JPH0210357B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210357B2
JPH0210357B2 JP59166227A JP16622784A JPH0210357B2 JP H0210357 B2 JPH0210357 B2 JP H0210357B2 JP 59166227 A JP59166227 A JP 59166227A JP 16622784 A JP16622784 A JP 16622784A JP H0210357 B2 JPH0210357 B2 JP H0210357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
passage
lubricating oil
heat exchanger
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59166227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6144294A (ja
Inventor
Yasutoshi Yamanaka
Kazunobu Ueishi
Teruo Izumida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59166227A priority Critical patent/JPS6144294A/ja
Priority to US06/762,533 priority patent/US4638856A/en
Priority to GB08519838A priority patent/GB2163967B/en
Publication of JPS6144294A publication Critical patent/JPS6144294A/ja
Publication of JPH0210357B2 publication Critical patent/JPH0210357B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/01Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using means for separating solid materials from heat-exchange fluids, e.g. filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/14Cartridge filters of the throw-away type having more than one filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/56Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D29/58Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/18Heating or cooling the filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/30Filter housing constructions
    • B01D35/306Filter mounting adapter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0012Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the apparatus having an annular form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/12Pleated filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • F01M2011/031Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means characterised by mounting means
    • F01M2011/033Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means characterised by mounting means comprising coolers or heat exchangers

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱交換器に関するもので、例えば自動
車用内燃機関の潤滑油と冷却水とを熱交換して潤
滑油の冷却を計るオイルクーラに用いて有効であ
る。
〔従来の技術〕
従来この種の熱交換器はエンジンブロツクまた
はフイルターブラケツトの上部に取付け、オイル
クーラの中央ボルトを介してオイルフイルターが
一体に搭載されており、オイルがエンジン側へ導
入される前に冷却するシステムとなつている。最
