JPH02114102A - 自動車の車体寸法を診断する装置 - Google Patents

自動車の車体寸法を診断する装置

Info

Publication number
JPH02114102A
JPH02114102A JP1217623A JP21762389A JPH02114102A JP H02114102 A JPH02114102 A JP H02114102A JP 1217623 A JP1217623 A JP 1217623A JP 21762389 A JP21762389 A JP 21762389A JP H02114102 A JPH02114102 A JP H02114102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
diagnosing
sensor
vehicle
electrical contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1217623A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred Speisser
アルフレート・シユパイセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Celette GmbH
Celette SA
Original Assignee
Celette GmbH
Celette SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Celette GmbH, Celette SA filed Critical Celette GmbH
Publication of JPH02114102A publication Critical patent/JPH02114102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/207Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures using a plurality of fixed, simultaneously operating transducers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、形材によって構成されたフレームからなる矯
正台を備え、このフレームに、末端−矯正用アングル部
材セットが設けられ、このアングル部材セットが機械的
な部品からなり、この機械的な部品が、フレームに固定
された案内支持体内で長手方向に摺動可能で固定可能で
ある、マルチ−Z−測定部として役立つ柱に設けられ、
端部材が組み込まれた状態または分解された状態で車両
の検査すべき個所の構造的なXYZ値を有する、自動車
の車体寸法を診断する装置に関する。
〔従来の技術〕
自動車の損傷した車体を矯正し、元の状態に戻すための
装置が知られている。この場合、形材からなりかつ表面
に穴を設けたフレームによって構成された矯正台には、
複数の要素が前方から後方へ標準寸法の間隔をおいてね
じによって固定されている。このような装置は例えば西
独国実用新案登録第8708639.5号明細書に記載
されている。この場合には、矯正用アングル部材セット
の個々の要素が前記種類のフレームに設けられている。
この要素は例えばフロントパネルと前側バンパの固定部
から後側の緩衝器の固定部と後側のバンバまで達してい
る。
上記装置はいろいろなタイプの車両または車体のための
ものが知られている。この場合、矯正用アングル部材セ
ットの個々の部品は柱に設けられた機械的な部品からな
っている。この柱はフレームに固定された案内支持体内
で長手方向に摺動可能でかつ差し込み部材によって固定
可能である。このような装置は一般的に、°“マルチ−
Z−測定部°°と称され、差し込み部材が検査のために
使用される。
〔発明の課題〕
本発明の根底をなす課題は、自動車の車体寸法を迅速に
かつ確実に診断することができるように、前記装置を改
良することである。この場合、車体の正確な測定は重要
ではなく、“車両の検査すべき個所のその都度の構造的
なXYZ値が標準値に一致しているか否か”という質問
が重要である。損傷した車体の場合には、損傷度合いに
応じて、車体の下面の構造的なXYZ値が、損傷してい
ない車体の値から多少ずれず。
本発明によって、前記の値が損傷していない車体の値に
一致しているか否かの“イエス/ノ“°診断をできるだ
け早くかつ確実に行うべきである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するために、冒頭に述べた種類の装置に
おいて、末端測定部のそれぞれの端部に、電気的な接点
または電子的なセンサが設けられ、この接点またはセン
サが、車両を装着した状態で、車両の検査すべき個々の
個所がそのXYZ値に一致するかまたはしないかに応じ
てイエス/ノー信号を発生し、その結果が評価装置およ
び/または表示装置によって評価または表示されること
が提案される。
〔発明の効果〕
本発明の装置により、接点またはセンサによって供給さ
れた信号が簡単なイエス/ノー信号として評価装置およ
び/または表示装置で評価および表示可能であるという
重要な効果が得られる。それによって、車体の検査すべ
き個々の個所がその標準XYZ値を有するか否かの診断
が、直ちにかつ簡単に可能である。表示装置としては、
任意のディスプレイまたは簡単な小さなランプを使用す
ることができる。
(他の発明およびその効果) 本発明による装置の他の実施形では、マルチZ−測定部
の案内支持体の差し込み穴および差し込み部材と、末端
