JPH0211551B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0211551B2 JPH0211551B2 JP57079296A JP7929682A JPH0211551B2 JP H0211551 B2 JPH0211551 B2 JP H0211551B2 JP 57079296 A JP57079296 A JP 57079296A JP 7929682 A JP7929682 A JP 7929682A JP H0211551 B2 JPH0211551 B2 JP H0211551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silica
- amount
- synthetic
- fiber
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 111
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 54
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 24
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 claims description 12
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000004571 lime Substances 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims description 9
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 4
- 239000011343 solid material Substances 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 11
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 11
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 4
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 4
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 229920000896 Ethulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001859 Ethyl hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 235000019326 ethyl hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000009974 thixotropic effect Effects 0.000 description 2
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000009388 chemical precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/18—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S502/00—Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
- Y10S502/526—Sorbent for fluid storage, other than an alloy for hydrogen storage
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Paper (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は溶解したガスを貯蔵するための容器の
ライニング材料として、あるいは絶縁材料として
特に使用し得る高度に多孔質の珪−石灰質塊状材
料(silico calcareous mass)に関する。
ライニング材料として、あるいは絶縁材料として
特に使用し得る高度に多孔質の珪−石灰質塊状材
料(silico calcareous mass)に関する。
現在、工業的には、既知の多孔質珪−石灰質塊
状材は、石灰、粉末シリカ(ground silica)ま
たは粉末化石シリカおよびアスベストからなる均
一な混合物を水に懸濁させたペーストから製造さ
れている。このペーストを容器、型またはビンに
導入した後、オートクレーブ中で加熱して石灰と
シリカとの反応を開始させかつ完了させて珪−石
灰質材料を得る;ついでこの材料を乾燥炉に移し
て水を除去して、所望の多孔度のものにしてい
る。
状材は、石灰、粉末シリカ(ground silica)ま
たは粉末化石シリカおよびアスベストからなる均
一な混合物を水に懸濁させたペーストから製造さ
れている。このペーストを容器、型またはビンに
導入した後、オートクレーブ中で加熱して石灰と
シリカとの反応を開始させかつ完了させて珪−石
灰質材料を得る;ついでこの材料を乾燥炉に移し
て水を除去して、所望の多孔度のものにしてい
る。
強化繊維および懸濁剤として作用させるために
シリカと石灰とからなる水性組成物にアスベスト
を添加している。しかしながら、近年、アスベス
トの取扱いに関連して健康と安全性とが問題にさ
れるようになつたために、多孔質の珪−石灰質塊
状材料の製造の際に結晶構造を強化し、また、固
体材料すなわち、シリカと石灰を大量の水中で懸
濁状態に保持するという特性を有するこの天然繊
維の使用が再検討されている。
シリカと石灰とからなる水性組成物にアスベスト
を添加している。しかしながら、近年、アスベス
トの取扱いに関連して健康と安全性とが問題にさ
れるようになつたために、多孔質の珪−石灰質塊
状材料の製造の際に結晶構造を強化し、また、固
