JPH0193899A - 文字認識装置 - Google Patents

文字認識装置

Info

Publication number
JPH0193899A
JPH0193899A JP25089087A JP25089087A JPH0193899A JP H0193899 A JPH0193899 A JP H0193899A JP 25089087 A JP25089087 A JP 25089087A JP 25089087 A JP25089087 A JP 25089087A JP H0193899 A JPH0193899 A JP H0193899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pattern
address
image
rows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25089087A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Iida
飯田 泰久
Hiroyuki Nakayama
博之 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP25089087A priority Critical patent/JPH0193899A/ja
Publication of JPH0193899A publication Critical patent/JPH0193899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、料金収受機械のナンバープレート認識装置に
適用される文字認識装置に関する。
〔従来の技術〕
文字認識技術としては、従来より、テンプレートマツチ
ング法、スリット法、構造解析法等、公知の技術として
多数存在するが、ここでは構造解析法について述べる。
従来技術による文字目11−の一例として、文字″2′
の認識について、第3図により説明する。
文字の原画像01が得られたとすると、これを、いくつ
かの領域(この例では5つの領域)に分割する。
次に各領域の内で、二値化ノ4ターンの形状を画像処理
技術を用いて、追跡、検出し、予め、いくつか定めてお
いた代表・平ターンに対応付ける。
第3図では、第1の領域101は上に凸のパターン、第
2の領域102は縦線2本のパターン、第3の領域10
3及び第4の領域104は左下りのパターン、そして、
第5の領域105は長横線のパターンにそれぞれ対応付
けられる。
予め、各文字に於ける各領域の出現順序を定義しておく
と、未知の文字の原画像01から得られる上記5つの領
域の79ターンの出現1バ序から文字が認識できる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した従来の技術では、文字の構造を解析してゆく上
で、計算機による判断が必要となる。
即ち、第3図の例で、第1の領域101が上に凸のパタ
ーンであるとする為には、第4図に示すように、第1の
領域101を構成する各行が、上からそれぞれ、パター
ン1本、ノ4ターン2不、パターン2本、・ぐターン2
本となっておシ、かつそれぞれのパターンが重なってい
ることを判断しなければならない。
次に各領域の代表パターンが決定されると、代表79タ
ーンの出現順序を判断して、文字の決定を行なわなけれ
ばならない。
以上の処理は、条件判断による分岐が多く、ハードウェ
アのみで実行することが困難であシ、計算機によるソフ
トウェアの処理となるため、処理速度が遅く、認識に多
くの時間を要する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するために
、文字の原画像を行又は列方向に、記憶素子のアドレス
のビット数まで縮小させる文字正規化回路と、列又は行
方向の画素数に等しい数だけの記憶素子と、この記憶素
子の内容を参照し、ヒ出力データを各ビット位置毎に、
列又は行方肉分だけ加算する加算器と、加算結果の中か
ら最大値を検出し、そのビット位置を出力する最大値検
出回路とを備えてガる装置構成としたものである。
〔作用〕
文字正規化回路では、文字の原画像を行又は、列方向に
、記憶素子のアドレスのピット数まで縮小させる。この
ため、各列又は行方向に文字の二値化・やターンをみる
と、記憶素子のアドレスとすることができる。
そこで、この文字の二値化/4’ターンをアト9レスと
して、各列又は各行に対応する記憶素子の内容を参照す
る。
上記記憶素子には、各列又は行に於いて、アドレスとな
った二値化パターンが存在し得る文字に対応するビット
の位置に1”を設定したデータが記憶されている。
この記憶素子の参照を、全列又は全行に対して実施し、
加算器により、参照した記憶素子の内容を各ビット位置
毎に加算する。
そして最大値検出回路により、加算結果のうち、最大値
を示すピット位置を検出し、このピット位置に対応する
文字を認識結果とする。
〔実施例〕
本発明を用いた文字読取装置の一実施例を第1図に示す
。又、第1図に示した装置の処理の流れを第2図に示す
テレビカメラ12により操作された文字13は、A/D
変換器11によりディジタルデータに変換され、文字の
原画像として画像メモリ1に書込まれる。
この画像メモ1.11に記憶された文字の原画像は文字
正規化回路2に入力される。
文字正規化回路2は、入力された原画像の列及び行方向
の画素数を計数し、列方向には、記憶素子群4のアドレ
スに等しい数、即ち図では16画素に変換する。又、行
方向には、予め設定された画素数、即ち図では20画素
に変換し、画像の正規化を行なう(第2図ステップSS
  )。
列方向が16画素に正規化された正規化画像メモリ3上
の正規化画像の1行目を見ると、その二値化パターンは
0000001111100000’、16進数で表現
すると、”03EOH”となっている。この二値化パタ
ーン”03EOH″をアドレスとして、記憶素子群4の
うち、1行目に対応する記憶素子41の内容を参照する
記憶素子41の内容データ部には、予め、「0゜2、 
;? 、 s 、 9 Jのピット位置に1”が記憶さ
れている。これは即ち、1行目に於いて、03EOH”
なる二値化/4’ターンを取υ得る文字としては、[’
t2ps、s、yJがあることを示している。記憶素子
4、の出力は、出力レジスタ群5のうち、対応する出力
レジスタ51に書込まれる。ここで記憶素子41の容量
は、たかだか64にワード(1ワードは、ここでは10
ピツト)あれば良い。
同様にして、2行目の二値化ツヤターン”0E30H″
KIF)に記憶素子42の内容を参照し、その出力を出
力レジスタ5.に書込む。
1行目では、二値化パターン″0OCoH′により記憶
素子41の内容を参照して、出力レジスタ51に、その
出力を書込む。
最終的に、200行目は、二値化パターンは”FFFF
H″となり、記憶素子4.。の内容を参照して、その結
果を出力レジスタ52oに書込む(第2図ステップS、
〜S4 )。
以上の様にして、全行が終了すると、加算器群6により
、出力レジスタ群5の各ピット位置毎の1”の数を計数
する(第2図ステップS、 )。
計数された結果は、各ピット位置毎に加算結果レジスタ
7に出力される。最大値検出回路8では、加算結果レジ
スタ7のうち、最大値を示すピット位置を検出する(第
