JPH0196871A - 電子ファイリング装置 - Google Patents

電子ファイリング装置

Info

Publication number
JPH0196871A
JPH0196871A JP25498587A JP25498587A JPH0196871A JP H0196871 A JPH0196871 A JP H0196871A JP 25498587 A JP25498587 A JP 25498587A JP 25498587 A JP25498587 A JP 25498587A JP H0196871 A JPH0196871 A JP H0196871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
code
recorded
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25498587A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Takagi
志郎 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25498587A priority Critical patent/JPH0196871A/ja
Publication of JPH0196871A publication Critical patent/JPH0196871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、たとえば光ディスクを用いて情報処理を行
う電子ファイリング装置に関する。
(従来の技術) 周知のように、光ディスク(光記録媒体)を用いた電子
ファイリング装置においては、スキャナなどで読取った
画像データとしてのイメージデータ(イメージ情報)を
MR法(Modified  Read)などによりそ
のデータ量を圧縮して光ディスクに記録するとともに、
このイメージデータに対する各種キーワード(検索情報
)、光デイスク上におけるイメージデータの記録開始ア
ドレスおよびデータ長などをデータベース上で管理する
ようになっている。そして、上記データベース上で管理
されているキーワードの指定により、目的とするイメー
ジデータの光デイスク上での記録開始アドレスおよびデ
ータ長などを求めることにより対応するイメージデー夕
を光ディスクより読出し、この読出したイメージデータ
を伸張した後にCRTデイスプレィ装置で表示したり、
またはプリンタでプリントアウトするようになっている
しかしながら、この種の電子ファイリング装置にあって
は、光デイスク上にイメージ情報のみが記録されるよう
になっている。
とろこが、現在、オフィスなどでは、紙などに印刷され
た情報だけではなく、ワードプロセッサで作成された文
書(ワープロ文書)やパーソナル・コンピュータでビジ
ネスソフトにより作成されたグラフなど、多種多様な情
報が使用されている。
しかし、上記のワードプロセッサやパーソナル・コンピ
ュータなどのOA機器から出力されるコード情報をその
まま光ディスクに記録できないため、オフィス内などに
おける情報処理にかかる作業効率の向上が図れないとい
う欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、光ディスクにはコード情報をそのまま記録
できないため、オフィス内などにおける情報処理にかか
る作業効率の向上か図れないという欠点を除去するもの
で、イメージ情報のみを記録している光記録媒体にコー
ド情報をも記録可能とするとともに、イメージ情報とコ
ード情報とを同一のデータベース管理体系の下で管理す
ることができ、情報処理にかかる作業効率の向上が図れ
る電子ファイリング装置を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) この発明の電子ファイリング装置にあっては、記録情報
を光記録媒体に記録するとともに、この記録情報に対す
る検索情報をデータベース管理部に記憶し、上記検索情
報を指定することにより光記録媒体に記録された記録情
報を再生可能な電子ファイリング装置において、上記光
記録媒体に対してコード情報を記録する記録手段と、上
記データベース管理部で記憶される検索情報に、記録情
報の種類に応じてイメージ情報かコード情報かを示す識
別情報を付加する手段と、この手段で検索情報に付加さ
れた識別情報によりイメージ情報かコード情報かを判別
して読出す制御手段とから構成されている。
(作用) この発明は、データベース管理部において各情報に対応
して記憶される検索情報にイメージ情報かコード情報か
を示す識別情報を付加するとともに、コード情報につい
てはその属性を付加して光記録媒体に記録することによ
り、光記録媒体に対してOA機器から出力されるコード
情報をそのまま記録できるようにしたものである。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は電子ファイリング装置の構成を示すものである
。すなわち、制御部11は、装置の全体的な制御を行う
ものである。この制御部11には、制御線12を介して
指示入力部13、データベース管理部14、フロッピー
ディスク装置15、スキャナ16、プリンタ17、CR
Tデイスプレィ装置18、バッファメモリ19、切換回
