JPH0155021B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0155021B2
JPH0155021B2 JP57002744A JP274482A JPH0155021B2 JP H0155021 B2 JPH0155021 B2 JP H0155021B2 JP 57002744 A JP57002744 A JP 57002744A JP 274482 A JP274482 A JP 274482A JP H0155021 B2 JPH0155021 B2 JP H0155021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
screw
shaft
pine
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57002744A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121947A (ja
Inventor
Tetsuo Nakatani
Masao Takahashi
Hidenobu Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP274482A priority Critical patent/JPS58121947A/ja
Publication of JPS58121947A publication Critical patent/JPS58121947A/ja
Publication of JPH0155021B2 publication Critical patent/JPH0155021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は椅子式マツサージ機に係り、特に、構
成が単純で、信頼性の高い、安価に提供すること
のできる椅子式マツサージ機に関する。
従来、椅子式マツサージ機として、背もたれ部
の上下にわたつて設けられたねじ軸を回転させて
それに噛合う回転ねじの上下動によつて施療部の
ローラを上下動させる方式が提案されている。し
かしこの従来方式ではローラの上下動による背す
じ伸し作用しか得られず、また身長の半分以上に
も及ぶ長いねじ軸を高速回転させることから、ね
じ軸に振動、共振が発生しやすく、さらにねじ軸
のわずかな変形で振動等が助長されたりする不都
合があつた。この対策として、まずマツサージ機
能の付加という点から、ねじ軸による上下動と、
ねじ軸に噛合うクラツチねじによる回転力取出し
とで、もみ作用及び押し作用を行なわせる方式が
提案されているが、長いねじ軸の回転に伴う問題
を解決するには至つていない。さらに、他の方式
として、背もたれ部の両側に配したラツク上をも
み部と同一ベース上に背負つたモータにより駆動
されるピニオンによつて移動する方式が提案され
ているが、この方式ではピニオンに至るまでに大
幅な減速比を有する大がかりな減速機構を必要と
し高価になるという不都合があつた。
本発明の目的は、従来技術での上記した不都合
を除去し、構成が単純で、安価で信頼性の高い椅
子式マツサージ機を提供するにある。
本発明の特徴は、2つのもみ輪をその駆動源と
なる回転軸に互いに反対方向に傾斜させて装着し
てなるもみ部と、背もたれ部の後方位置に上下方
向に直線状に固定して設けられたねじ軸と、この
ねじ軸と噛合つて外部から回転力を加えられるこ
とで上記もみ部及びその回転軸と共に上記ねじ軸
に沿つて上下動する回転ねじと、この回転ねじの
上下動に伴なつて上記ねじ軸に沿つて上下動し、
かつ、上記もみ部にもみ動作源となる動力を供給
すると共に上記回転ねじに回転力を供給する駆動
部とを備えた構成とすることにある。
以下本発明の一実施例を第1図〜第7図により
説明する。第1図はマツサージ機本体の外観図、
第2図は縦断面図、第3図は機構部の水平断面
図、第4図は駆動部の斜視図、第5図はもみ輪の
垂直断面図、第6図はもみ輪の横断面図、第7図
は操作部の外観図である。マツサージ機本体1
は、座部2と背もたれ部3と肘かけ部4,4′と
脚部5とから成る。背もたれ部3には上下方向に
施療面部6が設けてあり、この施療面部6には展
伸性を有する布地等からなるカバー7が被覆して