近この種の冷却システムにおいて、エンジンオイ
ルの中にカーボンが多量に含まれている(特にデ
イーゼルエンジンにおいて)ため、過器である
オイルフイルターが2層になつているものが考案
されている。例えば実開昭63−149980号公報、特
開昭59−87010号公報(特願昭57−198149号)に
開示される如く、オイルフイルターが一般の第1
過エレメントと、カーボン吸着用第2過エレ
メントの2層となつている。しかしながらこのカ
ーボン吸着用第2過エレメントは極めて密とな
つている為、通油抵抗(オイルの圧力損失)が大
幅に高くなり、エンジンへ導入されるオイルの油
圧が大幅に低下してしまう。このためカーボン吸
着用第2過エレメントを通過するオイルを直接
オイルパン部(油溜部)へ導入することにより、
カーボン吸着用第2過エレメントの上流、下流
に圧力差を設定して、オイルがこの紙を円滑に
通過して過される構成となつている。
しかしながら、上記実開昭53−149980号公報お
よび特開昭59−87010号公報に示されるオイルフ
イルターを潤滑油を冷却するオイルクーラーと一
体化する際にはオイルフイルターとオイルパン部
及びエンジン側とオイルフイルターを連通する流
体通路を形成する配管が両者の間に介在するた
め、一体化するのが困難であり、また、一体化し
た場合、両者の間の各流体通路のシール構造が複
雑になるという問題があつた。
本発明は簡単な構成によりオイルフイルターと
オイルクーラーとを一体化するとともに、流体通
路のシールを確実に行うことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1炉過エレメントに潤滑油を通過させるため
の第1通路と第2炉過エレメントに潤滑油を通過
させるための第2通路とを保持部材よつて区画形
成し、熱交換器を貫通するように設けられた固定
部材により熱交換器と第1炉過エレメントおよび
第2炉過エレメントを有する炉過器とを互いに固
定する。そして、固定部材の内部通路および熱交
換器の熱交換用通路とからなり、第1通路より流
出した潤滑油が内部を流れることにより、潤滑油
を冷却する主流路と、この主流路より外方であつ
て、固定部材の側方に形成され、第2通路の下流
側と連通し、第2流路より流出した潤滑油が流れ
る副流路とを形成する。
第1通路と主流路との連通部と第2通路と副流
路との連通部との間であつて、固定部材の外周囲
に当接するシール用部材を設け主流路と副流路と
の間のシールを行う。このシール用部材はシール
用部材を覆うように形成された覆い部材によつて
保持されている。
〔作用〕
連通路より流れてきた潤滑油は保持部材によつ
て形成された第1通路を流れることにより、第1
炉過エレメントを通過し、主流路に導入され、熱
交換器により冷却される。また、連通路より流れ
てきた潤滑油は保持部材によつて形成された第2
通路を流れることにより、第2炉過エレメントを
通過し、熱交換器の副流路を通つて流出する。
この時、シール用部材は熱交換器と第1、第2
炉過エレメントとを互いに固定する固定部材の外
周囲に当接し、かつ覆い部材によつて覆われ、保
持されている。そして、シール用部材によつて主
流路と副流路とがシールされており、第1炉過エ
レメントを通過する潤滑油と第2炉過エレメント
を通過する潤滑油はそれぞれ混ざりあうことがな
い。
〔発明の効果〕
以上示したように本発明では主流路を固定部材
に形成するとともに、主流路より外方であつて、
かつ固定部材の側方に副流路を形成しているため
簡単な構成により炉過器とオイルクーラーとを一
体化することができる。従つて、組付け作業性が
向上し、コストを低減することができる。
また、シール部材によつて主流路と第1通路と
の連通部と副流路と第2通路との連通部との間を
固定部材の外周囲に当接させてシールし、かつシ
ール部材を覆い部材によつて覆いを確実に保持す
ることができるため、主流路と副流路とのシール
を確実に行うことができる。
〔実施例〕
次に本発明の第1実施例を図に基づいて説明す
る。
まず第1図に基づいて2つの過エレメントを
有する過器即ちオイルフイルタAについて説明
する。
1は第1過エレメントであり、リング形状を
有していて横断面菊花状にひだ折り加工された構
造となつている。2は円筒状の金属製補強部材で
あり、この部材2には多数の小孔2aを設けてあ
る。3は円筒状の金属製仕切部材であり、この部
材3には小孔を設けていない構造となつている。
この部材3には第1過エレメント1の端部の側
方に開口する複数個の通油孔3bが設けてある。
上記第1過エレメント1は補強部材2と仕切部
材3とのリング状空間に収容されている。
4は第2過エレメントであり、このエレメン
ト4はリング形状を有していて、抄紙された薄紙
状材を上記仕切部材3にロール状に巻回して構
成されている。このエレメント4の上流端、下流
端にはリング状の紙18が配設してある。5は
無孔の有底円筒状金属製補強部材である。
7は金属製のリング状端板であり、この端板7
は中心に開口部7aを有している。かかる端板7
上記第1過エレメント1の一方の端部を閉塞す
るようにして該端部に装着され、かつ補強部材2
の端部ならびに仕切部材3上の上記端板6の部分
に全周に渡つて絞め固定されている。
8はリング状の金属製端板であり、この端板8
