JPH0198661A - 絶縁電線用樹脂組成物 - Google Patents

絶縁電線用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0198661A
JPH0198661A JP25752587A JP25752587A JPH0198661A JP H0198661 A JPH0198661 A JP H0198661A JP 25752587 A JP25752587 A JP 25752587A JP 25752587 A JP25752587 A JP 25752587A JP H0198661 A JPH0198661 A JP H0198661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
resin
acid
resin composition
polyester resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25752587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Osada
長田 裕一
Akira Uchiyama
明 内山
Taisuke Okada
泰典 岡田
Shozo Kasai
葛西 正三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP25752587A priority Critical patent/JPH0198661A/ja
Publication of JPH0198661A publication Critical patent/JPH0198661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は絶縁電線用樹脂組成物に関し、特に可とう性、
密着性などが改良された耐熱絶縁電線用樹脂組成物に関
する。
〔従来の技術〕
従来、マグネットワイヤ用の耐熱電線としては、ポリア
ミドイミド線、ポリイミド線、ポリエステルイミド線、
ポリアミドイミドエステル線などが知られている。これ
らのうち、特性と価格のバランスの点から、ポリエステ
ルイミド線、ポリアミドイミドエステル線等のイミドま
たはアミドイミド結合を有し、アルコール成分としてト
リス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレートを使用し
て得られる樹脂を焼付けた耐熱電線が比較的多量に使用
されている。しかしながら、これらのポリエステルイミ
ド線やポリアミドイミドエステル線は可とう性および密
着性に劣るという欠点を有し、線径の太い耐熱電線とし
て使用する場合に特に問題があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、前記従来技術の欠点を解決し、優れた
可とう性、密着性等を付与することができる絶縁電線用
樹脂組成物を提供することにある。
〔問題点を解決す、るための手段〕
本発明者らは、種々検討を行なった結果、(A)アルコ
ール成分にトリス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレ
ートを用いて得られる分子鎖中にイミド結合を有するポ
リエステル系樹脂、(B)酸成分の主成分としてテレフ
タル酸を用い、アルコール成分の主成分としてエチレン
グリコールを用いて得られる非分岐型飽和ポリエステル
樹脂、(C)レゾール型のフェノール樹脂ならびに(D
)クレゾールおよび/またはフェノールを含有する絶縁
電線用樹脂組成物を焼付けて得られる絶縁電線が、可と
う性および密着性に優れていることを見出し、本発明に
到達した。
すなわち、本発明は、(^)アルコール成分にトリス−
2−ヒドロキシエチルイソシアヌレートを用いて得られ
る分子鎖中にイミド結合を有するポリエステル系樹脂、
(B)酸成分の主成分としてテレフタル酸を用い、アル
コール成分の主成分としてエチレングリコールを用いて
得られる非分岐型飽和ポリエステル樹脂を前記ポリエス
テル系樹脂に対して0.05〜5.0ffilt%、(
C)  レゾール型のフェノール樹脂を前記ポリエステ
ル系樹脂に対して1〜6重量%ならびに(D)クレゾー
ルおよび/またはフェノールを含有してなる絶縁電線用
樹脂組成物に関する。
本発明におけるポリエステル系樹脂(ポリエステルイミ
ド樹脂)(A)は、分子鎖中にイミド結合を有し、アル
コール成分としてトリス−2−ヒドロキシエチルイソシ
アヌレートを用いて得られる。
該樹脂中にイミド機を導入するために、酸成分の一部と
して、例えば一般式(1) (式中、Rは2価の有機酸を意味する)で表されるイミ
ドジカルボン酸が用いられる。
