JPH02109868A - 手提げ用取っ手のついた収縮包装体 - Google Patents

手提げ用取っ手のついた収縮包装体

Info

Publication number
JPH02109868A
JPH02109868A JP63176278A JP17627888A JPH02109868A JP H02109868 A JPH02109868 A JP H02109868A JP 63176278 A JP63176278 A JP 63176278A JP 17627888 A JP17627888 A JP 17627888A JP H02109868 A JPH02109868 A JP H02109868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shrink
film
sheet
belt
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63176278A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kondo
和夫 近藤
Kakushi Maruyama
丸山 覚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Industrial Co Ltd
Original Assignee
Okura Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Industrial Co Ltd filed Critical Okura Industrial Co Ltd
Priority to JP63176278A priority Critical patent/JPH02109868A/ja
Publication of JPH02109868A publication Critical patent/JPH02109868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、収縮包装体に間するものであり、更に詳しく
は持ち運びに便利な手提げ用取っ手のついた収縮包装体
に関する。
[従来技術] 収縮包装は物品をラフに包装し、周囲からの加熱により
、フィルムを収縮させ包装する為凹凸のある物品もタイ
トに仕上がり、見栄えが良い特徴があり、又複数個の物
品を一度に包装する、いわゆる集°積包装するのにも好
都合であり2包装コストの低減がはかれる等の数多くの
特徴がある。
この為現在収縮包装は酒等の箱容器、化粧薬品等の化粧
箱の単独収縮包装あるいはこれら箱、あるいは瓶、缶等
複数個の物品を集積包装する為の収縮包装まで広く一般
に利用されている。
しかしながら収縮包装はタイトに仕上がるという利点が
ある反面逆に包装体を持ち運ぶ際には持ち運び用取っ手
がなく不便であった。この為特に必要な場合には新たに
、テープ、紐等によるバンド掛け、又は収縮包装後に取
っ手の取り付けを実施し、その結果手間がかかる、費用
が高く・なる等の問題点があった。
かかる問題を解決する方法としては公開実用新案公報 
昭60−115868号による方法が提供されているが
、この方法はフィルム表面に切込みを入れ手提げ用取っ
手の代理をさせているが、手提げ用取っ手の強度が十分
でなく破れやすく、この為切込みによるフィルム破れを
補強する補強用タックラベルを使用する等しているがこ
れでも十分ではなく、乱暴に取り扱ったり、包装物品が
重い場合にはフィルムが破れる欠点があった。特に収縮
フィルムを利用する収縮包装の場合はフィルムに切れ目
を入れる為収縮包装時に破れるという収縮包装方法とし
て致命的ともいえる欠点ともなった。又フィルムに切れ
目をいれ、その補強に補強用タックラベルを貼る為機械
装置が複雑となり、包装コストが高価となる欠点もあっ
た。
現在持ち運びに十分な強度を有し、しかも収縮包装時の
作業性が良好で、表面に手提げ用取っ手を有するタイト
に仕上がった見栄えのよい収縮包装体を安価で簡単に得
ろことは非常に困難であるといっても過言ではない。
[本発明が解決しようとする間j点] 本発明の目的は、収縮包装体を持ち運ぶ為に収縮包装後
包装体をテープ、紐等によるバンド掛は又は新たに取っ
手を取り付けることなく、持ち運びが便利なように収縮
包装体の表面に取っ手を有し、しかもこの取っ手が包装
物の重みに十分耐えるような強度を有し、更にタイトな
包装仕上がりを有する見栄えが良好である収縮包装体を
簡単な装置で、安いコストで提供することにある。
[問題点を解決する為の手段] 本発明者らは、上記目的を達成する為鋭意検討し、収縮
性の互いに異なるフィルム及びシートを利用し収縮包装
体を得ることに気づき、遂に本発明に到達した。
即ち本発明はフィルムにより物品を密着包装する収縮包
装体において、両端部を接合した帯状シート2を表面に
有した収縮フィルム1により物品を覆った後周囲より加
熱し、密着包装させ、収縮フィルム1の表面と帯状シー
ト20間に帯状シート2を掴む隙間を生じせしめたこと
を特徴とする包装体の表面に手提げ用取っ手のついた収
縮包装体である。
本発明を具体的且つ詳細に説明する為一実施態様に基づ
いて説明するが、本発明はこれに限定されるものでない
ことはいうまでもない。
本発明は収縮フィルム1の表面に帯状シート20両端部
接合後、フィルムを加熱し、フィルム1と帯状シート2
の熱収縮特性の差を利用し、収縮フィルム1の表面と帯