体材料すなわち、シリカと石灰を大量の水中で懸
濁状態に保持するという特性を有するこの天然繊
維の使用が再検討されている。
懸濁液の安定性は懸濁剤の添加により著しく改
善されることは公知である。有機懸濁剤を実質的
な量、すなわち10%までの量、添加した場合の効
果は米国特許第3406030号明細書から知られてい
る。ある種のセルロース誘導体、例えばアルキル
ヒドロキシアルキルセルロース、特に、メチル−
およびエチルヒドロキシエチルセルロースを使用
することによりすぐれた安定性を有する懸濁液を
得ることができる。この添加量は所望の安定化の
程度と懸濁剤の種類により変動する。
善されることは公知である。有機懸濁剤を実質的
な量、すなわち10%までの量、添加した場合の効
果は米国特許第3406030号明細書から知られてい
る。ある種のセルロース誘導体、例えばアルキル
ヒドロキシアルキルセルロース、特に、メチル−
およびエチルヒドロキシエチルセルロースを使用
することによりすぐれた安定性を有する懸濁液を
得ることができる。この添加量は所望の安定化の
程度と懸濁剤の種類により変動する。
有機懸濁剤を極めて多量に添加することにより
アスベストの使用を中止した場合の補償が検討さ
れている。有機懸濁剤を多量に添加することによ
り、シリカ、石灰および水からなるペーストを製
造する際に固体材料が分離するという欠点を明ら
かに排除し得ることが知られている。しかしなが
ら、この種の有機化合物は前記ペーストを焼成す
る際に分解し、そのため、乾燥した、高度に多孔
質の珪−石灰質塊状材料の機械的性質が低下する
ことが認められている。得られた多孔質材料は前
記した用途に使用し得ないような脆弱性、崩壊性
および砕細性を有する。
アスベストの使用を中止した場合の補償が検討さ
れている。有機懸濁剤を多量に添加することによ
り、シリカ、石灰および水からなるペーストを製
造する際に固体材料が分離するという欠点を明ら
かに排除し得ることが知られている。しかしなが
ら、この種の有機化合物は前記ペーストを焼成す
る際に分解し、そのため、乾燥した、高度に多孔
質の珪−石灰質塊状材料の機械的性質が低下する
ことが認められている。得られた多孔質材料は前
記した用途に使用し得ないような脆弱性、崩壊性
および砕細性を有する。
従つて、ビンまたは型のごとき容器をオートク
レーブ中に装入する前にペーストの硬化を行わせ
る上記容器に、液状混合物を供給することを可能
にする、ビンや型に充填直後のチキソトロピー的
性質を改善することが検討されている。
レーブ中に装入する前にペーストの硬化を行わせ
る上記容器に、液状混合物を供給することを可能
にする、ビンや型に充填直後のチキソトロピー的
性質を改善することが検討されている。
今般、本発明者は150〜300m2/gの大きな比表
面積を有する、従つて大きな吸収容量を有する無
定形超微粒合成シリカによりシリカ粉末の一部ま
たは全部を置換することにより、満足すべき機械
的性質を有する、高度に多孔質の均質な珪−石灰
質塊状材料を極めて有利に製造し得ることを知見
した。
面積を有する、従つて大きな吸収容量を有する無
定形超微粒合成シリカによりシリカ粉末の一部ま
たは全部を置換することにより、満足すべき機械
的性質を有する、高度に多孔質の均質な珪−石灰
質塊状材料を極めて有利に製造し得ることを知見
した。
粉末シリカと石灰の混合物と主成分とする水性
ペーストは少なくとも50%の無定形超微粒合成シ
リカを含有しておりそしてこの無定形超微粒合成
シリカは、珪−石灰質塊状材料中のシリカの合計
量に基づいて70〜100%の量で使用することが非
常に有利である。
ペーストは少なくとも50%の無定形超微粒合成シ
リカを含有しておりそしてこの無定形超微粒合成
シリカは、珪−石灰質塊状材料中のシリカの合計
量に基づいて70〜100%の量で使用することが非
常に有利である。
使用されるシリカの合計量は、石灰の量より10
〜30%の割合で、僅かに多く、水は固体材料の少
なくとも3倍の量、好ましくは3〜4.6:1の割
合で使用する。
〜30%の割合で、僅かに多く、水は固体材料の少
なくとも3倍の量、好ましくは3〜4.6:1の割
合で使用する。
無定形超微粒合成シリカは数ミクロン程度の粒
度を有する。これらの素粒子(elementary
particles)は係合して三次元分子鎖を形成しそ
の結果、凝集体(aggregate)型構造を形成し得
る;この凝集物は乾燥により係合して凝結体
(agglomer ates)となる。凝集体および凝結体
中の粒子の配列により、大きな吸収容量を有する
巨大多孔質構造(macroporous structure)が形
成される。この吸収容量はシリカ100g当りのml
で表わした液体の吸収量、例えばDOPまたは油
吸収量で表わし得る。DOP吸収量は、100gの材
料をペーストにするのに必要な、mlで表わしたフ
タル酸ジオクチルの量である。少なくとも150ml、
好ましくは170〜350ml吸収容量を有する無定形超
微粒合成シリカは本発明で使用するのに特に適し
ている。
度を有する。これらの素粒子(elementary
particles)は係合して三次元分子鎖を形成しそ
の結果、凝集体(aggregate)型構造を形成し得
る;この凝集物は乾燥により係合して凝結体
(agglomer ates)となる。凝集体および凝結体
中の粒子の配列により、大きな吸収容量を有する
巨大多孔質構造(macroporous structure)が形
成される。この吸収容量はシリカ100g当りのml
で表わした液体の吸収量、例えばDOPまたは油
吸収量で表わし得る。DOP吸収量は、100gの材
料をペーストにするのに必要な、mlで表わしたフ
タル酸ジオクチルの量である。少なくとも150ml、
好ましくは170〜350ml吸収容量を有する無定形超
微粒合成シリカは本発明で使用するのに特に適し
ている。
シリカ顔料として知られている無定形超微粒合
成シリカは、その重量の2倍までの量の水を吸収
する。かつ0.25〜0.35Kg/dm3の見掛密度を有す
る軽質微粉末の形を有する。この超微粒シリカ
は、例えば、四塩化珪素の焼成あるいは水性媒体
中での可溶性珪酸塩の化学的沈澱により製造され
る。
成シリカは、その重量の2倍までの量の水を吸収
