JPH0158175B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0158175B2
JPH0158175B2 JP57046675A JP4667582A JPH0158175B2 JP H0158175 B2 JPH0158175 B2 JP H0158175B2 JP 57046675 A JP57046675 A JP 57046675A JP 4667582 A JP4667582 A JP 4667582A JP H0158175 B2 JPH0158175 B2 JP H0158175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
dimethyl
liquid
isopentylhexyl
isopentylhexanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57046675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162553A (ja
Inventor
Shigeaki Suzuki
Hironobu Tamai
Yoshiji Fujita
Takuji Nishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP4667582A priority Critical patent/JPS58162553A/ja
Publication of JPS58162553A publication Critical patent/JPS58162553A/ja
Publication of JPH0158175B2 publication Critical patent/JPH0158175B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は1,5―ジメチル―2―イソペンチル
ヘキサノールの高級脂肪酸エステルを含有する化
粧料に関する。さらに詳しくは、本発明は一般式
() (式中、Rは炭素原子数9〜21個の飽和または
不飽和の脂肪族炭化水素基を表わす。) で示される化合物を含有する化粧料に関する。 本発明者の一人とその共同発明者は、先に、テ
ルペノイド合成における重要な中間体である6―
メチル―5―ヘプテン―2―オンをプレニルクロ
リドとアセトンから製造する際の副生成物として
あるいはまた6―メチル―5―ヘプテン―2―オ
ンとプレニルハライドとの縮合反応によつて得ら
れる1,1―ジイソペンテニルアセトンを水素添
加することにより、香料、化粧料基剤、溶剤など
として有用な下記式() で示される1,5―ジメチル―2―イソペンチル
ヘキサノールを提供した(特開昭56―135431号公
報参照)。 本発明者らは、このたび、1,5―ジメチル―
2―イソペンチルヘキサノールの高級脂肪酸エス
テル類である一般式()で示される化合物を合
成し、該エステル類が化粧料成分としての使用に
好適な諸性質を備えることを見出し、本発明を完
成するに至つた。 一般式()で示される化合物の具体例として
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノー
ルのカプリン酸、ウンデシル酸、ラウリル酸、ミ
リスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソ
ステアリン酸、ベヘン酸などの飽和脂肪酸エステ
ルおよび1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘ
キサノールとデシレン酸、ウンデシレン酸、パル
ミトレイン酸、オレイン酸、リノレン酸、リノー
ル酸などの不飽和脂肪酸エステルを挙げることが
できる。これらのエステル類を化粧料用途に供す
る場合には、空気中での安定性の観点からは飽和
脂肪酸とのエステル類が好ましい。 本発明で用いられる1,5―ジメチル―2―イ
ソペンチルヘキサノールの高級脂肪酸エステル類
は1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノ
ールまたはその反応性誘導体と上に述べたような
炭素原子数10〜22個の脂肪酸またはその反応性誘
導体(たとえば酸ハライドあるいはエステルな
ど)とを反応させることにより容易に得られる。
エステル化反応またはエステル交換反応は自体公
知の方法および条件を用いて行うことができる。 反応性の高い誘導体の一つは脂肪酸の酸ハライ
ドであり、これを経る場合の好ましい具体例にお
いては、先ず原料脂肪酸1モルに対し、塩化チオ
ニル、臭化チオニル、三塩化リンなどのハロゲン
化試薬を1〜2モル用い、両者を0〜100℃で反
応させて酸ハライドに導く。次いでこの酸ハライ
ド1モルに対し1〜3モルの1,5―ジメチル―
2―イソペンチルヘキサノールと1〜3モルのピ
リジン、キノリンなどの脱ハロゲン化水素剤を用
い、これらをたとえばベンゼン、塩化メチレンな
どの溶媒中50〜100℃で加熱撹拌して反応させる。