状シート2の間に帯状シート2を掴む隙間を生じせしめ
、手提げ用取っ半部を収縮包装体の表面に設けることを
特徴とするものであり、本発明に用いる収縮フィルム1
と帯状シート2は異となる収縮率、特に帯状シート2の
収縮率が収縮フィルム1の収縮率より小さいことが必須
条件である。その製造方法としては、簡単には所定の間
隔毎に前記の両端部を接合した帯状シート2を表面に有
した収縮フィルム1により一方の開いた所定大きさ形状
の三方を密封した袋を作成し、この袋に物品を挿入後残
りの一方を固着密封後このフィルムで覆われた物品をコ
ンベヤーあるいはその他の方法により加熱用収縮トンネ
ルに導き、使用したフィルムの最適温度にて、前記フィ
ルムで覆われた物品を周囲より加熱し、密着包装させる
ことにより、収縮フィルム10表面と帯状シート2の間
に帯状シート2を掴む隙間を生じせしめる方法がある。
勿論密着包装後生じる持ち運び用の取っ手の位置が最適
な位置に配されるように、物品挿入時に物品と収縮フィ
ルム1に配した両端部接合した帯状シート2との位置関
係の調節をするのが好ましい。
又物品の挿入から端部の接合、物品を覆ったフィルムを
個々の物品毎に分離する為のフィルムの切断を機械で完
全に行う自動包装方法から一部は手作業により行う半自
動包装方法、あるいは全部手作業による包装方法までい
ずれの方法でも本発明の収縮包装体が得られることはい
うまでもない。
更に包装方法では前記の上下、左右を密封する形状のも
の以外に物品を覆い一方のみを固着し、三方が開放され
ているスリーブ形状のものからも本発明の手提げ用取っ
手のついた収縮包装体が得られることは言うまでもない
本発明に用いる収縮フィルム1は一般に収縮フイルムと
して使用される塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチ
レン、ポリエチレンテレフタレート等の単独あるいはブ
レンド物あるいは積層物等であり、更にこれらフィルム
は発泡したものであっても何らさしされりはなく、又熱
収縮性の方向性は一軸に収縮するもの二軸に収縮するも
のいずれでも包装物品の形状に合わせて選択可能である
−軸に収縮するものとは横方向の収縮率が50%〜60
%、縦方向の収縮率5〜40%、いわゆる横一軸収縮フ
ィルム、又は逆に横方向の収縮率が5〜40%、縦方向
の収縮率が50%〜60%、いわゆる縦−軸収縮フイル
ムを示し、二軸に収縮するものとは横方向縦方向の収縮
率がともに50%〜60%であるバランスタイプのもの
と一方の収縮率が40〜50%他方の収縮率が50〜6
0%である縦横の収wI率がアンバランスタイプのもの
とを示す。ここで本発明に用いる収縮率は130℃の温
度のグリセリン液に20秒浸漬後のフィルムの収縮率を
示した。
次に本発明に用いる帯状シート2の厚み及び形状は包装
体の形状、重量により自由に選定可能であり、持ち運び
に十分強度を有するならば円筒状、紐状、帯状、その他
どのような形状、厚みであってもよく、その材質も特に
限定するものでないが、両端部をインパルスシール等に
よる熱接着を使用する場合は収縮フィルム1と同種類又
は熱接着可能な種類のフィルムの単独又は積層品が好ま
しく、又酢酸ビニルエマルジョン系あるいはイソシアネ
ート系等の接着剤を利用する場合には、各種プラスチッ
クフィルム、合成紙、紙等も使用可能なことはいうまで
もなく、使用する材質は何ら制約を受けない。更に帯状
シート2の巾方向収縮率は特に限定するものでないが小
さい方が良好であり、好ましくは20%以下である。巾
方向の収縮率が大きくなれば収縮包装を行なった持手提
げ用取っ手の巾方向収縮が大きくなり、波打ったり、巾
が不均一となるなどの手提げ用取っ半部の見栄えが低下
する欠点が生じた。又本発明に用いた帯状シート2の厚
みは持ち運ぶ際に帯状シート2が物品の運搬時に破れな
い強度のものであればよく、特に限定されるものでない
一方本発明で用いた両端部接合した帯状シート2の長手
方向とは帯状シート2の接合した端一端を結ぶ方向を示
すが、この帯状シート2の接合した長手方向の収縮率は
収縮フィルム1に接合した帯状シート2の長手方向と同
方向の収縮フィルム1の収縮率より20%以上小さいも
のが好ましい。
帯状シート2の収縮率と収縮フィルム1に両端接合した
帯状シート2の長手方向と同方向の収縮フィルムlの収
縮率の差が20%以上の場合は収縮包装した時帯状シー
ト2は収縮フィルム1はとは収縮しない為、収縮フィル
ム1の表面と帯状シート2の間で帯状シート2をa′c
隙間が大きくなり、手提げ用取っ手として使用しやすく
なり、更に好ましいのは30%以上の差を有する時であ
る。
収縮率の差が大きくなるほど収縮フィルム1の表面と帯
状シート2の掴む隙間が大きくなることはいうまでもな
い。
更に本発明に用いる帯状シート2は収縮フィルム10表
面に両端部を接合する場合、その配置の方向は自由であ
り、物品の形状に合わせ、安定した持ち運びが可能な方
向を週択すれば良い。
[本発明の効果] 以上の如く本発明の、フィルムにより物品を密着包装す
る収縮包装体において、帯状シート20両端部を表面に
接合した収縮フィルム1により物品を覆った後周囲より
加熱し、密着包装させた収縮包装体は、収縮包装後新た
に持ち運ぶ為の取っ手あるいはバンド掛は等が不必要な
、収縮フィルム1の表面と帯状シート2の間に帯状シー
ト2を掴む隙間を生じ、収縮包装体の表面に持ち運びに
非常に便利な手提げ月収フ手を有したものであり、しか
