JPH0198001A - 数値制御方式 - Google Patents
数値制御方式Info
- Publication number
- JPH0198001A JPH0198001A JP25550287A JP25550287A JPH0198001A JP H0198001 A JPH0198001 A JP H0198001A JP 25550287 A JP25550287 A JP 25550287A JP 25550287 A JP25550287 A JP 25550287A JP H0198001 A JPH0198001 A JP H0198001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape
- error
- working
- program
- numerical control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 28
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 abstract description 13
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Numerical Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の技術分野)
本発明は、数値制御(以下、NCという)プログラムの
指令加工形状に応じてNC工作機械の駆動部の送り速度
を制御することができる数値制御方式(技術的背景と解
決すべき問題点) NC工作機械による加工の高速・高精度化の要求が金型
加工を中心に高まっている。そこで、NGプログラムの
指令加工形状、特にコーナ一部や円弧指令時に生じる加
工誤差を小さくし、かつ高速に加工するためにNGプロ
グラムの指令加工形状に応じてNC工作機械の駆動部の
送り速度を制御する方式が実用化されている。
指令加工形状に応じてNC工作機械の駆動部の送り速度
を制御することができる数値制御方式(技術的背景と解
決すべき問題点) NC工作機械による加工の高速・高精度化の要求が金型
加工を中心に高まっている。そこで、NGプログラムの
指令加工形状、特にコーナ一部や円弧指令時に生じる加
工誤差を小さくし、かつ高速に加工するためにNGプロ
グラムの指令加工形状に応じてNC工作機械の駆動部の
送り速度を制御する方式が実用化されている。
第6図は、上述した数値制御方式を実現する従来のNC
装置の一例を示すブロック図であり、テープリーダ等を
介してNCプログラム1を1ブロック毎読込み、NC装
置が実行可能な形式のデータ(以下、実行データという
)に変換してデータバッファ2aにバッファリングする
プログラム解釈部2を有しており、このプログラム解釈
部2はNCプログラム1のブロックを先読み処理するこ
とが可能であり、データバッファ2aには複数の実行デ
ータDが存在する。さらに、プログラム解釈部2のデー
タバッファ2aからの実行データDを基にブロック間コ
ーナーにおける角度θ、又は円弧指令時の半径Rを算出
する形状データ算出部3と、形状データ算出部3で算出
されたブロック間コーナーにおける角度θ、又は円弧指
令時の半径Rを基にブロック間コーナー又は円弧指令時
における送り速度を算出する送り速度算出部4とが設け
られている。
装置の一例を示すブロック図であり、テープリーダ等を
介してNCプログラム1を1ブロック毎読込み、NC装
置が実行可能な形式のデータ(以下、実行データという
)に変換してデータバッファ2aにバッファリングする
プログラム解釈部2を有しており、このプログラム解釈
部2はNCプログラム1のブロックを先読み処理するこ
とが可能であり、データバッファ2aには複数の実行デ
ータDが存在する。さらに、プログラム解釈部2のデー
タバッファ2aからの実行データDを基にブロック間コ
ーナーにおける角度θ、又は円弧指令時の半径Rを算出
する形状データ算出部3と、形状データ算出部3で算出
されたブロック間コーナーにおける角度θ、又は円弧指
令時の半径Rを基にブロック間コーナー又は円弧指令時
における送り速度を算出する送り速度算出部4とが設け
られている。
このような構成のNC装置を用いて加工形状の評価を行
なう際に対象となるのはNCプログラムの指令加工形状
であり、特に金型加工等において用いられるような自由
曲面を直線・円弧の微小ブロック(移動量の小さいブロ
ック)で近似したNCプログラムには、その作成の際の
自動プログラミング装置等における計算誤差やNCプロ
グラム単位系による丸め誤差が存在するので、NCプロ
グラムの指令加工形状においても金型のモデル等の真の
形状に対して誤差を持つことになる。例えば第7図に示
すように所定のトレランス量によりデジタイジングした
データ(実線a)に対しNCプログラム作成の際の指令
単位系を10μmとすると、作成されるNCプログラム
の指令加工形状は点1bのようになり、最大±5μm程
度の誤差を含むことになる。
なう際に対象となるのはNCプログラムの指令加工形状