反応混合物から生成したハロゲン化水素アミン塩
を除去し、所望の水洗、乾燥、溶媒留去などの処
理を行なつたのち蒸留精製して目的とするエステ
ルを得る。 また、エステル類は、反応性の高い誘導体を経
ることなく脂肪酸と1,5―ジメチル―2―イソ
ペンチルヘキサノールをそのまま反応させること
によつても製造することができる。この際、エス
テル化触媒は使用しても良いし、しなくてもよ
い。触媒を使用する場合には、脂肪酸と1,5―
ジメチル―2―イソペンチルヘキサノールとをパ
ラトルエンスルホン酸、塩化亜鉛などの触媒の存
在下、ベンゼン、トルエンなどの不活性溶媒中で
加熱し、生成する水を共沸留去しながら反応を行
う方法が好ましい。エステル化触媒を使用しない
場合には、200〜230℃のような高温で減圧下に生
成水を留去しながら反応を行うことが好ましい。 前記脂肪酸のメチルエステル、エチルエステル
などの低級アルキルエステルと1,5―ジメチル
―2―イソペンチルヘキサノールとのエステル交
換反応によつても容易にかつ経済的に所望のエス
テルを得ることができる。 一般式()で示されるエステル類は常温で液
体であり、その分子量から予想されるより低い曇
点を有する。さらに、該エステル類を皮膚面に常
用しても刺激がなく、また該エステル類の経時的
変化は小さい。特に1,5―ジメチル―2―イソ
ペンチルヘキサノールの飽和脂肪酸エステル類は
空気中での安定性がすぐれている。また、本発明
のエステル類を皮膚に塗布したときの感触試験で
は1)べたつきがない、2)のびがよい、3)さ
つぱりしている、4)吸収感、滲透感がある、
5)なじみが良い、6)熱感がない、7)ぎらつ
きがない、8)滑らかさが良い、などの結果が得
られた。特に飽和脂肪酸エステル類は特に皮膚に
直接使用する化粧料または外用剤(たとえば軟膏
など)の成分として有用でありフイーリングを向
上させる特徴を有する。 しかして、本発明により提供される化粧料は一
般式()で示される化合物を含有する(配合し
てなる)ことを特徴とする。一般式()で示さ
れる化合物を化粧料に配合する場合、水および他
の油性物質を含む系に有効量配合すれば良い。一
般に、全組成物(化粧料)中、水1〜99重量%好
ましくは20〜90重量%、一般式()で示される
化合物0.01〜25重量%好ましくは0.1〜10重量%
および他の油性物質0.1〜90重量%好ましくは1
〜50重量%となるように配合するのが適当であ
る。上記の「他の油性物質」としてはたとえば流
動パラフイン、スクワラン、天然油脂、高級脂肪
酸、高級脂肪族アルコールおよびそれらのエステ
ル類など、化粧料に配合しうることが知られてい
る油性物質がいずれも使用可能である。本発明の
化粧料は上記の他に化粧料に通常配合できるもの
はいずれも含むことができ、このようなものとし
てはたとえば保湿剤、増粘剤、防腐剤、乳化剤、
薬効成分、香料、乳化安定剤などがある。 以下に一般式()で示される化合物の製造例
および本発明の化粧料の配合例を実施例として示
す。本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。 実施例 1 ミリスチン酸77.0g(0.337mol)をフラスコに
入れ、これを100℃の油浴で加熱し、溶かした後、
これに塩化チオニル31ml(0.42mol)を15分間で
滴下した。その後4.5時間加熱還流させ、50℃ま
で放冷した後、水流ポンプ減圧下で未反応の塩化
チオニルを除去し、塩化メチレン150mlを加えて
塩化ミリストイルの塩化メチレン溶液とした。 別のフラスコへ1,5―ジメチル―2―イソペ
ンチルヘキサノール67.56g(0.337mol)、ピリジ
ン41ml(0.51mol)および4―N,N―ジメチル
アミノピリジン0.41g(3.4mmol)の塩化メチレ
ン(340ml)溶液を入れ、これに先に調製した塩
化ミリストイルの塩化メチレン溶液を室温で滴下
した。滴下終了後、室温で13時間かくはんし、さ
らに1.5時間加熱還流させた。放冷後、ヘキサン
400mlを加え、沈殿をロ別し、ロ液を希塩酸、飽
和NaHCO3水溶液で洗浄した。ヘキサン層を無
水MgSO4で乾燥し、ヘキサンを減圧下で留去す
ると茶色の液体133.0gが得られた。 この液体を蒸留し(230−250℃;1Torr)、次
いでシリカゲルを用いたカラムクロマトグラフイ
ー〔ヘキサン:イソプロピルエーテル=95:5
(容量比)を展開液として使用〕により精製して
無色透明な液体96.0gを得た。この液体の分析結
果を次に示す。 CI―MS(M+計算値410) 409,3931 H―NMR(δ,TMS基準、CDCl3溶液〕 4.92(m,1H),2.21(t,2H), 1.80―1.04(m,33H),0.82(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がミリスチン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノー
ルであることを確認した。収率は69%であつた。 次に上記操作で得られたミリスチン酸1,5―
ジメチル―2―イソペンチルヘキシルの脱臭を行
