JPH0155331B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0155331B2
JPH0155331B2 JP56038021A JP3802181A JPH0155331B2 JP H0155331 B2 JPH0155331 B2 JP H0155331B2 JP 56038021 A JP56038021 A JP 56038021A JP 3802181 A JP3802181 A JP 3802181A JP H0155331 B2 JPH0155331 B2 JP H0155331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
fixed support
locking element
disc brake
elastic locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56038021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56143826A (en
Inventor
Kuurubo Pieeru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DBA SA
Original Assignee
DBA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DBA SA filed Critical DBA SA
Publication of JPS56143826A publication Critical patent/JPS56143826A/ja
Publication of JPH0155331B2 publication Critical patent/JPH0155331B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0977Springs made from sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0041Resilient elements interposed directly between the actuating member and the brake support, e.g. anti-rattle springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデイスクブレーキに関するものであ
る。
本発明は特に、キヤリパが固定支持体上に摺動
自在に装架され、2つの摩擦部材が固定支持体の
開口内に碇留され軸方向に摺動自在に配置され、
摩擦部材がブレーキ駆動装置の駆動時回転デイス
クの両側面に摩擦係合し、ブレーキ駆動装置が摩
擦部材の一方に直接作用すると共に、摺動自在な
キヤリパを介する反動力によつて摩擦部材の他方
に作用するように構成されたデイスクブレーキに
関している。
フランス特許出願第79−29852号には、キヤリ
パが軸方向のピン及び2つの補形的な平らな面に
よつて固定支持上に摺動自在に装架され、軸方向
の摺動ピンが固定支持体に固定されたキヤリパに
対向して形成された孔と協働し、2つの平らな摺
動面がキヤリパと固定支持体に設けられて固定支
持体に対するキヤリパの相対摺動を容易にする一
方、キヤリパが通常作動位置にある時に摺動ピン
を中心とするキヤリパの回転に抵抗するように構
成された上記型のデイスクブレーキが開示されて
いる。この型のデイスクブレーキにおいては、平
らな摺動面は外部にさらされているため腐食を生
じ易くまた汚れがたまり易い。この摺動面の腐食
は固定支持体上でのキヤリパの良好な摺動を阻害
する危険があり、従つてブレーキの適正な作動に
悪影響を及ぼす。
この欠点を排除するため、英国特許第1532572
号において、固定支持体上でのキヤリパの摺動を
容易にし且つピンを中心とするキヤリパの回転に
抵抗する離脱可能な摺動キーを補形的な摺動面間
に配置し、摺動面をキーの両側面に接触保持する
ばねを設けることが提案されている。
しかし、このブレーキにおいては、摩擦部材の
交換作業が面倒であり、通常案内キーと組合わさ
れている2つの安全ピンを離脱した後案内キーを
軸方向に移動させることによつてキーを取り外す
必要がある。
本発明は、補形的な摺動面と案内キーがキヤリ
パと固定支持体との間で軸方向に延びてキヤリパ
を案内する錠止要素に置き換えられている上記型
のデイスクブレーキを提案するものである。
この目的のため、本発明は、摩擦部材を収容す
る開口を有する固定支持体と、上記固定持体に隣
接して配置された回転可能なデイスクと、上記摩
擦部材及びデイスクを跨ぐように上記開口に配置