一般式(1)のイミドジカルボン酸は、例えば特開昭5
1−40113号公報に開示されるようにジアミン1モ
ルに対して、無水トリメリット酸約2モルを反応させる
ことにより得られる。このイミドジカルボン酸の使用量
は、イミド結合を有するポリエステル系樹脂(A)の全
酸成分に対して20〜60当量%であることが、得られ
る樹脂組成物の耐熱性の点から好ましい。
この際使用されるジアミンとしては、例えば4゜4′−
ジアミノジフェニルメタン、m−フェニレンジアミン、
p−フェニレンジアミン、1.4−ジアミノナフタリン
、4.41−ジアミノジフェニルエーテル、4.4’−
ジメチルへブタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジア
ミン、4.4′−ジシクロへキシルメタジアミン、ジア
ミノジフェニルスルホン酸等が挙げられる。本発明にお
いては、これらのジアミンに代えて前記のジアミンに対
応するジイソシアネートを用いてもよい。
前記ポリエステル系樹脂(八)に用いられる前記イミド
ジカルボン酸以外の酸成分としては、テレフタル酸また
はその低級アルキルエステル、例えば、テレフタル酸ジ
メチル、テレフタル酸モノメチル、テレフタル酸ジエチ
ル等が用いられる。場合により酸成分の一部に、エナメ
ル線用ポリエステルフェスに常用される、例えばイソフ
タル酸、アジピン酸、フタル酸、セバシン酸等を用いる
こともできる。
また、前記ポリエステル系樹脂(^)に用いられるトリ
ス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレートの使用量は
、全アルコール成分の50当量%以上とすることが耐熱
性の点から好ましい。トリス−2−ヒドロキシエチルイ
ソシアヌレート以外のアルコール成分として、エナメル
線用ポリエステルフェスに常用される、例えばエチレン
グリコール、l、4−ブタンジオール、ブタジェンジオ
ール、ヘキサンジオール、グリセリン、トリメチロール
プロパン、ペンタエリスリトール等を用いることができ
る。
前記ポリエステルイミド樹脂(A)を合成する際には、
酸成分とアルコール成分との使用割合を当量で10〜1
00%のアルコール過剰とすることが好ましい。
ポリエステルイミド樹脂の合成は、酸成分とアルコール
成分とをエステル化触媒の存在下に、170〜250℃
の温度で加熱反応させることにより行なわれる。エステ
ル化触媒としては、テトラブチルチタネート等のテトラ
アルキルチタネート、酢酸鉛、ジブチルスズラウレート
、オクテン酸亜鉛、ナフテン酸亜鉛等が用いられる。イ
ミドジカルボン酸は、予め合成したものを使用してもよ
いし、ジアミン、無水トリメリット酸等のイミド酸とな
る成分を他の酸成分、アルコール成分と同時に混合加熱
してイミド化およびエステル化を同時に行ってもよい。
またこのポリエステル系樹脂の合成は、合成時の粘度が
高いため、例えばフェノール、クレゾール、キシレノー
ル等のフェノール系溶媒の存在下に行なうことが好まし
い。
本発明における非分岐型飽和ポリエステル樹脂(B)に
は、酸成分の主成分としてテレフタル酸、アルコール成
分の主成分としてエチレングリコールが用いられる。テ
レフタル酸は全酸成分の50当量%以上使用され、エチ
レングリコールは全アルコール成分の50当量%以上使
用される。テレフタル酸以外の酸成分としては、二重結
合を有しない2官能以下の酸成分、例えばテレフタル酸
ジメチル、テレフタル酸モノメチル、テレフタル酸ジエ
チル等のテレフタル酸の低級アルキルエステル、アジピ
ン酸、セパチン酸などを用いることができる。またエチ
レングリコール以外のアルコール成分としては、二重結
合を有しない2官能以下のアルコール成分、例えばプロ
ピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレ
ングリコール、1.4ブタンジオール、ブタンジエンジ
オール、ヘキサジオールなどを用いることができる。安
息香酸、エチレングリコールモノエチルエーテルなどの
1官能の酸またはアルコールを併用してもよい。
前記非分岐型飽和ポリエステル樹脂は、取り扱い上の点
からクレゾール、フェノール等のフェノール系溶媒に可
溶なものが好ましい。また非分岐型飽和ポリエステル樹
脂の分子量は、可とう性向上のためio、ooo以上が
好ましく、15.。
00〜ao、oooの範囲がより好ましい。さらにその
ガラス転位温度は、耐熱性の点から40℃以上が好まし
く、45〜70℃の範囲がより好ましい。該非分岐型飽
和ポリエステル樹脂としては、例えばバイロン200、
バイロン300(商品名、東洋紡績社製)が挙げられる
非分岐型飽和ポリエステル樹脂(B)の配合量は、前記
ポリエステルイミド樹脂(A)に対して0.05〜5.