であり、特に金型加工等において用いられるような自由
曲面を直線・円弧の微小ブロック(移動量の小さいブロ
ック)で近似したNCプログラムには、その作成の際の
自動プログラミング装置等における計算誤差やNCプロ
グラム単位系による丸め誤差が存在するので、NCプロ
グラムの指令加工形状においても金型のモデル等の真の
形状に対して誤差を持つことになる。例えば第7図に示
すように所定のトレランス量によりデジタイジングした
データ(実線a)に対しNCプログラム作成の際の指令
単位系を10μmとすると、作成されるNCプログラム
の指令加工形状は点1bのようになり、最大±5μm程
度の誤差を含むことになる。
このように、NCプログラムの指令加工形状に応じてN
G工作機械の駆動部の送り速度を制御する方式において
は、NCプログラムの指令加工形状に誤差が含まれてい
ると、正確な形状評価が行なわれないため加工誤差を小
さくすることが困難になると共に、加工の際に最適な送
り速度制御が行なわれないため加工面等に悪影響を及ぼ
す等の問題があった。
G工作機械の駆動部の送り速度を制御する方式において
は、NCプログラムの指令加工形状に誤差が含まれてい
ると、正確な形状評価が行なわれないため加工誤差を小
さくすることが困難になると共に、加工の際に最適な送
り速度制御が行なわれないため加工面等に悪影響を及ぼ
す等の問題があった。
(発明の目的)
本発明は上述のような事情からなされたものであり、本
発明の目的は、NCプログラムの指令加工形状に含まれ
る誤差を除去して正確な加工形状評価を可能とする数値
制御方式を提供することにある。
発明の目的は、NCプログラムの指令加工形状に含まれ
る誤差を除去して正確な加工形状評価を可能とする数値
制御方式を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、NCプログラムに指令されている指令加工形
状に応じてNG工作機械の駆動部の送り速度を制御する
数値制御方式に関するものであり、本発明の上記目的は
、前記指令加工形状から形状データを求め、前記指令加
工形状に含まれる誤差量に基づいて前記形状データの誤
差を除去する補正を行ない、その補正された形状データ
から前記送り速度を求めるようにすることによって達成
される。
状に応じてNG工作機械の駆動部の送り速度を制御する
数値制御方式に関するものであり、本発明の上記目的は
、前記指令加工形状から形状データを求め、前記指令加
工形状に含まれる誤差量に基づいて前記形状データの誤
差を除去する補正を行ない、その補正された形状データ
から前記送り速度を求めるようにすることによって達成
される。
(発明の作用)
本発明の数値制御方式は、モデル等の真の形状にほぼ合
致した形状データを求めているので、モデル等の真の形
状に対して最適な送り速度を求めて制御することができ
るものである。
致した形状データを求めているので、モデル等の真の形
状に対して最適な送り速度を求めて制御することができ
るものである。
(発明の実施例)
第1図は、本発明の数値制御方式を実現するNC装置の
一例を第6図に対応させて示すブロック図であり、同一
構成箇所は同符号を付して説明を省略する。
一例を第6図に対応させて示すブロック図であり、同一
構成箇所は同符号を付して説明を省略する。
このNC装置は、プログラム解釈部2のデータバッファ
2aにバッファリングされている実行データDに基づい
て各ブロックの移動全文、及びブロック間コーナーの角
度θを算出する形状データ算出部11を有しており、例
えば第3図に示すように i−1番目及びi番目のブロ
ックに対し、移動量411−1.J21及びブロック間
コーナーの角度θト、、θlが算出されるもので、θ1
−1.θ1については次ブロックの移動方向が時計回り
に変化するならばマイナス(−)の符号が、逆に反時計
回りに変化するならばプラス(+)の符号が付加される
。さらに、NCプログラム1の指令単位より自動的に算
出した誤差量をキーボード等のデータ人力装置12から
入力された誤差量と比較して大きい値の誤差量εを誤差
除去処理部14に入力する誤差量算出部13と、形状デ
ータ算出部11のデータバッファllaにバッファリン
グされている前後する数ブロックの形状データ1.θを
誤差量算出部13カ)−らの誤差量εに基づいて平均化
処理、即ちNCプログラム1の指令加工形状に誤差量ε
を含む場合、第4図に示すように形状データθが振動す
るため、その振動を吸収する処理を行ない、新たな形状
データ1.θとする誤差除去処理部14と、この誤差除
去処理部14からの形状データ1.θに基づいて送り速
度を算出する送り速度算出部15とが設けられている。
2aにバッファリングされている実行データDに基づい
て各ブロックの移動全文、及びブロック間コーナーの角
度θを算出する形状データ算出部11を有しており、例
えば第3図に示すように i−1番目及びi番目のブロ
ックに対し、移動量411−1.J21及びブロック間
コーナーの角度θト、、θlが算出されるもので、θ1
−1.θ1については次ブロックの移動方向が時計回り
に変化するならばマイナス(−)の符号が、逆に反時計
