JPH0157934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0157934B2
JPH0157934B2 JP56031204A JP3120481A JPH0157934B2 JP H0157934 B2 JPH0157934 B2 JP H0157934B2 JP 56031204 A JP56031204 A JP 56031204A JP 3120481 A JP3120481 A JP 3120481A JP H0157934 B2 JPH0157934 B2 JP H0157934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
added
fermented
yeast
flavor
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56031204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57146546A (en
Inventor
Shinichiro Akatsuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP56031204A priority Critical patent/JPS57146546A/ja
Priority to NZ199826A priority patent/NZ199826A/xx
Priority to US06/352,871 priority patent/US4435431A/en
Priority to DE8282101690T priority patent/DE3278686D1/de
Priority to EP82101690A priority patent/EP0059942B1/en
Publication of JPS57146546A publication Critical patent/JPS57146546A/ja
Publication of JPH0157934B2 publication Critical patent/JPH0157934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C19/00Cheese; Cheese preparations; Making thereof
    • A23C19/06Treating cheese curd after whey separation; Products obtained thereby
    • A23C19/09Other cheese preparations; Mixtures of cheese with other foodstuffs
    • A23C19/0921Addition, to cheese or curd, of minerals, including organic salts thereof, trace elements, amino acids, peptides, protein hydrolysates, nucleic acids, yeast extracts or autolysate, vitamins or derivatives of these compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C19/00Cheese; Cheese preparations; Making thereof
    • A23C19/06Treating cheese curd after whey separation; Products obtained thereby
    • A23C19/068Particular types of cheese
    • A23C19/08Process cheese preparations; Making thereof, e.g. melting, emulsifying, sterilizing
    • A23C19/082Adding substances to the curd before or during melting; Melting salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/12Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes
    • A23C9/13Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes using additives
    • A23C9/1322Inorganic compounds; Minerals, including organic salts thereof, oligo-elements; Amino-acids, peptides, protein-hydrolysates or derivatives; Nucleic acids or derivatives; Yeast extract or autolysate; Vitamins; Antibiotics; Bacteriocins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C2250/00Particular aspects related to cheese
    • A23C2250/05Emulsifying cheese
    • A23C2250/054Emulsifying cheese without melting or emulsifying salts, e.g. citrates or (poly-) phosphates or alkali metal (bi-) carbonates or sodium or calcium salts of organic acids