もこの取っ手が持ち運びに十分な強度を有したものであ
り、しかも簡単な装置で安価に得られる。更に本発明に
より派生した他の効果として包装時フィルムに傷をつけ
ない為収縮作業工程あるいは持ち運びの途中でフィルム
が破れる欠点も改良される。
〔実施例〕
以下に本発明の詳細な説明するが、本発明は以下の実施
例に限定されるものではない。
実施例1 速度差のある二組のロール間を通過さすことにより縦方
向に2倍、テンター延伸機により横方向に6倍延伸し、
縦方向40%、横方向55%の収縮率である厚み40μ
巾530+nmの横一軸延伸ポリプロピレンフィルム(
Mll、2、住友化学株式会社製原料)の中央部に長手
方向20%、巾方向5%の収縮率であるポリプロピレン
/ナイロン/ポリプロピレン構成の厚み150μ巾20
mn+、長さ200關の積層した帯状シートをフィルム
の縦方向と帯状シートの長手方向とを同方向に配置し、
その両端15InI11を熱接合によりポリプロピレン
フィルムの表面に固定した。続いてこの横一軸延伸ポリ
ピロピレンフィルムを二枚重ねに折り畳みチューブ状に
形成後折り畳んだ2枚のフィルム端部を一対の加熱した
回転ロール刃へ導入し、2枚のフィルムを熱接合すると
同時に巾245 mmのチューブに仕上げ、引続き、一
対のカット刃によりピッチ240mmで切断した。
表面に帯状シートを接合した2 40 mmに切断され
たチューブに250 m 1缶をお互いの缶表面を接触
した状態で2列に各3個挿入し、2列X3個に配列した
250m1缶がチューブのほぼ中央部に来るようにした
。続いてこのチューブに挿入した2列X3(INの25
0 m 1缶をコンベヤーにより収縮用トンネルに導入
後、周囲より200℃の熱風により加熱し、フィルムを
収縮させ、2列X3個、計6個の250m1缶を密着包
装した。
得られた収縮包装体は包装体に使用したフィルム及びシ
ートの収縮率の差により帯状シートの間に帯状シートを
掴む隙間を生じた、持ち運びに便利でしかも持ち運びに
十分な強度を有した手提げ用取っ手のついた、タイトに
仕上がった包装仕上がりの良好な収縮包装体であった。
実施例2 縦方向55%、横方向55%の収縮率である厚み60μ
、700mm巾のチューブ状二軸延伸ポリエチレンフィ
ルム(密度 0.92、日本石油化学株式会社製原料)
の中央部に長手方向20%、巾方向5%の収縮率である
厚み250μ、巾10柵、長さ200 mmのポリエチ
レンシートをフィルムの縦方向と帯状シートの長手方向
を同方向に配置し、両端20胴を熱接合によりポリエチ
レンフィルムの表面に固定し、長さ560帥に切断した
表面に帯状シートを接合した長さ560mmのチューブ
状袋に縦4801Tlff+×横620mmX高さ75
mmの箱を挿入後フィルムに空気抜き用小孔を開け、更
にその両端を熱接合させた。続いてこの包装体をコンベ
ヤーにより収縮用トンネルに導入後、周囲より260°
Cの熱風により加熱し、フィルムを収縮させ、箱を密着
包装した。
得られた包装体は包装体に使用したフィルム及びシート
の収縮率の差により帯状シートの間に帯状シートを閥む
隙間を生じた、持ち運びに便利でしかも持ち運びに十分
な強度を有した手提げ用取っ手のついた、タイトに仕上
がった包装仕上がりの良好な収縮包装体であった。
実施例3 速度差のある二組のロール間を通過さすことにより縦方
向に2.5倍、テンター延伸機により横方向に6倍延伸
した縦方向45%、横方向55%の収縮率である厚み6
0μ、巾530m、mの三層構成のフィルム、ポリプロ
ピレン+ポリエチレンのブレンド物/ポリプロピレン+
ポリエチレンのブレンド物の発泡フィルム/ポリプロピ
レン+ポリエチレンのブレンド物、を生産した。
このフィルムを利用し、実施例1と同様にしてフィルム
の縦方向と帯状シートの長手方向を同方向に配置し、そ
の両端をフィルム表面に熱接合し、引続き6個の250
m1缶を密着包装した。
得られた収縮包装体は包装体に使用したフィルム及びシ
ートの収縮率の差により帯状シートの間に帯状シートを
掴む隙間を生じた、持ち運びに便利でしかも持ち運びに
十分な強度を有した手提げ用取っ手のついた、タイトに
仕上がった包装仕上がりの良好な収縮包装体であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の手提げ用取っ手のついた収縮包装体に
する前の物品を袋で覆ったものの斜視図、第2図は第1
図のものを周囲より加熱し、フィルムを収縮させた本発
明の手提げ用取っ手のついた収縮包装体の斜視図、第3
図は左右両側が密封されないスリーブ形式の本発明の手
提げ周数フ手のついた収縮包装体の斜視図である。 1は加熱収縮前の収縮フィルム、1゛は加熱収縮後の収
縮フィルム、2は収縮フィルムの表面に両端部を接合し
た帯状シート、3は帯状シート20両端部のうちの一端
、4は缶、5は収縮フィルム1の熱接合部、5゛は収縮
フィルム1の熱接合部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、フィルムにより物品を密着包装する収縮包装体にお
    いて、両端部を接合した帯状シート(2)を表面に有し
    た収縮フィルム(1)により物品を覆った後周囲より加
    熱し、密着包装させ、収縮フィルム(1)の表面と帯状
    シート(2)の間に帯状シート(2)を掴む隙間を生じ
    せしめたことを特徴とする包装体の表面に手提げ用取っ
    手のついた収縮包装体。