測定部の柱とに、電気的な接点または電子的なセンサが
設けられ、この接点またはセンサが他の検査信号によっ
て端個所の位置の正しい寸法を電気的または電子的に確
認するかまたは穴に差し込み部材を差し込むことによっ
て機械的に確認する。
従って、第2の検査信号により、端個所の位置の正しい
寸法を差し込み部材によって電気的、電子的または機械
的に確認することができる。
よって、これは非常に有利である。なぜなら、筒形部材
またはターミナルからなるマルチ7部分の場合には、検
査のために差し込み部材が使用されるからである。
本発明による装置の他の実施形では、電気的な接点また
は電子的なセンサが適切なインターフェースを介してコ
ンピュータの人力部に電気的に接続され、このコンピュ
ータの記憶部に、1員傷していない車体の特定個所のX
YZ値のデータが入力され、プログラムによって制御さ
れるコンピュータが、入力された値のデータと接点また
はセンサから供給された値のデータとの間で目標値/実
際値−比較を行い、その結果が周辺装置、例えばディス
プレイ、プリンタ等に表示される。
本発明の装置により、接点またはセンサから供給された
信号は、コンピュータで記憶されたXYZ値のデータと
比較されるという重要な効果が得られる。それによって
、目標値/実際値の比較が行われ、ディスプレイに表示
されるかまたは出力部で文字によって確認されるか記録
される。電気的な接点または電子的なセンサから供給さ
れる信号は、正しい値が得られたか否かを判断する。す
なわち、その都度イエス/ノー情報を与える。
電気的な接点または電子的なセンサは軸差し込みときに
作用する差し込み部材と穴に設けてもよい。従って、車
体の検査すべき個所のXYZ値の告知が可能である。
〔実施例〕
図に基づいて、本発明による装置を詳しく説明する。
第1図から判るように、本発明による装置は、形材レー
ルlと横方向に延びる形材部材2とからなるフレームを
備えている。このフレームは表面に小さな穴を備えてい
る。
フレームには、矯正アングル部材セットの複数の要素3
が所定の標準寸法の間隔をおいて前方から後方へ横方向
支持体または縦方向支持体上に設けられている。この要
素は機械的な部分からなっている。この機械的な部分は
その都度の車体の検査すべき個所に合った形をしている
この要素の端部には、電気的な接点4または電子的なセ
ンサが設けられている。
電気的な接点4または電子的なセンサは、導体5を介し
て任意の表示装置6に接続されている。この表示装置に
は、小さなランプの二つの列7,8が設けられている。
このランプは゛°イエス′°の状態または“ノー゛の状
態を表示する。
組立られた車両または分解された車両もしくは車体 −
その検査すべき個所が標準と一致しているかまたは損傷
していない新しい車体である − が矯正台1.2に載
セられると、“イエス”状態を示すランプ列7の全体が
点灯する。
1個所または複数の個所に偏差があると、“ノ°゛状態
用のランプ列8が点灯する。すなわら、車体がJf′l
傷しているか否かが直ちに判る。
本発明の他の実施例では、第3図と関連して特に第1図
から判るように、末端測定部の柱9に、差し込み部材1
1を差し込むだめの小さな穴10が設けられている。こ
の差し込み部材は中空の支持体13の穴12に差し込む
ことができる。第2の検査信号を確認するために、差し
込み部材11の範囲には、他の電気的な接点または電子
的なセンサが設けられている。この接点またはセンサは
差し込み部材を差し込むときに操作される。
第2図から判るように、電気的な接点4または電子的な
センサは、導体5を介してインターフェース14に接続
されている。このインターフェース14はコンピュータ
15の人力部に接続されている。コンピュータの記憶装
置には、損傷していない車体の検査すべき個所のXYZ
値のデータが入力されている。コンピュータは損傷して
いない車体の特定の個所の人力されたデータと、接点ま
たはセンサから供給された値との間の目標値/実際値の
比較を行うための適当なプログラムによって制御される
。この比較の結果はディスプレイ16に表示されるかま
たはプリンタ17によって印字される。これにより、比
較的に短い時間で、車体の検査すべき個所の完全な診断
を行うことができる。
電気的な接点4は普通の接触接点によって構成すること
ができる。しかし、任意の電子的なセンサ、例えば磁気
式、静電式または光電式センサを設けることができる。
、これらのセンサは同様に、導体を介して表示装置6ま
たはインク−フェース14に接続されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、所定の車両のための末端−矯正用アングル部
材セットと、表示装置に接続された図示の電気的な接点
とを備えた矯正台の原理的な斜視図、第2図は末端−矯
正用アングル部材セットと、コンピュータ装置に接続さ
れた図示の電気的な接点または電気的なセンサとを有す
る矯正台の原理的な斜視図、第3図はフレームに接続さ
れた案内支持体に配置されている電気的な接点または電
子的なセンサ示す詳細図である。 1、 2・・・フレーム、 3・・・末端測定部、 4
・・・電気的な接点、 9・・・柱、13・・・案内支
持体 代理人  弁理士 江 崎 光 好 代理人  弁理士 江 崎 先 史

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、形材によって構成されたフレームからなる矯正台を
    備え、このフレームに、末端−矯正用アングル部材セッ
    トが設けられ、このアングル部材セットが機械的な部品
    からなり、この機械的な部品が、フレームに固定された
    案内支持体内で長手方向に摺動可能で固定可能である、
