JPH0199825A - 投入樹脂の予熱を行う射出成形機 - Google Patents

投入樹脂の予熱を行う射出成形機

Info

Publication number
JPH0199825A
JPH0199825A JP25740887A JP25740887A JPH0199825A JP H0199825 A JPH0199825 A JP H0199825A JP 25740887 A JP25740887 A JP 25740887A JP 25740887 A JP25740887 A JP 25740887A JP H0199825 A JPH0199825 A JP H0199825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
temperature
hopper
injection
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25740887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0794139B2 (ja
Inventor
Zenji Inaba
善治 稲葉
Hideo Naito
内藤 英夫
Fumio Mitoguchi
三戸口 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62257408A priority Critical patent/JPH0794139B2/ja
Publication of JPH0199825A publication Critical patent/JPH0199825A/ja
Publication of JPH0794139B2 publication Critical patent/JPH0794139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/74Heating or cooling of the injection unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は射出成形機に関し、特にシリンダに投入覆る
樹脂の温度を調整し、精密な成形を可能としたものに関
する。
従来技術 射出成形儒において、ノズルから割出される樹脂(0;
1出樹脂)の温度は樹脂の流動性と密接な関係にあって
成形品の粘度に関する影響が非常に大きいものであるこ
とが知られている。
そして、その温度は概略、シリンダヒーターおよびノズ
ルヒーターからの供給熱量、計量スクリューによる圧縮
で発生ずる熱Iuおよび供給樹脂が保有していた熱量の
合計をシリンダ内樹脂体槓(−定)と樹脂比熱で除した
値となるが、この値は従来、射出樹脂の温度制御を行う
よう設(プられている前記の作1出部におけるヒーター
の発熱硲を制御することにより設定値に近似するように
されている。
しかし、前記ヒーターの温度制御方式は、シリンダに投
入される樹脂(投入樹脂)の温度を一定と仮定し、さら
に、シリンダの基部から先端に至る長いスパンの平均値
を目標値としたオン・オフ制御であるため、即応性に乏
しい面があり、これを改善すべく冷却ブ【コアの利用等
も行なわれているが、投入樹脂は実際には室温や樹脂の
保管状態に応じて30℃前後の差があるが普通で、゛こ
のような温度差に迅速に、かつ、正確に追従し、精密成
形に必要な10.5℃の射出樹脂温度の許容変化最内で
完全に制御することは困難な状態にある。
投入樹脂の温度変化は樹脂換えの場合に特に大ぎく変る
他に、ホッパに充填された同じ樹脂でも成形加工当初の
ス【コー1〜中央を通過して出ていくものと、成形加工
の終盤までホッパやスロートの器壁に接触していて投入
されるものとでは温度、したがって保有している熱量が
異なる。
そして、精密成形においても前記の割出樹脂温度が高す
ぎれば、パリの発生、エア扱きベントへの樹脂の進入あ
るいは空気の巻込み等が生じ、低すぎれば細部に樹脂が
いきわたらない等、成形上の障害があることは通常の射
出成形の場合と同様である。
なJ3、精密成形では現状にa3いて投入樹脂の温度を
11℃以下、好ましくは前記のように±0゜5℃の許容
範囲で制御すべきとされているが、射出樹脂の温度差を
10.5℃とするためには、ホッパスロートの個所にお
いて投入樹脂の温度差は±5.0℃の範囲にM 18す
る比較的厳格な制御が必要である。
発明が解決しようとする問題点 この発明は、樹脂換え時など、投入樹脂に比較的大きな
温度変化があっても、射出樹脂の温度をほぼ一定に紺持
することができ、高粘度で安定した成形が可能な射出成
形機の提供を課題とする。
問題を解決するための1段 射出樹脂の温度制御を行うヒーターを備えた射出部のホ
ッパスロート部に、スロー1−通過樹脂の温度を設定温
度に調整する温度制御機能を持った加熱装置Nを配置す
る。
作  用 加熱装置はボッパスロート部において投入樹脂を予熱し
、シリンダヒーターやノズルヒーターによる射出樹脂温
度の調整送れや調整むらを解消する。
実施例 第2図は射出成形機の射出部1を概略的に示したもので
、エキストルーダベース2上に立設し固定されたフロン
トプレート3の前面にホッパベース4が設けられ、ホッ
パベース4の個所でフロントプレート3を前後に貫通し
てシリンダ5の基部が取付けられている。
シリンダ5の内部にはit Qスクリュウ−6が貫通し
、その後端がシリンダ5から突出すると共にブツシャプ
レート7に固定されている。プツシVプレート7は図示
されていないが射出部1における通常の機構によってフ
ロントプレート3に対し前後に移動される。
シリンダ5の前方部にはノズルヒーター8を備えたノズ
ル9が取付けられ、シリンダ5の外周にはシリンダヒー
ター10が取り付けられている。
これらヒーター8,10はシリンダ内部の温度を検出し
発熱量の過不犀を調整する制御装置を備えている。
ホッパーベース4には上方から前記の計量スクリュー6
が収納された貫通孔11に達する整孔12が形成され、
ホッパーベース4のこの整孔12が形成された付近がホ
ッパスロート部13となっている。ホッパスロート部1
3には樹脂を供給するホッパ14が取り付けられると共
に、埋め込み型のヒーター15が整孔12の周壁部分に
、また、整孔12の空間にその軸方向に沿わゼでトーピ
ード型のヒーター16を備え、これらはホッパスロート
部13の加熱装置となっている。
