JPH0193884A - 銀行端末システムの継続通帳発行方法 - Google Patents

銀行端末システムの継続通帳発行方法

Info

Publication number
JPH0193884A
JPH0193884A JP62250584A JP25058487A JPH0193884A JP H0193884 A JPH0193884 A JP H0193884A JP 62250584 A JP62250584 A JP 62250584A JP 25058487 A JP25058487 A JP 25058487A JP H0193884 A JPH0193884 A JP H0193884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
bankbook
customer
consecutive
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62250584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Aoki
茂樹 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62250584A priority Critical patent/JPH0193884A/ja
Publication of JPH0193884A publication Critical patent/JPH0193884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は銀行端末システムにおける継続通帳発行方法に
係り、特に直接顧客が操作する自動取引装置において通
帳の印字スペースが満杯となったとき、通帳発行装置に
よって継続通帳を自動発行するのに好適な銀行端末シス
テムにおける継続通帳発行方法に関する。
〔従来の技術] 従来の銀行端末システムの継続通帳類発行装置としては
、特開昭58−163084号公報に開示されたものが
知られている。上記公報に開示された発明は、自動取引
装置と連動する通帳類発行装置のシステム的な処理速度
のみに注目して構成されており、自動取引装置および通
帳類発行装置を含む端末装置システムの取扱い性の点に
ついては配慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記した従来技術においては、自動取引装置で処理され
る■帳の口座に、既発行通帳に印字可能なデータ量を越
える印字データが存在する場合、直ちに通帳類発行装置
が継続通帳を発行するシステム構成となっていた。この
場合、顧客が扱う自動取引装置は銀行のカウンタ外にあ
り、上記通帳頻発行装置はカウンタ内にあるため、顧客
は発行された継続通帳を窓口まで取りに行く必要がある
しかし、顧客によっては、窓口まで継続通帳を取りに行
かない場合もあり、発行された継続通帳が銀行に残って
しまい、その処分に困るという問題点があった。
本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みなされたもの
で、継続通帳が銀行側に残るのを防止するのに好適な銀
行端末システムにおける継続通帳発行方法を提供するこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の銀行端末システムの継続通帳発行方法は、顧客
が自動取引装置を用いて取引を行うとき、通帳に印字す
べきデータ量が既発付通帳に印字可能なデータ量を越え
たか否かを判断し、印字可能なデータ量を越えたとき、
継続通帳を自動発行する旨の表示を行い、顧客が確認し
た場合に限って、上記通帳類発行装置が継続通帳を発行
することを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、継続通帳を銀行窓口で発行する旨を、
自動取引装置のデイスプレィに表示し顧客に情報伝達を
行う。顧客は窓口に継続通帳を取りに来る旨の顧客の意
志を確認ボタンにより自動取引装置は、継続通帳を自動
発行しても問題となることはない。
[実施例〕 以下添付の図面に示す実施例により、更に詳細に本発明
について説明する。
第1図は本発明の銀行端末システムの継続通帳発行方法
を実行する銀行端末システムの一例を示すブロック図で
ある。第1図において、自動取引装置1は顧客が直接、
表示部7と操作部6により操作する機械であり、砒気カ
ード部4と現金人出金部3による現金の人出金取引及び
通帳印字部2による通帳記帳・振込等を扱い、その結果
を伝票印字部5によって印字し、伝票を放出するもので
ある。
また、通帳類発行装置2は銀行員が操作部12によって
操作する機械であり、多種類の通帳や証書等を内部の通
帳類ストック部11にたくねえており、中央処理装置1
6からの指示により新規または継続する通帳や証四を、
通IN類印字部10で印字し、通帳類発行部9に新たに
自動発行していくものである。尚、回申、13は表示部
を示している。
自動取引装置1と通帳類発行装置8は、共に多数の端末
装置を制御する端末制御装置14を経由し、通信回線4
を介して、各銀行口座の入出力取引データ、通帳類の管
理データ等を保持する外部記憶装置18およびそれらデ
ータを処理する処理装置17を有する中央処理装置16
と交信を行って、その指示により本発明を実施するもの
である。
第2図は第1図に示す銀行端末システムの動作を示すフ
ローチャートである。ステップS1において、顧客によ
る記帳処理、人出金取引等の通帳を使用した取引処理が
開始されるとステップS2において中央処理装置16は
外部記憶装置18にたくわえられている当該口座の記帳
印字データが、既発付通帳に自動取引装置1ですべて印
字可能か否かを、中央処理装置16の持つ通帳種別デー
タおよび通帳印字頁および行データから処理装置17で
判断する。印字可能であれば、ステップS7において自
動取引装置1がそのまま印字処理21を行う。自動取引
装置1で処理中の既発付通帳では一部の記帳印字データ
しか印字できない場合は、ステップS3において既発付
通帳の印字処理を行うと同時に自動取引装置1の表示部
7に、継続通帳を発行するが、銀行窓口まで継続通帳を
取りに来るか否かをの確認依頼表示を行う。ステップS
4において、顧客が操作部6の確認ボタンを押下せず、
かつステップS8で顧客が取消ボタンを押下した場合に
は、ステップSIOでm続通帳の発行を取りやめる。ま
た、ステップS4で確認ボタンが押下されず、ステップ
S8、S9で一定時間内に取消ボタンが押下されないと
判断された場合にも、ステップSIOへ進み継続通帳の
発行が取消される。
ステップS4において、顧客が操作部6の確認ボタンを
押せばこれを中央処理装置16でチエツクし、ステップ