されたキヤリパと、上記キヤリパを上記固定支持
体に対し軸方向に摺動可能に且つ回転可能に連結
する1つの軸方向のピンと、上記固定支持体又は
キヤリパに形成され軸方向に延びる軸受面を有す
る凹所と、上記固定支持体又はキヤリパに形成さ
れ上記軸受面で終わる傾斜部と、軸方向に延在し
上記キヤリパ又は固定支持体に対して軸方向に固
定保持されるとともにキヤリパの外周面に対し実
質的に接線方向である平面に平行な平面内に保た
れるように上記キヤリパ又は固定支持体に装着さ
れ、通常作動位置において上記軸受面に係合して
上記ピンを中心とするキヤリパの回転を防止する
とともにキヤリパを固定支持体に対して軸方向に
摺動できるようにキヤリパと固定支持体とを連結
する弾性錠止要素とを備え、上記弾性錠止要素
は、上記キヤリパと固定支持体との間に位置しキ
ヤリパが固定支持体に対して通常作動位置に向け
て回転された時上記傾斜部に係合して弾性的に変
形されそして自身の弾性により上記軸受面に係合
するように復元する中央軸方向部分を有すること
を特徴とするデイスクブレーキを提案している。
従つて、本発明によるデイスクブレーキにおい
ては、摩擦部材の交換が非常に容易となり、ブレ
ーキの全構成要素の適正な再組立てを確実に行う
ことができ、摩擦部材の交換にはこの摩擦部材を
除きブレーキの構成要素は全く取り外す必要がな
い。
以下、本発明の実施例を添付図面に参照して詳
細に説明する。
第1図ないし第5図において、デイスクブレー
キは固定支持体12上に摺動自在に装架された移
動可能なキヤリパ又はフレーム部材10を含む。
図示の実施例においては流体ブレーキ駆動装置1
4によつて構成される制御装置はキヤリパ10と
組合わされ、支持板20を含む摩擦部材18をピ
ストン16によつて車両の車輪(図示しない)と
組合わされたブレーキデイスク24の第1の面2
2に直接押圧するように配置されている。ブレー
キ駆動装置14とピストン16が駆動された時、
キヤリパ10は反動力によつて軸方向に移動され
支持板28を含む摩擦部材26をブレーキデイス
ク24の第2の面30に押圧する。
第2図及び第3図から明らかなように、固定支
持体12は開口32を具え、開口の円周方向に間
隔を離れた端縁34と36は摩擦部材18と26
の支持板20と28をを碇留し摺動自在に支持
し、その結果固定支持体12は摩擦部材のための
トルク支持部材を形成する。
キヤリパ10は軸方向にピン38によつて固定
支持体12上に摺動自在に装架されている。図示
の実施例において、第1図から明らかなように、
ピン38はねじ連結部40によつて固定支持体1
2に固定されている。ピン38はキヤリパ10の
腕44に形成された孔42内に摺動自在に収容さ
れる。
本発明によれば、ブレーキはキヤリパ10と固
定支持体12との間で軸方向に延びてキヤリパを
固定支持体上に案内する錠止要素46を含んでい
る。図示の実施例において、錠止要素46は円柱
形の金属製ばねワイヤで形成された弾性要素から
成つている。錠止要素46の中央軸方向部分とし
ての主脚50はキヤリパ10の外周面11に対し
実質的に接線方向である平面に平行な平面内に延
びている。錠止要素46はその一方の端部48に
よつてキヤリパ10に固定されている。第4図か
ら明らかなように、錠止要素46の端部48は錠
止要素の主脚50に対して略90゜に等しい角度を
なし、キヤリパの突出部53に形成された孔51
内に圧入されている。第1図から明らかなよう
に、錠止要素46の主脚50は上記平面内で実質
的にS字形をなす屈曲部52を有する。錠止要素
46は屈曲部52を介して同屈曲部に対向して形
成されているキヤリパの端縁54に接し、上記平
面内で固定支持体12の腕58に形成された凹所
56に向けて弾性的に押圧されている。錠止要素
46の主脚50の弾性により、ブレーキの構成要
素がその作動位置にある時錠止要素は凹所56内
に保持される。凹所56はデイスク24の軸線に
平行に延びている平らな軸受面60を含む。図示
の実施例においては、錠止要素46の主脚50は
ばね62によつて軸受面60に接触保持されてい
る。ばね62はキヤリパ10に固定され摩擦部材
18と26に接している金属製板ばねである。ば
ね62のアームの端部64と66はキヤリパ10
のルーフ部の内面68に接して、キヤリパ10の
ループ部の開口70内に弾性的に係合している部
分65によつてキヤリパ10のルーフ部の形状に
関する欠点にかかわりなく接触力を分配する。従
つて、ばね62はキヤリパに固定され、ブレーキ
が分解される時もキヤリパに固定保持される。第
2図から明らかなように、ばね62は摩擦部材の
支持板20と28の上方外端縁の中央部21と2
9に接し、キヤリパ10を矢印Aで示す方向に押
圧する。従つて、ばね62は2つの機能を有し、
第1に、錠止要素46の主脚50を軸受面60と
