JPH0210581A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH0210581A
JPH0210581A JP16182888A JP16182888A JPH0210581A JP H0210581 A JPH0210581 A JP H0210581A JP 16182888 A JP16182888 A JP 16182888A JP 16182888 A JP16182888 A JP 16182888A JP H0210581 A JPH0210581 A JP H0210581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
head
reproduction
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16182888A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Shikama
信介 鹿間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16182888A priority Critical patent/JPH0210581A/ja
Publication of JPH0210581A publication Critical patent/JPH0210581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光ディスクや光磁気ディスク、磁気ディス
クなど情報の記録・再生が可能なディスク状情報媒体に
光ヘッドや光磁気ヘッド、磁気ヘットなどを用いて情報
を記録し再生するようになされた情報記録再生装置に関
するものである。
[従来の技術] 第5図は、情報媒体として光ディスクを用いた場合の従
来の情報記録再生装置の構成を示すブロック図であり、
同図において、(1)は光ディスクで、モータ(12)
を介して一定の速度で回転駆動され、この光ディスク(
1)上にはスパイラル状または同心円状に情報トラック
が形成されている。
(2)は光ヘッドで、上記光ディスク(1)のトラック
に情報を書込み、かつトラックから記録情報を再生する
もので、この光ヘッド(2)から出射されるレーザ光の
スポット(13)を光ディスク(1)の情報トラックに
集光させる。(4)はヘッド移動手段で、上記光ヘッド
(2)を送り軸(15)の軸線に沿って光ディスク(1
)の半径方向、つまり、光ディスク(1)の情報トラッ
クを横断する方向(x−y)に位置決め駆動する。
(9)は復調回路で、上記光ヘッド(2)による再生信
号を復調して、その復調された再生情報を端子(10)
から出力する。(7)は変調回路で、端子(8)から入
力された、たとえば音声信号、映像信号、ディジタルデ
ータなどの情報を上記光ディスク(1)へ記録するのに
適した信号フォーマットに変換する。(6)はレーザ駆
動回路で、上記変調回路(7)の出力にしたがって光ヘ
ッド(2)から出射するレーザ光束の強度を調整する。
(11)は制御部で、この制御部(11)は上記ヘッド
移動手段(4)、レーザ駆動回路(6)、変調回路(7
)、復調回路(9)の動作を制御する。
つぎに、上記構成の動作について、第6図の制御プロセ
スを示すフローチャートを参照して説明する。
まず、情報の記録時の動作フローを説明する。
プロセス(51)で情報記録の指令をうけると、プロセ
ス(52)で入力された記録開始点、すなわち、光ディ
スク(1)上の所定の情報トラック位置をアクセスする
ように、制御部(11)からの制御信号をうけて作動す
るヘッド移動手段(4)により光ヘット(2)を送り軸
(15)に沿って移動させて、この光ヘッド(2)を記
録開始点に位置決めする(プロセス(53))。
ついで、端子(8)より入力される情報か変調回路(7
)において、所定の信号フォーマットに変換されるとと
もに、この変調回路(7)の出力によりレーザ駆動回路
(6)が作動されて、光ヘッド(2)から出射されるレ
ーザ光束の強度が調整され、その強度調整されたレーザ
光スポット(13)によって回転する光ディスク(1)
のトラックに情報を記録する(プロセス(54))。
ここて、光ディスク(1)への情報の記録形態は、光デ
ィスク(1)の情報記録膜の組成により異なり、例えば
ピットの有無で記録するピット型式、屈折率や反射率の
変化で記録する相変化型式、垂直磁化膜の磁化の方向で
記録する光磁気型式などのうちのどれであってもよい。
そして、上記の情報記録時においては、記録終了判定プ
ロセス(55)とディスク記録領域切れ判定プロセス(
56)をくり返し、その再判定プロセス(55)、 (
56)の一方がYesと判定された時点で、#j御部(