0重量%、好ましくは0.1〜3.0重量%である。こ
の配合量が0.05重量%未満では、可とう性、密着性
等の機械特性が向上せず、また5、OM量%を超えると
耐熱性が低下する。
本発明におけるレゾール型のフェノール樹脂(C)は、
クレゾール、フェノール、キシレノール、ブチルフェノ
ールなどのフェノール類とホルムアルデヒドを反応させ
て得られ、合成時には通常カセイソーダ、アンモニアな
どのアルカリ性触媒が使用される。フェノール類とホル
ムアルデヒドの使用割合は、樹脂同士の相溶性の点から
モル比で0、6〜1.5の範囲が好ましい。また絶縁電
線の耐摩耗性の点から、フェノール類としてクレゾール
、フェノールおよびキシレノールを使用することが好ま
しい。
前記レゾール型のフェノール樹脂(C)の使用量は、ポ
リエステル系樹脂(^)に対して1〜6重量%の範囲で
ある。使用量がこの範囲より多すぎても、少なすぎても
絶縁電線の性能が低下する。
本発明の絶縁電線用樹脂組成物は、前記ポリエステル系
樹脂(A)、非分岐型飽和ポリエステル樹脂(B)およ
びレゾール型のフェノール樹脂(C)をクレゾールおよ
び/またはフェノール(D)に溶解し、適当な粘度に調
整することにより得られる。
樹脂(A) 、(B) 、(C)をクレゾールおよび/
またはフェノール(D)に溶解するに際しては、助溶媒
としてキシレン、メチルエチルケトン、Nl5SEKI
  H[5OL−100(日本石油化学社製、芳香族炭
化水素)などを使用してもよく、通常フェスの不揮発分
が20〜50重量%になるように溶媒の量が調整される
さらに所望により、例えばチタン化合物、ポリイソシア
ネートジェネレータ、有機酸金属塩、ポリアミド樹脂、
ポリヒダントイン樹脂、アルコキシ変性アミン樹脂、ポ
リスルホン樹脂等を樹脂分に対して0.1〜25重量%
の割合で含有させてもよい。
本発゛明の絶縁電線用樹脂組成物は、電気導体上に直接
または他の絶縁被覆とともに塗付けて常法により絶縁電
線とされる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により説明する。
実施例1 4.41−ジアミノジフェニルメタン74g(0,75
当量)、無水トリメリット酸144g(1゜5当量)、
テレフタル酸ジメチル194g(2,0・当量)、エチ
レングリコール34g(1,1当量)トリス−2−ヒド
ロキシエチルイソシアヌレート377g(4,3当量)
、クレゾール342gおよびテトラブチルチタネート0
.8 gを、温度針、攪拌機および分留管付き4つロフ
ラスコに入れ、窒素気流中に170℃に昇温して60分
間反応させた。次いでこの溶液を210℃に昇温しで3
時間反応させた。反応終了後、冷却し、次いでクレゾー
ル/キシレン=7/3(重1比)の溶液でガードナー秒
数が50秒になるまで希釈した。
さらにこの樹脂溶液にテトラブチルチクネート15gお
よびナフテン酸亜鉛20gを添加してポリエステルイミ
ド樹脂組成物を得た。この樹脂組成物の不揮発分は、4
0重量%(200℃−2時間)であり、また粘度は50
ポアズ(30℃)であった。
上記で得られたポリエステルイミド樹脂組成物1.00
0gにバイロン200(東洋紡績社製非分岐型ポリエス
テル樹脂)10gおよびVP−51(日立化成工業社製
、レゾール型フェノール樹脂、不揮発分50重量%)7
0gを添加してワニスを作製した。
実施例2 4.41−ジアミノジフェニルメタン59.4 g(0
,6当量)、無水トリメリット酸115.2g(1,2
当量)、テレフタル酸ジメチル135.8g(1,4当
量)、1.4−ブタンジオール20.3g(0,45当
量)、トリス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレート
221.9 g (2,55当量)、クレゾール152
.8g、酢酸鉛0.6gおよびトルエン40、0 gを
、4つロフラスコに入れ、窒素気流中で170℃に昇温
しでトルエンを還流させて脱水しながら、60分間反応
させた。次いでこの溶液を220℃に昇温しで3時間反
応させた。反応終了後、温度を低下させ、次いでこの反
応液にクレゾール380gおよびキシレン130gを添
加した。
さらにこの樹脂を110℃に保温しテトラブチルチタネ
ート15gを加え、ポリエステルイミド樹脂組成物を得
た。このポリエステルイミド樹脂組成物にバイロン20
0(東洋紡績社製)2gおよびVP−51(日立化成工
業社製)45gを添加してワニスを作製した。
比較例1 実施例1で用いたポリエステルイミド樹脂組成物をワニ
スとして各種試験を行なった。
く試験例〉 実施例1.2および比較例1のワニスをそれぞれ直径1
mの銅線に0種仕上げで焼付け、絶縁電線とし、各絶縁
電線の特性を測定した。その結果を第1表に示した。
第1表 〔発明の効果〕 本発明の絶縁電線用樹脂組成物によれば、可とう性、密
着性などに優れた耐熱絶縁電線を得ることができるため
、線径の太い耐熱電線にも使用することが可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(A)アルコール成分にトリス−2−ヒドロキシエ
