JPH0157404B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0157404B2
JPH0157404B2 JP55019401A JP1940180A JPH0157404B2 JP H0157404 B2 JPH0157404 B2 JP H0157404B2 JP 55019401 A JP55019401 A JP 55019401A JP 1940180 A JP1940180 A JP 1940180A JP H0157404 B2 JPH0157404 B2 JP H0157404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ibg
block
magnetic tape
information
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55019401A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56117311A (en
Inventor
Masayuki Ishiguro
Noboru Oowa
Akihiro Hayakawa
Hidehiko Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1940180A priority Critical patent/JPS56117311A/ja
Publication of JPS56117311A publication Critical patent/JPS56117311A/ja
Publication of JPH0157404B2 publication Critical patent/JPH0157404B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気テープ装置の書込み時に於けるエ
ラー処理の改善に関するものである。
磁気テープ媒体上に並列データを順次書込んで
ブロツクとし、該ブロツク間にIBG(インターブ
ロツクギヤツプと云い、磁気テープ媒体上に磁気
的な記録がない空白の部分)を構成する磁気テー
プ装置の磁気テープ媒体上のブロツクは第1図に
示す如き構成となつている。1はIBGである。2
はプリアンプルで磁気テープ装置がブロツクの検
出を行いデータを読む準備をする部分である。3
はデータである。4はポストアンプルで磁気テー
プ装置がデータの終りを検知する部分である。
4′は前のブロツクのポストアンプルである。
従来の磁気テープ装置では書込み動作中にブロ
ツクの途中に疑似IBG(本来磁気記録がなされて
いる筈の部分に磁気テープ媒体が劣悪であつたり
磁気テープパス上のゴミ等により磁気記録の抜け
た部分)を検出した場合、その疑似IBGの長短に
かかわらずデータ不良のみを報告し、リトライ不
能を報告することはない。このためリフトはリト
ライを行うべくバツクスペースコマンドによつて
磁気ヘツドの位置をエラーブロツクの前にある
IBGの位置迄戻そうとするが、ブロツクの途中の
疑似IBGの長さが一定の値を越えていた場合これ
を正規のIBGと判断して磁気ヘツドはブロツクの
途中の疑似IBGで停止してしまう。そして該位置
からイレーズコマンドを実行した後に書込みのリ
トライを行なう。この結果磁気テープ媒体上にエ
ラーブロツクの一部が消去されないまゝ残つてし
まうと云う欠点がある。
本発明の目的はブロツクの途中で検出した疑似
IBGの長さが一定の値、即ちバツクスペースコマ
ンドに於て正規のIBGと判断してしまう長さに達
した場合にリトライ不能のエラーである旨ソフト
に通知することにより、誤つたデータを含む磁気
テープを作成することを防止することにある。
第2図は本発明の一実施例である回路のブロツ
ク図である。第2図に於て、磁気テープを駆動す
るための信号Goが“1”になるとフリツプフロ
ツプ5及びIBG長カウンタ回路9は動作可能な状
態となる。そして書込み開始後、再生ヘツドが磁
気テープ媒体上のプリアンプルを検出すると、ブ
ロツク検出信号BLOCKが“1”となり、フリツ
プフロツプ5がセツトされる。セツトされたフリ
ツプフロツプ5がアンド回路6へIBG長チエツク
開始の信号を送ることによつて、アンド回路6か
らIBG長カウンタ回路9へのクロツクの供給が開
始される。プリアンプル部及びデータ部ではノツ
ト回路7に接続されたポストアンブル検出信号
DPOSTは“0”でありノツト回路7からアンド
回路8へは“1”が送出されるが、IBGを検出し
ない間はIBG検出信号DIBGが“0”なのでIBG
長カウンタ回路9のPE(Parallel Enable)端子
に“0”が入力されるためIBG長カウンタ回路9
にはクロツク毎にパラレル入力端子Parallel
Inputからの“0”がプリセツトされる。ブロツ
クの途中で疑似IBGが検出されるとIBG検出信号
DIBGが“1”となりIBG長カウンタ回路9はPE
端子の入力が“1”となつてカウントを開始す
る。IBG長判定回路10はIBG長カウンタ回路9
の計数値を監視し、これが一定の値、即ちバツク
スペーコマンドで正規のIBGと判断してしまう様
な長さに相当する値となつた時にリトライ不能信
号を送出し、書込状態であることを通知する信号
Write Statusと共にアンドゲート11のゲート
を開き、その他の重障害通知信号Aを包含させる
ためのオア回路12を経てフリツプフロツプ13
をセツトしてEQC(イクイブメントチエツクと云
い、装置が重障害であることを通知する)信号を
送出する。IBG検出信号DIBGが“0”になると
IBG長カウンタ回路9は“0”にプリセツトされ
るので磁気テープ媒体上のブロツクの途中にリト
ライ不能にならない程度の短い疑似IBGが断続的
にあつた場合、その長さの合計が大きな値になつ
てもEQCが送出されることはない。EQCが報告
されるとソフトはリトライ不能と判断し、その後
の処理を中断するので誤つたデータを含む磁気テ
ープが作成されることはなくなる。再生ヘツドが
ポストアンプルを検出するとポストアンプル検出
信号DPOSTが“1”となりアンドゲート8が閉
じるためIBG検出信号DIBGが“1”になつて
も、IBG長カウンタ回路9は“0”にプリセツト
されたまゝである。従つて第2図の回路に於ける
IBG長チエツク区間はブロツク検出からポストア
ンプル検出迄である。以上の説明を補捉するため
第3図に磁気テープ媒体上に記録された疑似IBG
14を含むブロツクの例と、該ブロツクに対する
磁気テープを駆動する信号GO、ブロツク検出信
号BLOCK、IBG検出信号DIBG、ポストアンプ
ル検出信号DPOSTの各信号のタイムチヤートを
示す。
以上述べた如く本発明は、磁気テープ装置の情
報書込みエラー時のリトライ可能か、又はリトラ
イ不可能わを明確にするため、無意味なリトライ
によつて誤つたデータを含む磁気テープを作成す
ることを防止出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気テープ媒体上のブロツクの構成を
示す。1はIBG、2はプリアンプル、3はデー
タ、4はポストアンプルである。 第2図は本発明の一実施例を示す回路のブロツ
ク図である。9はIBG長カウンタ回路、10は
IBG長判定回路である。 第3図は疑似IBGを含むブロツクの例と各信号
のタイムチヤートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気テープ媒体上の記録形式として情報の記
    録されたブロツクと、該ブロツク間に設けられた
    IBG(インターブロツクギヤツプ)より構成し、 且つ情報を記録中に別に設けられた再生ヘツド
    により記録情報のチエツクを行い、エラーが発生
    した場合に、エラーの生じたブロツクの前のIBG
    にヘツドが位置するようにバツクスペースして情
    報の記録のリトライを行なう磁気テープ装置であ
    つて、 書込み動作中に前記再生ヘツドによりブロツク
    の始まりを検出した後、ブロツクの終わりを示す
    ポストアンブルを検出するまでの間に、IBGと認
    識してしまうような長さの擬似IBGを検出した場
    合、リトライ不能なエラーを上位装置に報告する
    ようにしたことを特徴とする磁気テープ装置。
JP1940180A 1980-02-19 1980-02-19 Error control system of magnetic tape device Granted JPS56117311A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1940180A JPS56117311A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Error control system of magnetic tape device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1940180A JPS56117311A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Error control system of magnetic tape device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56117311A JPS56117311A (en) 1981-09-14
JPH0157404B2 true JPH0157404B2 (ja) 1989-12-05