なつた。蒸留装置へこのエステル96.0gと水100
gを仕込み、水流ポンプ減圧下、60―70℃に加熱
して水60gを留去した。冷却後、残留物から有機
層を分離し、飽和NaHCO3水溶液で洗浄後、無
水MgSO4を用いて乾燥した。MgSO4をロ別し、
真空ポンプ減圧下で1時間室温で放置し、無色透
明な液体83.0gを得た。 以上の操作により精製、脱臭したミリスチン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルの
曇点を日本工業規格石油製品曇り点試験方法に従
つて測定したところ−31℃であつた。 また、他の油脂とこのエステルとの相溶性を11
℃で試験した。その結果を次表に示す。
【表】 実施例 2 実施例1と同様な操作をミリスチン酸にかえて
ステアリン酸95.9g(0.337mol)を用いて行い、
シリカゲルを用いたカラムクロマト精製により無
色透明な液体102gを得た。この液体の分析結果
を次に示す。 1H―NMR〔δ,TMS基準,CDCl3溶液〕 4.92(m,1H),2.20(t,2H), 1.80―1.05(m,41H),0.81(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がステアリン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルで
あることを確認した。収率は65%であつた。 実施例 3 実施例1と同様な操作をミリスチン酸にかえて
ベヘン酸115g(0.337mol)を用いて行い、シリ
カゲルを用いたカラムクロマト精製により無色透
明な液体97.3gを得た。この液体の分析結果を次
に示す。 1H―NMR〔δ,TMS基準,CDCl3溶液〕 4.91(m,1H),2.20(t,2H), 1.80―1.04(m,49H),0.82(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がベヘン酸1,
5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルである
ことを確認した。収率は55%であつた。 実施例 4 実施例1と同様な操作をミリスチン酸にかえて
オレイン酸95.2g(0.337mol)を用いて行ない、
シリカゲルを用いたカラムクロマト精製により無
色透明な液体89.9gを得た。この液体の分析結果
を次に示す。 1H―NMR〔δ,TMS基準,CDCl3溶液〕 5.30(m,2H),4.91(m,1H), 2.24(t,2H),1.97(m,4H), 1.68―1.05(m,33H),0.81(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がオレイン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルで
あることを確認した。収率は57%であつた。 実施例 5 実施例1におけるミリスチン酸にかえてカプリ
ン酸58.1g(0.337mol)を用いた以外は実施例1
と同様な操作を行い、シリカゲルを用いたカラム
クロマト精製により無色透明な液体71.0gを得
た。この液体の分析結果を次に示す。 1H―NMR〔δ,TMS基準,CDCl3溶液〕 4.92(m,1H),2.20(t,2H), 1.80―1.05(m,25H),0.82(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がカプリン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルで
あることが確認された。収率は72%であつた。 実施例 6 実施例1におけるミリスチン酸にかえてラウリ
ン酸67.7g(0.337mol)を用いた以外は実施例1
と同様な操作を行い、シリカゲルを用いたカラム
クロマト精製により無色透明な液体76.3gを得
た。この液体の分析結果を次に示す。 1H―NMR〔δ,TMS基準,CDCl3溶液〕 4.92(m,1H),2.19(t,2H), 1.80―1.04(m,29H),0.82(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がラウリン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルで
あることが確認された。収率は70%であつた。 実施例 7 実施例1におけるミリスチン酸にかえてパルミ
チン酸86.4g(0.337mol)を用いた以外は実施例
1と同様な操作を行い、シリカゲルを用いたカラ
ムクロマト精製により無色透明な液体88.2gを得
た。この液体の分析結果を次に示す。 1H―NMR〔δ,TMS基準,CDCl3溶液〕 4.91(m,1H),2.21(t,2H), 1.80―1.05(m,37H),0.83(m,18H) IR〔KBrフイルム〕 1735cm-1 上記の分析結果より、この液体がパルミチン酸
1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシルで