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は醗酵乳製品の製造法に関する。 醗酵乳製品の分野においては、ランシツド、す
なわち醗酵によるムレ臭の問題についてまだ十分
な解決が与えられていない。 醗酵ムレ臭の発生原因についてはまだ詳らかで
はないが、ムレ臭の本態は乳酸菌類による醗酵工
程中に発生する酪酸等の揮発性低級脂肪酸の強烈
な臭気である点は明らかなようである。しかし、
いずれにせよムレ臭は醗酵乳製品の風味を著しく
損ない不快な食感を与えるものであるから、これ
を防止することは当該分野における永年の課題で
ある。 かかる事情にかんがみ、本発明者は醗酵乳製品
における醗酵ムレ臭を解消し、醗酵乳製品本来の
マイルドな風味を向上させる手段について種々検
討を行つた。その結果、製造工程の適当な時期に
酵母分解と卵白分解物の混合物を添加する場合に
は、意外にもムレ臭が解消され、乳製品本来のマ
イルドな風味が向上されることを知り、本発明を
完成した。 本発明における醗酵乳製品とはチーズおよび醗
酵乳とりわけヨーグルトである。また醗酵バター
も含まれる。チーズについてはナチユラルチーズ
およびプロセスチーズのいずれに対しても本発明
は効果がある。 ナチユラルチーズは原料、凝固方法、熟成方法
等の相違により非常に種類が多く、種類により多
少異なるものの、いずれも熟成後にランシツドの
発生がある。しかし本発明を実施する場合には、
例えば後記効果例において示されるごとく、ラン
シツドの改善および風和の向上があり、マイルド
でおいしいという総合評価を得るに至つている。
同様な評価はプロセスチーズの場合においても得
られている。 ヨーグルトについては一部にランシツドが発生
する以外に、保存中に乳酸醗酵が進行して酸味が
強くなり、ホエーの分離が多くなつていわゆる離
水現象が見られるようになるという欠点がある。
この欠点はヨーグルトの風味における重要な要素
であるテクスチヤーを著しく損なうものである。
しかし本発明を実施する場合には、例えば後記効
果例において示されるごとく、離水現象は防止さ
れ、ヨーグルト本来の風味の維持に成功している
のである。 ここで本発明に係る酵母分解物とは、ビール酵
母およびビール酵母以外の異種酵母、例えばパン
酵母、酒酵母、しよう油酵母、ワイン酵母などの
酵母の細胞壁を化学的、物理的または生物学的処
理により破壊したものを言う。市販されているも
のとしては、酵母自己消化物すなわち酵母エキス
がある。 卵白分解物としては、卵白を酸分解したものあ
るいは酵素分解したもののいずれでもよい。 酵母分解物と卵白分解物の混合物としては、例
えばフレタスーAなる商品名で一般に市販されて
いるものを入手し、本発明に使用することができ
る。 フレタス−Aは卵白を限定分解して得られたペ
プタイドおよびアミノ酸群を主成分としており、
これと上記のビール酵母に由来する酵母エキスと
の混合物を50%含み、他に加工澱粉を50%含むも
のである。その成分分析値を示せば次のごとくで
ある。 炭水化物 76.5% 水 分 6.3% 粗蛋白質 6.1% 粗脂肪 0.3% 還元糖 2.1% 食 塩 8.7% 製品は天然物に由来するものであるから分析値
に僅かな変動を生ずるが、特徴を損なうことのな
いように調整されている。 本発明に係る酵母分解と卵白分解物の混合物の
添加量は醗酵乳製品の種類によつて多少の変動が
あるが、いずれの場合においても仕上り製品に対
して0.05〜0.5%が好ましい範囲である。しかし、
本発明はこの範囲に限定されない。 次に添加の方法はチーズ製造の場合には醗酵工
程の終了した後の適当な時期に撹拌下にそのまま
加えればよい。一般的に完成品として容器詰ある
いはホツトパツクする直前のホモジネーシヨンの
ための撹拌段階においてそのまま添加すればよ
い。 例えばナチユラルチーズの一種であるクリーム
チーズの製造の場合には、原乳と生クリームにス
ターターを添加して醗酵熟成をさせた後、さらに
カツテイング、加熱、ホエー分離をおこなつた後
に乳化剤を加えて乳化する際に、乳化剤と一緒に
添加して撹拌すればよい。またプロセスチーズの
製造の場合には、数種ナチユラルチーズを混合し
て加熱熔融して、乳化剤、香辛料等を添加して権
拌する際に一緒に添加して撹拌すればよい。 ヨーグルトを製造する場合には、脱脂乳、蔗
糖、安定剤などを水に加え、加熱殺菌し、さらに
乳酸菌を加えて撹拌する時期に乳酸菌に引き続い
て添加し撹拌すればよい。 しかし本発明は本発明に係る酵母分解物と卵白
分解物の混合物が添加されることに特徴があり、
上に記載したごとき添加の方法に限定されるもの
ではない。 次に本発明の効果を以下の効果例によつて示
す。 効果例 1 試 料 実施例1の記載において、フレタスーA0.15%
を加える代わりにフレタス−A0%、0.1%および
0.2%を加えた点を除いて実施例1の記載と同様
の方法によつて製造したA(無添加)、B(0.1%添
加)C(0.2%添加)の三種類のクリームチーズを
試料とした。 方 法 男女各10名の検査パネルを選出し、ヨーグルト
を嗅がせて醗酵性ムレ臭の香気特性を認識させた
後、各試料2gを与えた。テストは以下のごとく
おこなつた。 (1) まずクレーマー法により順位検定を実施し
た。 (2) 次に同検査パネルを用いて三点比較法をおこ
なつた。三点比較法では順次効果を相殺したの
ち、2桁の乱数を用いて検査に当つた。 (3) 質問事項を設けて嗜好性について総合的に検
査した。 結 果 (1) クレーマー法による順位決定 各試料についての得点は次のごとくであつ
た。
【表】 検出結果 n(パネル数)=20、k(検体数)=3 危険率5%(α=0.05)の場合に a=32 危険率1%(α=0.01)の場合に c=32 ところで上の表より minR=RB=30 従つてRB<a(α=0.05) RB<c(α=0.01) すなわち、A、B、Cの三試料間に有意差が
あり、特にBはおいしく好まれた。 (2) 三点比較法による嗜好性評価 選択率は70%であつた。すなわち危険率5%
で無添加区と添加区との間に有意差が確認され
た。また有意差を示した70%の試料のうちおい
しいと評価されたものは50%であり、適正な判
