JPH02111019A - 熱処理方法 - Google Patents
熱処理方法Info
- Publication number
- JPH02111019A JPH02111019A JP26455188A JP26455188A JPH02111019A JP H02111019 A JPH02111019 A JP H02111019A JP 26455188 A JP26455188 A JP 26455188A JP 26455188 A JP26455188 A JP 26455188A JP H02111019 A JPH02111019 A JP H02111019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- ion
- activation rate
- heat treatment
- implanted layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 10
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 abstract description 21
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 10
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 6
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は■−v族化合物半導体の熱処理方法に関する。
(ロ)従来の技術
デバイスの高速化、高周波化に伴い、従来のSiからG
aAs等の■−v族化合物半導体が結晶材料として重要
性を増している。
aAs等の■−v族化合物半導体が結晶材料として重要
性を増している。
ところで、蒸気圧の高い元素を含むm−v族化合物半導
体、たとえば蒸気圧の高いAsを含むGaAs等でデバ
イスを製造する場合、製造行程で高温処理すると蒸気圧
の高い元素が解離し結晶欠あ 陥を生じる問題が牛善る。
体、たとえば蒸気圧の高いAsを含むGaAs等でデバ
イスを製造する場合、製造行程で高温処理すると蒸気圧
の高い元素が解離し結晶欠あ 陥を生じる問題が牛善る。
現在、デバイスの高集積化に伴い、結晶材料における不
純物導入層の均一化が要求され、デバイス工程において
イオン注入法が主流をなしている。
純物導入層の均一化が要求され、デバイス工程において
イオン注入法が主流をなしている。
しかし、不平衡過程であるイオン注入により半導体へ不
純物原子を添加すると照射損傷と呼ばれる、イオンの連
M衝突による格子欠陥が生じる。
純物原子を添加すると照射損傷と呼ばれる、イオンの連
M衝突による格子欠陥が生じる。
イオン注入によって誘起された照射損傷を除去し、注入
不純物を適正な格子位置に導入し電気的に活性化するた
めに、イオン注入後に高温(800°C以上)で熱処理
する必要がある。
不純物を適正な格子位置に導入し電気的に活性化するた
めに、イオン注入後に高温(800°C以上)で熱処理
する必要がある。
従って、■−v族化合物半導体基板にイオン注入し、熱
処理する場合、該基板からV族元素が解離しないように
する必要があり、この種の熱処理方法としては、イオン
注入後の基板上にSiN膜、SiO□膜等の保護膜を形
成し熱処理する方法(キャップアニール法)がある。
処理する場合、該基板からV族元素が解離しないように
する必要があり、この種の熱処理方法としては、イオン
注入後の基板上にSiN膜、SiO□膜等の保護膜を形
成し熱処理する方法(キャップアニール法)がある。
保護膜として5102を用いた場合、基板表面から■族
元素が優先的に外部拡散するため、イオン注入層の活性
化率の向上が期待できるが、阻止能が低いことによる■
族元素の外部拡散の面内バラツキにより、活性化率の面
内バラツキが大きくなる傾向がある。一方、保護膜とし
てSiN膜を用いた場合、母体結晶構成原子の外部拡散
阻止能が高いため活性化の面内バラツキは小さいが、活
性化率は5iOz膜に比べて劣る傾向にある(応用物理
第56巻第1号(1987)、P33〜40rGaAs
FET Lきい値電圧とアニール条件」参照)。
元素が優先的に外部拡散するため、イオン注入層の活性
化率の向上が期待できるが、阻止能が低いことによる■
族元素の外部拡散の面内バラツキにより、活性化率の面
内バラツキが大きくなる傾向がある。一方、保護膜とし
てSiN膜を用いた場合、母体結晶構成原子の外部拡散
阻止能が高いため活性化の面内バラツキは小さいが、活
性化率は5iOz膜に比べて劣る傾向にある(応用物理
第56巻第1号(1987)、P33〜40rGaAs
FET Lきい値電圧とアニール条件」参照)。
(ハ)発明が解決しようとする課題
上述の如く、SiO□膜を選択すると活性化率の面内バ
ラツキが大きくなり、またSiN膜を選択すると活性化
率が劣るという問題がある。
ラツキが大きくなり、またSiN膜を選択すると活性化
