JPH02102460A - 絶縁部材 - Google Patents

絶縁部材

Info

Publication number
JPH02102460A
JPH02102460A JP1211528A JP21152889A JPH02102460A JP H02102460 A JPH02102460 A JP H02102460A JP 1211528 A JP1211528 A JP 1211528A JP 21152889 A JP21152889 A JP 21152889A JP H02102460 A JPH02102460 A JP H02102460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
insulator
insulating member
leg
grounded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1211528A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl Stegmueller
カール・シユテークミユラー
Erwin Reichl
エルヴイン・ライヒル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Sachsenwerk GmbH
Original Assignee
Sachsenwerk AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19883828016 external-priority patent/DE3828016A1/de
Application filed by Sachsenwerk AG filed Critical Sachsenwerk AG
Publication of JPH02102460A publication Critical patent/JPH02102460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • H01B17/005Insulators structurally associated with built-in electrical equipment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/04Voltage dividers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Insulators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 上 産業上の利用分野 本発明は、プラスチックから成る絶縁体を用いて高電圧
を検出または測定する高電圧装置のためのオーム抵抗分
圧器の形式の絶縁部材であって、前記絶縁体に、オーム
抵抗を低減させるための導電性の充填物質が添加されて
おり、さらに該絶縁体は前記分圧器の構成要素であり、
さらに該絶縁体は頭部においておよび脚部において、高
電圧側で支持すべき能動部材と頭部とを接続するための
、および高電圧装置のアースされた支持部材と脚部とを
機械的に支持するための鋳込まれた金属接続子を有して
いる絶縁部材、で構成されたドイツ連邦共和国特許出願
第P3804381.5号に記載の例えば支持絶縁体と
しての絶縁部材を前捷とする。
従来技術 この特許出願の発明の、対象は、制限された導電性を有
する絶縁部材に関するものであるが、この絶縁部材は高
電圧装置内において1例えば支持絶縁体のまたはゾラダ
部材としての機能のほかに、それに接続される測定装置
あるいは表示装置のための分圧器としての機能も同時に
果たす。その際、絶・縁部材の頭部には、高電圧を導く
能動導電部材と接続されかつ該能動部材を支持する接続
子が設けら九でいる。また、この絶縁部材の脚部には、
同じく金属接続子が設けられており、高電圧装置のアー
スされた支持部材に機械的に彫り付けるために使われて
いる。
さらにこの楚部接続子はアースされている部材とは絶縁
されており、また、測定装置あるいは表示装置と接続さ
れている電気的接続部を備えている。絶縁部材の脚部側
の端面がアースされた部材と接触すると、頭部側の金属
接続子とアースされた脚部側の端面との間にオーム抵抗
区間が形成され、この区間において脚部側の金属接続子
がタップとして機能する。したがってこの絶縁部材はオ
ーム抵抗による分圧器を形成する。
本発明の課題は、前記特許出願に基づいて構成された絶
縁部材において、該絶縁部材によって所定の分圧比が得
られるように構成することにある。
この課題は次のようにして解決される。
即ち、脚部接続子の領域において絶縁体内に電極が挿入
されており、 該電極は、アースされた部材から絶縁されている電気的
接続部と接続されており、 さらに該電極は、絶縁体の横断面の基本的な部分にわた
り延在するようにしたことによって解決される。
本発明による絶縁部材の構成において、電極を挿入する
ことにより次のことが可能となる。
即ち、脚部側の端面と電極を埋め込む位置との間隔を変
化させることによって、分圧比を所望の値に設定調節す
ることが可能となる。脚部接続子の幾何学的形状および
配置は、まず第一に機械的な堅牢さに対する必要条件に