JP63176278A 1988-07-14 1988-07-14 手提げ用取っ手のついた収縮包装体 Pending JPH02109868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176278A JPH02109868A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 手提げ用取っ手のついた収縮包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176278A JPH02109868A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 手提げ用取っ手のついた収縮包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02109868A true JPH02109868A (ja) 1990-04-23

Family

ID=16010785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176278A Pending JPH02109868A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 手提げ用取っ手のついた収縮包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02109868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010064482A1 (ja) 2008-12-02 2010-06-10 トタニ技研工業株式会社 プラスチック袋の製造方法および製袋機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010064482A1 (ja) 2008-12-02 2010-06-10 トタニ技研工業株式会社 プラスチック袋の製造方法および製袋機
JP2010131783A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Totani Corp プラスチック袋の製造方法および製袋機
JP4571214B2 (ja) * 2008-12-02 2010-10-27 トタニ技研工業株式会社 プラスチック袋の製造方法および製袋機
CN102256780A (zh) * 2008-12-02 2011-11-23 户谷技研工业株式会社 塑料袋制造方法及设备
AU2009323496B2 (en) * 2008-12-02 2013-07-25 Totani Corporation Plastic Bag Making Method and Apparatus
US8715148B2 (en) 2008-12-02 2014-05-06 Totani Corporation Plastic bag making method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3424306A (en) Package and method of producing same
KR100810204B1 (ko) 손잡이가 형성된 파열 가능한 테이프 시스템을 구비한제품 포장
US3087610A (en) Plastic multiple pack carrier
US4333570A (en) Merchandising package for containers
US20090266732A1 (en) Package with handle and device and method for the production thereof
EP0596122A1 (en) Wrapping material and method of wrapping
GB2230755A (en) Beverage pack
US4940141A (en) Shrinkwrap beverage pack
JP2000079970A (ja) 包装容器用帯封およびこれを用いた包装容器
JPH02109868A (ja) 手提げ用取っ手のついた収縮包装体
CA1113047A (en) Merchandising package for containers
JP3025920U (ja) 複数物品結束包装材
JP3775887B2 (ja) 手提げ袋の製造方法
JP3784471B2 (ja) 盤状物用手提げ袋及びその製造方法
JP2004042918A (ja) 把手付き手提げ袋
JP4031075B2 (ja) 盤状物用手提げ袋及びその製造方法
JP7165498B2 (ja) 熱収縮包装体の製造方法、及び熱収縮包装用袋体
JP2646320B2 (ja) 熱収縮包装体
US9180651B1 (en) Low temperature shrink wrap film and methods of use
JPS624079A (ja) 包装容器の開封構造およびその製造方法
JPS644696Y2 (ja)
JP3027615B2 (ja) 包装体及び包装方法
JPH057159Y2 (ja)
CN107108091A (zh) 由拉伸塑料膜形成且设置有抓持把手的改进的被缠绕的集束包装体
JPH09226824A (ja) 握り飯の包装袋