率が劣るという問題がある。
本発明は上記問題に鑑み為されたものであって、活性化
率の面内バラツキが小さく、しかも、活性化率が優れた
熱処理方法を提供しようとするものである。
率の面内バラツキが小さく、しかも、活性化率が優れた
熱処理方法を提供しようとするものである。
(ニ)課題を解決するための手段
本発明はイオン注入層が形成された■−v族化合物半導
体基板上に5i02膜を形成する工程と、前記5i02
膜上に5iNliを形成する工程と、前記イオン注入層
を加熱する工程と、を含み前記SiO□膜は加熱する工
程時の前記基板を構成する■族元素の外部拡散が飽和に
達することができる膜厚であることを特徴とする熱処理
方法である。
体基板上に5i02膜を形成する工程と、前記5i02
膜上に5iNliを形成する工程と、前記イオン注入層
を加熱する工程と、を含み前記SiO□膜は加熱する工
程時の前記基板を構成する■族元素の外部拡散が飽和に
達することができる膜厚であることを特徴とする熱処理
方法である。
(ホ)作用
m−v族化合物半導体として半絶縁性GaAs基板を用
いた場合について説明する。
いた場合について説明する。
GaAs基板上に形成された5i02膜はGaAs基板
からGaの外部拡散を促し、Ga空孔を生成し、Gaサ
イドを占めるSi(注入イオン)の竜を増大させ、活性
化率を向上させる。
からGaの外部拡散を促し、Ga空孔を生成し、Gaサ
イドを占めるSi(注入イオン)の竜を増大させ、活性
化率を向上させる。
さらに、5iOJIを薄< (300λ以下)設定、す
なわちGaの外部拡散が飽和量に達することができるよ
うに設定することにより、その上部に形成されたS i
N liがGaの外部拡散を抑制し、活性化率の面内バ
ラツキを小さくする。
なわちGaの外部拡散が飽和量に達することができるよ
うに設定することにより、その上部に形成されたS i
N liがGaの外部拡散を抑制し、活性化率の面内バ
ラツキを小さくする。
(へ)実施例
本発明の実施例を第1図の説明図に基づいて説明する。
まず、半絶縁性GaAs基板(1)にイオン注入を行な
いイオン注入層(4)を形成する。このときの条件は注
入イオンがSi”、注入エイミルギーが100KeV、
注入ドーズ量が5 X 1013cm−2である。続い
て、基板(1)上にE−CR−プラズマCVD法により
S i O27BE (21を形成する。
いイオン注入層(4)を形成する。このときの条件は注
入イオンがSi”、注入エイミルギーが100KeV、
注入ドーズ量が5 X 1013cm−2である。続い
て、基板(1)上にE−CR−プラズマCVD法により
S i O27BE (21を形成する。
次に、SiO□膜(2)上にECRプラズマCVD法に
よすS i NJ]i(31’r 700 A形成L、
ソノ後、850°C,5secの熱処理を施す。すると
、イオン注入層(4)が活性化される。
よすS i NJ]i(31’r 700 A形成L、
ソノ後、850°C,5secの熱処理を施す。すると
、イオン注入層(4)が活性化される。
上述の如く手順−でS L、02 DI !2 )の膜
厚を30人、100人、200人、300人、400人
の5通りとし、5つのサンプルを作製した。このときの
イオン注入層(4)のシートキャリア濃度は第2図に示
す如くなる。尚、シートキャリア濃度はファンデボウ法
により求め、切り出しは各サンプルの中心とした。また
、第2図の一点鎖線は5i02膜!2 )トS i N
Jit! (3)4.:代えて7oO人ノ5i02ff
を用いた以外は上述と同一条件で作製し−の条件(70
0人の5iNIII)で作製したサンプルのシートキャ
リア濃度である。
厚を30人、100人、200人、300人、400人
の5通りとし、5つのサンプルを作製した。このときの
イオン注入層(4)のシートキャリア濃度は第2図に示
す如くなる。尚、シートキャリア濃度はファンデボウ法
により求め、切り出しは各サンプルの中心とした。また
、第2図の一点鎖線は5i02膜!2 )トS i N
Jit! (3)4.:代えて7oO人ノ5i02ff
を用いた以外は上述と同一条件で作製し−の条件(70
0人の5iNIII)で作製したサンプルのシートキャ
リア濃度である。
第2図から明らかな如(SiNWAのみを用いた熱処理
に比して本発明方法の熱処理では、Siの活性化等が向
上することが確認できた。
に比して本発明方法の熱処理では、Siの活性化等が向
上することが確認できた。
また、SiO□膜+ 2′) ノ膜厚が100人、2゜
0人、300人、400人のサンプルの基板の直径方向
のシートキャリア濃度を測定した。
0人、300人、400人のサンプルの基板の直径方向
のシートキャリア濃度を測定した。
第3図から明らかな如く、5iO)z膜(2)の膜厚が
300Å以下の場合は活性化率の面内バラツキが小さく
、膜厚が400人の場合は活性化率の面内バラツキが著
しく大きいことが確認できた。
300Å以下の場合は活性化率の面内バラツキが小さく
、膜厚が400人の場合は活性化率の面内バラツキが著
しく大きいことが確認できた。