したがって設定される。その際、絶縁部材の脚部側の端
面の領域に、また必要に応じて絶、縁部材の頭部側の端
面の領域にも付加電極を設けると有利であり、この付加
電極は金属被膜あるいは埋め込まれた格子として端面に
形成することができる。
この場合、頭部側の付加電極は、隣り合う金属接続子と
接続されており、脚部側の付加電極はアース電位と接続
されている。これにより制限された導電性の絶縁体の全
断面が所定のように電流回路に関係づけられる。この構
成により、絶縁部材の機械的な負荷が大きい場合にも、
挿入した部材が接続子からの僅かな分離も生じなくされ
る。また、例えば無負荷の状態においても、つまり設け
られている電気的接続部に外部の回路が接続されていな
い状態でも、所定の安全電圧あるいは検査電圧を上回る
ことのないように、分圧器のタップとして機能する電極
の配置によって分圧比を調整することができる。さらに
絶縁体に挿入された電極により次のような利点が得られ
る。即ち、分圧器の脚部の抵抗値が一定になり、それに
よって外部の測定装置を用いて分圧器の機能を検査する
ことができる。
つまり所定の分圧比をもとにして、測定システム内にお
ける短絡あるいは断線なども申し分なく検出することが
できる。分圧器のタップとして機能する電極を、アース
された部材とは絶縁されかつ電気的接続部に接続されて
いる脚部接続子と接続すると有利である。その際、高電
圧装置の支持部材に支持絶縁体を固定しているネジを、
このネジが支持部材に対して電気的に絶縁されていれば
、電気的接続部として利用することができる。脚部接続
子を絶縁部材の脚部側の端面から逆方向に絶縁体中にず
らして配置することによシ、前記端面と金属接続子との
間に抵抗区間が形成される。しかし金属接続子と電極と
を互いに直接導電接続することなく、この脚部接接子を
脚部側の端面と同一平面上に設置するように゛し、固有
の電気的接続部を備え分圧器のタップを形成する電極を
設けることも可能である。さらにこの脚部接続子を当該
の支持部材と直接結合させて、ネジで固定することがで
きる。それと同時に脚部側の端面にならびに頭部側の端
面に隣り合うように、付加電極を設けることもでき、そ
の際、頭部側の付加電極は隣り合う金属接続子と接続し
、脚部側の付加電極はアースすることができる。脚部側
の付加電極に固有の電気的接続部を設けると有利である
この脚部側の付加電極は、接続されている測定装置また
は表示装置の近傍または入力側において接地することが
できるので、絶縁支持体の設置場所における電位の上昇
、例えば絶縁支持体の設置場所あるいはその近傍におけ
る漏電あるいは強電流によるスパークによって、測定装
置または表示装置のアース電位に対する差電圧が発生し
た場合にも、電圧検出によって申し分ない測定値が得ら
れる。その際、測定結果の誤りを回避するために、脚部
側の端面は、アースされた支持部材に対して絶縁されて
いる。さらに脚部側の付加電極は、脚部側の端面が金属
化されている場合に保護ラッカー、接着剤あるいは腐食
のために不確な値を有することのある、アース電位に対
する確定した比も与える。また、測定装置または表示装
置のアース地点と絶縁部材の取り付は個所との間の電圧
差による影響は作用されない。分圧器における電圧を評
価するために、電極の電気的接続部に、抵抗、コンデン
サおよび、片方の側がアースされた別の抵抗からなる直
列回路が用いられる。この直列回路は測定および/また
は弐示装置の一部を構成し、その際、コンデンサに並列
にブレーク接点部材が設けられ、さらに前記別の抵抗に
並列にメーク接点部材および電気的測定装置および/ま
たは表示装置からなる直列回路が設けられている。
両方の回路には共通の操作エレメントが設けられている
。接点部材が操作されない場合には測定装置および表示
装置は作動されていないため、LCD素子を備えること
ができる。この素子の耐用年数は連続使用の場合、開閉
装置の耐用年数よりも短いが、有利に時折投入接続され
るだけであるので、非常に耐用年数が長くなる。これに
よってこの測定装置または表示装置は過電圧から保護さ
れる。また、コンデンサを挿入することKより、測定過
程において測定装置または表示装置へ直流電圧が達しな
いようにすることもできる。それと同時に前記直列回路
を介してかつここに接続されている測定レセプタクルに
より、簡単な測定装置を用いて、分圧器の脚部の抵抗に
おけるないし測定回路における監視電圧あるいは抵抗値
の測定を行うこともできる。
その際、絶縁部材と測定装置および表示装置との間の全
部の接続線路における重要な検査も同時に行われる。
実施例の説明 本発明の実施例を以下の記載で詳細に説明する。
支持絶縁体11は、制限された導電性を有する絶縁体2
0を備えている。この制限された導電性は、絶縁体20
を形成するプラスチックに対する導電性の添加物によっ
て生じる。実質的にはシリンダ状で、その外とう面が波
形である絶縁体20に頭部接続子12が設けられており
、この接続子は高電圧が加わっている母線4と電気的に
および機械的に接続されている(第1図)。ソケット5
として用いられる絶縁体20の脚部には、中央部分に脚
部接続子13が設けられており、この接続子13を用い
てかつネ・ノ22を介して、高電圧装置のアースされた
底面ないし取付台部材17に対して、相対する端面23
を備えた支持絶縁体を機械的に結合可能である。この場