接触保持し、第2に、摩擦部材18と26の騒音
防止ばねとして働く。事実、ばね62の中央部7
1は支持板20と28を碇留及び摺動端縁34と
36に対して押圧し、従つて摩擦部材と固定支持
体との間で生じ得る寄生の振動に抵抗する。
本発明によれば、平らな軸受面60は錠止要素
46が第2図の矢印Aで示す方向で半径方向に離
脱するのを防止し、従つて錠止要素46が特に第
1図に示す通常作動位置にある時ばね62によつ
てキヤリパに加えられる力の作用によりキヤリパ
が軸方向のピン38を中心として回転することに
抵抗している。
本発明によれば、錠止要素46を上記平面内に
保持し且つ同平面内での錠止要素の変位を許容す
る保持装置が設けられている。この保持装置はキ
ヤリパ10と一体に形成されその外周から延びて
いる2つの突出部72と74に限界された2つの
平らな面76と78から成る。
第2図及び第3図に示されているように、面7
6と78は錠止要素46が変位する平面に平行で
あり、距離lを離れ、この距離lは錠止要素46
を形成するワイヤの直径よりも僅かに大きく面7
6と78間での錠止要素の変位を許容する。キヤ
リパが通常作動位置にある時、保持面76と78
は固定支持体の腕58に限界された軸受面60に
平行である(第4図参照)。
錠止要素46の脚50の過大な変形を防止する
ため、キヤリパ10には、面76と78に平行に
延びキヤリパ10と一体に形成された他の突出部
82に限界された当接面80が設けられている。
当接面80により、脚50の端部84は第4図の
矢印Bで示す方向へ変形することはできない。従
つて、ばね62によつてキヤリパ10に加えられ
る力の作用により錠止要素46が不意に離脱する
ことが防止される。安全のため、突出部82に対
し脚50の端部84を固定する安全保持ピン86
が設けられている。ピン86は突出部82の開口
88内に弾性的に装着されている。
第1図ないし第5図において、デイスクブレー
キは新品の摩擦部材が装着されている状態を示
す。この状態においては、第1図から明らかなよ
うに、腕58の側端縁59と他の突出部82の側
端縁83との間の作動間隙xがある。この作動間
隙はブレーキ組立時キヤリパ10が軸方向のピン
38を中心として回転することを許容するための
ものである。ブレーキが数回適用された後、摩擦
部材26の漸増的摩耗によりキヤリパ10の矢印
Eで示す方向へ漸次移動され、従つて突出部82
も同一方向に移動される。この移動のため、側端
縁83と当接面80は凹所56に限界された平ら
な軸受面60に対向する位置へ漸次移動する。従
つて、錠止要素46が破損した場合でもキヤリパ
10が矢印Aで示す方向へ不意に回転することが
防止される。
第2図において、固定支持体12の腕58は傾
斜部90に具えている。傾斜部90は、キヤリパ
が軸方向のピン38を中心として通常作動位置へ
向けて回転される時錠止要素46の腕50をその
固有の弾性に抗して変位させるためのものであ
る。傾斜部90は凹所56の軸受面60の外端縁
92を通る半径方向のの平面内に実質的に延びて
いる。
上述したデイスクブレーキは次の態様で組立て
られる。摩擦要素18と26が固定支持体12の
錠留及び摺動端縁34と36に装着された後、軸
方向のピン38の自由端部がキヤリパ10の腕4
4に形成された孔42内に挿入される。その後、
キヤリパ10が摩擦部材の上方に位置されるまで
ピン38上を摺動される。その後、作動間隙xに
より、キヤリパはピン38を中心として第2図の
矢印Cで示す方向へ回転することができる。この
回転時、矢印dで示すように、錠止要素46は円
の一部を描いて傾斜部90の上方部分と接触す
る。同時に、ばね62の中央部71は摩擦部材1
8と26の支持板20と28の上方中央部21と
29に接触する。その後、作業者がキヤリパ10
のルーフ部に矢印Cで示す方向へ付加の力を加え
てばね62を圧縮し錠止要素46の主脚50を傾
斜部90に沿つて矢印Dで示す方向へ変位させ
る。脚50のC及びD方向への一緒となつた変位
により、錠止要素46の脚50はキヤリパが通常
作動位置に達する以前即ち脚50が軸受面60に
接触してキヤリパを通常作動位置に錠止する以前
に占める第5図に示す制限位置へ変位される。通
常作動位置において、脚50は凹所56内に弾性
的に押圧され、ばね62の力によつて軸受面60
に接触保持される。その後、安全保持ピン86を
キヤリパ10の開口88内に装着するだけであ
る。
作業者が摩擦部材を交換する場合、次のような
作業が行われる。ピン85が離脱された後、作業
者は突出部74と固定支持体に腕58との間の点
で適当な工具(図示しない)を固定支持体12に
対して接触させて力を加えることにより錠止要素
46の脚50を矢印Dで示す方向へ押圧する。上
記力の作用のもとで、脚50は矢印dで示したと
は反対の方向へ移動する。この移動は脚50が傾