さらに、上述の5つのサンプルを用いてゲート長1.5
μm、ゲート幅10μmのゲート電極を有したFETア
レイを作製して、夫々の閾値電圧と Vihの標準M差のVいを測定した。
μm、ゲート幅10μmのゲート電極を有したFETア
レイを作製して、夫々の閾値電圧と Vihの標準M差のVいを測定した。
^
第4図から明らかな如く、SiO□H(2)の膜厚が3
00Å以下の場合、σVH,は20mV以下であり、活
性化率の面内バラツキが小さいことが確認できた。
00Å以下の場合、σVH,は20mV以下であり、活
性化率の面内バラツキが小さいことが確認できた。
第3図及び第4図の測定結果からSiO□膜(2)の膜
厚が300Å以下の場合、活性化率の面内バラツキが小
さく、400Å以上の場合、面内バラツキが大きいこと
が確認できたが、これは、Gaの外部拡散が5iO21
B!が300人までは飽和量に達し、以後の外部拡散が
SiN膜により抑制されるのに対し、S i 02膜が
400人になると飽和量に達せず、面内により外部拡散
するGaの数が違うために生じるものである。
厚が300Å以下の場合、活性化率の面内バラツキが小
さく、400Å以上の場合、面内バラツキが大きいこと
が確認できたが、これは、Gaの外部拡散が5iO21
B!が300人までは飽和量に達し、以後の外部拡散が
SiN膜により抑制されるのに対し、S i 02膜が
400人になると飽和量に達せず、面内により外部拡散
するGaの数が違うために生じるものである。
尚、上述の実施例ではm−v族化合物半導体基板として
半絶縁性GaAs基板を用いたが、InP、GaP等を
用いることができる。この場合、5iOz膜の膜厚はア
ニール時、Pが外部拡散が飽和量に達するように設定す
ればよい。
半絶縁性GaAs基板を用いたが、InP、GaP等を
用いることができる。この場合、5iOz膜の膜厚はア
ニール時、Pが外部拡散が飽和量に達するように設定す
ればよい。
〈ト) 発明の効果
本発明は以上の説明から明らかな如く、m−v族化合物
半導体に形成されたイオン注入層に活性化率の面内バラ
ツキが小さく、しかも活性化率が優れた熱処理を施すこ
とができる。
半導体に形成されたイオン注入層に活性化率の面内バラ
ツキが小さく、しかも活性化率が優れた熱処理を施すこ
とができる。
第1図は本発明の詳細な説明するための説明図、第2図
は5102Mの膜厚とシートキャリア濃度の関係を示す
図、第3図は基板中央からの距離とシートキャリア濃度
の関係を示す図、第4図は5i02膜の膜厚と閾値電圧
V (Hの標準偏差σ■いの関係を示す図である。 (li−GaAs基板、(2i−Si02膜、(3)・
・・5iNIIK、(4)・・・イオン注入層。
は5102Mの膜厚とシートキャリア濃度の関係を示す
図、第3図は基板中央からの距離とシートキャリア濃度
の関係を示す図、第4図は5i02膜の膜厚と閾値電圧
V (Hの標準偏差σ■いの関係を示す図である。 (li−GaAs基板、(2i−Si02膜、(3)・
・・5iNIIK、(4)・・・イオン注入層。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、イオン注入層が形成されたIII−V族化合物半導体
基板上にSiO_2膜を形成する工程と、前記SiO_
2膜上にSiN膜を形成する工程と、前記イオン注入層
を加熱する工程と、を含み前記SiO_2膜は加熱する
工程時の前記基板を構成するIII族元素の外部拡散が飽
和量に達することができる膜厚であることを特徴とする
熱処理方法。 2、前記基板は半絶縁性GaAs基板であり、前記Si
O_2膜の膜厚は300Å以下であることを特徴とする
請求項1記載の熱処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26455188A JPH02111019A (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 | 熱処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26455188A JPH02111019A (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 | 熱処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02111019A true JPH02111019A (ja) | 1990-04-24 |
Family