は第1過エレメント1の他方の端部を受け入れ
る形状の凹部8a、上記第2過エレメント4を
支持する複数個の打ち出し部8bおよび複数個の
通油口8cが設けてある。かかる構造の端板8は
第1過エレメント1および第2過エレメント
1,4の他方の端部を閉塞するようにして該端部
に装着されている。なお、第1過エレメント1
両端部は樹脂接着剤9,10により上記端板7,
8に接着されている。また有底円筒状金属製補強
部材5の底部の中央寄りにはリング状の膨出部5
aが一体加工されている。また、この部材5のう
ち上記端板8の凹部8aのリング状平面に対応す
る位置に複数個の打ち出し部5bが設けてある。
また部材5の中央には複数個の通油口5cが設け
てある。
12は金属製円筒ケースで、一端が閉じ他端が
開いた構造を有しており、他端はリング状の金属
製ケース13の全周に渡つてめ固定されてい
る。このケース13の中央には通油口13aが設
けられており、このケース12,13内に上述し
た第1、第2過エレメント1,4が収容されて
いる。またこのケース12,13内には、座金1
4が部材5等により固定されており、その中央に
は後述する熱交換器のボルト48と固定するため
のねじ部14aが形成されると共に、ケース13
の通油口13aに対応する位置に熱交換器からの
油を導入する複数個の通油口14bが設けてあ
る。
なお図中15はスプリング15a、金属製円筒
15b、弁体15cよりなるリリーフバルブ、1
7はスプリングを示している。16はケース1
2,13内の油流路である。尚、補強部材2、仕
切部材3、補強部材5、端板7、端板8、ケース
12、ケース13によつて保持部材が構成されて
いる。
次に熱交換器であるオイルクーラBについて説
明する。
20は熱交換ユニツトでリング状のステンレス
製の第1、第2プレート21,22の外周をめ
て形成される。
まず熱交換ユニツト20の構成について説明す
る。第2図は第1、第2プレート21,22の正
面図であり、各々のプレート21,22の中央寄
りには2ケ所の凸部23,24が設けられてお
り、凸部23には貫通孔25、連通孔26が形成
され、凸部24は流入孔27が形成されている。
貫通孔25の外周の2ケ所には、第3図に示す折
り爪28が設けられており、この折り爪28は貫
通孔25に対して流入孔27と反対側に位置して
いる。また凸部23には小孔29が設けられてお
り、この小孔29は貫通孔25に対して流入孔2
7と同じ側に位置している。プレート21,22
の外周には突出した複数の係止部30が設けられ
る。
第4図は、熱交換ユニツト20の断面図であ
り、熱交換ユニツト20内にはリング状のリング
31、カラー32、熱交換用フイン33がろう付
けして配設されている。
リング31はプレート21,22の連通孔26
に対応する位置でユニツト20内に配設されてい
る。またカラー32は第5図に示す様にリング形
状の一部に切り欠き34が形成された略C字形状
としており、その切り欠き34と反対側には突出
部32bとともにそこに上下端面を連通する小穴
32aが形成されている。(なお、カラー32に
直接小穴32aが形成される程度の厚みがあれば
突出部32bは必要ない。また小穴32aはカラ
ー32の一部に形成されれば、他の位置にあつて
もよい。)このカラー32の切欠き34の端面が
プレート21,22の折り爪28に当接して位置
決めされているため、切り欠き34は貫通孔25
に対して流入孔27と反対側に位置し、カラー3
2の小穴32aはプレート21,22の小孔29
と対応する位置にある。
上述の熱交換ユニツト20は第1図に示す様に
複数積層されている。各熱交換ユニツト20はそ
のプレート21,22の係止部30で相互に位置
決めされているため、各々プレート21,22の
貫通孔25、連通孔26、流入孔27、小孔29
は各々連通して貫通路35、連通路36、流入路
37、副流入路38を形成している。また各々の
熱交換ユニツト20の間には、プレート21,2
2の凸部23,24が当接して形成される空間3
9があり、ここに冷却水が満たされる。
40はリング状の金属製上部ケースであり、中
央寄りには上述連通路36、流入路37、副流入
路に対応した位置に通油孔が形成されている。ま
たケース40の中央には上述貫通孔35と対応し
た位置に下方に向けてフランジ部40aが形成さ
れて、バーリング孔がある。
41はリング状の金属製フイルタ座金であり、
リング状の凸部41aが形成されている。この中
央寄りには複数個の通油孔41bが形成されると
共り、前記副流入路38に対応する位置に通油孔
41cが設けられている。フイルタ座金41はそ
の外周にて上部ケース40にろう付けされて固定
されている。
42は上部ケース40の上面に設けられたリン
グ状のブロツク材であり、前記連通路33、流入
路37と各々対応する位置に通油孔42a、空間
42bが形成されている。
43はブロツク材42の上面に設けられたリン
グ状の座板で、前記連通路36に副流入路38、
対応する位置に各々連通孔が形成されている。
44は座板43と上部ケース41との間に設け
られたパイプで、前記副流入路38に対応する位
置にあつてフイルタ座金41の通油孔411cと
連通している。
上部ケース40、円筒状ケース45、下部ケー
ス46は外周でろう付け固定されて、その内部に