路20゜21、圧−縮/伸張回路22、光デイスク装置
23、およびデータの拡大、縮小1回転、一部抜出し。
縦横変換などの画像処理を施す画像処理部24が接続さ
れている。
上記指示人力部13は、たとえばコマンド情報などの各
種情報の人力および指示を行うキーボードと、CRTデ
イスプレィ装置18の画面上に表示されるカーソルを移
動するマウスとによって構成されている。
上記データベース管理部14は、図示しない光ディスク
(光記録媒体)上に記録されている各データを管理する
ところで、各データの光デイスク上での記録開始アドレ
ス、データ長、およびキーワード(検索情報)が記憶さ
れている。
上記フロッピーディスク装置15は、たとえばワードプ
ロセッサやパーソナル・コンピュータなどによって処理
されたフロッピーディスク(図示しない)が装置される
ものである。
上記スキャナ16は、たとえば原稿を露光走査すること
によりイメージデータ(イメージ情報)に応じた電気信
号を得るものである。
上記プリンタ17は、前記スキャナ16によって読取ら
れたイメージデータなどを印字出力(プリントアウト)
するものである。
上記CRTデイスプレィ装置18は、イメージデータの
表示およびオペレータへの操作案内などが表示されるも
ので、このCRTデイスプレィ装置18には表示メモリ
、コードデータ(コード情報)をイメージデータに変換
するために必要な文字フォント(文字パターン)などが
記憶されたワーキング表示メモリ、および表示制御部(
いずれも図示しない)などが設けられている。
また、上記バッファメモリ19は、前記フロッピーディ
スク装置15あるいはスキャナ16などから入力された
データや、光デイスク装置23によって光ディスクより
読出されたデータを格納するものである。このバッファ
メモリ19では、たとえばフロッピーディスク装置15
からのコードデータの頭に、そのコードデータに関する
詳細情報を示すヘッダ情報(属性)が付加されるように
なっている。
上記圧縮/伸張回路22は、イメージデータをMR(モ
ディファイド リード符号化方式)またはMH(モディ
ファイドハフマン符号化方式)法によって圧縮あるいは
伸張するものであり、バッファメモリ19と光デイスク
装置23との間に切換回路20.21を介して接続され
ている。
上記切換回路20.21間には、前記圧縮/伸張回路2
2に並行してバイパス部25が設けられており、コード
データはバイパス部25により圧縮/伸張回路22を介
さずに転送されるようになっている。
上記光デイスク装置23は、圧縮/伸張回路22によっ
て圧縮されたイメージデータを光デイスク上に記録ある
いは光ディスクより読出すとともに、ヘッダ情報が付加
されたコードデータをそのまま光デイスク上に記録ある
いは光ディスクより読出すものである。
第2図は前記データベース管理部14におけるデータの
管理構造を示すもので、データに付加された複数のキー
ワード(検索情報)Kl、に2゜K3.・・・と、先デ
ィスクにおけるデータの記録開始アドレスMaと、デー
タの長さ(データ長)P、/とが、それぞれのデータP
nに対応して記憶されている。
これは、イメージデータのみを先ディスクに記録する従
来装置と同一構造とされている。異なるのは、1つのキ
ーワードに1にデータの種類(情報の種類)を示す識別
情報「イメージ/コード」が記録されるようになってい
る点である。これにより、データベースの管理構造とし
て゛は大幅な変更を必要とせず、従来のものとほぼ同一
の構造とされている。
第3図は、光デイスク上におけるデータの記録構造を示
すものである。すなわち、光ディスク23aには、前記
圧縮/伸張回路22によって圧縮されたイメージデータ
Diと、頭にその属性を示すヘッダ情報Hが付加された
コードデータDcとが混在して記録されるようになって
いる。この場合、上記ヘッダ情報Hとしては、たとえば
光ディスク23aへの記録口、時刻、ファイルの名称、
コードデータの種類など、そのコードデータに関する詳
細な情報が記録されるようになっている。
次に、上記のような構成において、データを光ディスク
に記録する際の登録処理の流れについて説明する。
まず、スキャナ16によって読取られたイメージデータ
を光デイスク装置23により光デイスク2Ba上に記録
する場合について説明する。スキャナ16によって読取
られたイメージデータはそのままバッファメモリ19に
格納される。このバッファメモリ19に格納されたイメ
ージデータは、必要に応じてCRTデイスプレィ装置1
8において表示1編集あるいは画像処理部24において
各種処理が施されるとともに、前記指示入力部13によ
るキーワードの設定および登録の指示などにもとづいて
切換回路20を介して圧縮/伸張回路22に供給され、
ここで圧縮される。そして、圧縮されたイメージデータ
は切換回路21を介して光デイスク装置23に供給され
ることにより、第3図に示す如く、圧縮されたイメージ
データDiがそのまま光デイスク23a上に記録される
。この際、データベース管理部14内には、第2図に示
すように、記録したイメージデータDi(データ番号「
1」)に対応するキーワードKlに識別情報としての「
イメージ」が記憶される。
次に、フロッピーディスク装置15から入力される、た
とえばワードプロセッサによって処理されたコードデー
タを光デイスク装置23により光デイスク23a上に記
録する場合について説明する。フロッピーディスク装置