ID=17404842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26455188A Pending JPH02111019A (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 | 熱処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02111019A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5557141A (en) * | 1992-06-13 | 1996-09-17 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of doping, semiconductor device, and method of fabricating semiconductor device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61269379A (ja) * | 1985-05-24 | 1986-11-28 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH01137624A (ja) * | 1987-11-25 | 1989-05-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | GaAs半導体装置の製造方法 |
-
1988
- 1988-10-20 JP JP26455188A patent/JPH02111019A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61269379A (ja) * | 1985-05-24 | 1986-11-28 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH01137624A (ja) * | 1987-11-25 | 1989-05-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | GaAs半導体装置の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5557141A (en) * | 1992-06-13 | 1996-09-17 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of doping, semiconductor device, and method of fabricating semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Bernstein et al. | Hydrogenation of polycrystalline silicon thin film transistors by plasma ion implantation | |
US3541676A (en) | Method of forming field-effect transistors utilizing doped insulators as activator source | |
JPS6295820A (ja) | イオン打込み方法 | |
JPH02111019A (ja) | 熱処理方法 | |
JPS6227727B2 (ja) | ||
JPS62265717A (ja) | ガリウムひ素集積回路用基板の熱処理方法 | |
JPH0297015A (ja) | 熱処理方法 | |
JPH0797567B2 (ja) | 薄膜の形成方法 | |
JPS60149125A (ja) | 半導体基板への不純物添加方法 | |
JPS62287615A (ja) | 多結晶シリコン膜の形成方法 | |
JPS6149427A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01102924A (ja) | 半導体基板の熱処理方法 | |
JPH0661234A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0396223A (ja) | Soi構造の形成方法 | |
JPH0571193B2 (ja) | ||
JPH0794437A (ja) | 半導体装置の製法 | |
JPS58102519A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02301132A (ja) | 半導体基板にアルミニウム拡散層を形成する方法 | |
JPS63119270A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH08133881A (ja) | 結晶薄膜の形成方法 | |
JPS5851509A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02140937A (ja) | シリコン基板 | |
JPH0488630A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01260834A (ja) | 3−5族半導体基板の熱処理方法 | |
JPS5944874A (ja) | Mis型半導体装置の製造方法 |