する。かつ0.25〜0.35Kg/dm3の見掛密度を有す
る軽質微粉末の形を有する。この超微粒シリカ
は、例えば、四塩化珪素の焼成あるいは水性媒体
中での可溶性珪酸塩の化学的沈澱により製造され
る。
その分子構造中に少モル割合の水(このモル比
は約1/10であり得る)を含有する無定形超微粒合
成シリカおよびその構造の一部を形成する少量の
水で水和されたかつ少モル量の酸化アルミニウム
および酸化ナトリウムを含有するシリカは、前記
したごとき多孔質の珪−石灰質塊状材料の製造に
有用な、前記水性ペーストを調製するための非常
に有用な成分である。式:10SiO2・1H2Oおよび
14SiO2・1Al2O3・1Na3O・3H2Oで示される2種
の吸収性、無定形合成シリカが存在し、これらは
多孔質珪−石灰質塊状材料の製造に特に有用であ
る。
は約1/10であり得る)を含有する無定形超微粒合
成シリカおよびその構造の一部を形成する少量の
水で水和されたかつ少モル量の酸化アルミニウム
および酸化ナトリウムを含有するシリカは、前記
したごとき多孔質の珪−石灰質塊状材料の製造に
有用な、前記水性ペーストを調製するための非常
に有用な成分である。式:10SiO2・1H2Oおよび
14SiO2・1Al2O3・1Na3O・3H2Oで示される2種
の吸収性、無定形合成シリカが存在し、これらは
多孔質珪−石灰質塊状材料の製造に特に有用であ
る。
これらの無定形シリカは単独であるいは混合し
て使用し得る。
て使用し得る。
取扱いの容易なかつ容器のライニング中に早過
ぎる時期に硬化することのないペーストを用いて
操作を行うために、チキソトロピー的性質を調節
することは、しばしば好ましいことである。ペー
ストの硬化は吸収容量の若干、小さい無定形超微
粒合成シリカの使用により遅延させ得る。150〜
200mlの吸収容量を有する無定形超微粒合成シリ
カを使用することにより、取扱いおよび移送が容
易でかつ数時間液体状態を保持するペーストが得
られる。酸化アルミニウムおよび酸化ナトリウム
を小割合、例えば、各々を1/20の割合で含有する
超微粒シリカを使用することにより、上記の点に
関してすぐれた結果が得られる。
ぎる時期に硬化することのないペーストを用いて
操作を行うために、チキソトロピー的性質を調節
することは、しばしば好ましいことである。ペー
ストの硬化は吸収容量の若干、小さい無定形超微
粒合成シリカの使用により遅延させ得る。150〜
200mlの吸収容量を有する無定形超微粒合成シリ
カを使用することにより、取扱いおよび移送が容
易でかつ数時間液体状態を保持するペーストが得
られる。酸化アルミニウムおよび酸化ナトリウム
を小割合、例えば、各々を1/20の割合で含有する
超微粒シリカを使用することにより、上記の点に
関してすぐれた結果が得られる。
式:10SiO2・1H2Oの無定形超微粒合成シリカ
と式:14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2Oの無定形
超微粒合成シリカとを使用して比較試験を行つた
結果から、これらのシリカの混合物を使用するこ
とが有利であることが認められた。下記の割合: a=シリカ、10SiO2・1H2O(DOP吸収量340)、
100% b=シリカ、10SiO2・1H2O(DOP吸収量340)、
50% シリカ、14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O
(DOP吸収量180)、50% c=シリカ、14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O
(DOP吸収量180)、100% のシリカを含有する3種のペーストを調製して、
その粘度変化を測定した。一方、基準粘度を設定
しこれを標準とした。ペーストaではその粘度が
60分後に基準粘度に到達し、ペーストbでは3時
間後に基準粘度に到達した。ペーストcにおいて
はペーストを周囲温度で硬化させてから6時間後
に基準粘度に到達した。これらの試験はシリカの
吸収容量の役割を明らかに示している。
と式:14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2Oの無定形
超微粒合成シリカとを使用して比較試験を行つた
結果から、これらのシリカの混合物を使用するこ
とが有利であることが認められた。下記の割合: a=シリカ、10SiO2・1H2O(DOP吸収量340)、
100% b=シリカ、10SiO2・1H2O(DOP吸収量340)、
50% シリカ、14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O
(DOP吸収量180)、50% c=シリカ、14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O
(DOP吸収量180)、100% のシリカを含有する3種のペーストを調製して、
その粘度変化を測定した。一方、基準粘度を設定
しこれを標準とした。ペーストaではその粘度が
60分後に基準粘度に到達し、ペーストbでは3時
間後に基準粘度に到達した。ペーストcにおいて
はペーストを周囲温度で硬化させてから6時間後
に基準粘度に到達した。これらの試験はシリカの
吸収容量の役割を明らかに示している。
大きな機械的強度を有しかつ破壊したときにも
崩壊しない特に効果的な高度に多孔質の珪−石灰
質塊状材料を希望する場合には、良好な機械的強
度を有する、無機または有機系の非反応性合成繊
維を少量添加することが有利であることが認めら
れた。珪−石灰質塊状材中にこれらの化学繊維を
存在させることにより、多孔質材料の粘結性が改
善され従つて製品が衝撃を受けたとき、より粉砕
され難いものになる。これらの合成繊維は多孔質
材料中の固体の量に基づいて3〜15%、好ましく
は4〜6%の量で上記材料中に導入される。アル
ミナシリケートのごとき無機合成繊維を使用する
ことにより、本発明の方法において好ましい結果
を得ることができる。
崩壊しない特に効果的な高度に多孔質の珪−石灰
質塊状材料を希望する場合には、良好な機械的強
度を有する、無機または有機系の非反応性合成繊
維を少量添加することが有利であることが認めら