断が求められた。 また醗酵性ムレ臭に対する改良効果が得られ
ていると判定したものは50%であつた。従つ
て、フレタス−A添加により嗜好性向上と醗酵
性ムレ臭の改善はなされたと判定される。 (3) 嗜好性については以下のごとき解答が得られ
た。 試料Aについては 酸味強い40%、塩味、特有の匂、口どけ悪
し、饐えた臭味、匂悪し の評価があつた。 試料Bについては テクスチユア:マイルド、口どけ良い 酸 味:ほどよい 旨 味:旨味あり、甘味が感じられる 香 気:ミルク味濃い、フレツシユバター
風、ムレ臭の匂なし の総合評価を得て、嗜好性はきわめて高いこと
が判明した。 試料Cについては テクスチユア:なめらかな舌ざわり60% 酸 味:さつぱりした味 旨 味:くせがなく、まあまあの旨味 香 気:匂なし、バター風 の評価であつた。 総合的にBをおいしいとした者11名、Cをお
いしいとした者5名、Aをおいしいとした者4
名であつた。 効果例 2 試 料 実施例3の記載において、フレクス−A0.5%
を加える代りにフレタス−A0%および0.3%を加
えた点を除いて実施例3の記載と同様の方法によ
つて製造したA(無添加)およびB(0.3%添加)
の二種類のプロセスチーズを試料とした。 方 法 男女各12名の検査パネルを選出し、各試料を
1.5センチメートルのキユーブタイプにして与え
た。検査法は試料A、Bについて嗜好性を認識さ
せた後、それぞれの特長づけを行つた。 結 果 Bについて好まれる得点を示した者は16名であ
り、Aについて好まれる得点を示した者は8名で
あつた。 また嗜好性については以下のごとき解答が得ら
れた。 試料Aについては 味は淡白で口どけの滑らかさが劣る。 舌にも若干ざらつきが感じられた。 ソフトさは試料Bと同等。 僅かに塩味が優る。品位が低下する。 何となく油つぽさを感じる。 塩味が浮いているため旨味のバランスがない。
であり、総合的にひと味もの足りず、塩味が強
い。 試料Bについては 口どけが良く、舌の上ではなめらかである。 旨味は強く、いやみがなく上品である。 味わいよく風味にコクがある。 食べ易さと後味がひろがりおいしい。 ソフトでマイルドな塩味はほどよい。 であり、旨さは最上と表現する者もあつて、総合
的に特に旨さとやわらかさが強調されていた。 効果例 3 試 料 実施例5の記載において、フレタス−A0.15%
を加える代わりにフレタス−A0%、0.1%および
0.2%を加えた点を除いて実施例5の記載と同様
の方法によつて製造したA(無添加)、B(0.1%添
加)およびC(0.2%添加))の三種類のヨーグル
トを試料とした。 方 法 容器を横倒しにして5℃および常温で2.5時間
放置し、酸度(乳酸としての%)、PHおよび離水
量(ml)を測定した。 結 果 結果を次表に示す。
【表】 表より明らかなごとく、フレタス−Aの添加に
よつて離水現象は防止されており、従つてヨーグ
ルトの風味において重要な要素であるテクスチヤ
ーを本来の状態に維持することができた。 次に実施例をもつて本発明をさらに具体的に説
明する。 実施例 1 原乳1Kg、生クリーム0.5Kgを混合して配合原
料とし、スターター(ストレプトコツカス ラク
チスおよびストレプトコツカス クレモリス)を
配合原料に対して2%添加して、22〜23℃12時間
醗酵熟成した(酸度0.8〜0.9%)。カツテイング
し、55℃で加熱し、さらにホエーを分離してから
フレタス−A0.15%をソルビタン脂肪酸エステ
ル、トラガントガム0.1%、モノグリセライド0.1
%の乳化安定剤と共に加えて撹拌し、80℃に加温
したのちホツトパツクして冷却した。この製品に
は醗酵性ムレ臭は消失した。 実施例 2 実施例1の記載においてフレタス−A0.15%の
代わりにフレタス−A0.3%を加えた点を除いて
実施例1の記載と同様に実施した。得られた製品
には醗酵性ムレ臭は消失し、製品に旨さを生じ嗜
好性を高めた。 実施例 3 チエダーチーズ0.7Kg、クリームチーズ0.3Kgを
混合し粉砕した後、80℃で5分間加熱熔融し、こ
の配合チーズに対してフレタス−A0.5%をモノ
グリセライド1%、スパイス0.1%、クエン酸ナ
トリウム2%、水5%と共に加えて80℃で10分間
撹拌し、200gずつ容器に詰めて2〜5℃で冷却
した。この製品には醗酵性ムレ臭は消失し、旨味
は向上し、嗜好性を高めることができた。 実施例 4 実施例3の記載においてフレタス−A0.5%の
代わりにフレタス−A0.05%を加えた点を除いて
実施例3の記載と同様に実施した。得られた製品
には醗酵ムレ臭は感じられなかつた。 実施例 5 脱脂粉乳110g、蔗糖(グラニユー糖)110g、
ゼラチン5g、寒天3gを水750gに溶解し、90
℃で30分間殺菌し、速やかに40℃に冷却した。こ
れにスターター(ラクトバチルス ブルガリク
ス)25gを加え、撹拌し、香料(レモン)1gお
よび全重量に対しフレタス−A0.15%を加え、よ
く撹拌してから直ちに120mlずつ壜詰めした。37
℃恒温器で7.5時間醗酵せしめ、酸素が0.7%とな
つたところで醗酵を終了し、5℃以下に冷蔵し
た。得られた製品には醗酵ムレ臭は感じられず、
また壜を横倒しにして5℃で2.5時間放置したが
離水現象は見られなかつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 醗酵乳製品を製造するにあたり、当該乳製品
    中に酵母分解物と卵白分解物の混合物を添加する
    ことを特徴とする醗酵乳製品の製造法。 2 醗酵乳製品がチーズである特許請求の範囲第
    1項記載の醗酵乳製品の製造法。 3 醗酵乳製品がヨーグルトである特許請求の範
    囲第1項記載の醗酵乳製品の製造法。 4 醗酵乳製品中における酵母分解物と卵白分解
    物の混合物の添加量が0.05〜0.5%である特許請
    求の範囲第1項、第2項または第3項記載の醗酵
    乳製品の製造法。