15にょ゛ってフロッピーディスク(図示しない)より
読出されたコードデータはそのままバッファメモリ19
に格納される。このバッファメモリ19に格納されたコ
ードデータは、前記指示入力部13によるキーワードの
設定および登録の指示などにもとづいて、コードデータ
の先頭にヘッダ情報Hが付加される。
このヘッダ情報Hが付加されたコードデータは、圧縮/
伸張回路22を介さずに切換回路20からバイパス部2
5を通って切換回路21に送られる。
そして、ヘッダ情報Hが付加されたコードデータは切換
回路21から光デイスク装置23に供給されることによ
り、第3図に示す如く、ヘッダ情報Hおよびコードデー
タDCがそのまま光デイスク23a上に記録される。こ
の際、データベース管理部14内には、第2図に示すよ
うに、記録したコードデータDc(データ番号「2」)
に対応するキーワードKlに識別情報としての「コード
」が記憶される。なお、コードデータは、イメージデー
タに変換した状態で光ディスク23aに記録することも
可能である。
一方、光ディスク23aに記録されているコードデータ
Dc、およびイメージデータDiは、前記指示入力部1
′3よりキーワードを人力することによって検索出力す
ることができるようになっている。この場合、検索によ
って光ディスク23aより読出されたデータがコードデ
ータDCであるのか、イメージデータDiであるのかは
、キーワードKlにより制御部11で判別可能である。
まず、イメージデータDiを読出す場合、データベース
管理部14より目的とする(キーワードに対応する)デ
ータの光デイスク23a上における記録開始アドレスM
aとデータ長P、/を求めることにより、光デイスク装
置23によって光ディスク23aより圧縮されたイメー
ジデータDiが読出される。この読出されたイメージデ
ータDiは、切換回路21を介して圧縮/伸張回路22
に供給され、ここで伸張される。伸張されたイメージデ
ータは、切換回路20を介してバッファメモリ19に送
られて格納される。この後、前記指示入力部13からの
指示にもとづいて、たとえばCRTデイスプレィ装置1
8により表示2編集あるいはプリンタ17によりプリン
トアウトされる。
また、コードデータDcを読出す場合、データベース管
理部14より目的とする(キーワードに対応する)デー
タの光デイスク23a上における記録開始アドレスMa
とデータ長Pノを求めることにより、光デイスク装置2
3によって光ディスク23aよりヘッダ情報Hおよびコ
ードデータDcが読出される。この読出されたヘッダ情
報HおよびコードデータDcは、切換回路21よりバイ
パス部25を通って切換回路20側に供給され、この切
換回路20からバッファメモリ1つに送られて格納され
る。この後、コードデータは、フロッピーディスク装置
15に供給されることによりフロッピーディスクに記憶
される。この場合、上記バッファメモリ19において、
ヘッダ情報Hによりフロッピーディスクに記憶する際の
ファイル名などが決定されるようになっている。なお、
上記コードデータは、イメージデータに変換した状態で
CRTデイスプレィ装置18において表示。
編集、あるいはプリンタ17によりプリントアウトが可
能とされている。
このように、データベース管理部14で記憶されている
キーワードKlによってコードデータあるいはイメージ
データに応じた処理がなされる、つまりキーワードによ
りイメージデータが識別された場合には従来と同じ方法
によって圧縮された状態でデータの登録および検索を行
うようにし、コードデータが識別された場合にはそのま
まの状態でデータの登録および検索を行うとともに、ヘ
ッダ情報の付加によってコードデータの種類などが解釈
されるようになっている。このため、オペレータが検索
のたびにコードデータであるのがイメージデータである
のかを意識する必要がない。
上記したように、データベース管理部において各データ
に対応して記憶されるキーワードにイメージデータかコ
ードデータかを示す識別情報を付加するとともに、コー
ドデータについてはその属性を示すヘッダ情報を付加し
て光ディスクに記録することにより、光ディスクに対し
てOA機器がら出力されるコードデータを圧縮すること
なくそのまま記録できるようにしている。
すなわち、イメージデータの場合には圧縮した状態で光
ディスクに記録し、コードデータの場合にはヘッダ情報
を付加してそのままの状態で光ディスクに記録するとと
もに、データベース管理部で記憶される各データに対応
する検索情報にそれぞれのデータの種類を示す識別情報
を付加するようにしている。これにより、大幅な改造を
加えることなく、光ディスクにイメージデータとコード
データとを記録することが可能となるとともに、同一の
データベース管理体系の下でイメージデータとコードデ
ータとを管理することが可能となる。
したがって、オフィス内などで多量に発生するワープロ
文書やグラフデータなどのコードデータをイメージデー
タとともに統一的に管理することが可能となり、データ
処理にかかる作業効率が大幅に向上されるものである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、発明の要旨を変えない範囲において、種々変形実施可
能なことは勿論で−ある。
[発明の効果コ 以上、詳述したようにこの発明によれば、イメージ情報
のみを記録している光記録媒体にコード情報をも記録可