第1図に示すように、埋め込み型のヒーター15はホッ
パベース4に形成した縦方向の装着孔17に嵌まり込む
環状の伝熱体18とその外周面の四部に嵌込まれた発熱
体19とからなり、ホッパベース4の装着孔17には断
熱材20を介して、ホッパベース4の上面にねじ止めさ
れる押え板21で取付けられる。
トーピード型ヒーター16は整孔12の軸方向に沿って
流線形を成すケーシング内部に発熱体を封入したもので
、整孔12の空間中央に位訂し、複数の支持片22で整
孔12の内部に固定されている。支持片22は投入樹脂
の流れをN1害しないように整孔12の軸方、向に偏平
である。
これらのヒーター15.16は熱雷対やサーミスタ等で
ホッパスロート部13を通過する供給樹脂の温度を検出
する制御装置により発熱■が調整される。制御装置は供
給樹脂の温度変化が±5℃の範囲に収まる精度のものを
用いる。
ホッパ14に樹脂を供給して射出部1を稼働すると、ホ
ッパ14内の樹脂はホッパスロート部13を通り、泪を
スクリュー6の回転で混線および圧縮溶解されつつ前方
に送られる。この間にホッパスロート部13で加熱(8
0〜120℃が限度)されると共にシリンダヒーター1
0、ノズルヒーター8で適正温度まで加熱昇温されたの
ち、1ツシレプレート7の前進によりノズル9から金型
内に射出される。
この場合に、シリンダヒーター10.ノズルヒーター8
が温度調整すべき、シリンダ5やノズル9内の樹脂はシ
リンダ5への投入時にほぼ定温となるようにホッパース
ロート部13の加熱装置により予熱されているので、例
えば、樹脂換え時において市記ヒーター10,8による
温度調整が遅れ、許容される湿度範囲から外れた温度の
樹脂が射出されるということはなく、これらヒーター1
0.8によるシリンダ内の樹脂温度の制御性が非常に改
善される。
整孔12の中央にトーピード型のヒーター16を配置す
ると整孔12の中央部を通過づる供給樹脂ら周辺部のも
のど同等に加熱することができ、射出部1を稼働した当
初と終盤とで、投入する樹脂の温度が責なってしまうと
いう事態も避けることができる。
なお、ホッパスロート部の加熱装置は埋め込み型ヒータ
ー、1・−ピード型ヒーターの組合せに限らずどちらか
でも良く、また、これらの(14造は実施例のものに限
らない。
発明の効果 射出樹脂の温度に変化が少ないから、高精度の成形を安
定じて持続することができる。
シリンダヒータ、ノズルヒーターによる温度制御機構を
高度なものにするよりも低コストで、しかも効率良く、
射出樹脂の温度を安定に維持することができる。
予熱された投入樹脂は計量スクリューによる噛み込みが
良く、前記スクリューによる計けが安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は断面にて示す要部の正面図、第2図は射出部の
正面図。 1・・・射出部、2・・・エキストルーダ−ベース、3
・・・フロントプレート、4・・・ホッパベース、5・
・・シリンダ、6・・・計量スクリュー、7・・・プッ
シャープレート、8・・・ノズルヒーター、9・・・ノ
ズル、10・・・シリンダヒーター、11・・・貫通孔
、12・・・整孔、13・・・ホッパスロート部、14
・・・ホッパ、15・・・埋め込み型ヒーター、16・
・・トーピード型ヒーター、17・・・装着孔、18・
・・伝熱体、19・・・発熱体、20・・・断熱材、2
1・・・押え板、22・・・支持片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 射出樹脂の温度制御を行うヒーターを備えた射出部のホ
    ツパスロート部に、スロート通過樹脂の温度を設定温度
    に調整する温度制御機能を持つた加熱装置が配置されて
    いることを特徴とした投入樹脂の予熱を行う射出成形機
JP62257408A 1987-10-14 1987-10-14 投入樹脂の予熱を行う射出成形機 Expired - Lifetime JPH0794139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62257408A JPH0794139B2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 投入樹脂の予熱を行う射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62257408A JPH0794139B2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 投入樹脂の予熱を行う射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0199825A true JPH0199825A (ja) 1989-04-18
JPH0794139B2 JPH0794139B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=17305962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62257408A Expired - Lifetime JPH0794139B2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 投入樹脂の予熱を行う射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0794139B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171811A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Toshiba Mach Co Ltd プラスチック成形機における原料予備加熱装置
EP0586706A1 (en) * 1992-03-24 1994-03-16 Fanuc Ltd. Injection unit
EP0595189A1 (de) * 1992-10-29 1994-05-04 FRIEDRICH THEYSOHN GmbH Verfahren zum Plastifizieren von Kunststoff
JPH0899340A (ja) * 1995-09-11 1996-04-16 Fanuc Ltd 射出成形機