れた。珪−石灰質塊状材中にこれらの化学繊維を
存在させることにより、多孔質材料の粘結性が改
善され従つて製品が衝撃を受けたとき、より粉砕
され難いものになる。これらの合成繊維は多孔質
材料中の固体の量に基づいて3〜15%、好ましく
は4〜6%の量で上記材料中に導入される。アル
ミナシリケートのごとき無機合成繊維を使用する
ことにより、本発明の方法において好ましい結果
を得ることができる。
炭素または炭素質繊維のごとき層状重合体型の
合成有機繊維、または芳香族ポリアミド繊維のご
とき薄片状重合体型の合成有機繊維またはこれら
の混合物は本発明の方法で使用するのに有利な強
化繊維である。
合成有機繊維、または芳香族ポリアミド繊維のご
とき薄片状重合体型の合成有機繊維またはこれら
の混合物は本発明の方法で使用するのに有利な強
化繊維である。
水性ペーストは種々の成分、すなわち、石灰、
粉末シリカ(必要に応じて使用)、無定形超微粒
合成シリカおよび合成繊維(必要に応じて使用)
を水に添加することにより調製される。この混合
物を5〜20分間撹拌して、十分に均一な混合物を
得、ついで得られたペーストを部分真空下、ビ
ン、容器または型中に導入する。ついで上記のビ
ン等に多孔質プラグを取付けた後、オートクレー
ブに装入しついで約10バールの飽和水蒸気圧下で
17〜24時間焼成し、しかる後、最高温度330℃で
数日間、徐々に乾燥させる。
粉末シリカ(必要に応じて使用)、無定形超微粒
合成シリカおよび合成繊維(必要に応じて使用)
を水に添加することにより調製される。この混合
物を5〜20分間撹拌して、十分に均一な混合物を
得、ついで得られたペーストを部分真空下、ビ
ン、容器または型中に導入する。ついで上記のビ
ン等に多孔質プラグを取付けた後、オートクレー
ブに装入しついで約10バールの飽和水蒸気圧下で
17〜24時間焼成し、しかる後、最高温度330℃で
数日間、徐々に乾燥させる。
使用の際の第一段階においては生石灰が水との
十分な混合により消化(slake)される。
十分な混合により消化(slake)される。
本発明の方法によれば多孔度が90%を越える珪
−石灰質塊状材料を得ることができる。
−石灰質塊状材料を得ることができる。
これらの多孔質材料は溶解したガス、特にアセ
チレンを貯蔵するのに使用される容器またはビン
を内張りするのに特に適している。これらの多孔
質材料はその性質から、断熱材としてあるいは建
材として、特に防音材として、有用である。
チレンを貯蔵するのに使用される容器またはビン
を内張りするのに特に適している。これらの多孔
質材料はその性質から、断熱材としてあるいは建
材として、特に防音材として、有用である。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例 1
繊維を含有しない多孔質塊状材料の製造
48.7Kgの生石灰と200の水をミキサー中で10
〜15分間撹拌することにより完全に混合して、生
石灰を完全に消化しついで186の水、15Kgの粉
末シリカ(100μ)および式:10SiO2・1H2Oの無
定形超微粒合成シリカ41Kgを順次添加した;この
シリカの素粒子は凝集体および凝結体の状態に配
列されており、これらはDOP吸収量340(ml/100
g)の巨大多孔質構造を形成している。10〜15分
間撹拌を行つて均一な液状ペーストを得、これを
直ちに約600ミリバールの部分減圧下、溶解した
状態のアセチレンを貯蔵するためのビン中に導入
した。
〜15分間撹拌することにより完全に混合して、生
石灰を完全に消化しついで186の水、15Kgの粉
末シリカ(100μ)および式:10SiO2・1H2Oの無
定形超微粒合成シリカ41Kgを順次添加した;この
シリカの素粒子は凝集体および凝結体の状態に配
列されており、これらはDOP吸収量340(ml/100
g)の巨大多孔質構造を形成している。10〜15分
間撹拌を行つて均一な液状ペーストを得、これを
直ちに約600ミリバールの部分減圧下、溶解した
状態のアセチレンを貯蔵するためのビン中に導入
した。
ペーストを充填したビンの多孔質プラグを取付
けた後、オートクレーブ中に装入した。オートク
レーブ中において10バールの飽和水蒸気圧下で20
時間焼成しついで最高温度330℃で4日間、徐々
に乾燥した。
けた後、オートクレーブ中に装入した。オートク
レーブ中において10バールの飽和水蒸気圧下で20
時間焼成しついで最高温度330℃で4日間、徐々
に乾燥した。
乾燥後、ビン中に収容されている多孔質塊状材
料は均質であり、その縦収縮率は1mm以下、圧潰
強度は15〜20Kg/cm2、多孔度は90±1%であつ
た。
料は均質であり、その縦収縮率は1mm以下、圧潰
強度は15〜20Kg/cm2、多孔度は90±1%であつ
た。
実施例 2
無機繊維を含有する多孔質塊状材料の製造
423の水、50Kgの生石灰、57.5Kgの、実施例
1と同様の超微粒合成シリカからなる混合物を調
製した後、7Kgの合成アルミナシリケート繊維を
添加し、20分間撹拌した後、混合物をビンに移し
た。前記と同一の条件下で焼成し、乾燥させた後
においては、ビンは89±1%の多孔度と10〜20
Kg/cm2の圧潰強度を有する均質な多孔質塊状材料
を含有していた。
1と同様の超微粒合成シリカからなる混合物を調
製した後、7Kgの合成アルミナシリケート繊維を
添加し、20分間撹拌した後、混合物をビンに移し
た。前記と同一の条件下で焼成し、乾燥させた後
においては、ビンは89±1%の多孔度と10〜20
Kg/cm2の圧潰強度を有する均質な多孔質塊状材料
を含有していた。
実施例 3
炭素質繊維を含有する多孔質塊状材料の製造
第1工程においては250の水と50Kgの生石灰
とを15分間混合して、生石灰の消化を行つた(最
終温度56±10℃)。この混合物をミキサーに移し
た後、148の水、8Kgの粉末シリカ(100μ)お
よび49.5Kgの無定形超微粒合成シリカ10SiO2・
1H2O(吸収性巨大多孔質構造を有しかつ100g当
りのmlで表わした吸収容量:DOP吸収量=280を
有するもの)を添加しついで5分間撹拌して均質
なペーストを得、これに5.5Kgの炭素質繊維を添
加した。前記と同一の条件下で混合物の焼成と乾
燥とを行つて、90±1%の多孔度と20〜35Kg/cm2