2図ステップS、 )。これは、即ち、各行毎に考えた
結果、最も確からしい文字を示すピット位置を検出した
ことになる。
最大値検出回路8により検出したピット位置に対応する
文字を表示器9で表示し、これを認識結果とする。
尚、上記実施例では、文字として、数字のみを用いたが
、数字に限定されるものではなく、又、文字以外の予め
定義された記号に対しても、適用可能である。この際は
、記憶素子群4の内容も10ピツトではなく、認識すべ
き文字数まで拡張し、これに応じて出力レジスタ群5、
加算器群6、加算結果レジスタ2の数を拡張すれば良い
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、従来技術の構造解析
法による、文字認識に見られるような多数の条件判断に
よる分岐が不要となシ、又、処理も基本的に記憶素子の
内容を参照し、加算するだけなので、ハードウェア化が
容易となシ、極めて高速化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による文字認識装置の一実施例の構成
を示すブロック図、第2図は、上記実施例による処理の
流れを説明する流れ図、第3図、及び第4図はそれぞれ
従来技術による文字認識技術の説明図である。 1・・・原画像メモリ、2・・・文字正規化回路、3・
・・正規化画像メモリ、4・・・記憶素子群、41+4
1+・・・41・・・420・・・記憶素子、5・・・
出力レジスタ群、51#52#・・・51.・・・5□
0・・・出力レジスタ、6・・・加算器群、6o・+6
1+62+・・・6.・・・加算器、7・・・加算結果
レジスタ、8・・・最大値検出回路、9・・・表示器、
11・・・A/D変換器、12・・・テレビカメラ、1
3・・・文学。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮像装置により得られる文字の画像からその文字を認識
    する文字認識装置に於いて、文字認識の対象となる文字
    の画像を所定行列構造の二値化パターンに変換する手段
    と、同変換された二値化パターンの列方向又は行方向の
    画素数に対応する個数を有し、それぞれが上記二値化パ
    ターンのうちの行方向又は列方向の画像パターンをアド
    レスとして、そのアドレスとなる画像パターンが存在す
    る可能性のある文字に対応するビット位置に特定の値が
    設定されたビットパターンを出力する複数の記憶素子と
    、同複数の記憶素子より出力されたビットパターンそれ
    ぞれの同一ビット位置上の特定値の合計数を認識し、上
    記ビット位置各々の特定値合計数の大小判別により上記
    画像の文字を識別する手段とを具備してなることを特徴
    とした文字認識装置。
JP25089087A 1987-10-05 1987-10-05 文字認識装置 Pending JPH0193899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25089087A JPH0193899A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 文字認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25089087A JPH0193899A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 文字認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0193899A true JPH0193899A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17214544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25089087A Pending JPH0193899A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 文字認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0193899A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963345A (ja) * 1972-10-19 1974-06-19
JPS5299026A (en) * 1976-02-17 1977-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Character discriminating circuit
JPS59121477A (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 Ricoh Co Ltd 文字認識装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963345A (ja) * 1972-10-19 1974-06-19
JPS5299026A (en) * 1976-02-17 1977-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Character discriminating circuit
JPS59121477A (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 Ricoh Co Ltd 文字認識装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62299881A (ja) 画像表示システム
GB2046487A (en) Automatic image processor
JPS59161786A (ja) 手書き文字の認識方法
WO2019065703A1 (ja) 情報処理装置
JP6967201B2 (ja) 情報処理装置
JP3676948B2 (ja) 画素数変換回路及びこれを用いた画像表示装置
JPH06101039B2 (ja) ウインドウ画像データの読出処理方式
JPH0193899A (ja) 文字認識装置
JPH0130180B2 (ja)
JP3904397B2 (ja) 表認識方法
JPH0193875A (ja) 文字認識装置
JPS609887Y2 (ja) 文字読取装置における前処理回路
JPH0193874A (ja) 文字認識装置
JPH0462110B2 (ja)
JP2522511B2 (ja) 画像輪郭追跡ユニット
JP3022856B1 (ja) ナンバープレート位置抽出方式
JPS62115590A (ja) 画像周囲長抽出方式
JPH07118013B2 (ja) 画像データのラベリング方式
JP2917396B2 (ja) 文字認識方式
JPS5911473A (ja) 入力パタ−ン識別方法及び装置
JP2617135B2 (ja) 連結領域のラベル付け装置
JPS6379183A (ja) 図形認識装置
JPS61165187A (ja) ノイズ除去方法
JPS62260279A (ja) 高速イメ−ジ処理回路
JPS6297068A (ja) 画像メモリの読み出し制御回路