JP2007100224A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Toray Ind Inc 樹脂材料の溶融押出装置およびその溶融押出方法
JP2013001015A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Fanuc Ltd フィードフォワード機能を有する射出成形機の温度制御装置
JP2017119401A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社クラレ 射出成形品の製造方法
JP2021509645A (ja) * 2017-12-08 2021-04-01 クレイグ,ダグラス Petの加工システム及び方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949898A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Tokyo Electric Power Co Inc:The 希薄硼酸塩水溶液の処理法
JPS62191411U (ja) * 1986-05-29 1987-12-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949898A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Tokyo Electric Power Co Inc:The 希薄硼酸塩水溶液の処理法
JPS62191411U (ja) * 1986-05-29 1987-12-05

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171811A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Toshiba Mach Co Ltd プラスチック成形機における原料予備加熱装置
EP0586706A1 (en) * 1992-03-24 1994-03-16 Fanuc Ltd. Injection unit
EP0586706A4 (en) * 1992-03-24 1995-02-15 Fanuc Ltd INJECTION MOLDING UNIT.
US5460507A (en) * 1992-03-24 1995-10-24 Fanuc Limited Injection unit for use in an injection molding machine
EP0595189A1 (de) * 1992-10-29 1994-05-04 FRIEDRICH THEYSOHN GmbH Verfahren zum Plastifizieren von Kunststoff
JPH0899340A (ja) * 1995-09-11 1996-04-16 Fanuc Ltd 射出成形機
JP2007100224A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Toray Ind Inc 樹脂材料の溶融押出装置およびその溶融押出方法
JP2013001015A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Fanuc Ltd フィードフォワード機能を有する射出成形機の温度制御装置
JP2017119401A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社クラレ 射出成形品の製造方法
JP2021509645A (ja) * 2017-12-08 2021-04-01 クレイグ,ダグラス Petの加工システム及び方法
JP2022062162A (ja) * 2017-12-08 2022-04-19 クレイグ,ダグラス Petの加工システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0794139B2 (ja) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4034952A (en) Hot plastic injection bushing
GB1223084A (en) Mold for injection-molding of thermoset materials
JP2000141435A (ja) 熱可塑性プラスチックからなるプラスチック成形体を射出成形するための方法および装置
JPH0199825A (ja) 投入樹脂の予熱を行う射出成形機
AU2003202931A1 (en) Method and apparatus for measuring the temperature of molten material in a mold cavity
JP2639552B2 (ja) 半溶融金属射出成形装置
JPS60242022A (ja) 射出装置
JPH091613A (ja) 射出装置のシリンダ温度調整装置
JPH04138234A (ja) 射出成形機の制御装置
JPS61106217A (ja) 熱硬化性樹脂の射出成形方法
JP3542060B2 (ja) 射出成形機およびそのノズル温度制御方法
JPH053815B2 (ja)
JPS63296912A (ja) 射出成形装置
JP2585104B2 (ja) 射出成形装置
JP2585103B2 (ja) 射出成形方法
JPH01166927A (ja) 軸対称光学部品の射出成形方法およびその装置
JP2691043B2 (ja) 射出成形機の型内圧制御方法及び装置
JPS61106218A (ja) 射出樹脂の温度制御方法
JPH02202418A (ja) 射出成形機の可塑化装置
JPS5621838A (en) Plastic molding device
JPH06339961A (ja) 射出成形方法及び射出装置
JPH09216261A (ja) インラインスクリュー型の射出成形機
JPS58220715A (ja) ゴムまたは樹脂材料の射出成形方法
JP3023202B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2001170968A (ja) 射出成形機の射出ノズルおよび射出ノズルの温度制御方法