の圧潰強度を有する多孔質材料を得た。
とを15分間混合して、生石灰の消化を行つた(最
終温度56±10℃)。この混合物をミキサーに移し
た後、148の水、8Kgの粉末シリカ(100μ)お
よび49.5Kgの無定形超微粒合成シリカ10SiO2・
1H2O(吸収性巨大多孔質構造を有しかつ100g当
りのmlで表わした吸収容量:DOP吸収量=280を
有するもの)を添加しついで5分間撹拌して均質
なペーストを得、これに5.5Kgの炭素質繊維を添
加した。前記と同一の条件下で混合物の焼成と乾
燥とを行つて、90±1%の多孔度と20〜35Kg/cm2
の圧潰強度を有する多孔質材料を得た。
実施例 4
炭素質繊維を含有する多孔質塊状材料の製造
300の水中で50Kgの生石灰を10分間、激しく
撹拌しながら消化した;ついで205の水と59Kg
の、実施例3で使用したものと同一の無定形超微
粒合成シリカを撹拌しながら添加し更に20分間撹
拌した。この混合物に4Kgの完全に離解した炭素
質繊維を添加し、添加後更に10分間撹拌した。得
られた懸濁物を容器中に導入した後、11バールの
飽和水蒸気下で20時間焼成しついでに大気圧下、
最高温度330℃で重量が一定になるまで徐々に乾
燥した。かく得られた珪−石灰質塊状材料につぎ
の特性を有していた:多孔度92±1%;密度
0.210±0.05、圧潰強度、15〜20Kg/cm2。
撹拌しながら消化した;ついで205の水と59Kg
の、実施例3で使用したものと同一の無定形超微
粒合成シリカを撹拌しながら添加し更に20分間撹
拌した。この混合物に4Kgの完全に離解した炭素
質繊維を添加し、添加後更に10分間撹拌した。得
られた懸濁物を容器中に導入した後、11バールの
飽和水蒸気下で20時間焼成しついでに大気圧下、
最高温度330℃で重量が一定になるまで徐々に乾
燥した。かく得られた珪−石灰質塊状材料につぎ
の特性を有していた:多孔度92±1%;密度
0.210±0.05、圧潰強度、15〜20Kg/cm2。
実施例 5
炭素質繊維を含有する多孔質塊状材料の製造
第1工程においては250の水と50Kgの生石灰
とを15分間混合して生石化を完全に消化した。つ
いで混合物をミキサー中に移して148の水、100
g当りのml数で表わした吸収容量:DOP吸収量
=280を有するかつ吸収性巨大多孔質構造の無定
形超微粒合成シリカ、10SiO2・1H2O、28Kgおよ
び180m2/gの比表面積と100g当りのml数で表わ
した吸収容量:DOP吸収量=180とを有する、吸
収性巨大多孔質構造の無定形超微粒合成シリカ、
14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O、29.5Kgを順次
添加した。5分間混合を行つて均質なペーストを
得、ついでこれに5.5Kgの炭素質繊維を添加した。
とを15分間混合して生石化を完全に消化した。つ
いで混合物をミキサー中に移して148の水、100
g当りのml数で表わした吸収容量:DOP吸収量
=280を有するかつ吸収性巨大多孔質構造の無定
形超微粒合成シリカ、10SiO2・1H2O、28Kgおよ
び180m2/gの比表面積と100g当りのml数で表わ
した吸収容量:DOP吸収量=180とを有する、吸
収性巨大多孔質構造の無定形超微粒合成シリカ、
14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O、29.5Kgを順次
添加した。5分間混合を行つて均質なペーストを
得、ついでこれに5.5Kgの炭素質繊維を添加した。
焼成と乾燥を前記と同一の条件下で行つて、90
±1%の多孔度と20〜35Kg/cm2の圧潰強度を有す
る多孔質材料を得た。
±1%の多孔度と20〜35Kg/cm2の圧潰強度を有す
る多孔質材料を得た。
実施例 6
炭素質繊維を含有する多孔質塊状材料の製造
50Kgの生石灰と300の水を10分間激しく撹拌
して、生石灰を消化した後、撹拌しながら、205
の水および180m2/gの比表面積と100g当りの
ml数で表わした吸収容量:DOP吸収量=180とを
有する、吸収性巨大多孔質構造の無定形超微粒合
成シリカ、14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O、59
Kgを添加しついで更に20分間撹拌した。
して、生石灰を消化した後、撹拌しながら、205
の水および180m2/gの比表面積と100g当りの
ml数で表わした吸収容量:DOP吸収量=180とを
有する、吸収性巨大多孔質構造の無定形超微粒合
成シリカ、14SiO2・1Al2O3・1Na2O・3H2O、59
Kgを添加しついで更に20分間撹拌した。
ついで、得られた混合物に完全に離解した炭素
質繊維4Kgを撹拌した後、更に10分間撹拌した。
かく得られた懸濁物を容器に移した後、11バール
の飽和水蒸気圧下で20時間焼成しついで大気圧
下、最高温度330℃で、重量が一定になるまで
徐々に乾燥した。
質繊維4Kgを撹拌した後、更に10分間撹拌した。
かく得られた懸濁物を容器に移した後、11バール
の飽和水蒸気圧下で20時間焼成しついで大気圧
下、最高温度330℃で、重量が一定になるまで
徐々に乾燥した。
かく得られた珪−石灰質塊状材料はつぎの物理
的特性を有していた;多孔質、92±1%;密度、
0.210±0.05;圧潰強度15〜20Kg/cm2。
的特性を有していた;多孔質、92±1%;密度、
0.210±0.05;圧潰強度15〜20Kg/cm2。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 シリカと石灰との混合物を主成分とする水性
ペーストを焼成することにより高度に多孔質の珪
−石灰質塊状材料を製造する方法において、上記
水性ペーストが石灰、水および少なくとも一部が
無定形超微粒合成シリカからなるシリカから本質
的になること;上記水性ペーストが150〜300m2/
gの比表面積と大きな吸収容量とを有する無定形
超微粒合成シリカ粒子を少なくとも50重量%含有
すること;シリカの合計量が石灰の量より僅かに
多く、10〜30%過剰な割合であること;および水
を前記固体物質の量より少なくとも3倍多い量で
前記水性ペースト中に存在させることを特徴とす