    マルチ−Z−測定部として役立つ柱に設けられ、端部材
    が組み込まれた状態または分解された状態で車両の検査
    すべき個所の構造的なXYZ値を有する、自動車の車体
    寸法を診断する装置において、 末端測定部(3)のそれぞれの端部に、電気的な接点(
    4)または電子的なセンサが設けられ、この接点または
    センサが、車両を装着した状態で、車両の検査すべき個
    々の個所がそのXYZ値に一致するかまたは否かに応じ
    てイエス/ノー信号を発生し、その結果が評価装置およ
    び/または表示装置(6)によって評価または表示され
    ることを特徴とする、自動車の車体寸法を診断する装置
    。 2、マルチ−Z−測定部の案内支持体(13)の差し込
    み穴(12)および差し込み部材(11)と、末端測定
    部の柱(9)とに、電気的な接点または電子的なセンサ
    が設けられ、この接点またはセンサが他の検査信号によ
    って端個所の位置の正しい寸法を電気的または電子的に
    確認するかまたは穴(12)に差し込み部材(11)を
    差し込むことによって機械的に確認することを特徴とす
    る、請求項1記載の自動車の車体寸法を診断する装置。 3、電気的な接点または電子的なセンサが適切なインタ
    ーフェース(14)を介してコンピュータ(15)の入
    力部に電気的に接続され、このコンピュータの記憶部に
    、損傷していない車体の特定個所のXYZ値のデータが
    入力され、プログラムによって制御されるコンピュータ
    が、入力された値のデータと接点またはセンサから供給
    された値のデータとの間で目標値/実際値−比較を行い
    、その結果が周辺装置、例えばディスプレイ(16)、
    プリンタ(17)等に表示されることを特徴とする、請
    求項1または請求項2記載の自動車の車体寸法を診断す
    る装置。 4、電気的な接点が普通の電気式接触接点であることを
    特徴とする、請求項1記載の自動車の車体寸法を診断す
    る装置。 5、電子的なセンサが磁気式、静電式または光電式セン
    サからなっていることを特徴とする、請求項1記載の自
    動車の車体寸法を診断する装置。
JP1217623A 1988-08-25 1989-08-25 自動車の車体寸法を診断する装置 Pending JPH02114102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3828838.9 1988-08-25
DE3828838A DE3828838A1 (de) 1988-08-25 1988-08-25 Anordnung zur diagnose der abmessungen einer kfz-karosserie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02114102A true JPH02114102A (ja) 1990-04-26

Family

ID=6361572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1217623A Pending JPH02114102A (ja) 1988-08-25 1989-08-25 自動車の車体寸法を診断する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4934063A (ja)
EP (1) EP0358003B1 (ja)
JP (1) JPH02114102A (ja)
DE (2) DE3828838A1 (ja)
ES (1) ES2043985T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105203060A (zh) * 2015-09-16 2015-12-30 奇瑞汽车股份有限公司 一种整车外观尺寸的自动测量装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5341575A (en) * 1989-11-01 1994-08-30 Chisum Finis L Apparatus to gather, display, and/or print vehicle chassis measurement data for accurate repair of collision damaged vehicles
IT1240203B (it) * 1990-04-20 1993-11-27 Comau Spa Procedimento e dispositivo per il controllo di attrezzature utilizzate in macchine o stazioni di linee di produzione
DE4034770C2 (de) * 1990-11-02 1999-07-01 Celette Gmbh Anordnung zur Diagnose der Abmessungen einer Kfz-Karosserie
DE9017069U1 (ja) * 1990-12-18 1991-04-25 Koester, Gerhard, 8945 Legau, De
FR2703447B1 (fr) * 1993-04-02 1995-05-05 Celette Productions Sa Dispositif de contrôle du châssis et de la carrosserie de véhicules automobiles.