11)によるレーザ駆動回路(6)の制御により光ヘッ
ト(2)のレーザ光出射パワーを再生レベルに設定しく
プロセス(57)) 、制御フローかの点にジャンプし
て、つぎの情報記録または情報再生の指令を待つ、また
、上記再判定プロセス(55)、(56)かともにNO
と判定している限り、プロセス(54)による情報の記
録動作か継続される。
つぎに、情報の再生時の動作フローを説明する。
プロセス(58)で情報再生の指令を受けると、プロセ
ス(59)で入力された再生開始点、すなわち、光ディ
スク(1)上の所定の情報トラック位置をアクセスする
ように、制御部(11)からの制御信号をうけて作動す
るヘッド移動手段(4)により光ヘット(2)を送り軸
(15)に沿って移動させて、この光ヘッド(2)を再
生開始点に位置決めする(プロセス(60))。
つづいて、回転する光ディスク(1)のトラックに集光
されたレーザ光スポット(13)の反射光が光ディスク
(1)上の記録情報によって変調され、光ヘット(2)
により光電変換された再生信号か復調回路(9)で復調
されて、その再生情報が端子(1o)から出力される(
プロセス(61) )。
ここで、端子(10)から出力される再生情報はその種
類に応じて、たとえばCRT、オーディオ機器、コンピ
ュータ、コンピュータネットワークなどに出力される。
そして、上記の情報再生時においては、再生中止判定プ
ロセス(62)とプログラム終了判定プロセス(63)
をくり返し、その再判定プロセス(62)、(63)の
一方がYesと判定した場合、制御部(11)の制御フ
ローがの点にジャンプして、っぎの情報記録または情報
再生の指令を待つ。また、上記両判定プロセス(62)
、(63)がともにNoと判定している限り、プロセス
(61)による情報の再生動作が継続される。
第7図は、情報媒体として光ディスクを用いた従来の他
の情報記録再生装置の要部の斜視図であり、同図におい
て、第5図で示す従来例と相違する点は、光ヘッド(2
)から出射されて、光ディスク(1)の情報トラック(
20)上に集光されるレーザ光スポット(13)が光デ
ィスク(1)の回転方向に対して先行するスポット(1
3a)と後続するスポット(13b)の2個からなる点
で、その他の構成は第S図と同様であるため、図示を省
略している。
つぎに、この第7図で示す構成の動作について簡単に説
明する。
光ディスク(1)をモータ(12)を介して回転させた
状態で、ヘッド移動手段(4)により光ヘット(2)を
送り軸(15)に沿って移動させることにともなって、
先行する光スポット(13a)により光ディスク(1)
の情報トラック(20)上に所定の情報を記録しながら
、後続する光スポット(13b)により記録情報を再生
する。
つまり、両光スポット(13a) 、 (13b)の間
隔と光ディスク(1)の回転による線速度で決定される
時間間隔をもって、先行光スポット(13a)による記
録情報を後続光スポット(13b)によりリアルタイム
に再生する。
また、先行光スポット(13a)により情報の再生をお
こないながら、後続光スポット(1:lb)により情報
の記録をおこなうこともできる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の情報記録再生装置は、以上のように構成されてい
るので、単一のヘットにより記録と再生をモード切換え
しておこなうものでは、情報記録中の再生および情報再
生中の記録をおこなうことができず、1つのディスク状
情報媒体に対して記録と再生か同時に要求されたような
場合、いずれか1方の動作を先行したのちに、モード切
換えして他方の動作を実行するといった具合に、記録と
再生とのあいだに時間待ちを要し、記録と再生の両方を
絆了するまでの所要時間が長くかかる問題があった。
また、他の従来装置によれば、情報を記録しながら、同
時にその記録情報を再生できるものの、2つの光スポッ
ト(13a) 、(13b)の間隔は集光光学系の設計
上の制約などからみてあまり大きくとれない、それゆえ
に、記録と再生の時間間隔もせいぜい100 ILs程
度で、秒ないし分オーダーの間隔に自由にコントロール
することができないものであった。
とくに、先行光スポット(13a)で再生しながら、後
続光スポット(13b)で記録する場合、上記のように
、両者の時間遅れはせいぜい10 gs程度であるから
、既に記録され先行光スポット(13a)で再生しよう
とする情報が後続光スポット(13b)により不測に消
去されてしまうという問題もあった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、記録・再生点間の時間間隔を十分に大きくと
った状態で、情報記録中の再生および情報再生中の記録