る、高度に多孔質の珪−石灰質塊状材料の製造方
法。 2 シリカが150〜300m2/gの比表面積と大きな
吸収容量とを有する無定形超微粒合成シリカ粒子
を、シリカの合計量に基づいて70〜100重量%含
有する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 固体物質に対する水の比が3〜4.6である、
特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 材料100gがペーストの状態になることを開
始させるのに必要なフタル酸ジオクチルの量
(ml)で表わされる、無定形超微粒合成シリカ粒
子の吸収容量が少なくとも150mlである、特許請
求の範囲第1項または第2項に記載の方法。 5 巨大多孔質構造の凝結体からなる無定形超微
粒合成シリカが少量の構造水を含有するシリカか
ら選ばれ;シリカが更に少モル比の酸化アルミニ
ウムと酸化ナトリウムとを含有しており;そして
各々の種類のシリカが単独であるいは混合して使
用される、特許請求の範囲第1項または第2項に
記載の方法。 6 シリカと石灰とを主成分とする水性ペースト
が、これらの固体物質に基づいて3〜15重量%の
無機または有機系の非反応性合成繊維を更に含有
する、特許請求の範囲第1項または第2項に記載
の方法。 7 非反応合成繊維の量が、珪−石灰質塊状材料
中の固体物質に基づいて4〜6重量%である、特
許請求の範囲第6項に記載の方法。 8 無機系非反応性合成繊維が合成アルミナシリ
ケート繊維である、特許請求の範囲第6項記載の
方法。 9 非反応性合成繊維が、炭素質繊維および芳香
族ポリアミド繊維からなる群から選ばれた有機系
化学繊維である、特許請求の範囲第6項に記載の
方法。 10 材料100gをペーストにせしめるのに必要
なフタル酸ジオクチルの量が170〜350mlである特
許請求の範囲第4項記載の方法。 11 非反応性合成繊維が合成アルミナシリケー
ト繊維である、特許請求の範囲第7項記載の方
法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8109538A FR2505814A1 (fr) | 1981-05-13 | 1981-05-13 | Masse silico-calcaire a haute porosite et procede de preparation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57196755A JPS57196755A (en) | 1982-12-02 |
JPH0211551B2 true JPH0211551B2 (ja) | 1990-03-14 |
Family
ID=9258401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57079296A Granted JPS57196755A (en) | 1981-05-13 | 1982-05-13 | Manufacture of highly porous silicon-lime bulky material |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US4467041A (ja) |
EP (1) | EP0064916B1 (ja) |
JP (1) | JPS57196755A (ja) |
AR (1) | AR227591A1 (ja) |
AT (1) | ATE11523T1 (ja) |
AU (1) | AU551580B2 (ja) |
BR (1) | BR8202717A (ja) |
CA (1) | CA1183173A (ja) |
DE (1) | DE3262108D1 (ja) |
FR (1) | FR2505814A1 (ja) |
MX (1) | MX159494A (ja) |
ZA (1) | ZA823139B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3246053A1 (de) * | 1982-12-13 | 1984-06-14 | Walter 3040 Soltau Krämer | Verfahren zur herstellung von silicium, calcium und sauerstoff in gebundener form enthaltenden massen |
DE3467953D1 (en) * | 1983-04-21 | 1988-01-14 | Toshiba Kk | Semiconductor device having an element isolation layer and method of manufacturing the same |
FR2604102B1 (fr) * | 1986-09-18 | 1988-11-10 | Air Liquide | Masse silicocalcaire a haute porosite pour stockage de gaz, et procede de fabrication |
CH667079A5 (de) * | 1986-10-07 | 1988-09-15 | Klaus Hoelscher Dr | Formkoerper fuer waermeisolationszwecke und verfahren zu seiner herstellung. |
US4970246A (en) * | 1988-11-01 | 1990-11-13 | Coyne Cylinder Company | Acetylene storage vessel filler and method |
US5201606A (en) * | 1990-06-25 | 1993-04-13 | Carolina Power & Light Company | Thermal storage tank and associated top structure |
