JPH0193984A - 立体カメラ輻輳角自動調整機構 - Google Patents

立体カメラ輻輳角自動調整機構

Info

Publication number
JPH0193984A
JPH0193984A JP62251237A JP25123787A JPH0193984A JP H0193984 A JPH0193984 A JP H0193984A JP 62251237 A JP62251237 A JP 62251237A JP 25123787 A JP25123787 A JP 25123787A JP H0193984 A JPH0193984 A JP H0193984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convergence angle
images
cameras
motor
specified areas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62251237A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Suzuki
隆夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62251237A priority Critical patent/JPH0193984A/ja
Publication of JPH0193984A publication Critical patent/JPH0193984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は立体カメラにおいて、2台のカメラが映す像が
交差する角度である左右それぞれのカメラの輻輳角調整
に関する。
(発明の概要) 本発明は、左右2個の光学系を有する立体撮影装置にお
いて、その交差角の調整に関して、カメラのベースにモ
ータによる回転台を設け、モータのコントロールには予
め立体用のテストパターンを被写体として撮影して左右
カメラの映像の特定エリアが一致する様モータを駆動さ
せて自動的に調整できるようにしたものである。
(従来の技術) 従来、立体カメラの輻輳角調整は、カメラを2台ステレ
オ雲台に据え付け、お互いのカメラを映す像が交わる様
に手で回転させていた。
(発明が解決しようとする問題点) ステレオ雲台に据え付けている2台のカメラを手で回転
させて立体視するので、精度が悪く、しかも時間がかか
る等の問題があり、なにより映す物体が換る毎に輻輳角
の調整が必要である。
〔問題点を解決するための手段〕
立体カメラの左右それぞれのカメラのうち、少なくとも
一方のカメラにはモータによる回転機構を設け、モータ
のコントロールには左右それぞれのカメラからの映像を
利用し、両映像の特定エリア(ゾーン)が一致するまで
サーチを続け、輻輳角の自動調整を行なう。
(作 用) 立体カメラの2台のカメラの映す像が交わる輻榛角調整
が自動的に出来る。
(実施例) 第1図に、立体カメラ輻輳角自動調整機構?示す。輻岐
角調整用に立体テストパターン被写体を左右両方のカメ
ラ3.4で撮影して立体視するには、左右それぞれの映
像が被写体の点で交差する必要がある。
このため本発明では、左右それぞれのカメラが交わる角
度(輻輳角)21&:自動調整するために左像カメラ3
のベースに回転台5を設け、モータ6及びモータ駆動回
路7で回転させる構造を取っている。(尚、左像カメラ
4の水平の振れは固定とする。) 次に、輻輳角回転モータ6を回転させて、自動的に2台
のカメラの輻輳角2を調整する方法にっいて説明する。
第2図において、左右それぞれのレンズ3a、4aから
入ってくる映像は撮像素子3b、4bにより光電変換さ
れるが、この電気信号中11本発明では輝度(y)信号
に着目し左右それぞれの映像の特定エリアの画像を比較
し合致する様、輻輳角回転モータ6をコントロールして
いる。
すなわち撮像素子3b、4bから出力される左右それぞ
れの輝度信号はゲート回路15.16に入力され、これ
らのゲート回路15.16は水手ドツトカウンタ9とラ
インカウンタ10により映像中のある等定エリアだけゲ
ートが開く様にコントロールされている。この比較エリ
アを第3図に示す。1フイールドの映像中センター付近
の四角で囲んだ領域の画像を比較する。この比較を行な
うのは第2図の比較器11で、左右それぞれのカメラの
特定エリアの輝度信号を比較し、モータ駆動回路7を介
してモータ6に2台のカメラの特定エリアの画像が一致
するまでサーチさせる。
(発明の効果) 本発明により、立体カメラにおいて、2台のカメラの輻
輳角調整が自動的になされる。
【図面の簡単な説明】
図面はすべて本発明を示し、第1図は立体カメラの配置
平面図、第2図はブロック回路図、第3図(a) (b
)は左右立体カメラの画像比較エリアと比較信号例を示
す図である。 代理人 弁理士  杉 山 毅 至(他1名)第 1 
区 I:淑写体 zニアJ、7フ゛メフ’@ fs% 3:h4象カメラ ・?j1−二左イ象刀メラ S:a=3転毛シ ロ:回転七−タ 7:モー9.駐動回路 第2鍵 在イ東nメヤ比φ支工I!ア 比中欠工11アび)乃イ■(シ(5阜I占()(a) ・舊3 比較エリア \ ズうイ舅にハシとt、較工I7ア に確りヒエリアf1のイエ透(C仁やタコ11号)(b
) 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、左右2台の撮像素子を有する立体撮影装置において
    、左右それぞれのカメラで映した被写体の像が交わるカ
    メラの角度(輻輳角)を調整するため少なくとも一方の
