JPH0197992A - 電子楽器の制御装置 - Google Patents

電子楽器の制御装置

Info

Publication number
JPH0197992A
JPH0197992A JP62255435A JP25543587A JPH0197992A JP H0197992 A JPH0197992 A JP H0197992A JP 62255435 A JP62255435 A JP 62255435A JP 25543587 A JP25543587 A JP 25543587A JP H0197992 A JPH0197992 A JP H0197992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
control
continuous quantity
function
knee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62255435A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Nishi
西 世志夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62255435A priority Critical patent/JPH0197992A/ja
Publication of JPH0197992A publication Critical patent/JPH0197992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子楽器、特に、電子オルガンに於いて、両
手および両足で、上鍵盤と、下鍵盤と、足鍵盤と、エク
スプレッション・ペダルを操作中に、右膝でニーレバー
を操作し、全体または一部の、音量、ピッチ、各種変調
の制御パラメータ、各種効果の制御パラメータ、自動リ
ズムや自動伴奏、シーケンサ−等のテンポなどの様な、
連続量による制御が必要な量を機能指定して制御するこ
とを目的とする電子楽器制御装置に関するものである。
従来の技術 近年、電子楽器、特に、電子オルガンに於いて、その表
現力を増大させる為に、各鍵盤に、イニシャル・タッチ
や、アフタータッチなどのタッチレスポンス機能が付加
され、また、新しい制御装置が付加されてきている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の制御装置の一
例について説明する。
第3図は従来の電子オルガンに於ける制御装置の見取図
、第4図は従来のニーレバー型制御装置のブロック図で
ある。
第3図に於いて、31はコントロール・パネル、32は
上鍵盤、33は下鍵盤、34は足鍵盤である。
35はニーレバー、37は左フットスイッチ、38は右
フットスイッチで、各種機能の0N10F Fの切換の
制御に使用する。
3θld第1エクスプレツシヨン・ベタp、39は第2
エクスプレツシヨン・ペダル、3Aは第1コントロール
・ホイール、sBは第2コントロール・ホイールで、各
種連続量的な制御に使用する。
以上のように構成された電子オルガンでは、基本的制御
装置である、上鍵盤32、下鍵盤33、足i[34、第
1エクスプレツシヨン・ペダル36を操作しながら、必
要に応じて、ニーレバー36、左フットスイッチ37、
右フットスイッチ38によって各種機能を制御し、また
、特に必要な場合は、その時、おいている手または足を
使)て、第2エクスプレツシヨン・ベタ/L’39、第
1コントロール・“ホイーtv3A、lf、2コントロ
ール・ホイー/L’3Bによって各種機能を制御できる
第4図に於いて、41は動作/非動作切換スイッチ、4
2は0M10FF切換スイツチで、ニーレバー49を構
成する。
43は動作/非動作検出部、44 ハON 10FF検
出部、45は制御部、46は音源部、47は増幅部、3
8は再生部である。
以上のように構成されたニーレバー型の制御装置に於い
ては、ニーレバーが倒された未使用の状態では、動作/
非動作切換スイッチ41が非動作状態となっておシ、動
作/非動作検出部43が非動作状態を検出し、制御部4
5は、音源部46に対して、非動作時用の制御を行なう
ニーレバーが立てられた使用状態では、動作/非動作切
換スイッチ41が動作状態となり、動作/非動作検出部
43が動作状態を検出し、ON/○FF切換スイッチ4
2の状態を、ON/○FF検出部44が検出し、制御部
46は、音源部46に対して、各種機能のON/○FF
の制御を行なう。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、第3図に於いて、
第2エクスプレツシヨン・ベタ/L’39を操作する時
は、第1エクスプレツシヨン・ペダル38操作中の右足
か、足鍵盤34操作中の左足かの、どちらかの操作を中
止して、第2エクスプレツシヨン・ベタ/l/39を操
作しなくてはならない。
また、第1コントロール・ホイー)v3A、第2コント
ロール・ホイー/l/3Bを操作する時は、上鍵盤32
および下鍵盤33を操作中の右手か、左手かの、どちら
かの操作を中止して、第1コントロール・ホイー/L/
3Aや、第2コントロール・ホイー)v3Bを操作しな
くてはならない。
これは、表現力を増すためとは言え、基本的操作の一時
中断を意味し、使用に当シ、大きな制約を受けるという
問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、使用に制約を受ける第2エ
クスプレツシヨン・ベタ1v39や、第1コントロール