US5697990A (en) * | 1995-01-31 | 1997-12-16 | Worthington Acetylene Cylinder, Inc. | High porosity calcium silicate mass for storing acetylene gas |
US5632788A (en) * | 1995-01-31 | 1997-05-27 | Worthington Acetylene Cylinder, Inc. | High porosity calcium silicate mass for storing acetylene gas |
JP3468363B2 (ja) | 2000-09-12 | 2003-11-17 | 中央発条工業株式会社 | 盗難防止用リテーナクリップ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1358446A (fr) * | 1963-02-08 | 1964-04-17 | Air Liquide | Procédé de fabrication d'une masse silico-calcaire à haute porosité |
GB1043015A (en) * | 1963-08-19 | 1966-09-21 | Colonial Sugar Refining Co | Method of manufacturing building structural and paving products using a calcium silicate hydrate bonding matrix |
DE2318135A1 (de) * | 1973-04-11 | 1974-10-31 | Sueddeutsche Kalkstickstoff | Verfahren zur herstellung von kalksandsteinen |
DE2423096C3 (de) * | 1973-05-18 | 1979-04-05 | Shikoku Kaken Kogyo K.K., Ibaragi, Osaka (Japan) | Verfahren zum Herstellen eines anorganischen, porösen Formkörpers |
US3895096A (en) * | 1973-09-10 | 1975-07-15 | Owens Corning Fiberglass Corp | Method of producing hydrous calcium silicate products and the products thereof |
SE406908B (sv) * | 1974-05-31 | 1979-03-05 | Kansai Thermal Insulating Ind | Forfarande for framstellning av kalciumsilikatisolering |
DE2601683C3 (de) * | 1976-01-17 | 1982-05-13 | Ytong AG, 8000 München | Kalk-Kieselsäure-Gemisch sowie Verfahren zur Herstellung von dampfgehärteten Baustoffen daraus |
US4128434A (en) * | 1976-09-17 | 1978-12-05 | Johns-Manville Corporation | High density asbestos-free tobermorite thermal insulation containing wollastonite |
DE2644116A1 (de) * | 1976-09-30 | 1978-04-06 | Heinz Hoelter | Verfahren und vorrichtung fuer feuerhemmende spritz- und isoliermasse |
GB1553493A (en) * | 1976-11-18 | 1979-09-26 | Mitsubishi Chem Ind | Process for preparing calcuim silicate shaped product |
US4131638A (en) * | 1977-07-05 | 1978-12-26 | Johns-Manville Corporation | Process for the manufacture of calcium silicate hydrate objects |
DE2832194C3 (de) * | 1978-07-21 | 1981-08-27 | Minora, Forschungs- und Entwicklungsgesellschaft für organische und anorganische Baustoffe mbH, 3040 Soltau | Verfahren zur Herstellung von Calciumsilikatgranulaten bzw. -pulvern mit Mikroporenstruktur |
US4238240A (en) * | 1979-02-16 | 1980-12-09 | Pieter Krijgsman | Method of and structure for forming a reaction product such as calcium silicate and the resulting structure |
US4349463A (en) * | 1981-01-19 | 1982-09-14 | Union Carbide Corporation | Acetylene storage vessel |
-
1981
- 1981-05-13 FR FR8109538A patent/FR2505814A1/fr active Granted
- 1981-12-14 US US06/330,450 patent/US4467041A/en not_active Expired - Lifetime
-
1982
- 1982-04-29 EP EP82400777A patent/EP0064916B1/fr not_active Expired