JP56031204A 1981-03-06 1981-03-06 Production of fermented dairy products Granted JPS57146546A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56031204A JPS57146546A (en) 1981-03-06 1981-03-06 Production of fermented dairy products
NZ199826A NZ199826A (en) 1981-03-06 1982-02-24 Adding a decomposed yeast and a decomposed albumen product to a fermented milk product
US06/352,871 US4435431A (en) 1981-03-06 1982-02-26 Elimination of rancid odor in fermented milk products
DE8282101690T DE3278686D1 (en) 1981-03-06 1982-03-04 Fermented milk product and process for producing the same
EP82101690A EP0059942B1 (en) 1981-03-06 1982-03-04 Fermented milk product and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56031204A JPS57146546A (en) 1981-03-06 1981-03-06 Production of fermented dairy products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57146546A JPS57146546A (en) 1982-09-10
JPH0157934B2 true JPH0157934B2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=12324881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56031204A Granted JPS57146546A (en) 1981-03-06 1981-03-06 Production of fermented dairy products

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4435431A (ja)
EP (1) EP0059942B1 (ja)
JP (1) JPS57146546A (ja)
DE (1) DE3278686D1 (ja)
NZ (1) NZ199826A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695470A (en) * 1983-02-28 1987-09-22 Collaborative Research, Inc. Rennin-containing disrupted yeast cells used in cheese manufacture
JPH0640796B2 (ja) * 1986-12-26 1994-06-01 不二製油株式会社 乳酸醗酵物の製造法
FR2762478B1 (fr) * 1997-04-28 1999-07-02 Sarl Biodyn Procede perfectionne de preparation d'un lait fermente
CN1261768A (zh) * 1997-06-19 2000-08-02 维微亚美国交易股份有限公司 速食酸乳酪制剂
JP2000093166A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Kyodo Milk Industry Co Ltd 卵白由来ビフィズス菌増殖促進物質と当該物質を含有する食品
US7393521B2 (en) * 2004-02-18 2008-07-01 Bionutratech, Inc. In situ remediation of waste in farm animal bedding substrates
EP2104431A2 (en) * 2006-12-21 2009-09-30 DSM IP Assets B.V. A method for producing cheese
JP2010057434A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Kirin Food-Tech Co Ltd 乳入り食品用乳感増強剤
JP7150520B2 (ja) * 2018-08-17 2022-10-11 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 焼チーズ風味付与剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50142757A (ja) * 1974-05-09 1975-11-17
JPS5225062A (en) * 1975-08-21 1977-02-24 Nihon Nosan Kogyo Method of producing fermented food like yogurt from egg
JPS5347567A (en) * 1976-10-06 1978-04-28 Nihon Nosan Kogyo Method of producing fermented egg white liquid
JPS5554891A (en) * 1978-10-06 1980-04-22 Standard Oil Co Autolysate of yeast and production thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2817590A (en) 1954-08-09 1957-12-24 Nat Dairy Prod Corp Cheese product
