JPH02119325A - 位置登録方式 - Google Patents

位置登録方式

Info

Publication number
JPH02119325A
JPH02119325A JP63272176A JP27217688A JPH02119325A JP H02119325 A JPH02119325 A JP H02119325A JP 63272176 A JP63272176 A JP 63272176A JP 27217688 A JP27217688 A JP 27217688A JP H02119325 A JPH02119325 A JP H02119325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
mobile communication
mobile object
schedule information
object communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63272176A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Yamaguchi
司 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63272176A priority Critical patent/JPH02119325A/ja
Publication of JPH02119325A publication Critical patent/JPH02119325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は位置登録方式に関し、特に移動スケジュールを
あらかしめ予約する位置登録方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の移動体通信システムにおける位置登録方
式としては、例えばセルラ自動車電話システムにお゛け
る位置登録方式があり、その方法は移動体通信端末自身
で一定時間間隔おきに位置合5、′に情報をセルラ自動
車電話システムに通知し、セルラ自動車電話システム内
に設りられたデータヘースに記録し管理するものである
〔発明か解決しようとする課題〕
上述した従来のセルラー自動車電話システムにおける位
置登録方式は、移動体通信n1末から一定時間おきに位
置登録情報信号が自律的に発生ずる方式となっているの
て、この位置登録情報信号か送られる無線制御チャネル
の信号容量を圧迫し、さらにそれを処理する自動車電話
交換機の処理能力を圧迫するという問題点があった。
本発明の目的は、あらかじめ移動体通信端末から移動ス
ケジュールを情報データベースに予約登録し、移動体通
信端末からの一定時間ごとの位置登録動作を行わないこ
とにより、無線制御チャネルの通信容量にも移動体通信
交換機の処理能力にも影響を与えない位置登録方式を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の位置登録方式は、複数の無線ゾーンを有する移
動体通信システムの位置登録方式において、前記移動体
通信システム内に収容される移動体通信端末がどの時間
帯にどの無線ゾーンに移動するかを示す移動スゲジュー
ル情報をあらかじめ前記移動体通信システム内に設けた
前記移動体通信端末用の移動スケジュール情報データベ
ースに予約金jl−L、着信ごとに被呼移動体通信端末
の登録移動先の無線ゾーンを呼出しその無線ゾーンに対
して呼び出し信号を送出する構成である。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は、本発明の一実施例のシステム+゛に成
図、第1図(b)は各位動体通信端末対応の、データベ
ース内容詳細図である。
無線ゾーンA1、無線ゾーンB2、無線ゾーンC3、無
線ゾーンD4の4つの無線ゾーンを有する移動体通信シ
ステムにおいて、各々の無線ゾーンには無線基地局A5
、無線基地局B6、無線基地局C7、無線基地局D8を
設け、それらを統監し制御する移動体通信交換機10を
無線基地局B2内に設けである。さらに4つの無線ゾー
ン内を自由に移動する移動体通信端末すのそれぞれの無
線ゾーン内での位置9−1.9−2.9−3.9−4と
移動体通信交換機10との間で通信を行うために必要と
なる無線基地局−移動体通信交換機間通話ライン14−
1.14−2.14−3.14−4および無線基地局−
移動体通信交換機間データライン15−1.15−2.
15−3.154を設けである。移動体通信交換機10
は、移動体通信端末9からあらかじめ移動スケジュール
情報を予約登録できる移動スケジュール情報データベー
ス11と時刻管理を行う時計装置12とに移動スケジュ
ール情報データライン16て接続している。この移動ス
ケジュール情報データベース11内には、第1図(b)
に示すように、各移動体通信端末番号17ことに登録位
置情報18を持−)移動体通信端末データ情報13が蓄
積されている。この移動体通信端末データ情報13は、
移動体通信端末番号17毎に時刻対応で移動先無線ゾー
ンを示す登録位置情報18を有している。
次に動作について説明する。
f多動体通信交換機10は、移動体通信端末9に対する
着信があると移動スゲジュール情報データライン16を
経由して移動スケジュール情報データベース11を起動
し、該当移動体通信端末番号17を索引として現在時刻
の登録位置情報18を読出し、移動先無線ソーンを決定
し、該当無線ゾーンの無線基地局を介して移動体通信端
末9を呼び出すことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、あらかじめ移動体通信端
末から移動スケジュール情報を予約登録する移動体通信
端末移動スケジュール情報データベースを有することに
より、無線制御チャネルの通゛信容量および移動体通信
交換機の処理能力を上げることができる位置登録方式を
得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a>は本発明の実施例を示すシステ18構成図
、第1図(1つ)は各移動体通信端末対応のデータベー
ス内容詳細図である。 1・・・無線ゾーンA、2・・・無線ゾーンB、3・・
無線ゾーンC14・・・無線ゾーンD、5・・・無線基
地局A、6・・・無線基地局B、7・・・無線基地局C
58・・・無線基地局D、9・・・9−1.9−2.9
−3.9−4・・・移動体通信端末すのそれぞれの無線
ゾーン内での位置、10・・・移動体通信交換機、11
・・・移動スゲジュール情報データベース、12・・・