複数の熱交換ユニツト20を収容している。この
円筒状ケースには冷却水を空間37へ導入・導出
する2本のパイプ(図示せず)が設けられてい
る。また下部ケース46にも連通路36に対応し
て連通孔が形成されている。
47は下部ケース46の下面に設けられた保持
板であり、この保持板47にも連通路36、副流
入路38に対応する位置に各々通油孔47a,4
7bが形成されている。
48は中央にある前記貫通路35に配設された
ボルトであり、上部にはオイルフイルタAの座金
14がねじ止めされるねじ部48aが、下部には
取付部材57がねじ止めされるねじ部48bが設
けられている。ボルト48の上部の中央にはピン
49が圧入されており、ピン49の側面に副流入
路50が形成されている。尚、ボルト48とピン
49により固定部材が構成されている。ボルト4
8のフランジ部48cには、通連孔51が形成さ
れており、その一開口端は前記流入路50に、も
う一方の開口端は座板43を経てパイプ44に
各々連通している。このボルト48のフランジ部
48cはねじ止めによつて座板43に固定されて
いるため連通孔51は環状溝51aを介して前記
パイプ44に連通している。
ボルト48、ピン49の中央の軸方向には主流
入路53が形成されており、ボルト48の側面に
は主流入路53と連通する複数の通油孔54,5
5が形成されており、通油孔54の開口端はブロ
ツク材42によつて形成される空間42bと連通
し、連通孔55の開口端は熱交換ユニツト20内
のカラー32の切り欠き34と連通している。
ボルト48の主流入路53内には、連通孔54
より下の位置に弁体56a、スプリング56b、
ストツパ56cから構成されるリリーフバルブ5
6が設けられている。弁体56aは円筒状で上面
がボルト48に形成された弁座と当接し、側面に
はボルト48の通油孔55に対応して複数の通油
孔56a′が形成されている。またストツパ56は
リング状で主流入路53内に固定され、中央には
通油孔56c′が形成されている。
以上述べたオイルクーラBの構成部材により、
オイルクーラB内にはオイルフイルタAに潤滑油
を導入する油連通路C、オイルフイルタAの第1
過エレメント1で過させて清浄となつた潤滑
油を導入してオイルクーラBで熱交換するための
主油流入路D、オイルフイルタAの第2過エレ
メント4で過された潤滑油を導入する副油流入
路Eが形成される。
57はエンジンブロツク(図示せず)とオイル
クーラBを取付ける取付部材である。この取付部
材57には内燃機関の潤滑部(図示せず)からオ
イルクーラBの油連通路Cに潤滑油を導く油流入
路57a、過器Aの第1過エレメント1で清
浄された後オイルクーラBの主油流入路Dを経て
熱交換された潤滑油を上記潤滑部へ導く油流出路
57b、過器Aの第2過エレメント4で清浄
された後オイルクーラBの副油流入路E通過した
潤滑油を上記潤滑部より低圧の部分例えば油溜部
(図示せず)へ導く油流出路57cを有している。
なお、図中58はオイルフイルタA、オイルク
ーラB、取付部材57の各々の間に介在するシー
ル用リング部材である。そして、リング部材58
は補強部材5及び端板8によつて構成される覆い
部材とピン49との間に保持されており、また、
覆い部材によつて覆われ挟持されている。よつ
て、リング部材58を確実に保持することができ
る。
またボルト48のフランジ部48cは、各々の
熱交換ユニツト20内のカラー32に対応する位
置にあるため、ボルト48を締めつける際にオイ
ルクーラBに加わる荷重はすべてカラー32によ
つて支持される。
上記構成における作用を説明する。
第1図において、内燃機関の潤滑部におけるカ
ーボン微粒子などを含んだ潤滑油は、取付部材5
7の油流入路57aよりオイルフイルタBの油連
通路Cを経てオイルフイルタAの油流路16に至
る。ここで、油の一部は部材3の通油孔3bを通
つて第1過エレメント1に流入する。また、油
の一部は上流端にある紙21を通つて第2過
エレメント4に流入する。
ところで、第1過エレメント1に流入した油
はエレメント1で過清浄され、補強部材2の多
数の小孔2aを経てオイルクーラBの主油流入路
Dに至る。
この油は、ボルト48の主流入路53より、通
油孔54を経て、複数の熱交換ユニツト20の流
入路37より各熱交換ユニツト20の流入孔27
に流入する。各熱交換ユニツト20内に流入した
油は熱交換ユニツト20内のカラー32の外周に
沿うように流れて、空間38内にある冷却水と熱
交換された後、カラー32の切り欠き34より各
熱交換ユニツト20から流出する。各熱交換ユニ
ツト20から流出した油は、ボルト48の側面に
ある複数の通油孔55より再びボルト48内の主
流入路53に流入する。また、この通油孔55よ
り主流入路53に流入する油の一部は、リリーフ
弁56aの油孔56a′を経てリリーフ弁56内を
通り、リリーフ弁55のストツパ55cの通油孔
56c′から主流入路53に流入する。
このようにして上述の一連主油流入路Dを経て
熱交換されて冷却された油は、取付部材57の油
流出路57bを通つて、内燃機関の潤滑部を潤
滑、冷却したのち油溜部(図示せず)に戻る。
一方、第2過エレメント4に流入した油は該
エレメント4の軸方向に通過して、特に油中の含
まれるカーボン微粒子が吸着されて清浄にされた