Family

ID=11998238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1940180A Granted JPS56117311A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Error control system of magnetic tape device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56117311A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895214A (ja) * 1972-02-18 1973-12-06
JPS4965810A (ja) * 1972-10-23 1974-06-26
JPS5151315A (ja) * 1974-10-31 1976-05-06 Fujitsu Ltd Kirokubaitaikensaseigyohoshiki

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895214A (ja) * 1972-02-18 1973-12-06
JPS4965810A (ja) * 1972-10-23 1974-06-26
JPS5151315A (ja) * 1974-10-31 1976-05-06 Fujitsu Ltd Kirokubaitaikensaseigyohoshiki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56117311A (en) 1981-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010461A (ja) 磁気記憶装置
EP0096456B1 (en) Capstanless magnetic tape drive with electronic equivalent to length of tape
US3717846A (en) System for the detection of faults in a magnetic recording medium
GB988790A (en) Tape error indication apparatus
JPH0157404B2 (ja)
JPH01253802A (ja) リードエラー回復機能を有する磁気記録装置
JPH0520789A (ja) 記録再生装置
JPH0782708B2 (ja) データの追加書込み方法
JPS58223860A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH0696511A (ja) 磁気ディスク装置
JP2560047Y2 (ja) 磁気テープ記録再生装置の異常ブロック弁別機構
JP2719022B2 (ja) データ記録再生装置
JPH0464972A (ja) データレコーダ
Cunningham The IBM hypertape system
JPH04360001A (ja) ヘリカルスキャン記録の消去方法及び装置
JPS6141042B2 (ja)
JPS61220102A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01137469A (ja) 磁気ディスク装置
JPH07161150A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6242353A (ja) トラツク識別方法
JPS61224188A (ja) オーディオカセットテープの位置制御装置
JPH11353784A (ja) 磁気ディスク装置のリトライ制御方法
JPS59198506A (ja) デイスク装置
JPH0145646B2 (ja)
JPH04102274A (ja) 磁気記憶装置の制御方式