回りに変化するならばプラス(+)の符号が付加される
。さらに、NCプログラム1の指令単位より自動的に算
出した誤差量をキーボード等のデータ人力装置12から
入力された誤差量と比較して大きい値の誤差量εを誤差
除去処理部14に入力する誤差量算出部13と、形状デ
ータ算出部11のデータバッファllaにバッファリン
グされている前後する数ブロックの形状データ1.θを
誤差量算出部13カ)−らの誤差量εに基づいて平均化
処理、即ちNCプログラム1の指令加工形状に誤差量ε
を含む場合、第4図に示すように形状データθが振動す
るため、その振動を吸収する処理を行ない、新たな形状
データ1.θとする誤差除去処理部14と、この誤差除
去処理部14からの形状データ1.θに基づいて送り速
度を算出する送り速度算出部15とが設けられている。
なお、上述したNC装置ではデータ人力装置12で誤差
量を設定したが、例えばNCプログラム中の指令による
設定としてもよい。
量を設定したが、例えばNCプログラム中の指令による
設定としてもよい。
このようなNC装置の誤差除去処理部14の動作を第2
図のフローチャートで説明すると、形状データ算出部1
1のデータバッファllaからの形状データL、θ及び
誤差量算出部13からの誤差量εを読込み(ステップS
1)、形状データlを基に微小ブロックであるか否かを
確OL (ステップS2)、微小ブロックでない場合に
は処理を終了する。−方、前記判断ステップS2におい
て、微小ブロックである場合には、形状データρ、θの
誤差除去が必要であるか否かを確認する(ステップ53
)。ここで確認の際、誤差量εに応じである定数θ□8
が決定され、このθ□8により誤差除去が必要であるか
否かが判別される。本実施例においては、形状データθ
がθmax以下である時、誤差除去を行なう。そこで、
形状データ!、θの誤差除去が必要でない場合には処理
を終了する。一方、前記判断ステップS3において、形
状データl、θの誤差除去が必要である場合には、まず
、第1次平均化処理により誤差除去を行なう(ステップ
S4)。
図のフローチャートで説明すると、形状データ算出部1
1のデータバッファllaからの形状データL、θ及び
誤差量算出部13からの誤差量εを読込み(ステップS
1)、形状データlを基に微小ブロックであるか否かを
確OL (ステップS2)、微小ブロックでない場合に
は処理を終了する。−方、前記判断ステップS2におい
て、微小ブロックである場合には、形状データρ、θの
誤差除去が必要であるか否かを確認する(ステップ53
)。ここで確認の際、誤差量εに応じである定数θ□8
が決定され、このθ□8により誤差除去が必要であるか
否かが判別される。本実施例においては、形状データθ
がθmax以下である時、誤差除去を行なう。そこで、
形状データ!、θの誤差除去が必要でない場合には処理
を終了する。一方、前記判断ステップS3において、形
状データl、θの誤差除去が必要である場合には、まず
、第1次平均化処理により誤差除去を行なう(ステップ
S4)。
そして、誤差量εに応じて誤差除去処理を終了するか否
かを確認しくステップS5)、誤差量εが小の場合は、
誤差除去処理を終了し、すべての処理を終了する。一方
、前記判断ステップS5において、誤差量εが大の場合
は、引続いて第2次平均化処理を行ない(ステップS6
)、すべての処理を終了する。
かを確認しくステップS5)、誤差量εが小の場合は、
誤差除去処理を終了し、すべての処理を終了する。一方
、前記判断ステップS5において、誤差量εが大の場合
は、引続いて第2次平均化処理を行ない(ステップS6
)、すべての処理を終了する。
ここで、誤差除去処理、即ち平均化処理で用6sられる
平均化関数f(8)は一般に次式で表される。
平均化関数f(8)は一般に次式で表される。
ただし、mは誤差量εに応じて決定される平均化を行な
う前後のブロック数であり、a、は誤差量εに応じて決
定される重み付は係数である。
う前後のブロック数であり、a、は誤差量εに応じて決
定される重み付は係数である。
第5図は、第4図で示した形状データθに対して上述し
たような平均化処理を行なったもので、形状データθに
含まれた誤差、即ち振動現象が除去されている。また、
形状データθを平均化して新たな形状データθを算出し
たことにより、形状データλに対しても同様な平均化処
理を行なって新たな形状データλを算出するものである
。
たような平均化処理を行なったもので、形状データθに
含まれた誤差、即ち振動現象が除去されている。また、
形状データθを平均化して新たな形状データθを算出し
たことにより、形状データλに対しても同様な平均化処
理を行なって新たな形状データλを算出するものである
。
なお、上述した実施例においては微小線分のブロックが
連続するNCプログラムを例に説明したが、微小円弧が
含まれていても同様であり、平均化処理された形状デー
タ1.θから半径データRを求めて送り速度を算出すれ
ばよい。また、2次元の平面上に限られるものではなく
、3次元の立体上でも適用可能である。
連続するNCプログラムを例に説明したが、微小円弧が
含まれていても同様であり、平均化処理された形状デー