後、端板8通路油8c、端板8と補強部材5との
間の隙間、補強部材5の通油口5cを経て、オイ
ルクーラBの副油流入路Eに至る。
この油は、ピン49の側面にある副流入路5
0、ボルト48のフランジ部48cの連通孔5
1、パイプ44、複数の熱交換ユニツト20のカ
ラー32によつて形成される副流入路38、保持
板47通油孔47bで形成される一連の副油流入
路Eを経て、取付部材57の油流出路57cを通
つて前述油溜部に戻る。この油はオイルクーラB
内で移少熱交換して冷却される。
ここにおいて、オイルクーラBの副油流入路E
を経由する油は、主油流入路Dを経由する油より
少なくて、ちなみに潤滑油量の約90%が主油流入
路Dを、約10%が副油流入路Eを経由する。
以上述べた様に本実施例においては副油流入路
Eを形成するに際し、各々の熱交換ユニツト20
内のカラー32に小穴32を設けると共に、各構
成部材にそれに対応する位置に通油孔を設けると
いう簡単な構造である。このためオイルクーラB
の寸法を大きくすることなく、熱交換効率も低下
することもなく、副油流入路Eを形成することが
できる。
またオイルクーラBのボルト48等には何の加
工もしてないため、従来のオイルフイルタを本実
施例のオイルクーラBに一体に搭載することも可
能である。このため、従来のオイルフイルタと2
つの過エレメントを有するオイルフイルタBと
を共に一体に搭載することができるという互換性
を有する。
次に第2実施例を第6図に基づいて説明する。
本実施例が第1実施例と相違する点は、過器の
第2過エレメント4を通過した油が流れる副流
入路Eがボルト48′に副油流入路E′として形成
されていることであり、他の構成及び作用は前述
実施例と同様であるのでその説明は省略する。尚
第6図のオイルクーラBは便宜上第1図のものと
左右対称に描かれている。
ボルト48′の上部、下部には各々ねじ部4
8′a,48′bが形成されると共に、下部には一
体のフランジ部48′cが形成されている。また
オイルクーラBは、ボルト48の上部のねじ4
8′aに締めつけられるナツト60によつて固定
されている。
ボルト48′の上部にはピン49′が圧入固定さ
れて、ピン49′の側面に副流入路50′が形成さ
れている。ボルト48′、ピン49′の中央の軸方
向には主流入路53′が形成されると共に、その
側方には前記副流入路50′と連通する通油孔6
1が軸方向に形成されている。この通油孔61
は、ボルト48′の側面にある複数の通油孔54,
55とは連通しない位置に設けられている。また
この一端にはプラグ62が圧入されており、この
通油孔61から油が取付部材57の油流出路57
bに流出するのを防止している。ボルト48′の
フランジ部48′cの下にはボルト48′の通油孔
61と外部とを連通する小孔63が設けられてお
り、この小孔63は取付部材57の中央に設けら
れた環状の溝64と連通し、この溝64は油流出
路57cと連通している。
このようにしてボルト48′には、一連の副油
流入路E′が形成されることとなる。
尚、本実施例のボルト48′の中央には偏心し
た位置に主流入路53′が形成され、その側方に
は副油流入路E′となる通油孔61が形成されてい
るため、第1実施例のボルト48よりは多少その
径が大きくなつている。
また上述した例では本発明の熱交換器をオイル
クーラとして用いたが、本発明は他の熱交換にも
使用可能である。例えば、トルコンオイル等の熱
交換にも使用できる。上述のオイルクーラは取付
部材を介してエンジンブロツクに取付けられてい
るが、ボルトによつて直接エンジンブロツクにて
取付けられる構成であつてもよい。
以上述べた様にオイルクーラにオイルフイルタ
の第2過エレメントと連通する副油流入路を形
成することによつて、オイルクーラとオイルフイ
ルタを一体に搭載することを阻止していた配管を
なくして両者を一体化することが可能となる。ま
たオイルクーラは単にその内部に副油流入路を形
成する構成であるため、その外形寸法を大きくす
ることなく、熱交換効率も低下することなく、搭
載性が良好なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す断面図、第
2図は第1、第2プレートを示す正面図、第3図
は第1、第2プレートの部分図、第4図は熱交換
ユニツトの斜視断面図、第5図はカラーの正面
図、第6図は本発明の第2実施例を示す断面図で
ある。 1……第1過エレメント、4……第2過エ
レメント、A……オイルフイルタ(過器)、B
……オイルクーラ(熱交換器)、C……油連通路
(連通路)、D……主油流入路(主流路)、E,
E′……副油流入路(副流路)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジン冷却水が循環することによつて熱交
    換器用通路を流れる潤滑油を冷却する熱交換器
    と、 潤滑油が通過することにより潤−に混入された
    不純物を取り除く第1炉過エレメントとこの第1
    炉過エレメントの外周囲に設けられ、この第1炉
    過エレメントとは異なる気密度を有し、潤滑油が
    通過することにより潤滑油に混入された不純物を
    取り除く第2炉過エレメントとを有する炉過器