を適確に実行することができる情報記録再生装置を提供
することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる情報記録再生装置は、ディスク状情報
媒体に少なくとも情報を記録するための第1のヘッド手
段および上記ディスク状情報媒体から記録情報を再生す
るための第2のヘッド手段をおのおの独立して、上記デ
ィスク状情報媒体上の情報トラックを横断する方向に位
置決め駆動する第1および第2のヘッド位置決め手段を
有し、かつ情報記録中に情報再生の要求があった場合お
よび情報再生中に情報記録の要求かあった場合のそれぞ
れにおいて、第2のヘッド手段および第1のヘッド手段
を要求された任意の再生開始点および記録開始点に位置
決め制御して、情報記録中の情報再生および情報再生中
の情報記録をおこなえるように構成したことを特徴とす
る。
[作用コ この発明によれば、第1のヘッド手段によりディスク状
情報媒体に情報を記録しているときに、情報再生の要求
かあった場合、第2のヘット位置決め手段により第2の
ヘッド手段を要求された任意の再生開始点に位置決めし
て、情報記録と同時に任意の箇所の情報再生をおこなう
ことができ、また、第2のヘッド手段により情報を再生
しているときに、情報記録の要求があった場合、第1の
ヘッド位置決め手段により第1のヘッド手段を要求され
た任意の記録開始点に位置決めして、情報再生と同時に
ディスク状情報媒体の任意の箇所に情報を記録すること
ができる。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図面にもとづいて説明する
第1図は、この発明の一実施例による光ディスクを用い
た情報記録再生装置の構成を示すブロック図てあり、同
図において、(1)は光ディスクで、モータ(12)を
介して一定の速度で回転駆動される。(2)は第1の光
ヘットで、レーザ光スボッ)−(13)を光ディスク(
1)の情報トラックに集光させることにより、その情報
トラックに情報を記録する。(3)は第2の光ヘッドで
、レーザ光スポット(14)を光ディスク(1)の情報
トラックに集光させることにより、その情報トラックか
ら記録情報を再生する。
(4)は第1のヘッド移動手段で、上記第1の光ヘット
(2)を送り軸(15)の軸線に沿って光ディスク(1
)の半径方向、つまり、光ディスク(1)の情報トラッ
クを横断する方向(x−y)に位置決め駆動する。(5
)は第2のヘッド移動手段で、上記第2の光ヘッド(3
)を送り軸(16)の軸線に沿って光ディスク(1)の
情報トラックを横断する方向(x−y)に位置決め駆動
する。(17)はレーザパワー設定回路で、上記第2の
光ヘッド(3)のレーザ光出射パワーを設定する。
(9)は復gR回路で、上記第2の光ヘッド(3)によ
る再生信号を復調して、その復調された再生情報を端子
(10)から出力する。(7)は変調回路で、端子(8
)から入力された、たとえば音声信号、映像信号、ディ
ジタルデータなどの情報を上記光ディスク(1)へ記録
するのに適した信号フォーマットに変換する。(6)は
レーザ駆動回路で、上記変調回路(7)の出力にしたか
って第1の光ヘッド(2)から出射するレーザ光束の強
度を調整する。
(11)は制御部で、この制御部(11)は上記第1お
よび第2のヘッド移動手段(4)、(5) 、 レーザ
駆動回路(6)、変調回路(7)、復調回路(9)、レ
ーザパワー設定回路(17)の動作を制御する。
つぎに、上記構成の動作について、第2図の制御プロセ
スを示すフローチャートを参照して説明する。
まず、情報の記録および情報記録中の再生動作フローを
説明する。
プロセス(51)で情報記録の指令をうけると、プロセ
ス(52)で入力された記録開始点、すなわち。
光ディスク(1)上の所定の情報トラック位置をアクセ
スするように、制御部(11)からの制御信号をうけて
作動する第1のヘッド移動手段(4)により第1の光ヘ
ッド(2)を送り軸(15)に沿って移動させて、この
第1の光ヘッド(2)を記録開始点に位置決めする(プ
ロセス(103) ) 。
ついで、端子(8)より入力される情報が変調回路(7
)において、所定の信号フォーマットに変換されるとと
もに、この変調回路(7)の出力によりレーザ駆動回路
(6)が作動されて、第1の光ヘッド(2)から出射さ
れるレーザ光束の強度が調整され、その強度調整された
レーザ光スポット(13)によって回転する光ディスク
(1)のトラックに情報を記録する(プロセス(104
))。
そして、上記の情報記録時においては、記録終了判定プ
ロセス(55)とディスク記録領域切れ判定プロセス(
56)をくり返し、その再判定プロセス(55)、(5
6)の一方がYesと判定された時点で、制御部(11
)によるレーザ駆動回路(6)の制御により第1の光ヘ