斜部90の端縁92を越えると直ちにばね62の
弾性力の作用により自動的に生じる。その後、作
業者は矢印Aで示す方向にキヤリパを十分に回転
させ、摩擦部材を交換することができる。摩擦部
材を交換した時、作業者はピストン16をその孔
内へ押し戻した後キヤリパを上述した態様で矢印
Cで示す方向へ回転させるだけである。通常作動
位置において、第2図から明らかなように、キヤ
リパ10が軸方向のピン38を摺動する時、脚5
0は軸受面60上を摺動する。これにより摩擦力
は軸受面60との協働に制限される。従つて、接
触面積は減少され腐食による危険は僅かなものと
なる。
第6図及び第7図に示す第2実施例は錠止要素
の端部の装着態様が前記第1実施例のものと異つ
ているのみである。第6図及び第7図において、
第1図ないし第5図の要素と同一又は類似する要
素は同一符号に100を加えて示されている。
錠止要素146の端部148は金属製ワイヤの
円柱形部分198を含み、円柱形部分はキヤリパ
114の突出部153に形成された受け穴200
内に装着される。従つて、錠止要素146の端部
148は穴200内に装着され、その結果錠止要
素は連続けたとして働き、凹所156に対向して
弾性的に保持される。本発明の他の特徴によれ
ば、錠止要素146の端部148は突出部153
と協働する碇留装置202を備えて、円柱形部分
198が受け穴200から不意に離脱するのを防
止している。碇留装置202は上記円柱形部分1
98の端部に形成されたループから成る。端ブラ
ンチ204は突出部153の横方向の面206と
協働して上記離脱を防止している。
本発明は上述した実施例にのみ限定されるもの
ではない。特に、錠止要素46は固定支持体12
に固定されてよく、この場合傾斜部90はキヤリ
パ10に設けられる。変更例において、ブレーキ
がばね62のようなキヤリパのばねを含んでいな
い場合、凹所56はキヤリパが矢印Cで示す方向
に落下するのを防止できる第2の軸受面を有して
いてよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理に応じて構成したデイス
クブレーキの第1実施例の平面図、第2図はブレ
ーキの組立段階を示す第1図の線2−2に沿つた
断面図、第3図は第1図の線3−3に沿つて部分
的に断面で示す背面図、第4図は第3図の線4−
4に沿つた断面図、第5図は第1図のブレーキの
錠止要素をブレーキの組立時に占める特定の位置
で示す部分的な詳細図、第6図はデイスクブレー
キの錠止要素の第2実施例を示す部分的な平面
図、第7図は第6図の錠止要素の装着状態を示す
第4図と同様な断面図である。 10,110……キヤリパ、12,112……
固定支持体、14,114……流体ブレーキ駆動
装置、18,26,118,126……摩擦部
材、24,124……ブレーキデイスク、38…
…ピン、42……孔、46,146……錠止要
素、48,148……端部、53,72,74,
82,153,174,182……突出部、5
6,156……凹所、58,158……腕、6
0,160……軸受面、62……ばね、76,7
8,178……面、86,186……安全保持ピ
ン、90……傾斜部、92,192……外端縁、
198……円柱形部分、200……受け穴、20
2……碇留装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 摩擦部材を収容する開口を有する固定支持体
    12;112と、上記固定支持体に隣接して配置
    された回転可能なデイスク24;124と、上記
    摩擦部材及びデイスクを跨ぐように上記開口に配
    置されたキヤリパ10;110と、上記キヤリパ
    を上記固定支持体に対し軸方向に摺動可能に且つ
    回転可能に連結する1つの軸方向のピン38と、
    上記固定支持体又はキヤリパに形成され軸方向に
    延びる軸受面60;160を有する凹所56;1
    56と、上記固定支持体又はキヤリパに形成され
    上記軸受面で終わる傾斜部90と、軸方向に延在
    し上記キヤリパ又は固定支持体に対して軸方向に
    固定保持されるとともにキヤリパの外周面に対し
    実質的に接線方向である平面に平行な平面内に保
    たれるように上記キヤリパ又は固定支持体に装着
    され、通常作動位置において上記軸受面に係合し
    て上記ピンを中心とするキヤリパの回転を防止す
    るとともにキヤリパを固定支持体に対して軸方向
    に摺動できるようにキヤリパと固定支持体とを連
    結する弾性錠止要素46;146とを備え、上記
    弾性錠止要素46;146は、上記キヤリパと固
    定支持体との間に位置しキヤリパが固定支持体に
    対して通常作動位置に向けて回転された時上記傾