- 1982-04-29 DE DE8282400777T patent/DE3262108D1/de not_active Expired
- 1982-04-29 AT AT82400777T patent/ATE11523T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-05-04 CA CA000402238A patent/CA1183173A/fr not_active Expired
- 1982-05-06 ZA ZA823139A patent/ZA823139B/xx unknown
- 1982-05-11 BR BR8202717A patent/BR8202717A/pt not_active IP Right Cessation
- 1982-05-11 MX MX192632A patent/MX159494A/es unknown
- 1982-05-11 AU AU83602/82A patent/AU551580B2/en not_active Expired
- 1982-05-11 US US06/377,185 patent/US4467040A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-05-12 AR AR289373A patent/AR227591A1/es active
- 1982-05-13 JP JP57079296A patent/JPS57196755A/ja active Granted
-
1986
- 1986-04-04 US US06/848,852 patent/US4721698A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0064916A1 (fr) | 1982-11-17 |
EP0064916B1 (fr) | 1985-01-30 |
US4721698A (en) | 1988-01-26 |
FR2505814B1 (ja) | 1984-05-25 |
ATE11523T1 (de) | 1985-02-15 |
AU8360282A (en) | 1982-11-18 |
AU551580B2 (en) | 1986-05-08 |
US4467040A (en) | 1984-08-21 |
DE3262108D1 (en) | 1985-03-14 |
BR8202717A (pt) | 1983-04-19 |
US4467041A (en) | 1984-08-21 |
MX159494A (es) | 1989-06-19 |
AR227591A1 (es) | 1982-11-15 |
JPS57196755A (en) | 1982-12-02 |
CA1183173A (fr) | 1985-02-26 |
ZA823139B (en) | 1983-03-30 |
FR2505814A1 (fr) | 1982-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4030939A (en) | Cement composition | |
JP4490816B2 (ja) | 合成中空小球体 | |
US3967974A (en) | Synthetic wollastonite and a process for its manufacture | |
US3615811A (en) | Carbonate compositions and process | |
JP5066766B2 (ja) | 活性フィラーとして焼成カオリンを配合するジオポリマー高強度硬化体及びその製造方法 | |
JPH07267756A (ja) | シリカ−エーロゲル−粒子を含有する成形体 | |
JPH0372035B2 (ja) | ||
JPH0543666B2 (ja) | ||
US4203773A (en) | Lightweight silicate aggregate | |
JPH05201758A (ja) | 成形品の製造方法 | |
US4356271A (en) | Noncollapsible ceramic foam | |
JPH0615428B2 (ja) | 無機成分からなる硬化可能の含水発泡材料およびその製造方法 | |
JP2599140B2 (ja) | ガス貯蔵用高気孔率硅石灰質物質及びその製造法 | |
JPH0211551B2 (ja) | ||
KR20050073608A (ko) | 규산칼슘 수화물의 제조방법 및 제조장치 | |
US4396723A (en) | Lightweight silicate aggregate | |
RU2365561C1 (ru) | Масса для изготовления огнеупорных теплоизоляционных материалов и изделий | |
GB2093014A (en) | Process for the manufacture of ceramic fibre containing, heat- resistant or refractory compositions. | |
US4230652A (en) | Method of repairing a refractory structure | |
US5312486A (en) | Water-containing, hardenable foam compositions with inorganic components and process for their preparation | |
RU2144552C1 (ru) | Способ получения силикатного клея-связки | |
JPH08165175A (ja) | 発泡性無機質組成物 | |
JP3447117B2 (ja) | 発泡性無機質組成物 | |
JPH03247576A (ja) | 微細多孔体の製造方法 | |
GB1578404A (en) | Production of expanded materail |