・ホイー/I/3A、第2コントロール!ホイー/V3
Bを使用する替シに、比較的自由に操作できるニーレバ
ー35を、○N10FF型から、可変ボリューム型に変
更し、コントロール・バネ/L’21で機能を指定する
ことによって、他の基本操作に支障をきたすことなく、
指定の各種機能の連続量的な制御を可能とする電子楽器
制御装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の電子楽器制御装置
は、膝によって操作される連続量操作部と、連続量検出
部と、制御部と、機能指定部という構成を備えたもので
ある。
作   用 本発明は上記した構成によって、従来0N10FF切換
のみしかできなかったニーレバー型制御装置を、連続量
制御装置とし、コントロール・パネルで、機能を指定す
ることによって、上鍵盤、下鍵盤、足鍵盤、第1エクス
プレツシコン・ペダルなどの基本操作に支障をきたすこ
となく、比較的自由に、全体または一部の、音量、ピッ
チ、各種変調の制御パラメータ、各種効果の制御パラメ
ータ。
116リズムや自動伴奏、シーケンサ−等のテンポなど
の様な、連続量による制御が必要な機能を、指定して制
御することを可能とする。
実施例 以下本発明の一実施例の電子楽器制御装置について、以
下第1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
第1図は本発明の実施例に於ける二〜レバー型制御装置
のブロック図を示すものである。
第1図に於いて、11は動作/非動作切換スイッチ、1
2は可変ボリュームで、ニーレバー19を構成する。
13は動作/非動作検出部、14は連続量検出部、16
は制御部、1Aは機能指定部、16は音源部、17は増
幅部、18は再生部である。
以上のように構成されたニーレバー型の制御装置に於い
ては、ニーレバーが倒された未使用の状態では、動作/
非動作切換スイッチ11が非動作状態となフておシ、動
作/非動作検出部13が非動作状態を検出し1、制御部
16は、機能指定部1Aの指定によシ、音源部16に対
して、非動作時用の制御を行なう。
ニーレバーが立てられた使用状態では、動作/非動作切
換スイッチ11が動作状態となり、動作/非動作検出部
13が動作状態を検出し、可変ボリューム12の状態を
、連続量検出部14が検出し、制御部16は、その量と
、機能指定部の指定とによって、音源部16および増幅
部17の制御を行なう。
第2図は本発明の実施例に於ける電子オルガン用制御装
置の見取図である。
第2図に於いて、21はコントロール・パネルで各種機
能の指定に使用する。22は上鍵盤、23は下鍵盤、2
4は足鍵盤である。
27は左フットスイッチ、28は右フットスイッチで、
各種機能の○N10FFの切換の制御に使用する。
26はニーレバー、26はエクスプレッション、ペダル
であシ、各種連続的な制御に使用する。
また、制御部16は音源部16や増幅部17を制御する
際、機能指定部1Aによシ指定される機能によっては2
段階あるいは3段階に分けて制御してもよい。
以上の・ように本実施例によ“れば、基本的制御装置で
ある、上鍵盤22、下鍵盤23、足鍵盤24、エクスプ
レッション・ペダル26を、両手両足で操作中に、それ
らの操作に支障をきたすことなく、ニーv バー ヲ右
膝で操作り、コントロール・パネルで指定した連続量的
な制御を必要とする各挿機能の制御が可能となる。
発明の効果 以上のように本発明は、ニーレバーによシ操作できる連
続量操作部と、連続量検出部と、制御部と、機能指定部
とを設けることによシ、他の基本的操作に支障をきたす
ことなく、機能指定部の指定した連続量的な制御が可能
となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に於ける電子楽器の制御装置の
ブロック図、第2図は実施例に於ける電子オルガン用制
御装置の見取図、第3図は従来の制御装置のブロック図
、第4図は従来の電子オルガン用制御装置の見取図であ
る。 11・・・・・・動作/非動作切換スイッチ、12・・
・・・・可変ボリューム、13・・・・・・動作/非動
作検出部、14・・・・・・連続量検出部、15・・・
・・・制御部、1人・・・・・・機能指定部、16・・
・・・・音源部、17・・・・・・増幅部、18・・・
・・・再生部、21・・・・・・コントロール・パネル
、22・・・・・・上鍵盤、23・・・・・・下鍵盤、
24・・・・・・足鍵盤、25・・・・・・ニーレバー
、26・・・・・・エクスプレッション・ペダル、27
・・・・・・左フットスイッチ、28・・・・・・右フ
ットスイッチ、31・・・・・・コントロール・パネル
、32・・・・・・上鍵盤、33・・・・・・下鍵盤、
34・・・・・・足鍵M、ss・・・・・・ニーレバー
、36・・・・・・第1エクスプレツシヨン・ペダル、
37・・・・・・左フットスイッチ、38・・・・・・
右フットスイッチ、39・・・・・・第2エクスプレツ
シヨン・ベダ/L/、3A・・・・・・第1コントロー
ル・ホイー/l/、3B・・・・・・第2コントロール
・ホイール、41・・・・・・動作/非動作切換スイッ
チ、42・・・・・・0N10FF切換スイツチ、43
・・・・・・動作/非動作検出部、44・・・・・・○
N10 F F検出部、45・・・・・・制御部、4θ
・・・・・・音源部、47・・・・・・増幅部、48・
・・・・・再生部。 2t−一〕75a−ルパネル 24−晃す 25−−−=−vバー 2Fj−−−1、。 33−m−下 ・ 04−−−L、/ θ5−一一二一 レノマー 3θ−一一$1工2スアレッシ5ソA°グル37−−−