あることが確認された。収率は69%であつた。 実施例 8 (クリームへの配合例)(栄養クリーム) (重量%) ステアリン酸 3.00% セタノール 1.50% グリセリールモノステアレート 2.50% (自己乳化型) ステアリルアルコール 1.50% 脱水ラノリン 2.00% ミリスチン酸1,5―ジメチル―2―イソペン
チルヘキシル 6.00% 流動パラフイン 15.00% トリエタノールアミン 1.00% プロピレングリコール 6.00% 精製水 61.10% 防腐剤(パラオキシ安息香酸エステル) 0.10% 香料 0.30% 上記成分のうち油脂成分を混合加温(75〜80
℃)して溶解した。別に香料を除く水性成分を溶
解加温して75〜80℃の水相とした。この水性を撹
拌しつつ油相を加て乳化し、温度60〜65℃にて香
料を加え、室温まで冷却して製品とした。本製品
は1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノ
ールエステルを配合しない以外は上記と同様の組
成のクリームに比較して皮膚に塗布したときの感
触が顕著に良好であつた。 実施例 9 (クリームへの配合)(栄養クリーム) (重量%) ステアリン酸 3.00% セタノール 1.50% グリセリンモノステアレート(自己乳化型)
2.50% ステアリルアルコール 1.50% 脱水ラノリン 2.00% パルミチン酸1,5―ジメチル―2―イソペン
チルヘキシル 6.00% 流動パラフイン 10.00% スクワラン 5.00% トリエタノールアミン 1.00% プロピレングリコール 6.00% 精製水 61.10% 防腐剤(パラオキシ安息香酸エステル) 0.10% 香料 0.30% 上記成分を実施例8と同様の方法により配合し
製品とした。本製品は皮膚に塗布したときのフイ
ーリングが良好であつた。 実施例 10 (乳液への配合剤)(栄養乳液) (重量%) ステアリン酸 2.80% セタノール 1.70% 脱水ラノリン 0.50% ソルビタンモノラウレート 1.20% ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレー
ト 0.70% ミリスチン酸1,5―ジメチル―2―イソペン
チルヘキシル 2.00% スクワラン 2.00% プロピレングリコール 2.50% グリセリン 2.50% トリエタノールアミン 1.00% 防腐剤(パラオキシ安息香酸エステル) 0.10% 精製水 82.80% 香料 0.20% 上記成分を実施例8と同様の方法により配合し
製品とした。本製品は皮膚に塗布したときのフイ
ーリングが良好であつた。 上記ミリスチン酸1,5―ジメチル―2―イソ
ペンチルヘキシルにかえてパルミチン酸1,5―
ジメチル―2―イソペンチルヘキシル、ステアリ
ン酸1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキシ
ル、ラウリン酸1,5―ジメチル―2―イソペン
チルヘキシルまたはベヘン酸1,5―ジメチル―
2―イソペンチルヘキシルを配合した乳液も同様
に皮膚に塗布したときの感触が良好であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式() (式中、Rは炭素原子数9〜21個の飽和または
    不飽和の脂肪族炭化水素基を表わす。) で示される化合物を含有することを特徴とする化
    粧料。 2 一般式()におけるRが炭素原子数9〜21
    個の飽和脂肪族炭化水素基である化合物を含有す
    る特許請求の範囲第1項記載の化粧料。
JP4667582A 1982-03-23 1982-03-23 1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノールの高級脂肪酸エステルを含有する化粧料 Granted JPS58162553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4667582A JPS58162553A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノールの高級脂肪酸エステルを含有する化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4667582A JPS58162553A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノールの高級脂肪酸エステルを含有する化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162553A JPS58162553A (ja) 1983-09-27