合、端面23にはくぼみ24が形成されており、このく
ぼみ24の底部から前記脚部接続子13が絶縁体20の
内部へ延在する。
ソケット5の領域において、絶縁体20の横断面の内側
に、絶縁体2oの中へ一体化された電極25が存在して
いる。この電極は格子として形成することができ、絶縁
体20の横断面の大部分にわたって延在している。有利
にはこの電極25は端面23と平行に延在し、隣り合う
脚部接続子13の上部領域に位置する。前述の原特許P
3804381.5の独立形式の請求項の記載によシ絶
縁材に導電性の添加物を付加することによって設定され
た絶縁体20の非常に僅かな導電性のために、それ自体
は絶縁部材として機能する支持絶縁体11は所定のオー
ム抵抗値を示する。その際、金属接続子12.13の間
の部分抵抗R1および、脚部接続子13と、金属被膜1
8、金属プレート16、あるいは取付台部材17を介し
て接触している隣り合う端面23との間の抵抗R2が形
成されている。この場合、抵抗R1とR2との抵抗値の
比が分圧比を定める、そのため抵抗R2に加わる作動時
の電圧を定める。この場合、電極25は脚部接続子13
と導電接続されている。この電極25は、所定の幾何学
的位置によりそれに相応に定められる、抵抗値による分
圧比を生せしめる。
脚部接続子13は、くぼみ24を介して端面23に対し
て逆方向へずらされているので、抵抗R2はこの接続子
13によっても電気的に橋絡されない。
電極25が脚部接続子13と導電接続されているため、
この金属接続子13を抵抗R2にかかる電圧を取り出す
ための電気的接続部として使用することができる。その
W1合、ネジ22を絶縁レセプタクル26により、アー
スされている取付台部材17に対して電気的に絶縁する
必要がある(第3図)。脚部接続子13が固有の電気的
接続端子を備えていないかぎり、ネジ22は電気的接続
部27と接続することができる。
しかしそれと同時に、電極25を脚部接続子13と直接
導電接続するのではなく、それに別個の電気的接続部を
設けることもできる。その場合は脚部接続子13をアー
スすることができる。また、脚部接続子を端面23と同
一平面まで移動させることができ、そのためにネジ22
の機械的な締結モーメントを絶縁体20で受は止める必
要がなくなる。この場合、抵抗R2に降下する部分電圧
は、絶縁体20に埋め込まれた電極25からだけ取り出
される(第2C図)。
さらに絶縁体20において、脚部側の端面23の近傍に
、および必要であれば絶縁体20の頭部側の端面28に
平行K、各1つの付加電極29ないし43が設けられて
おり、これらは各端面に平行に延在しており、場合によ
っては端面23.28に配属された金属プレート15゜
16ないし金属被膜18の代わりとなる(第2a、第2
b図)。これらの付加電極29ないし43は、同時に絶
縁体20の断面に一様に電流分布がある場合には、抵抗
R1の値を小さくできる。その際、頭部側の付加電極4
3は頭部接続子12と、また、脚部側の付加電極2′9
はアースされた部材とそれぞれ接続することができる。
この目的で脚部側の付加電極29は固有の電気的接続部
30を備えており、この接続部30はソケット5におい
て端面23の方向に延在する開口部31を通って接続さ
れている(第3図)。この開口部31から外側に向かう
導管を引き出すことができ、その導管の中を接続導線3
3を案内することができる(第2図a)。付加電極29
はその際、空間的には電極25と端面23の間に位置す
る。そのため測定電圧が取り出される抵抗R2は、これ
ら両方の電極25及び29の間に形成される。脚部側の
付加電極29が支持絶縁体11の領域内で直接アースさ
れず、そこから離れて配置された測定装置および/また
は表示装置34に導かれる場合には、端面23とアース
されている支持体部材17との間に絶縁層35を挿入す
ると有利である。この絶縁層35は、例えば接地した場
合に、起こり得る支持体部材の電位の上昇が、測定ある
いは表示に対して影響を及ぼさないようにするべきもの
である。
測定装置及び表示装置34は接続部27及び33を介し
て抵抗R2と接続されている。その際、接続部27.2
8に検査端子フないし8が、外部の測定装置との接続の
ために配続されている。測定装置及び表示装置34の内
部において、電極25の電気的接続部27に、抵抗36
、コンデンサ37、および片側がアでスされているさら
に別の抵抗38からなる直列回路が接続されており、そ
の際、アースされた導線はここでは付加電極29の接続
線33と同一である。コンデンサ37に並列にブレーク
接点部材39が設けられており、さらに前記別の抵抗3
8に並列に、メーク接点部材40とならびにLCD素子
として形成されている電気的な測定装置および/または
表示装置41とからなる直列回路が設けられている。そ
の際、接点部材39.40には共通の操作エレメント4
2が配続されている(第4図)。
母線生に高電圧が印加されると、アース電位に対するこ
の電圧は、抵抗R1とR2の抵抗値の比に応じて分圧さ
れる。抵抗R2に加わる測定電圧は、操作エレメント4
2によってブレーク接点部材39が開かれメーク接点部
材42が閉じられるように切り替えられると、装置41
において表示される;しかしその際、測定回路に含まれ
るコンデンサ37によって交流電圧だけが検出される。
場合によって発生した直流電圧は、測定装置/およびま