    と、 この炉過器を内部に保持し、前記第1炉過エレ
    メントに潤滑油を通過させるための第1通路と前
    記第2炉過エレメントに潤滑油を通過させるため
    の第2通路とを区画形成する保持部材と、 前記熱交換器を貫通するように設けられ、前記
    熱交換器と前記炉過器とを互いに固定し、前記第
    1通路の下流側と連通する通路を内部に有する固
    定部材と、 前記熱交換器内に形成され、前記第1、第2通
    路の上流側と連通し前記第1、第2流路に潤滑油
    を導くための連通路と、 前記固定部材の内部通路および前記熱交換器の
    熱交換用通路とからなり、前記第1通路より流出
    した潤滑油が内部を流れることにより、潤滑油を
    冷却する主流路と、 この主流路より外方であつて、前記固定部材の
    側方に形成され、前記第2通路の下流側と連通
    し、第2流路より流出した潤滑油が流れる副流路
    と、 前記第1通路と前記主流路との連通部と前記第
    2通路と前記副流路との連通部との間に設けら
    れ、前記固定部材の外周囲に当接し、前記主流路
    と前記副流路との間のシールを行うシール用部材
    と、 このシール用部材を保持し、このシール用部材
    を覆うように形成された覆い部材と、 を備えることを特徴とする熱交換器。
JP59166227A 1984-08-07 1984-08-07 熱交換器 Granted JPS6144294A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59166227A JPS6144294A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 熱交換器
US06/762,533 US4638856A (en) 1984-08-07 1985-08-05 Oil filter and cooler for internal combustion engine
GB08519838A GB2163967B (en) 1984-08-07 1985-08-07 Oil filter and cooler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59166227A JPS6144294A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144294A JPS6144294A (ja) 1986-03-03
JPH0210357B2 true JPH0210357B2 (ja) 1990-03-07

Family

ID=15827466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59166227A Granted JPS6144294A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 熱交換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4638856A (ja)
JP (1) JPS6144294A (ja)
GB (1) GB2163967B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11159974A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Denso Corp オイルクーラ

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3508834A1 (de) * 1985-03-13 1986-09-25 Ing. Walter Hengst GmbH & Co KG, 4400 Münster Oelfilter mit integriertem waermetauscher
JPH073315B2 (ja) * 1985-06-25 1995-01-18 日本電装株式会社 熱交換器
CA1294605C (en) * 1986-12-31 1992-01-21 Takayuki Ichihara Heat exchanger
US4836276A (en) * 1987-03-09 1989-06-06 Nippondenso Co., Ltd. Heat exchanger for engine oil
JPH0188168U (ja) * 1987-11-26 1989-06-09
JPH01117470U (ja) * 1988-01-30 1989-08-08
JPH075208Y2 (ja) * 1988-07-26 1995-02-08 株式会社クボタ エンジンのオイルフイルタ・オイルクーラ共締め取付け構造
US4967835A (en) * 1989-08-21 1990-11-06 Modine Manufacturing Company, Inc. Filter first donut oil cooler
US5078209A (en) * 1991-02-06 1992-01-07 Modine Manufacturing Co. Heat exchanger assembly