    チルイソシアヌレートを用いて得られる分子鎖中にイミ
    ド結合を有するポリエステル系樹脂、(B)酸成分の主
    成分としてテレフタル酸を用い、アルコール成分の主成
    分としてエチレングリコールを用いて得られる非分岐型
    飽和ポリエステル樹脂を前記ポリエステル系樹脂に対し
    て0.05〜5.0重量%、(C)レゾール型のフェノ
    ール樹脂を前記ポリエステル系樹脂に対して1〜6重量
    %ならびに(D)クレゾールおよび/またはフェノール
    を含有してなる絶縁電線用樹脂組成物。
JP25752587A 1987-10-13 1987-10-13 絶縁電線用樹脂組成物 Pending JPH0198661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25752587A JPH0198661A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 絶縁電線用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25752587A JPH0198661A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 絶縁電線用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198661A true JPH0198661A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17307505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25752587A Pending JPH0198661A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 絶縁電線用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0198661A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836018B2 (ja) 耐熱性樹脂の製造法
JPH0198661A (ja) 絶縁電線用樹脂組成物
CA2271138A1 (en) Method for the production of polyester imides containing carboxyl- and hydroxyl groups and their usage in wire enamels
JPS5812900B2 (ja) 水溶性ポリエステル−イミド樹脂
JPS63186764A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH07316425A (ja) エナメル線用ワニスおよびエナメル線
JPS60235861A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS5848304A (ja) 自己融着性絶縁電線
JP2570207B2 (ja) エナメル線
JPS61136550A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP4399912B2 (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線
JP3345835B2 (ja) 耐熱性絶縁塗料
JPS62197449A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH02142853A (ja) はんだ付け性を有する樹脂組成物およびこれを用いた絶縁電線
JPS62127361A (ja) エナメル線用ワニス
JPS6144946A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH11171964A (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線
JP4117525B2 (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びエナメル線
JPS5851409A (ja) 絶縁電線
KR820000992B1 (ko) 전기 절연 수지조성물
JPS63189456A (ja) はんだ付け性を有する樹脂組成物
JPS5927921A (ja) 耐熱性樹脂の製造法
JPH03295109A (ja) 絶縁電線用樹脂組成物及び絶縁電線
JPS60118740A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2010106140A (ja) エステルイミド樹脂の合成方法