たは表示装置に電流を流させることなく、コンデンサ3
7を充電する。コンデンサ37はそのほかの場合は、測
定線路27において許容できない直流電圧が発生するの
を回避するために短絡されている。そのほかに、検査端
子7.8において外部の測定装置を用いて装置41の表
示を検査することができ、操作キー42を押した場合に
は、抵抗R2を測定することができ、あるいは回路全体
の断線を検査することもできる。
なお本発明の有利な構成を以下に要約する。
本発明の脚部接続子13は、アースされている支持体部
材17に対向する絶縁体の端面23に配置されており、
その際前記“接続子13は、くほみ24内に前記脚部側
の端面23に対して逆向きに設置されている。
また、電極25は隣接する絶縁体の端面23に平行に延
在している。
さらに、脚部側の端面23と、隣接するアースされた支
持体部材17との間に電気的絶縁層35が設けられ、脚
部側の端面23におけるみぞ31内には接続部30が設
けられる。その際、前記のみぞ31は、外側へ延在する
導管32に沿って、絶縁体20の宍面に向かって開口し
ている。
なお、直列回路36.37.38の終端には試験端子7
.8を接続するようにした。
さらに、絶縁体20の脚部側および/または頭部側の端
面23.28の領域には金属板15゜16または金属被
膜18が設けられている。
発明の効果 本発明によって、例えば支持絶縁体として構成される高
電圧を測定するための分圧器の絶縁部材において、制限
された導電性を有する絶縁体内部に挿入する電極と絶縁
体端部との間隔を任意に変化させることにより、分圧比
を所定の値に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図には、支持絶縁体として構成され、制限された導
電性を有し、さらに電極が埋め込まれている絶縁部材が
示されている。 第2a図には、付加電極のために補正された支持絶縁体
の脚部が示されている。 第2b図には、付加的な電極のために補正された支持絶
縁体の頭部が示されている。 第2C図には、脚部接続子を脚部側の端面と同一平面上
に移動した場合の脚部の構成が示されている。 第3図には支持体部材と接続されている支持絶縁体、さ
らに第4図には支持絶縁体と接続される測定装置及び表
示装置がそれぞれ示されている。 4・・・母線、11・・・支持絶縁体、12・・・頭部
接続子、13・・・脚部接続子、15.16・・・金続
板、17・・・支持体部材、18・・・金属被膜、20
・・・絶縁体、22・・・ねじ、23.28・・・端面
、24・・・くぼみ、25・・・電極、26・・・絶縁
ソケット、2部 7・・・接続?、29.43・・・付加電極、30・・
・接続部、31・・・みぞ、32・・・導管、33・・
・接続線路、35・・・絶縁層、R1,R2・・・抵抗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プラスチックから成る絶縁体を用いて高電圧を検出
    または測定する高電圧装置のための、オーム抵抗分圧器
    の形式の絶縁部材であつて、前記絶縁体に、オーム抵抗
    を低減させるための導電性の充填物質が添加されており
    、さらに該絶縁体は前記分圧器の構成要素でありさらに
    該絶縁体は頭部においておよび脚部において、高電圧側
    で支持すべき能動部材と頭部とを接続するための、およ
    び高電圧装置のアースされた支持部材と脚部とを機械的
    に支持するための鋳込まれた金属接続子を有している絶
    縁部材において、 脚部接続子(13)の領域において絶縁体(20)内に
    電極(25)が挿入されており、該電極(25)はアー
    スされた部材(17)から絶縁されている電気的接続部
    (27)と接続されており、 さらに該電極(25)は、絶縁体(20)の横断面の主
    要部にわたり延在するようにしたことを特徴とする絶縁
    部材。 2、電極(25)は脚部接続子(13)と接続されてお
    り、該接続子(13)をアースされた部材(17)から
    分離するようにし、さらに該電極(13)と電気的接続
    部(27)とが接続されている、請求項1記載の絶縁部
    材。 3、電極(25)を絶縁体の内部に埋め込まれた格子体
    として構成した、請求項1または2記載の絶縁部材。 4、脚部電極(13)をアースし、該脚部電極から電極
    (25)を分離し、さらに分離された接続部(27)と
    該脚部電極とが接続されている、請求項1または3記載
    の絶縁部材。 5、電極(25)と絶縁体の脚部側の端面(23)との
    間に、固有の電気的接続部(30)を有する付加電極(
    29)が設けられている、請求項1から4までのいずれ
    か1項記載の絶縁部材。 6、抵抗(36)、コンデンサ(37)および片側がア
    ースされたもう1つの抵抗(38)からなる、測定装置
    及び/または表示装置の直列回路が、電極(26)の電
    気的接続部(27)と接続されており、その際、前記コ
    ンデンサ(37)と並列にブレーク接点体(39)が設
    けられ、さらに前記抵抗(38)と並列に、メーク接点
    体(40)と電気的測定装置および/または表示装置(
    41)からなる直列回路が設けられており、さらに前記