DE4128153C2 (de) * 1991-08-24 1994-08-25 Behr Gmbh & Co Scheibenölkühler
CA2113519C (en) * 1994-01-14 1999-06-08 Allan K. So Passive by-pass for heat exchangers
US5544699A (en) * 1995-02-10 1996-08-13 Modine Manufacturing Company Oil cooler with a self-fastening, self-orienting pressure relief valve
GB2298037B (en) * 1995-02-18 1999-07-28 Glacier Metal Co Ltd Temperature regulating liquid conditioning arrangements
US5499675A (en) * 1995-03-10 1996-03-19 Modine Manufacturing Company Oil cooler with a self-retaining, self-orienting pressure relief valve
SE509759C2 (sv) * 1996-09-24 1999-03-08 Volvo Lastvagnar Ab Filtrerings- och kylanordning för ett flytande smörjmedium samt växellåda innefattande en dylik anordning
DE19717018A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Laengerer & Reich Gmbh & Co Kühler-Filter-Anordnung
US6263960B1 (en) 1997-11-28 2001-07-24 Denso Corporation Oil cooler with cooling water side fin and oil side fin
JP4236354B2 (ja) * 1999-11-19 2009-03-11 本田技研工業株式会社 ドライサンプ式エンジンの潤滑装置
DE19961579A1 (de) * 1999-12-21 2001-06-28 Mann & Hummel Filter Flüssigkeitsfilter mit einem Kühler
CA2469323C (en) 2000-06-23 2007-01-23 Dana Canada Corporation Manifold for the transfer or distribution of two fluids
US20040173341A1 (en) * 2002-04-25 2004-09-09 George Moser Oil cooler and production method
US6752200B2 (en) * 2002-06-21 2004-06-22 Ford Global Technologies, Llc Transmission oil cooler and filter
DE10245005A1 (de) * 2002-09-26 2004-04-08 Mann + Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter-Wärmetauscher-Einheit
US20060006124A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Yates Brian G Filter cartridge and method and apparatus for replacing same
DE102005011221A1 (de) * 2005-03-11 2006-09-14 Mann+Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter-Wärmetauscher-Einheit
DE102005048294A1 (de) * 2005-10-08 2007-04-12 Modine Manufacturing Co., Racine Gelöteter Wärmetauscher und Herstellungsverfahren
DE102005052163A1 (de) * 2005-11-02 2007-05-03 Mahle International Gmbh Filter-Wärmeübertrager-Kombination für Flüssigkeiten, insbesondere Schmieröl eines Kraftfahrzeug-Verbrennungsmotors
FR2907688B1 (fr) * 2006-10-27 2009-05-08 Renault Sas Dispositif de filtration permettant de refroidir un fluide de filtration et application nouvelle d'un media filtrant