US2928740A (en) 1958-07-28 1960-03-15 American Bio Synthetics Corp Food flavoring composition and method of enhancing the flavor of foods
US2946688A (en) 1958-07-28 1960-07-26 Hansens Lab Inc Method of stabilizing the flavor of foods and the resulting product
FR1237225A (fr) * 1959-06-16 1960-07-29 Perfectionnements à la fabrication de produits laitiers
CH461243A (de) * 1965-10-08 1968-08-15 Evog Ets Verwalt & Org Verfahren zum Herstellen von Milchprodukten
FR1567121A (ja) * 1967-12-21 1969-05-16
FR2165122A5 (en) * 1971-12-13 1973-08-03 Sarb Protein autolysate - for cheese by action of calcium chloride on yeast extract
AU513914B2 (en) * 1976-06-08 1981-01-15 Stauffer Chemical Company Meaty flavour

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50142757A (ja) * 1974-05-09 1975-11-17
JPS5225062A (en) * 1975-08-21 1977-02-24 Nihon Nosan Kogyo Method of producing fermented food like yogurt from egg
JPS5347567A (en) * 1976-10-06 1978-04-28 Nihon Nosan Kogyo Method of producing fermented egg white liquid
JPS5554891A (en) * 1978-10-06 1980-04-22 Standard Oil Co Autolysate of yeast and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP0059942A3 (en) 1984-03-07
EP0059942A2 (en) 1982-09-15
NZ199826A (en) 1990-09-26
DE3278686D1 (en) 1988-07-28
JPS57146546A (en) 1982-09-10
EP0059942B1 (en) 1988-06-22
US4435431A (en) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434184A (en) Yogurt spread resembling cream cheese
AU736275B2 (en) Method for the manufacture of cheese, quark and yogurt products from soybeans
CN111955555A (zh) 一种再制干酪及其制备方法
Ardö Characterizing ripening in low-fat, semi-hard round-eyed cheese made with undefined mesophilic DL-starter
JPH0157934B2 (ja)
JP3083158B2 (ja) 乳製品をベースにしたスプレッド
US4288459A (en) Low fat imitation sour cream
US4248897A (en) Processed blue cheese blend and method of formation
NL8700176A (nl) Werkwijze voor de bereiding van goudse kaas.
JP3435460B2 (ja) チーズホエードリンクヨーグルトの製造方法
JP6773898B2 (ja) クリームチーズの製造方法
IE63395B1 (en) Method for the preparation of cheese
EP0351128B1 (en) Fermented milk containing butter fat and process of producing the same
Mistry et al. Use of high milk protein powder in the manufacture of Gouda cheese
AU2008202414B2 (en) Heated buttermilk and cream for manufacturing cream cheese product
Salek et al. The use of different cheese sources in processed cheese
US20240074447A1 (en) Milk powder composition
JP3280086B2 (ja) サワーチーズ飲料およびその製法
White et al. Dairy flavourings
SU1611314A1 (ru) Способ получени творога из пахты
JPH0731371A (ja) 豆乳を用いた発酵食品
CN114680326A (zh) 稳定剂、酸奶以及该酸奶的制备方法
SU824946A1 (ru) Способ производства сметаны
NZ753146B2 (en) Method for the manufacture of a cream cheese
EA040001B1 (ru) Способ приготовления кисломолочного продукта