ッド(2)のレーザ光出射パワーを再生レベルに設定し
くプロセス(107) ) 、制御フローか0点にジャ
ンプして、つぎの情報記録または情報再生の指令を待つ
、また、上記再判定プロセス(55)、(56)がとも
にNoと判定された場合、情報記録中の再生要求の有無
が判定される(プロセス(120) ’)。この再生要
求の有無の判定プロセス(120)の判定がNOである
と、つまり、再生要求か無と判定された場合、プロセス
(104)による情報の記録が継続される。
また、判定プロセス(120)の判定がYesであると
、つまり、再生要求が有と判定された場合、フロセス(
104)による情報の記録が継続されるとともに、第2
図の点線で示すように、0点にジャンプして、再生のた
めの一連の動作が実行される。
すなわち、プロセス(59)で入力された再生開始点、
つまり、光ディスク(1)上の所定の情報トラック位置
をアクセスするように、制御部(11)からの制御信号
をうけて作動する第2のヘッド移動手段(5)により第
2の光ヘッド(3)を送り軸(16)に沿って移動させ
て、この第2の光ヘッド(3)を再生開始点に位置決め
する(プロセス(110) ) 。
つぎに、プロセス(111)で第2の光ヘッド(3)に
よる情報再生がおこなわれるとともに、再生中止判定プ
ロセス(62)とプログラム終了判定プロセス(63)
とをくり返し、その再判定プロセス(62)。
(63)の一方がYesと判定した場合、制御部(11
)の制御フローはの点にジャンプして、再生動作を終了
する。
つぎに、情報の再生および情報再生中の記録の動作フロ
ーを説明する。
プロセス(58)で情報再生の指令を受けると、プロセ
ス(59)で入力された再生開始点、すなわち、光ディ
スク(1)上の所定の情報トラック位置をアクセスする
ように、制御部(11)からの制御信号をうけて作動す
る第2のヘット移動手段(5)により第2の光ヘッド(
3)を送り軸(16)に沿って移動させて、この第2の
光ヘッド(3)を再生開始点に位置決めする(プロセス
(110) ) 。
つづいて、回転する光ディスク(1)のトラックに集光
されたレーザ光スポット(14)の反射光か光ディスク
(1)上の記録情報によって変調され、第2の光ヘッド
(3)により光電変換された再生信号が復調回路(9)
で復調されて、その再生情報が端子(10)から出力さ
れる(プロセス(111) )。
そして、上記の情報再生時においては、再生中止判定プ
ロセス(62)とプログラム終了判定プロセス(63)
をくり返し、その再判定プロセス(62)、(63)の
一方がYesと判定した場合、制御部(11)の制御フ
ローかの点にジャンプして、つぎの情報記録または情報
再生の指令を待つ。また、上記再判定プロセス(62)
、(63)がともにNOと判定された場合、情報再生中
の記録要求の有無が判定される(プロセス(121) 
) 、この再生要求の有無の判定プロセス(121)の
判定がNOであると、つまり、記録要求が無と判定され
た場合、プロセス(111)による情報の再生動作が継
続される。
また、判定プロセス(121)の判定がYesであると
、つまり、記録要求が有と判定された場合、プロセス(
111)による情報の再生動作が継続されるとともに、
第2図の点線で示すように、0点にジャンプして、記録
のための一連の動作が実行される。すなわち、プロセス
(52)て入力された記録開始点、つまり、光ディスク
(1)上の所定の情報トラック位置をアクセスするよう
に、制御部(11)からの制御信号をうけて作動する第
1のヘッド移動手段(4)により第1の光ヘッド(2)
を送り軸(15)に沿って移動させて、この第1の光ヘ
ット(2)を記録開始点に位置決めする(プロセス(1
03) ) 。
つぎに、プロセス(104)で第1の光ヘッド(2)に
よる情報記録がおこなわれるとともに、記録終了判定プ
ロセス(55)とディスク記録領域切れ判定プロセス(
56)とをくり返し、その再判定プロセス(55)、 
(56)の一方がYesと判定した場合、プロセス(1
07)において第1の光ヘッド(2)の出射レーザ光パ
ワーを再生レベルに設定し、制御フローかの点にジャン
プして、記録動作を終了する。
第3図はこの発明の他の実施例による情報記録再生装置
の構成を示すブロック図であり、同図において、第1図
で示す実施例と相違する点は、光ディスク(1)として
光磁気ディスクを使用すること、その光磁気ディスク(
1)への情報の記録に。
第1の光ヘット(2)によるレーザ光のスポット(13
)に対応して設けられた磁気ヘッド(2A)を使用して
、上記スポット(13)の近傍に変調磁界を印加するよ
うになしたこと、上記磁気ヘッド(2A)の変調駆動用
に磁気ヘッド駆動回路(6A)を使用すること、レーザ
パワー設定回路(17)か第1および第2の光ヘット(
