くの時間を必要とし、制御装置の処理」
二大きな制約を生した。
[課題を解決するための手段]
エン71− ダの持つ情報を一組の伝送線路によって産
業機械の制御コル装置または計測装:〃に伝送するよう
にした位置J1測ンステムのアフソリュトエンコーダの
検出信号の伝送回路におい°ζ、1′r11記エンコー
ダの出力回路とデータバスとの間にトライステーhのゲ
ート回り各を設けそのゲートを0i1記制(1装置また
は言1訓装置からのイネーブル信号によってjA択制御
fflするようにしたことを特徴としている。
業機械の制御コル装置または計測装:〃に伝送するよう
にした位置J1測ンステムのアフソリュトエンコーダの
検出信号の伝送回路におい°ζ、1′r11記エンコー
ダの出力回路とデータバスとの間にトライステーhのゲ
ート回り各を設けそのゲートを0i1記制(1装置また
は言1訓装置からのイネーブル信号によってjA択制御
fflするようにしたことを特徴としている。
[fl:川]
上記のように構成された回路において通常は各エン77
−ダの出力回路か11F列にf−タハスに接続されてい
てもl−ライステート・t1/)ケーF・出力端一1′
−がハイインピーダンスになっているのて回路特性」−
はデータバスから分画されているノ)に各エンコーダの
出力は相互に1−渉することはない9制(耳装置から出
力されるイネーブル信号はアドレスデコーダによつ′ζ
制(耳装置か指定する特定のエンコーダにχ・tする制
御回路にイネーフルf、1号−を出力し、イネ−フル信
号を受けたl・ライステート・ゲートの出力r4(jj
−,1は1−一夕パスにI妾続されてその持っている+
i’i ?Nをデータバス−Lに出力するのて′性能の
良いエンコーダの出力回路を得ることか出東る。
−ダの出力回路か11F列にf−タハスに接続されてい
てもl−ライステート・t1/)ケーF・出力端一1′
−がハイインピーダンスになっているのて回路特性」−
はデータバスから分画されているノ)に各エンコーダの
出力は相互に1−渉することはない9制(耳装置から出
力されるイネーブル信号はアドレスデコーダによつ′ζ
制(耳装置か指定する特定のエンコーダにχ・tする制
御回路にイネーフルf、1号−を出力し、イネ−フル信
号を受けたl・ライステート・ゲートの出力r4(jj
−,1は1−一夕パスにI妾続されてその持っている+
i’i ?Nをデータバス−Lに出力するのて′性能の
良いエンコーダの出力回路を得ることか出東る。
し実施例1
本発明のアブンリJ−−h 1:、シ1−ダ検出信号の
伝送回路について第1I21、第2 IIによって説明
する。図において1はl’1個のエンコーダであって、
l−1,1−2等はそれぞれ別間の1ン−1−ダを示し
ている、1gはエンコーダそれぞれの出力端子に接続さ
れたトライステートのゲート、2はコネクタであって点
線から右側が制御装置内部であることを示している、3
は入力回路、4はゲート、5はコンピュータ、6は所定
のエンコーダを指定するアドレスのデコーダ、7はff
;II fffl装置内のデータバス、8は各ゲート1
gの出力端子を各エンコーダの出力例えば二進法の各桁
毎に並列に接続したデータバス、9はn回線のイネーブ
ル信号線、10はイネーブル信号出力用のコネクタ、1
1はオア回路である。
伝送回路について第1I21、第2 IIによって説明
する。図において1はl’1個のエンコーダであって、
l−1,1−2等はそれぞれ別間の1ン−1−ダを示し
ている、1gはエンコーダそれぞれの出力端子に接続さ
れたトライステートのゲート、2はコネクタであって点
線から右側が制御装置内部であることを示している、3
は入力回路、4はゲート、5はコンピュータ、6は所定
のエンコーダを指定するアドレスのデコーダ、7はff
;II fffl装置内のデータバス、8は各ゲート1
gの出力端子を各エンコーダの出力例えば二進法の各桁
毎に並列に接続したデータバス、9はn回線のイネーブ
ル信号線、10はイネーブル信号出力用のコネクタ、1
1はオア回路である。
各トライステートゲート1gの出力端子はイネーブル信
号がその制御端子に加えられていない時はハイインピー
ダンスになっているのでデータバス8とは回路特性上は
切り離されたのと同様になっている。
号がその制御端子に加えられていない時はハイインピー
ダンスになっているのでデータバス8とは回路特性上は
切り離されたのと同様になっている。
L記のように構成された回路において、制御装置5から
出力されたイネーブル信号はアドレスデコーダ6によっ
て、制御装置が指定する特定のエンコーダの各出力回路
に接続された、データバス8と接続するそれぞれのトラ