    斜部に係合して弾性的に変形されそして自身の弾
    性により上記軸受面に係合するように復元する中
    央軸方向部分50;150を有することを特徴と
    するデイスクブレーキ。 2 上記弾性錠止要素46;146を上記接線方
    向の平面内に保持し該平面に平行な方向への弾性
    錠止要素の変位を許容する保持装置72,74;
    174,200が設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のデイスクブレー
    キ。 3 上記弾性錠止要素46;146がキヤリパ1
    0;110に固定され、上記凹所56;156が
    固定支持体12;112に形成され、上記保持装
    置72,74;174,200が上記キヤリパに
    固定されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載のデイスクブレーキ。 4 上記保持装置72,74が上記接線方向の平
    面に平行な少なくとも2つの面76,78を含
    み、上記2つの面が同面間での上記接線方向の平
    面に平行な方向への上記弾性錠止要素46の変位
    を許容するように間隔を離れていることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項記載のデイスクブレー
    キ。 5 上記2つの平行な面76,78が、上記キヤ
    リパ10に一体に設けられかつキヤリパの外周か
    ら延びている2つの突出部72,74にそれぞれ
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第4項記載のデイスクブレーキ。 6 上記凹所の軸受面60が平らであり、キヤリ
    パの通常作動位置において上記2つの平行な面7
    6,78に平行に延びていることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項又は第5項記載のデイスクブ
    レーキ。 7 上記弾性錠止要素の端部148が上記キヤリ
    パ114に形成された受け穴200内に配置され
    た円柱形部分198を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第3項記載のデイスクブレーキ。 8 上記弾性錠止要素の端部148が上記キヤリ
    パと協働する碇留装置202を備えて、上記円柱
    形部分198が上記受け穴200から不意に離脱
    するのを防止していることを特徴とする特許請求
    の範囲第7項記載のデイスクブレーキ。 9 上記碇留装置202が上記円柱形部分198
    の端部に形成されたループから成ることを特徴と
    する特許請求の範囲第8項記載のデイスクブレー
    キ。 10 上記弾性錠止要素が円柱形の金属製ばねワ
    イヤで形成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項ないし第9項のいずれか1項に記載
    のデイスクブレーキ。
JP3802181A 1980-03-18 1981-03-18 Disc brake Granted JPS56143826A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8005982A FR2478761A1 (fr) 1980-03-18 1980-03-18 Frein a disque

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56143826A JPS56143826A (en) 1981-11-09
JPH0155331B2 true JPH0155331B2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=9239776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3802181A Granted JPS56143826A (en) 1980-03-18 1981-03-18 Disc brake

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4527667A (ja)
EP (1) EP0036368B1 (ja)
JP (1) JPS56143826A (ja)
AR (1) AR224062A1 (ja)
AU (1) AU538271B2 (ja)
BR (1) BR8101617A (ja)
DE (1) DE3160342D1 (ja)
ES (1) ES500510A0 (ja)
FR (1) FR2478761A1 (ja)