    カメラのベースにモータによる回転機構を設け、このモ
    ータのコントロールには左右それぞれのカメラからの映
    像信号を利用し、両方の映像中特定エリアが一致する様
    モータ駆動し、その輻輳角の自動調整を行なうことを特
    徴とする立体カメラ輻輳角自動調整機構。
JP62251237A 1987-10-05 1987-10-05 立体カメラ輻輳角自動調整機構 Pending JPH0193984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251237A JPH0193984A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 立体カメラ輻輳角自動調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251237A JPH0193984A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 立体カメラ輻輳角自動調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0193984A true JPH0193984A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17219759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62251237A Pending JPH0193984A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 立体カメラ輻輳角自動調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0193984A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0779535A1 (en) * 1995-12-11 1997-06-18 THOMSON multimedia S.A. Camera with variable deflection
US5978143A (en) * 1997-09-19 1999-11-02 Carl-Zeiss-Stiftung Stereoscopic recording and display system
JP2011250177A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Toshiba Corp カメラモジュール及び画像記録方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0779535A1 (en) * 1995-12-11 1997-06-18 THOMSON multimedia S.A. Camera with variable deflection
US5978143A (en) * 1997-09-19 1999-11-02 Carl-Zeiss-Stiftung Stereoscopic recording and display system
JP2011250177A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Toshiba Corp カメラモジュール及び画像記録方法
US9143762B2 (en) 2010-05-27 2015-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Camera module and image recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6052539A (en) Camera that produces a special effect
US7061532B2 (en) Single sensor chip digital stereo camera
JPH01246989A (ja) 立体撮像ビデオカメラ
EP0099406A1 (en) STEREOSCOPIC TELEVISION SYSTEM.
JPH08234339A (ja) 撮影用光学装置
JP3091628B2 (ja) 立体ビデオカメラ
JPH089424A (ja) 立体画像撮像制御装置
JPH0193984A (ja) 立体カメラ輻輳角自動調整機構
JPH06105339A (ja) 立体カメラ装置
JPH0767023A (ja) 複眼撮像装置
JP3520197B2 (ja) 立体カメラ装置
JP2006025340A (ja) 広角撮像装置、撮像システムおよびその制御方法
JPH01315716A (ja) 走査光学系
JPH03226078A (ja) ビデオカメラ
JPH1169380A (ja) 3dデジタル撮影装置とその撮影方式
JPH07270947A (ja) パノラマビジョン装置
JPH0193983A (ja) 輻輳角自動調整式立体カメラ
JPH0843966A (ja) 複眼撮像系
JPH09154115A (ja) テレビ会議システム用カメラ装置の撮影方向制御装置
JPS63107389A (ja) 立体視用撮像装置
JPH05103238A (ja) 広視野角映像撮影装置
JP2002034054A (ja) 画像処理システムおよび記録媒体
JP2000287109A (ja) 画像処理用カメラ
JPH0294877A (ja) 立体カメラ装置
JPH07111613A (ja) 画像入力装置