2)、(3)の両方の出射レーザ光パワーを設定するよ
うになされていることであり、その他の構成は第1図で
示す実施例と同一であるため、同一の符号を付して、そ
れらの詳しい説明を省略する。
つぎに、上記第3図の構成の動作について説明する。
光磁気ディスク(1)への情報の記録にあたって、第1
の光ヘット(2)の出射レーザ光パワーがレーザパワー
設定回路(17)により所定の書込みレベルに設定され
、その出射レーザ光のスポット(13)によって光磁気
ディスク(1)の情報記録膜の温度を上昇させ、同時に
磁気ヘッド駆動回路(6A)により磁気ヘット(2A)
の磁界を変調させることにより、熱磁気記録方式の情報
記録をおこなう、この情報記録の動作以外は、第2図の
フローチャートで示したとおりに動作するため、その説
明は省略する。
第4図はこの発明のもう1つの実施例による情報記録再
生装置の構成を示すブロック図であり、同図において、
第1図で示す実施例と相違する点は、光ディスク(1)
として光磁気ディスクを使用すること、第1および第2
のヘット(2)、(3)として磁気ヘッドを使用するこ
と、上記第1の磁気ヘッド(2)の出力磁界を変調する
磁気ヘッド駆動回路(6A)を使用することであり、そ
の他の構成は第1図で示す実施例と同一であるため、同
一の符号を付して、それらの詳しい説明を省略する。
また、この第4図で示す構成の動作についても、第2図
のフローチャートで示したとおりであるため、その説明
は省略する。
なお、上記各実施例においては、第1のヘット(2)で
情報の記録をおこなうように説明したが、一般に記録可
能なヘッドは情報の読出しも可能である。したがって、
第1図、第3図、第4図において、−点鎖線で示したよ
うに、第1のヘッド(2)と復調回路(9)とを接続し
ておけば、第1のヘッド(2)によって情報の再生をお
こなうことも可能となる。
また、上記各実施例においては、ディスク(1)の回転
にともなって、ヘッド(2)、(3)を移動させたり、
ジャンプさせる機構を必要とするが、その機構はこの発
明の本質と関係ないので、詳細な構成図および説明は省
略した。
さらに、この発明は、ディスク(1)のトラック形態と
して、スパイラル状、同心円状のいずれに適用してもよ
く、また、情報媒体として、ビット型、相変化型、光磁
気型、磁気型などのいずれの形式であっても、ディスク
状のものであればよい。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、情報の記録中に情報
再生の要求かあった場合、所定の情報記録をおこないな
がら、同時に情報再生をおこなうことかでき、また、情
報の再生中に情報記録の要求かあった場合、所定の情報
再生をおこないながら、同時に情報記録をおこなうこと
かできるので、1台の装置による機能を増加することか
できるとともに、情報の記録と再生か同時またはほぼ同
時に必要な場合の全動作所要時間を短縮することができ
る。
しかも、情報記録中の再生および情報再生中の記録をお
こなうにあたって、その再生開始点および記録開始点を
任意に設定することが可能で、記録・再生点間の時間間
隔も十分に大きくとることができ、既記録情報の不測の
消去や再生信号への雑音の混入などをまねくことなく、
記録・再生の併行動作をともに所定どおり適正におこな
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による情報記録再生装置の
構成を示すブロック図、第2図はその動作を説明するた
めのフローチャート、第3図および第4図はそれぞれこ
の発明の他の実施例による情報記録再生装置の構成を示
すブロック図、第5図は従来の情報記録再生装置の構成
を示すブロック図、第6図は第5図の動作を説明するた
めのフローチャート、第7図は従来の他の情報記録再生
装置の要部の概略構成を示す斜視図である。 (1)・・・ディスク、(2)・・・第1のヘッド、 
(3)・・・第2のヘッド、 (4)・・・第1のヘッ
ド移動手段、(5)・・・第2のヘッド移動手段、 (
11) −・・制御部。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報の記録・再生が可能なディスク状情報媒体に
    対して少なくとも情報を記録するための第1のヘッド手
    段と、上記ディスク状情報媒体から記録情報を再生する
    ための第2のヘッド手段と、上記第1および第2のヘッ
    ド手段をそれぞれ独立して上記ディスク状情報媒体上の
    情報トラックを横断する方向へ位置決め駆動する第1お
    よび第2のヘッド位置決め手段と、上記第1のヘッド手
    段による情報記録中に情報再生の要求があつた場合に上
    記第2のヘッド位置決め手段により第2のヘッド手段を