US5413303A (en) * 1993-12-16 1995-05-09 Lee; Shih-Chiang Supporting assembly for a vehicle chassis
DE4408038C2 (de) * 1994-03-10 1997-09-18 Porsche Ag Abstimmvorrichtung für Karosserie- und/oder Ausstattungsteile von neuen Fahrzeugen
IT1280989B1 (it) * 1995-10-20 1998-02-11 Dea Spa Calibro per il collaudo dimensionale di pezzi.
DE19620465A1 (de) * 1996-05-21 1998-01-08 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Abstimmung von Fahrzeugteilen
DE941450T1 (de) * 1996-09-16 2000-05-04 Nu Tech Ind Inc Messeinrichtung insbesondere für fahrzeuge
US6202275B1 (en) * 1997-12-12 2001-03-20 Maglev, Inc. Precision assembly table and method
FI110544B (fi) * 1998-07-03 2003-02-14 Autorobot Finland Mittauslaitteisto ja menetelmä autonkorin oikaisutyössä autonkorin mittauksessa
DE19858638B4 (de) * 1998-12-18 2008-02-21 Volkswagen Ag Meßaufnahmerahmen
US6293027B1 (en) * 1999-05-11 2001-09-25 Trw Inc. Distortion measurement and adjustment system and related method for its use
US6765664B2 (en) * 2002-01-09 2004-07-20 Delaware Capital Formation, Inc. Laser scanner with parabolic collector
SE524543C2 (sv) * 2002-01-17 2004-08-24 Jne Ab Mätlinjal, avsedd för symmetrimätningar på fordon
DE10260909A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Volkswagen Ag Mess- und Richtstation
WO2005112650A1 (en) * 2003-02-21 2005-12-01 Middleby Corporation Charbroiler
US7120524B2 (en) 2003-12-04 2006-10-10 Matrix Electronic Measuring, L.P. System for measuring points on a vehicle during damage repair
US7376492B2 (en) * 2003-12-04 2008-05-20 Matrix Electronic Measuring, L.P. System for measuring points on a vehicle during damage repair
DE102005063051A1 (de) * 2005-12-29 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur optischen Fahrwerksvermessung
FR2909765A1 (fr) * 2006-12-06 2008-06-13 Celette Sa Sa Appareillage pour le controle des deformations d'une carrosserie de vehicule, et servante de travail associee.
US8345953B2 (en) 2008-05-22 2013-01-01 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc Stereoscopic measurement system and method
US8249332B2 (en) 2008-05-22 2012-08-21 Matrix Electronic Measuring Properties Llc Stereoscopic measurement system and method
US9449378B2 (en) 2008-05-22 2016-09-20 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc System and method for processing stereoscopic vehicle information
US8326022B2 (en) 2008-05-22 2012-12-04 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc Stereoscopic measurement system and method
US8650766B2 (en) * 2008-09-12 2014-02-18 Robert Bosch Gmbh Target system, set of target systems and device for optically aligning an axle
US10466027B2 (en) * 2017-06-21 2019-11-05 Fujitsu Ten Corp. Of America System and method for marker placement
WO2019003093A1 (en) * 2017-06-26 2019-01-03 Red Tuna SYSTEM AND METHOD FOR DESIGNING A PERSONALIZED VEHICLE REPAIR CONFIGURATION

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1180958B (de) * 1963-03-08 1964-11-05 Josef Sonner Rahmenlehre fuer Kraftwagen
DE2010996A1 (de) * 1970-03-09 1971-06-24 Goldbrunner H Verfahren und Vorrichtung zum Vermessen von Fahrgestellrahmen an Kraftfahrzeugen
GB1391328A (en) * 1972-05-30 1975-04-23 Pressed Steel Fisher Ltd Checking fixtures for dimensions of vehicle bodies
DE2642228C2 (de) * 1976-09-20 1986-05-15 A. Rohé GmbH, 6050 Offenbach Verfahren und Vorrichtung zum Vermessen von Fahrzeug-Rahmenteilen
FR2423748A1 (fr) * 1978-04-21 1979-11-16 Celette Sa Appareillage pour le controle des deformations d'une carrosserie de vehicule