タ1.θから半径データRを求めて送り速度を算出すれ
ばよい。また、2次元の平面上に限られるものではなく
、3次元の立体上でも適用可能である。
(発明の効果)
以上のように本発明の数値制御方式によれば、NCプロ
グラムの指令加工形状に含まれる誤差を除去して正確に
形状評価し、NC工作機械の駆動部の送り速度の最適化
が図れるので、加工精度を向上させることができると共
に、加工面等の品位を向上させることができる。
グラムの指令加工形状に含まれる誤差を除去して正確に
形状評価し、NC工作機械の駆動部の送り速度の最適化
が図れるので、加工精度を向上させることができると共
に、加工面等の品位を向上させることができる。
第1図は、本発明の数値制御方式を実現するNC装置の
一例を示すブロック図、第2図はその平均化処理動作を
説明するフローチャート、第3図はその形状データを説
明する図、第4図は平均化処理を行なう前の形状データ
、第5図は平均化処理を行なった後の形状データ、第6
図は従来の数値制御方式を実現するNG装置の一例を示
すブロック図、第7図3その形状データを説明する図で
ある。 1・・・NGプログラム、2・・・プログラム解釈部、
11・・・形状データ算出部、2a、lla・・・デー
タ“バッファ、12・・・データ入力装置、13・・・
誤差量算出部、14・・・誤差除去処理部、15・・・
送り速度算出部。 出願人代理人 安 形 雄 三 重づコ 茶2 図 第 31 θ $4 回 δ $ 5 目
一例を示すブロック図、第2図はその平均化処理動作を
説明するフローチャート、第3図はその形状データを説
明する図、第4図は平均化処理を行なう前の形状データ
、第5図は平均化処理を行なった後の形状データ、第6
図は従来の数値制御方式を実現するNG装置の一例を示
すブロック図、第7図3その形状データを説明する図で
ある。 1・・・NGプログラム、2・・・プログラム解釈部、
11・・・形状データ算出部、2a、lla・・・デー
タ“バッファ、12・・・データ入力装置、13・・・
誤差量算出部、14・・・誤差除去処理部、15・・・
送り速度算出部。 出願人代理人 安 形 雄 三 重づコ 茶2 図 第 31 θ $4 回 δ $ 5 目
Claims (4)
- (1)数値制御プログラムに指令されている指令加工形
状に応じて数値制御工作機械の駆動部の送り速度を制御
する数値制御方式において、前記指令加工形状から形状
データを求め、前記指令加工形状に含まれる誤差量に基
づいて前記形状データの誤差を除去する補正を行ない、
その補正された形状データから前記送り速度を求めるよ
うにしたことを特徴とする数値制御方式。 - (2)前記指令加工形状に含まれる誤差量が予め設定で
きることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の数
値制御方式。 - (3)前記指令加工形状に含まれる誤差量が前記数値制
御プログラムの指令単位に基づいて自動的に設定される
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の数値制
御方式。 - (4)前記形状データの誤差を除去する補正方法が前記
指令加工形状に含まれる誤差量に応じて変更可能である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の数値制
御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25550287A JPH0198001A (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 数値制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25550287A JPH0198001A (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 数値制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0198001A true JPH0198001A (ja) | 1989-04-17 |
Family
ID=17279642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25550287A Pending JPH0198001A (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 数値制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0198001A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034319A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | 軌跡制御装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6190206A (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-08 | Hitachi Seiki Co Ltd | 金型加工用ncデ−タ作成装置 |