時計装置、13・・・移動体通信端末データ情報、14
−1.14−2.14−3.14−4・・・無線基地局
−移動体通信交換機間通話ライン、15−1.152.
15−3.15−4・・・無線基地局−移動体通信交換
機間データライン、 移動スゲジュー ル情報データライン、 7・・・移動体通信端末番号、 8・・ 登録位置情報。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の無線ゾーンを有する移動体通信システムの位置登
    録方式において、前記移動体通信システム内に収容され
    る移動体通信端末がどの時間帯にどの無線ゾーンに移動
    するかを示す移動スケジュール情報をあらかじめ前記移
    動体通信システム内に設けた前記移動体通信端末用の移
    動スケジュール情報データベースに予約登録し、着信ご
    とに被呼移動体通信端末の登録移動先の無線ゾーンを呼
    出しその無線ゾーンに対して呼び出し信号を送出するこ
    とを特徴とする位置登録方式。
JP63272176A 1988-10-27 1988-10-27 位置登録方式 Pending JPH02119325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272176A JPH02119325A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 位置登録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272176A JPH02119325A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 位置登録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119325A true JPH02119325A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17510137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63272176A Pending JPH02119325A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 位置登録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289294A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Toshiba Corp 無線通信装置
JPH07322336A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Nec Corp セルラー電話システムのハンドオフ方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298240A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Nec Corp 端末呼出し方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298240A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Nec Corp 端末呼出し方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289294A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Toshiba Corp 無線通信装置
US5257406A (en) * 1990-04-04 1993-10-26 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for controlling radio communication base on a stored schedule
JPH07322336A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Nec Corp セルラー電話システムのハンドオフ方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2959986B2 (ja) セルラ電話ネットワークにおける移動局の呼出方法
JP2001309419A (ja) 移動通信システムの位置登録方法及びその移動機
JPH0856378A (ja) 移動体パケット通信方式
JP2800455B2 (ja) 移動通信システムの位置登録方式および呼出し方式
JP3221975B2 (ja) 移動体通信システム、移動体通信制御装置及び移動体通信制御方法
JPH02119325A (ja) 位置登録方式
JP2000125347A (ja) 優先レベル付き信号メッセ―ジを用いた移動電話の方法とシステム
EP0513089B1 (en) Method and arrangement for increasing the capacity in a mobile telephone system
JP2002513257A (ja) 通信システムにおける移動局登録方法および装置
JPH11196452A (ja) 移動通信端末、処理装置、および、位置登録エリア設定方法
JPH0730962A (ja) 位置登録方法
JP3842584B2 (ja) 移動通信システムおよび移動通信システムにおける位置登録制御方法
JPH05316562A (ja) 移動通信システム
JPS62298240A (ja) 端末呼出し方法
JPH04249925A (ja) 位置登録方式
JPS59133742A (ja) 自動車電話交換制御方式
JP2947263B2 (ja) 移動通信システムおよび無線基地局ならびに移動機
JPH09149452A (ja) 移動通信装置
JPH06209489A (ja) 移動端末管理システム
JPH0481096A (ja) 位置登録制御方式
JPH0723455A (ja) 位置登録端末装置及び位置登録交換装置
JPH04111699A (ja) 自動位置登録制御方式
JPH03154597A (ja) 移動体通信装置の呼規制方式
KR0153018B1 (ko) 단말기의 위치 등록 가능한 주파수 공용 통신 시스템 및 그 방법
JPH0685735A (ja) 移動無線端末の位置管理方式