PL (1) PL131959B1 (ja)
PT (1) PT72669B (ja)
RO (1) RO81687B (ja)
SU (1) SU1138053A3 (ja)
TR (1) TR21142A (ja)
YU (1) YU42685B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2517400B1 (fr) * 1981-11-30 1987-02-27 Dba Frein a disque
DE3209389A1 (de) * 1982-03-15 1983-09-22 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Teilbelag-scheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
FR2529282A1 (fr) * 1982-06-28 1983-12-30 Dba Element de coulissement et de verrouillage elastique pour frein a disque a etrier flottant supporte sur une colonnette axiale unique, et frein a disque equipe d'un tel element
FR2530760A1 (fr) * 1982-07-22 1984-01-27 Dba Ressort de patins de frein a disque a etrier coulissant, et frein a disque equipe d'un tel ressort
DE3232760A1 (de) * 1982-09-03 1984-03-08 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Teilbelag-scheibenbremse
AU562492B2 (en) * 1982-12-23 1987-06-11 Brake And Clutch Industries Australia Pty. Ltd. Caliper disc brake
FR2540952A1 (fr) * 1983-02-11 1984-08-17 Dba Frein a disque
FR2563595B1 (fr) * 1984-04-26 1986-07-18 Dba Ressort de patins de frein a disque a etrier coulissant, et frein a disque equipe d'un tel ressort
JPS6123538U (ja) * 1984-07-19 1986-02-12 曙ブレーキ工業株式会社 デイスクブレ−キ
DE3532975A1 (de) * 1985-09-16 1987-03-19 Teves Gmbh Alfred Teilbelag-scheibenbremse
GB8529475D0 (en) * 1985-11-29 1986-01-08 Lucas Ind Plc Disc brakes
DE3542388A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Teves Gmbh Alfred Teilbelag-scheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
FR2606107B1 (fr) * 1986-10-31 1988-12-02 Bendix France Plaquette pour frein a disque et frein a disque equipe de telles plaquettes
DE3709396A1 (de) * 1987-03-21 1988-09-29 Teves Gmbh Alfred Scheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
IT1250323B (it) * 1991-10-25 1995-04-07 Bendix Altecna Spa Freno a disco.
FR2698424B1 (fr) * 1992-11-26 1995-02-03 Alliedsignal Europ Services Frein à disque coulissant à rappel élastique.
FR2704034B1 (fr) * 1993-04-15 1995-05-19 Alliedsignal Europ Services Frein à disque utilisant un patin tire à appui glissant.