友フットスイッチ 3g−、も   〃 39°−$、2xクスアレヅショソベダル第  4  
図                    4トーー
11′し11作”挟2仰748−・−4生部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ニーレバーの動きにより操作される連続量操作部
    と、この連続量操作部の操作量を検出する連続量検出部
    と、機能指定部と、音源部と、前記連続量検出部によっ
    て検出した連続量と機能指定部からの機能指定入力を受
    け前記音源部を制御する制御部と、増幅部とを備え、連
    続量検出部が検出した連続量操作部の連続量を検出し、
    その量と、機能指定部の指定とによって、制御部が音源
    部と増幅部とを連続量的に制御することを特徴とする電
    子楽器の制御装置。
  2. (2)制御部が音源部や増幅部を段階的に制御すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子楽器の制
    御装置。
JP62255435A 1987-10-09 1987-10-09 電子楽器の制御装置 Pending JPH0197992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62255435A JPH0197992A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 電子楽器の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62255435A JPH0197992A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 電子楽器の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197992A true JPH0197992A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17278726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62255435A Pending JPH0197992A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 電子楽器の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197992A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497565U (ja) * 1971-01-18 1974-01-22
JPS588517A (ja) * 1981-07-08 1983-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス選択透過性複合膜の製造方法
JPS61124992A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 ヤマハ株式会社 電子楽器の演奏制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497565U (ja) * 1971-01-18 1974-01-22
JPS588517A (ja) * 1981-07-08 1983-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス選択透過性複合膜の製造方法
JPS61124992A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 ヤマハ株式会社 電子楽器の演奏制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03192299A (ja) 自動伴奏装置
JPH11249649A (ja) コンピュータ用キーボードを楽器用鍵盤として使用する装置、方法、及びプログラムを記録した媒体
JPH0197992A (ja) 電子楽器の制御装置
JP2956505B2 (ja) 自動伴奏装置
JP2583809B2 (ja) 電子楽器
JPH0197994A (ja) 電子楽器の制御装置
JP3334781B2 (ja) 自動伴奏装置
JPH087436Y2 (ja) ベース音発生装置
JP2510447Y2 (ja) 足踏み式楽器
JPH0734467Y2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2530892B2 (ja) 鍵盤型電子楽器
JP3116948B2 (ja) 自動伴奏装置
JPS6224319Y2 (ja)
JPH0164697U (ja)
JPS6235116Y2 (ja)
JPH0734468Y2 (ja) 電子鍵盤楽器
JPH089755Y2 (ja) 足踏み式楽器
JPH0727514Y2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2000315083A (ja) 電子鍵盤楽器
JP2904020B2 (ja) 自動伴奏装置
JPS6386698U (ja)
JP3009407U (ja) 電子楽器
JP3387115B2 (ja) パラメータ設定装置
JPH0934458A (ja) 楽音制御装置
JPH02146595A (ja) 電子楽器用表示装置