US4302883A (en) * 1979-12-13 1981-12-01 Exacto-Mac Limited Partnership Vehicle frame, body and wheel alignment gauge
SE448785B (sv) * 1980-04-23 1987-03-16 Pharos Ab Anordning for att kontrollera mattriktigheten och/eller meta dimensionen hos stora foremal
DE3121579C2 (de) * 1981-05-30 1983-07-14 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart In den drei Raumrichtungen messende Meßtasteinrichtung für Meßlehren
US4554742A (en) * 1983-09-16 1985-11-26 Ford Motor Company Dimensional checking tool
DE8512163U1 (de) * 1985-04-24 1986-08-21 Sonner, Josef, 8021 Strasslach Rahmenlehre für Kraftfahrzeugchassis mit selbsttragender Karosserie
DE3536653C1 (de) * 1985-10-15 1986-06-26 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Elektrische Längen- oder Winkelmeßeinrichtung
DE3546326C2 (de) * 1985-12-30 1995-03-16 Josef Sonner Rahmenlehre für Kraftfahrzeugchassis
US4781045A (en) * 1986-04-01 1988-11-01 Celette S.A. Vehicle checking and straightening equipment with interchangeable operating heads
US4811250A (en) * 1986-05-02 1989-03-07 Applied Power Inc. Deviation measurement system
DE3638893A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Max Planck Gesellschaft Positionsempfindlicher strahlungsdetektor
DE3641424A1 (de) * 1986-12-04 1988-06-09 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und vorrichtung zum ausrichten von kraftfahrzeugen auf pruefskids
CA1299362C (en) * 1986-12-10 1992-04-28 Gregory James Mcdonald Coordinate measuring system
DE8803642U1 (ja) * 1988-03-17 1988-05-05 Celette Gmbh, 7640 Kehl, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105203060A (zh) * 2015-09-16 2015-12-30 奇瑞汽车股份有限公司 一种整车外观尺寸的自动测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3828838A1 (de) 1990-03-01
EP0358003A3 (en) 1990-09-12
EP0358003A2 (de) 1990-03-14
US4934063A (en) 1990-06-19
EP0358003B1 (de) 1993-07-21
ES2043985T3 (es) 1994-01-01
DE58904956D1 (de) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02114102A (ja) 自動車の車体寸法を診断する装置
EP0715173B1 (en) Device for and method of inspecting a wiring harness
DE69402926T2 (de) Elektrische Vorrichtung für ein Elektrofahrzeug
DE69431746T2 (de) Verfahren und System zur Prüfung einer Anordnung und elektrische Prüfvorrichtung für eine Blitzlichteinheit
US20070184686A1 (en) Wire harness checker and wire harness checking method
DE59304664D1 (de) Vorrichtung zum Kalibrieren von Messeinheiten zur Spur-, Sturz- und Dackellaufmessung an Rädern von Kraftfahrzeugen in einem Fahrwerkstand
US5686840A (en) Method and apparatus for throttle position sensor testing
ES2022651B3 (es) Dispositivo de medicion que consta de un transductor de reostato, en particular para la medicion de carburante en el deposito de un vehiculo automovil.
US5891029A (en) Method of and device for positioning a living body for biological measurement and apparatus for measurement of biological information
DE59508685D1 (de) Elektronische einrichtung zum testen eines beschleunigungsempfindlichen sensors
DE3887215D1 (de) Selbstdiagnoseapparat für eine Messeinrichtung im Fahrzeug.
US4443755A (en) Test apparatus for circuit board racks
CN214540019U (zh) 一种c-box信号转接器
KR200251940Y1 (ko) 전자회로 학습키트용 소켓식 인쇄회로기판
CN214098853U (zh) 一种数学老师用加减法演示用具
CH609461A5 (en) Apparatus for inspecting and measuring the state of a suspension of a dynamically suspended object
JPS607004U (ja) シヤフト等の折曲検査装置
JPS61270672A (ja) プロ−バ
JP3016330B2 (ja) モニターバーンイン装置
DE102023208894A1 (de) Kalibriertafel-Haltevorrichtung
JP2001159639A (ja) プローブ及びプリント基板検査装置
JPH0347695B2 (ja)
JPS63157500A (ja) 配線基板の自動調整検査装置
JPS60197323A (ja) 部品圧入装置
JPH03158772A (ja) Icソケット用検査装置