    要求された任意の再生開始点に位置決めして情報再生を
    おこないかつ上記第2のヘッド手段による情報再生中に
    情報記録の要求があつた場合に上記第1のヘッド位置決
    め手段により第1のヘッド手段を要求された任意の記録
    開始点に位置決めして情報記録をおこなうように作動制
    御する制御手段とを具備したことを特徴とする情報記録
    再生装置。
JP16182888A 1988-06-28 1988-06-28 情報記録再生装置 Pending JPH0210581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16182888A JPH0210581A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16182888A JPH0210581A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210581A true JPH0210581A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15742688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16182888A Pending JPH0210581A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210581A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59195351A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Sony Corp 光学式デイスクレコ−ダ
JPS6366773A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置の磁気ヘツド機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59195351A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Sony Corp 光学式デイスクレコ−ダ
JPS6366773A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置の磁気ヘツド機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100195317B1 (ko) 데이터기록방법및데이터재생방법
JPH04162250A (ja) 光学式情報記録装置
JPS5824849B2 (ja) キロクサイセイソウチ
JPS62214576A (ja) ピツクアツプの位置制御方法
JP2837121B2 (ja) スピンドルモーターの駆動装置
JP2826108B2 (ja) 光記録再生装置
JPH01211259A (ja) 光磁気記録方法
JPH0210581A (ja) 情報記録再生装置
JP2877605B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPH0482039A (ja) コピーガード機能を有する光ディスクこれを用いた光ディスク装置及び光ディスクシステム
JP2925490B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH043369A (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP2762664B2 (ja) 信号記録再生装置
JPH0542737B2 (ja)
JP3031513B2 (ja) 光ディスクとその記録方法及び光ディスク装置
JPH04177644A (ja) 光磁気コンパクトディスク装置
JPH01232537A (ja) 光学的情報記録再生方法
JPH03256289A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS6212935A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS63102054A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS62208444A (ja) 光磁気記録方法
JPH0312031A (ja) 光ディスク装置
JPH04245036A (ja) 光ディスク装置
JPH0388127A (ja) 光記録再生方法
JPH07249268A (ja) 情報記録再生装置