JPH0158175B2 true JPH0158175B2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=12753942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4667582A Granted JPS58162553A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 1,5―ジメチル―2―イソペンチルヘキサノールの高級脂肪酸エステルを含有する化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162553A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146811A (ja) * 1983-12-30 1985-08-02 Kuraray Co Ltd 1,5−ジメチル−2−イソペンチルヘキサノ−ルの高級脂肪酸エステルを含むゲル状組成物並びにそれを含有する化粧料及び軟膏
US4639369A (en) * 1986-03-03 1987-01-27 Revlon, Inc. Higher acyl lower alkyl hydroxystearates useful in cosmetics
JP2008127340A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Nikko Chemical Co Ltd 脂肪酸エステルおよび化粧料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135431A (en) * 1980-03-27 1981-10-22 Kuraray Co Ltd Substituted isopropyl alcohol
JPS576790A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Canon Inc Recording liquid and recording method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135431A (en) * 1980-03-27 1981-10-22 Kuraray Co Ltd Substituted isopropyl alcohol
JPS576790A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Canon Inc Recording liquid and recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58162553A (ja) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0028456B1 (en) Branched fatty acid cholesterol ester and a cosmetic composition containing the same
EP0398272B1 (en) Amide derivatives and dermatologic preparations containing the same
US5210251A (en) Ester-modified silicone derivative and a cosmetic composition containing the same
JPH0517399A (ja) エステル誘導体及びこれを含有する化粧料
JPS6026366B2 (ja) 油中水型化粧料
US4576967A (en) Novel polyol ether compounds, process preparing the compounds, and cosmetics comprising same
JPH0755884B2 (ja) 化粧品組成物
JPH0158175B2 (ja)
JPH06247956A (ja) アスコルビン酸誘導体
JPS6241202B2 (ja)
JPH08291045A (ja) エマルジョン中のフルオロ炭化水素化合物よりなる安定剤
JPS6027647B2 (ja) 分岐脂肪酸コレステリルエステルを含有する化粧料
JP3073813B2 (ja) 化粧料
JP2551471B2 (ja) グリセリルエーテル誘導体及びそれを含有する皮膚外用剤
JPH0692293B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2610496B2 (ja) アルコール変性シリコーンエステル誘導体およびこれを含有する化粧料
JPH06145141A (ja) N−アシル−2−ピロリドン−5−カルボン酸エステル
JP2665799B2 (ja) エステル変性シリコーン誘導体及びこれを含有する化粧料
JPS638932B2 (ja)
JP2693816B2 (ja) 固型粉体化粧料
JPS6318570B2 (ja)
JPH0763613B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JPH026729B2 (ja)
JPS62181236A (ja) 1,3―ジオールエステルを含有する化粧料
JP2542009B2 (ja) 液状油剤