FR2928207B1 (fr) * 2008-02-29 2010-03-26 Hispano Suiza Sa Installation d'echangeur thermique
US8911620B2 (en) * 2010-11-29 2014-12-16 Vesa S. Silegren Universal spin-on oil filter adapter
US8992089B2 (en) * 2012-07-31 2015-03-31 IMS Solutions Layshaft end bearing retrofit with external positive oil pressure delivery
IT201600115641A1 (it) * 2016-11-16 2018-05-16 Ufi Filters Spa Un assieme di filtrazione e regolazione della temperatura olio motore

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE794794A (fr) * 1971-11-04 1973-05-16 Modine Mfg Cy Appareil echangeur de chaleur
GB1376561A (en) * 1973-01-10 1974-12-04 Modine Mfg Co Plate heat exchangers
FR2294734A1 (fr) * 1974-12-19 1976-07-16 Daimler Benz Ag Corps de filtre destine au montage d'au moins un element filtrant pour huile de lubrification
US4360055A (en) * 1976-09-08 1982-11-23 Modine Manufacturing Company Heat exchanger
FR2389622B1 (ja) * 1977-05-05 1982-05-21 Janssen Pharmaceutica Nv

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11159974A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Denso Corp オイルクーラ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2163967B (en) 1988-04-13
US4638856A (en) 1987-01-27
JPS6144294A (ja) 1986-03-03
GB8519838D0 (en) 1985-09-11
GB2163967A (en) 1986-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210357B2 (ja)
US10775114B2 (en) Heat exchanger with adapter module
US4406784A (en) Bypass oil filter adapter
US20210086115A1 (en) Filter cartridge endplate with integrated flow structure
JPS59191888A (ja) 熱交換器
WO1983002822A1 (en) Unitized oil cooler and filter assembly
JPH06280537A (ja) オイルフィルタ付内燃機関
US5588485A (en) Plate-type heat exchanger, for use especially as an oil cooler
IT202000032090A1 (it) Assieme di regolazione temperatura olio
JPH1038480A (ja) オイル冷却用プレートタイプ熱交換機
IT202000032120A1 (it) Assieme di regolazione temperatura olio
JPS646884Y2 (ja)
JPS5936650Y2 (ja) オイルフイルタ−及びオイルク−ラ−の取付装置
JP2570380Y2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ
JP3322421B2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ
JP3735993B2 (ja) オイルクーラ
JP2551401Y2 (ja) オイルフィルタ装置
JPH0332732Y2 (ja)
JPH018862Y2 (ja)
JPS6315541Y2 (ja)
JPS6114799Y2 (ja)
JP2586475B2 (ja) 濾過装置
WO1984004133A1 (en) Bypass oil filter adapter
JPS5987010A (ja) 濾過器
JPH0571678U (ja) 熱交換器