US5358079A (en) * 1993-09-21 1994-10-25 Alliedsignal Inc. Disc brake with friction pad backing plate biasing spring
DE4401844A1 (de) * 1994-01-22 1995-07-27 Teves Gmbh Alfred Schwimmsattel-Scheibenbremse
KR100428144B1 (ko) * 2001-09-06 2004-04-30 현대자동차주식회사 소음저감형 차량용 브레이크 캘리퍼
DE102008010570B3 (de) * 2008-02-22 2009-10-29 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Bremsbelag für eine Scheibenbremse
DE102014019110B4 (de) * 2014-12-19 2016-12-15 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Befestigung eines Bremssattels einer Scheibenbremse an einem Bremsträger
WO2017083507A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-18 Peformance Friction Corporation Brake caliper with brake pad timing and retraction controller with lock-connection
ZA201905786B (en) * 2018-09-07 2020-07-29 Ausco Prod Inc Spring applied hydraulic released brake
EP3779226B1 (en) * 2019-08-16 2022-07-06 Meritor Heavy Vehicle Braking Systems (UK) Limited A guide assembly for a disc brake

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148071A (en) * 1974-08-30 1976-04-24 Girling Ltd Deisukubureeki

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH208404A (fr) * 1938-11-08 1940-01-31 Eternod Roger Dispositif pour assembler amoviblement deux feuilles métalliques.
FR2196038A6 (ja) * 1968-12-31 1974-03-08 Ferodo Sa
GB1532572A (en) * 1976-02-26 1978-11-15 Girling Ltd Sliding caliper disc brake
JPS54120370A (en) * 1978-03-09 1979-09-18 Aisin Seiki Co Ltd Disc brake of automobile
DE2812718A1 (de) * 1978-03-23 1979-10-04 Volkswagenwerk Ag Scheibenbremse des schwimmsatteltyps
JPS6040904Y2 (ja) * 1978-12-20 1985-12-11 トキコ株式会社 デイスクブレ−キ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148071A (en) * 1974-08-30 1976-04-24 Girling Ltd Deisukubureeki

Also Published As

Publication number Publication date
AU538271B2 (en) 1984-08-09
EP0036368A1 (fr) 1981-09-23
FR2478761A1 (fr) 1981-09-25
DE3160342D1 (en) 1983-07-07
TR21142A (tr) 1983-11-22
SU1138053A3 (ru) 1985-01-30
PT72669B (fr) 1982-03-19
AU6834181A (en) 1981-09-24
PL230171A1 (ja) 1981-12-23
PL131959B1 (en) 1985-01-31
FR2478761B1 (ja) 1982-05-28
YU42685B (en) 1988-10-31
BR8101617A (pt) 1981-09-22
YU66481A (en) 1983-10-31
RO81687B (ro) 1983-04-30
PT72669A (fr) 1981-04-01
AR224062A1 (es) 1981-10-15
ES8201703A1 (es) 1981-12-16
EP0036368B1 (fr) 1983-05-25
ES500510A0 (es) 1981-12-16
JPS56143826A (en) 1981-11-09
US4527667A (en) 1985-07-09
RO81687A (ro) 1983-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0155331B2 (ja)
US3403756A (en) Resilient supporting means for calipertype disc brake
US5090536A (en) Self adjuster for push type clutch
KR940003908B1 (ko) 디스크 브레이크용 스프링 및 이 스프링이 장착된 디스크 브레이크
US4210233A (en) Clutch assembly
US4506767A (en) Pad clip for disc brake
JPS6240568B2 (ja)
JPH026927B2 (ja)
JPS6054531B2 (ja) デイスクブレ−キ
EP0309079B1 (en) Actuator for a drum brake
JPH026928B2 (ja)
US3880261A (en) Disc brake
US4577731A (en) Floating caliper spot type disc brake
JPH02186132A (ja) ディスクブレーキ用スプリング
JP3533609B2 (ja) ディスクブレーキ用のスプリングを備えた摩擦パッドの組立体
JPS6231730A (ja) デイスクブレ−キ用スラスト板ばね
JP3317630B2 (ja) 摩擦クラッチ
JPS6014938B2 (ja) デイスクブレ−キ
JPH0228736B2 (ja)
US4415068A (en) Disc brake and antirattle spring therefor
US3708040A (en) Disk brake with servo action
US4027751A (en) Noise-reducing spring for a disc brake
HU188714B (en) Disc brake for motor vehicles
GB2203503A (en) Variable ratio clutch lever
EP1432924B1 (en) Drum brake assembly