    接点体(39、40)に共通の操作エレメント(42)
    が接続されている、請求項1から5のいずれか1項記載
    の絶縁部材。 7、接続線路(33)を介して付加電極(29)と測定
    装置および/または表示装置(34)のアースされた部
    分とが導電接続されている、請求項5または6記載の絶
    縁部材。 8、頭部側の端面(28)に平行に、付加電極(43)
    が絶縁体(20)に埋め込まれている、請求項1から7
    のいずれか1項記載の絶縁部材。
JP1211528A 1988-08-18 1989-08-18 絶縁部材 Pending JPH02102460A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883828016 DE3828016A1 (de) 1988-02-12 1988-08-18 Isolierteil, vorzugsweise als stuetzisolator in einem spannungsteiler fuer hochspannungsanlagen
DE3828016.7 1988-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02102460A true JPH02102460A (ja) 1990-04-16

Family

ID=6361095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211528A Pending JPH02102460A (ja) 1988-08-18 1989-08-18 絶縁部材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4950979A (ja)
EP (1) EP0355498A1 (ja)
JP (1) JPH02102460A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063593A1 (ja) * 2005-11-30 2007-06-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 信号結合装置
RU2624977C1 (ru) * 2016-05-04 2017-07-11 Общество с ограниченной ответственностью "Челэнергоприбор" Преобразователь тока и напряжения высоковольтной сети в цифровой код

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4107944A1 (de) * 1991-03-13 1992-09-17 Sachsenwerk Ag Isolierteil
WO1994025973A1 (en) * 1993-04-29 1994-11-10 Lindsey Manufacturing Company Integrated electrical system
US7123032B2 (en) * 2003-12-04 2006-10-17 Fieldmetrics, Inc. Voltage sensor and dielectric material
CN1314055C (zh) * 2004-05-27 2007-05-02 武汉市德赛电力设备有限公司 绝缘件中埋设有导体或磁性体或电子元件的绝缘子
US7129693B2 (en) * 2004-07-19 2006-10-31 Fieldmetrics, Inc. Modular voltage sensor
US8692537B2 (en) * 2009-07-17 2014-04-08 The Invention Science Fund I, Llc Use pairs of transformers to increase transmission line voltage
US20110011621A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Smart link coupled to power line
US8426736B2 (en) * 2009-07-17 2013-04-23 The Invention Science Fund I Llc Maintaining insulators in power transmission systems
DE102011088353A1 (de) * 2011-12-13 2013-06-13 Siemens Aktiengesellschaft Stützisolatoranordnung
ES2751389T3 (es) * 2014-06-05 2020-03-31 Siemens Ag Ajuste automatizado de la precisión del divisor de tensión
ES2628237T3 (es) 2014-09-22 2017-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Diseño coaxial para una unidad secundaria.