イステートゲート・の制御端子に入力する。
出力されたイネーブル信号はアドレスデコーダ6によっ
て、制御装置が指定する特定のエンコーダの各出力回路
に接続された、データバス8と接続するそれぞれのトラ
イステートゲート・の制御端子に入力する。
イネーブル信号が人力されたエンコーダの出力ゲートは
データバスに接続状態となってその信号をデータバスに
送出する。テ°コーダ6の出力はオア回路11を経由し
てゲート4を開きデータバスにのっている指定したエン
コーダからの出力情報を制御装置5に取り込む。このよ
うに芥エンコーダは制御装置か指定していない間は実質
的にデータバスから+:lJす1jlltされているの
で全てのエンコーダはデータバスに対して」1列に接続
することが出来、制(ゴー装置の入力ボートは一つです
む為にコイ・フタ2、入力回路3、ケート4はそれぞれ
エンコーダー個相当分たけあればよい、又イネーブル信
号の為の伝送四′線は各エンコーダ毎に一回線ですむの
て多数のエンコーダを使用しているシステムであっても
必要とするハードウェアの増加分は僅かですむ9第2図
において1はn(固のエンコーダて′あるがここでは2
個だけをIA示している。
データバスに接続状態となってその信号をデータバスに
送出する。テ°コーダ6の出力はオア回路11を経由し
てゲート4を開きデータバスにのっている指定したエン
コーダからの出力情報を制御装置5に取り込む。このよ
うに芥エンコーダは制御装置か指定していない間は実質
的にデータバスから+:lJす1jlltされているの
で全てのエンコーダはデータバスに対して」1列に接続
することが出来、制(ゴー装置の入力ボートは一つです
む為にコイ・フタ2、入力回路3、ケート4はそれぞれ
エンコーダー個相当分たけあればよい、又イネーブル信
号の為の伝送四′線は各エンコーダ毎に一回線ですむの
て多数のエンコーダを使用しているシステムであっても
必要とするハードウェアの増加分は僅かですむ9第2図
において1はn(固のエンコーダて′あるがここでは2
個だけをIA示している。
[発明の効果]
上記のように構成された回路において通常は各エンコー
ダの出力回路が並列にデータバスに接続されていてもト
ライステートのゲート出力端子がハイインピーダンスに
なっているのでデータバスから分離されている為に各エ
ンコーダの出力は相互に干渉することはない、lllI
n装置から出力されるイネーブル信号はアドレスデコー
ダによって制御装置が指定する特定のエンコーダに対す
る制御回路にイネーブル信号を出力し、イネーブル信号
を受けたトライステートのゲートはデータバスに接続さ
れてその持っている情報をデータバス上に出方するので
性能の良いエンコーダの出力回路を得ることが出来る。
ダの出力回路が並列にデータバスに接続されていてもト
ライステートのゲート出力端子がハイインピーダンスに
なっているのでデータバスから分離されている為に各エ
ンコーダの出力は相互に干渉することはない、lllI
n装置から出力されるイネーブル信号はアドレスデコー
ダによって制御装置が指定する特定のエンコーダに対す
る制御回路にイネーブル信号を出力し、イネーブル信号
を受けたトライステートのゲートはデータバスに接続さ
れてその持っている情報をデータバス上に出方するので
性能の良いエンコーダの出力回路を得ることが出来る。
第1図は本発明による伝送回路のプロ・ツク図。
第2図は本発明による伝送回路詳細のブロック図。
第3図は従来の伝送回路のブロック図。
第4図は従来の並列式伝送回路のブロック図。
l、la、lb・・・・・エンコーダ
14、・・・・トライステートヶ−1へ2.2a、2b
・・・・・・コネクタ 3.3a、3b ・・・入力回路 4.4a、・・・・ ケート 4 b・・・・シリアル パラレル変換回路5・・・・
・制(ffl装置例えばコンピュータ6・・・・アドレ
スのデコーダ 7・・−制御装置内のデータバス 8・−・ データバス 9・・・・イネーブル信号線 10・・・・・・コネクタ 11・・・・・オア回路
・・・・・・コネクタ 3.3a、3b ・・・入力回路 4.4a、・・・・ ケート 4 b・・・・シリアル パラレル変換回路5・・・・
・制(ffl装置例えばコンピュータ6・・・・アドレ
スのデコーダ 7・・−制御装置内のデータバス 8・−・ データバス 9・・・・イネーブル信号線 10・・・・・・コネクタ 11・・・・・オア回路
Claims (1)
- エンコーダの持つ情報を一組の伝送線路によって産業機
械の制御装置または計測装置に伝送するようにした位置
計測システムのアブソリュートエンコーダの検出信号の
伝送回路において、前記エンコーダの出力回路とデータ
