JPH02116117A - 電子ビーム描画方法 - Google Patents

電子ビーム描画方法

Info

Publication number
JPH02116117A
JPH02116117A JP26808788A JP26808788A JPH02116117A JP H02116117 A JPH02116117 A JP H02116117A JP 26808788 A JP26808788 A JP 26808788A JP 26808788 A JP26808788 A JP 26808788A JP H02116117 A JPH02116117 A JP H02116117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawn
shape
pattern
slant
changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26808788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Yamao
山尾 達彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP26808788A priority Critical patent/JPH02116117A/ja
Publication of JPH02116117A publication Critical patent/JPH02116117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子ビーム描画に関するものである。
(従来の技術) 近年、電子ビーム描画装置は、高スループツト高精度と
いう特長を生かし、マスク製作はもちろん、ウェハへの
直接描画に利用されている。
以下に従来の電子ビーム描画方法について説明する。
第3図、第4図、第5図は、従来の可変矩形電子ビーム
描画装置の斜め図形の描画方法を示すものである。
可変矩形電子ビーム描画装置で斜め図形Aを描画する時
は、11のように細かな矩形ビーム形状(例えば0.5
μ鳳幅)を用い、細かなステップ(例えば0.05p■
)で矢印イで示す方向に移動させ、滑らかな描画を行な
う、この時1図形の必要とする露光量を[相]とすると
、0.5μ層幅、 O,OSμmステップで描画する時
■の露光量で重ねて描画することになり。
図形近辺の露光量は口に示す数字となる。描画後、適当
な現像液を用いて描画すると、細かなビームで余分に描
画された部分が現像され、25のようなパターン形状と
なり1本来の図形形状21と異なってくる。パターンの
微細化に伴い、パターン精度要求が厳しくなるにつれ、
設計図形と現像図形が異なるということが大きな問題と
なってきた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので。
描画図形精度を向上させることを目的とする。
(課題を解決するための手段) この目的を達成するため、本発明の描画方法は、斜めパ
ターン描画時のビーム形状を変えながら、図形近辺に余
分な露光を行なわないようにしている。
、(作 用) この構成によって、図形近辺の余分な露光が軽減でき、
設計図形に近い描画が実現できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図、第2図は、本発明の実施例における可
変矩形電子ビーム描画装置における斜めパターン描画方
法を示すものである。第1図において、Aは描画すべき
斜めの図形、1は最初に描画する矩形ビーム形状、2,
3,4.5はそれぞれ2番目、3番目、4番目、5番目
に描画する矩形ビーム形状で、まず、1のように斜めパ
ターンの内側へ向けて矩形ビーム形状をつくり描画する
0次に、−辺を固定し、2のように矩形ビーム形状を大
きくし描画する0次は、さらに3のようにやはり一辺を
固定して大きくする。以下、5までビームを大きくする
。ある大きさまでになると、矢印イのようにビームを移
動させてゆく。
このように、斜めパターン描画を行なった後現像を行な
うと、第2図のBのような形状でパターンが形成される
。設計パターン外に出る部分が下辺の部分でなくなり、
パターン精度は改善される。
なお、斜めパターン描画終了時は上記の逆で、−辺を固
定し、ビーム形状を順次小さくしてゆき。
パターン外に出る部分を減らすことができる。
(発明の効果) 以上のように、本発明は、斜め図形を描画する時もビー
ム形状を変えながら描画することにより、高精度な描画
パターンを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例における斜めパターン
描画方法を示す図、第3図、第4図、第5図は従来の斜
めパターン描画方法を示す回である。 A・・・描画すべき斜めの図形、 B・・・現像パター
ン形状、  1,2,3,4.5・・・斜め図形を描画
する際の矩形ビーム形状。 特許出願人 松下電子工業株式会社 第3図 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 可変矩形電子ビーム描画装置において、斜め図形を描画
    する時も矩形ビーム形状を変えながら描画することを特
    徴とする電子ビーム描画方法。
JP26808788A 1988-10-26 1988-10-26 電子ビーム描画方法 Pending JPH02116117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26808788A JPH02116117A (ja) 1988-10-26 1988-10-26 電子ビーム描画方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26808788A JPH02116117A (ja) 1988-10-26 1988-10-26 電子ビーム描画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02116117A true JPH02116117A (ja) 1990-04-27

Family

ID=17453705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26808788A Pending JPH02116117A (ja) 1988-10-26 1988-10-26 電子ビーム描画方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02116117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6369467B1 (en) 1998-12-15 2002-04-09 Nec Corporation Hot stand-by switching apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6369467B1 (en) 1998-12-15 2002-04-09 Nec Corporation Hot stand-by switching apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316878A (en) Pattern forming method and photomasks used therefor
JP3495734B2 (ja) 半導体デバイス製造プロセスでのリソグラフィーパタン形成方法
US5804339A (en) Fidelity ratio corrected photomasks and methods of fabricating fidelity ratio corrected photomasks
JPH0536595A (ja) 電子線露光方法
JP4160203B2 (ja) マスクパターン補正方法及びマスクパターン補正プログラムを記録した記録媒体
KR100253052B1 (ko) 패턴형성방법 및 패턴형성장치
JPH031522A (ja) レジストパターン形成法
JPH02116117A (ja) 電子ビーム描画方法
JP4521076B2 (ja) パターン描画方法
US6168904B1 (en) Integrated circuit fabrication
US20020110742A1 (en) Method for correcting design pattern of semiconductor circuit, a photomask fabricated using the corrected design pattern data, a method for inspecting the photomask and a method for generating pattern data for inspection of photomask
US6567719B2 (en) Method and apparatus for creating an improved image on a photomask by negatively and positively overscanning the boundaries of an image pattern at inside corner locations
JP3596145B2 (ja) 半導体素子の製造方法と半導体素子用露光装置およびこれを用いて作製した半導体素子
JP2797362B2 (ja) 半導体装置のパターン形成方法
JPS62285418A (ja) 微細幅パタ−ンの露光方法
JPH04311025A (ja) 露光方法
JPS6250975B2 (ja)
JP3173025B2 (ja) 露光方法及び半導体素子の製造方法
JPS6245026A (ja) 半導体集積回路の写真製版方法
JPS6358825A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0743881A (ja) フォトマスクの構造と半導体装置の製造方法
US5759723A (en) Light exposure mask for semiconductor devices and method for forming the same
JPH0845810A (ja) レジストパターン形成方法
JPS6081750A (ja) アパ−チヤ絞りとその製造方法
JP2835109B2 (ja) 荷電ビーム描画方法