CN106771461B (zh) * 2016-11-25 2019-05-14 国网冀北电力有限公司张家口供电公司 用于高压电能计量装置的分压器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE328938C (de) * 1917-10-11 1920-11-09 Rudolf Engler Regulator fuer Drahtwebstuehle
US3886448A (en) * 1973-11-05 1975-05-27 Ivan Fedorovich Drabenko Method and apparatus for testing high-voltage dividers
DE2833918A1 (de) * 1978-08-02 1980-02-21 Siemens Ag Hochspannungsisolator
NL184588C (nl) * 1978-10-26 1989-09-01 Hazemeijer Bv Kapacitieve spanningsdeler.
DE2930672C2 (de) * 1979-07-28 1985-02-07 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Spannungsteiler zur Messung hoher Wechselspannungen in Hochspannungsschaltanlagen
DE3121795A1 (de) * 1981-06-02 1982-12-16 Gossen Gmbh, 8520 Erlangen "koppelstuetzisolator"
DE3329748A1 (de) * 1983-08-17 1985-02-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Stuetzisolator fuer hochspannung
DE3534126A1 (de) * 1985-09-25 1987-04-02 Felten & Guilleaume Energie Isolierstuetzer
DE3610742A1 (de) * 1986-03-29 1987-10-08 Bbc Brown Boveri & Cie Stuetzisolator
DE3804381C2 (de) * 1988-02-12 1993-10-28 Sachsenwerk Ag Ohmscher Spannungsteiler für eine Hochspannungsanlage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063593A1 (ja) * 2005-11-30 2007-06-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 信号結合装置
RU2624977C1 (ru) * 2016-05-04 2017-07-11 Общество с ограниченной ответственностью "Челэнергоприбор" Преобразователь тока и напряжения высоковольтной сети в цифровой код

Also Published As

Publication number Publication date
US4950979A (en) 1990-08-21
EP0355498A1 (de) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02102460A (ja) 絶縁部材
EP2689256B1 (en) High voltage measurement systems
US8395397B1 (en) High voltage sensing capacitor and indicator device
US6882158B2 (en) Series arc fault diagnostic for aircraft wiring
US3991367A (en) Detection of potential on high-voltage transmission lines
US9766272B2 (en) Very high-voltage DC line voltage sensor
TW201534932A (zh) 電壓感測器
CN109313219B (zh) 高压引入绝缘装置
CN111316113B (zh) 分压器组件
JPH095387A (ja) 部分放電の測定システム
US4467390A (en) Lightning protector and filter
KR100305615B1 (ko) 특고압배전선로의전압검출장치
JPH0348778A (ja) 漏れ電流検出装置
US3886441A (en) Adapter for coupling a measuring instrument to an electrical ignition system
US4931843A (en) High voltage measurement capacitor
JPH01250764A (ja) 高電圧設備で使用するための絶縁部材
JPS6053522B2 (ja) 開閉機器の故障位置検知装置
JP3454845B2 (ja) 閉鎖配電盤
JPH08163762A (ja) 検電用端子付き絶縁栓
SG174678A1 (en) Vacuum insulated switch device and vacuum insulated switchgear
CN116209906A (zh) 用于在中压和高压中使用的场探头组合
JPH0470568A (ja) サージ電圧センサ
KR20230069608A (ko) 진공차단기의 진공도 감시를 위한 부분 방전 측정 센서 및 이를 적용한 진공차단기
JP3537985B2 (ja) ケーブルヘッドおよびケーブルヘッドを備えたスイッチギャ
DE3828016A1 (de) Isolierteil, vorzugsweise als stuetzisolator in einem spannungsteiler fuer hochspannungsanlagen