能とするとともに、イメージ情報とコード情報とを同一
のデータベース管理体系の下で管理することができ、情
報処理にかかる作業効率の向上が図れる電子ファイリン
グ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は電子
ファイリング装置の構成図、第2図はデータベース管理
部における記憶構造の一例を示す図、第3図は光ディス
クにおける記録構造例を説明するために示す図である。 11・・・制御部、13・・・指示入力部、14・・・
データベース管理部、15・・・フロッピーディスク装
置、22・・・圧縮/伸張回路、23・・・光デイスク
装置、23a・・・光ディスク(光記録媒体)、25・
・・バイパス部、K1・・・キーワード(識別情報)、
Di・・・イメージデータ(イメージ情報)、Dc・・
・コードデータ(コード情報)、H・・へ・ンダ情報(
属性)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録情報を光記録媒体に記録するとともに、この
    記録情報に対する検索情報をデータベース管理部に記憶
    し、上記検索情報を指定することにより光記録媒体に記
    録された記録情報を再生可能な電子ファイリング装置に
    おいて、 上記光記録媒体に対してコード情報を記録する記録手段
    と、 上記データベース管理部で記憶される検索情報に、記録
    情報の種類に応じてイメージ情報かコード情報かを示す
    識別情報を付加する手段と、この手段で検索情報に付加
    された識別情報によりイメージ情報かコード情報かを判
    別して読出す制御手段と を具備したことを特徴とする電子ファイリング装置。
JP25498587A 1987-10-09 1987-10-09 電子ファイリング装置 Pending JPH0196871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25498587A JPH0196871A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 電子ファイリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25498587A JPH0196871A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 電子ファイリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196871A true JPH0196871A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17272607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25498587A Pending JPH0196871A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 電子ファイリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196871A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7698646B2 (en) Techniques for accessing information captured during a presentation using a paper document handout for the presentation
JPH0434345B2 (ja)
KR910002347B1 (ko) 화상정보 처리장치
JP2763096B2 (ja) 電子ファイリング装置
JPH07249032A (ja) 電子ファイル装置
JPH0196871A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0236478A (ja) 情報処理システム
JP2000076358A (ja) 再出力機能付き帳票出力管理システム及び方法
JPH07168849A (ja) 画像情報処理装置
JP2728664B2 (ja) 情報処理装置
JPH05298368A (ja) 電子ファイリングシステムの検索語入力方法
JPH02206873A (ja) 画像検索方式
JPS62266783A (ja) 画像情報記録検索装置
JPH1021375A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0535843A (ja) データ記憶装置
JPH02297281A (ja) 文書ファイル装置
JPH06231185A (ja) 画像処理装置
JPH0793337A (ja) 電子ファイリング装置
JPH05324742A (ja) 図面管理装置
JPH06266775A (ja) 画像情報検索装置
JPS63172336A (ja) 電子フアイリング装置
JPS63229679A (ja) 電子フアイリング装置
JP2002073641A (ja) 画像管理装置、画像管理方法および記憶媒体
JPH05266098A (ja) 画像検索装置
JPS63229678A (ja) 電子フアイリング装置