S5で通帳類発行装置8に対して継続通帳の発行および
残りの記帳印字データの送信を行う。次に、ステップS
6において、通帳類発行装置8は、通帳類ストック部1
1より所定の通帳を取り出し、通帳類印字部10へ通帳
を送り、表紙の裏面に顧客名簿を印字(発行処理)した
後、残りの記帳印字データを印字し、通帳類発行部9へ
通帳を発行する。この後、窓口へ来た顧客に対し、待ち
時間なしに継続通帳を渡す。
なお、現在多くの自動取引袋W1は確認、取消ボタンを
備えているのでこれを使用することとしたが、例えばタ
ッチパネル方式のデイスプレィを持つ自動取引装置1で
は、顧客の確認、取消操作をタッチパネルで実現しても
よい。
ここで、自動取引装置1に具備されている伝票印字5を
使用して、継続通帳を発行した場合に、口座番号等およ
び継続通帳を発行した旨のコメントを印字した伝票を発
行することも考えられる。
この目的は、顧客をより確実に銀行窓口に誘導すること
と、窓口での本人確認および継続通帳を顧客に渡すまで
の事務処理をスムースに行うことにある。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に、継続通帳の発行前に顧客
に継続通帳を窓口に取りに来るか否かの確認を行うので
、必ず顧客が窓口に継続通帳をとりにくる従ってその通
帳が銀行側に残ってしまって書留郵送する等の後処理に
大変な労力を費やさなくてもよい効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する銀行端末システムの一例を示
すブロック図、第2図は本発明の銀行端末システムの継
続通帳発行方法の一例を示すフローチャートである。 1・・・現金取引装置、2・・・通帳印字部、3・・・
現金人出金部、4・・・磁気カード部、5・・・伝票印
字部、6・・・操作部、7・・・表示部、8・・・通帳
類発行装置、9・・・通帳類発行部、10・・・通帳類
印字部、11・・・通帳類ストック部、12・・・操作
部、13・・・表示部、14・・・端末制御装置、15
・・・通信回線、16・・・中央処理装置、17・・・
処理装置、18・・・外部記憶装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、通帳類を新規または継続発行する通帳類発行装置と
    、既発行通帳を取扱う自動取引装置と、前記端末装置全
    体を制御する中央コンピュータとから成る銀行端末シス
    テムにおいて、顧客が自動取引装置を用いて取引を行う
    とき、通帳に印字すべきデータ量が、既発行通帳に印字
    可能なデータ量を越えたか否かを判断し、印字可能デー
    タ量を越えたとき、継続通帳を自動発行する旨の表示を
    行い、顧客が確認した場合に限って、上記通帳類発行装
    置が継続通帳を発行する事を特徴とする銀行端末システ
    ムの継続通帳発行方法。
JP62250584A 1987-10-06 1987-10-06 銀行端末システムの継続通帳発行方法 Pending JPH0193884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62250584A JPH0193884A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 銀行端末システムの継続通帳発行方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62250584A JPH0193884A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 銀行端末システムの継続通帳発行方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0193884A true JPH0193884A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17210061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62250584A Pending JPH0193884A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 銀行端末システムの継続通帳発行方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0193884A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005004443A (ja) 受付システム
JP2004240600A (ja) 窓口業務処理システム
JP2004220276A (ja) 窓口処理システム
JP2000011074A (ja) 営業店管理システム
JP2003123125A (ja) 自動取引装置、窓口サポート用装置及び取引システム
JPH0193884A (ja) 銀行端末システムの継続通帳発行方法
JP2019105948A (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム、及び、プログラム
JP2019105949A (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム、及び、プログラム
JP5056018B2 (ja) 現金自動取引装置システムおよび現金自動取引装置
JPH06139432A (ja) 紛失カード処理機能付き自動取引機
JP2005222347A (ja) 受付処理システム、自動取引装置及び窓口端末
JP2008225884A (ja) 自動取引装置およびそれを用いた受付処理システム
JP2001202540A (ja) 自動精算機
JPH05128129A (ja) 手書き文字入力による受付窓口業務処理システム
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0510700B2 (ja)
JPH10124603A (ja) 自動取引装置の取引処理方式
JPS6336028B2 (ja)
JP3215395B2 (ja) 自動取引装置と、自動取引装置に使用される発券ユニット、検銭機器、カード処理機器
JP2013050829A (ja) 自動取引システム
JPH0325566A (ja) 現金自動取引システム未記帳データ照会取引方法
JP4946271B2 (ja) 自動取引装置およびそれを用いた受付処理システム
JPS63101989A (ja) 銀行窓口システム
JPH01136295A (ja) 取引処理システム
JPH02264357A (ja) 自動取引システム