バスとの間にトライステートのゲート回路を設けそのゲ
ートを前記制御装置または計測装置からのイネーブル信
号によって選択制御するようにしたことを特徴とするア
ブソリュートエンコーダ検出信号の伝送回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27212588A JPH02119397A (ja) | 1988-10-27 | 1988-10-27 | アブソリュートエンコーダー検出信号の伝送回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27212588A JPH02119397A (ja) | 1988-10-27 | 1988-10-27 | アブソリュートエンコーダー検出信号の伝送回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02119397A true JPH02119397A (ja) | 1990-05-07 |
Family
ID=17509440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27212588A Pending JPH02119397A (ja) | 1988-10-27 | 1988-10-27 | アブソリュートエンコーダー検出信号の伝送回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02119397A (ja) |
-
1988
- 1988-10-27 JP JP27212588A patent/JPH02119397A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5414712A (en) | Method for transmitting data using a communication interface box | |
US6331822B1 (en) | Communication control apparatus | |
US4429362A (en) | Data buffer operating in response to computer halt signal | |
JPH10509261A (ja) | 局所的産業ネットワークに対して”hart”タイプのセンサまたはアクチュエータを適用するためのデバイスおよびこのようなデバイスを実現するための方法 | |
CN108885573A (zh) | 安全装置 | |
JPS62501803A (ja) | 情報転送方法および装置 | |
JPH02119397A (ja) | アブソリュートエンコーダー検出信号の伝送回路 | |
CN107153376A (zh) | 一种电子控制器 | |
KR930007022B1 (ko) | 필드버스 인터페이스 보드의 데이타 송수신 회로 | |
JPS60147553A (ja) | 自己診断機能を有する制御装置 | |
JPS63280977A (ja) | 電磁弁制御装置 | |
JP3106882B2 (ja) | リモートioのidコードの送出装置 | |
SU596960A1 (ru) | Устройство дл автоматической проверки монтажных соединений | |
JPH03104588A (ja) | ロボットの制御装置 | |
JPH0417050A (ja) | ワンチップマイクロコンピュータ | |
JPS60219571A (ja) | アナログlsiテスタ | |
SU1315987A1 (ru) | Устройство дл сопр жени двух вычислительных машин | |
SU750748A1 (ru) | Устройство дл контрол оконечных блоков системы передачи данных | |
JPH04287149A (ja) | シリアルデータ通信方式 | |
JPH01253343A (ja) | 通信制御装置 | |
SU1229765A1 (ru) | Устройство дл сопр жени магистрали эвм с магистралью внешних устройств | |
JPS5992653A (ja) | デ−タ伝送装置 | |
JPS5895449A (ja) | デ−タ伝送システム | |
JPS60209864A (ja) | デ−タ伝送用回路装置 | |
JPH01118903A (ja) | Nc装置 |