JPS61157909A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-17 | Fanuc Ltd | ロボツトの経路誤差補正方式 |
JPS6297709A (ja) * | 1986-10-24 | 1987-05-07 | Kawasaki Steel Corp | 傾斜ロ−ル圧延機の圧延条件決定方法 |
JPS62108313A (ja) * | 1985-11-07 | 1987-05-19 | Mitsubishi Electric Corp | ロボットのプログラミング方法 |
-
1987
- 1987-10-09 JP JP25550287A patent/JPH0198001A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6190206A (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-08 | Hitachi Seiki Co Ltd | 金型加工用ncデ−タ作成装置 |
JPS61157909A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-17 | Fanuc Ltd | ロボツトの経路誤差補正方式 |
JPS62108313A (ja) * | 1985-11-07 | 1987-05-19 | Mitsubishi Electric Corp | ロボットのプログラミング方法 |
JPS6297709A (ja) * | 1986-10-24 | 1987-05-07 | Kawasaki Steel Corp | 傾斜ロ−ル圧延機の圧延条件決定方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034319A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | 軌跡制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4796936B2 (ja) | 加工制御装置 | |
US6539275B1 (en) | Machine controller and process with two-step interpolation | |
JP2811515B2 (ja) | 非円形ワークの研削方法及び装置 | |
US5765976A (en) | Method of controlling the normal direction of the main shaft of the numerical control machine tool | |
JP2935713B2 (ja) | 数値制御装置 | |
CN114063556B (zh) | 激光切割的拐角自适应倒圆角方法 | |
KR20020022597A (ko) | 수치제어장치 및 캠시스템 | |
JP3511583B2 (ja) | 数値制御方法 | |
JPH0198001A (ja) | 数値制御方式 | |
JP4982170B2 (ja) | 加工制御装置および加工制御プログラム | |
JP2980933B2 (ja) | 衝撃試験片自動加工システム及び衝撃試験片自動加工方法 | |
US6681146B2 (en) | Method and apparatus for controlling driver mechanism in NC machine tool | |
Nagata et al. | New finishing system for metallic molds using a hybrid motion/force control | |
JPS61226264A (ja) | グラインダ作業ロボツト装置 | |
WO2022075223A1 (ja) | 制御装置 | |
JPH0675815B2 (ja) | 数値制御工作機械の工具の軌跡修正方法 | |
JPH07314286A (ja) | モデル倣い制御によるncデータの修正方法 | |
JP2669641B2 (ja) | 非真円形工作物加工用数値制御装置 | |
JPH02112891A (ja) | 3次元レーザ加工方法 | |
JP2612364B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JPH048473A (ja) | チョッピング制御方式 | |
JP3267734B2 (ja) | Cncレーザ加工機 | |
Hayashi et al. | Development of a Finishing Robot System | |
JPH11123646A (ja) | 数値制御研削盤 | |
JPH0375905A (ja) | 数値制御装置の補間方式 |