あり、施療面部6裏側には、回転軸8に偏心e
(第5図)をもつて一体的に装着された偏心輪9
と、この偏心輪9のまわりを転動する互に反対方
向に傾斜したもみ輪17,17′とからなるもみ
部18が設けてある。もみ輪17,17′はそれ
ぞれ、第5図及び第6図に示すように、偏心輪9
の外周面上を転動するボール10と、このボール
10の外周に沿つて設けられた立上り部11、平
面部12、傾斜部13からなる一方向クラツチ本
体14と、このクラツチ本体14の外周上を転動
する軸受ボール15及び外輪16とから成る。一
方、背もたれ部3の裏側には背もたれ骨格を形成
するパイプフレーム19,19′に一体的に取付
けられたガイドレール20,20′が設けてあり、
ガイドレール20,20′はほぼコ字状に形成
(第3図)され内面をレール面21とし、この内
面部には前記もみ輪17の回転軸8の両端に取付
けられたガイドコロ22,22′が転動自在に収
納されている。また回転軸8には軸受23,2
3′を介して連結アーム24,24′が設けてあ
り、連結アーム24,24′の各他方端は連結軸
受53(第3図)を介してプーリ軸30に回動自
在に遊嵌結合している。プーリ軸30は、その両
端をモータベース25の側壁31,31′に設け
たプーリ軸受32,32′によつて懸架されてお
り、モータベース25上に装着されたモータ26
の駆動軸26′と一体的なプーリ27、このプー
リ27によりベルト28を介して従動する従動プ
ーリ29、この従動プーリ29をプーリ軸30に
一体的に取付けることにより、モータ26の回転
がプーリ軸30に伝達されるようになつている。
プーリ軸30にはギヤ軸受33にて遊嵌されたギ
ヤ34と、ウオーム軸受35にて遊嵌されたウオ
ーム36とが設けてあり、ギヤ34及びウオーム
36の対向する端面側は噛合い面37,38とな
つており、これらの噛合い面37,38にそれぞ
れ係合する伝達面39,39′を有する遊動子4
0が、上記プーリ軸30に対して軸方向には滑動
移動自由で回転力のみを伝達するよう置きキー4
1によつて遊嵌装着されている。遊動子40はそ
の外周面に形成した凹溝42に係合する作用杆4
3によつて軸方向に滑動制御されるものであり、
作用杆はその支点43′を介してソレノイド44
とバネ45にて駆動制御されるプランジヤ46に
結合している。さらに、ほぼ直線状のねじ軸50
(第2図〜第4図)が、上下方向にマツサージ機
本体1の脚部5に固定して取付けてあり、ねじ軸
50の長さはマツサージ機本体1の背もたれ部3
の上下全領域にわたるだけの長さを有してその上
端部はパイプフレーム19″を介して前記パイプ
フレーム19,19′の上端部に固着されており、
ねじ軸50の外周に切つたねじが回転ねじ51と
係合しており、この回転ねじ51に一体的に結合
されたウオームホイール52が、プーリ軸30に
遊嵌している前記ウオーム36と噛合つており、
また、プーリ軸30に遊嵌しているギヤ34は、
前記もみ輪17の回転軸8に一体的に装着した回
転軸歯車49に、減速歯車47を介して結合して
いる。以上によつて本発明の駆動部が構成され
る。
次に操作部について第7図により説明する。操
作部54はコード61にてマツサージ機本体1と
接続しており、操作スイツチとしては、背すじ伸
しともみの選択スイツチ55、もみと押しの選択
スイツチ56、もみ幅設定スイツチ57、もみ位
置制御スイツチ58、電源スイツチ59が設けて
ある。もみ幅設定スイツチ57は、第8図に示す
フラツシユ回路62に接続されており、もみ幅設
定スイツチ57の導通によりトランジスタQが作
動し、リレー60が動作してモータ26を起動せ
しめるが、予め抵抗R、コンデンサCによつて設
定された時間を経過するとトランジスタQのベー
ス電位が高くなり、トランジスタQはオフとな
り、リレー60がオフしてモータ26の回転が停
止するようになつている。
次に実施例の動作について述べる。施療者は座
部2に腰かけ、背もたれ部3に背中を当てたの
ち、操作部54のスイツチ類を操作する。まず電
源スイツチ59を投入したのち、例えば背すじ伸
しともみの選択スイツチ55を例えば背すじ伸し
にセツトする。するとモータ26が回転すると共
にソレノイド44が付勢され、作用杆43はバネ
45に抗して第3図右方向に引きつけられ、作用
杆45は支点43′を介して遊動子40を左方向
に押しつけ、伝達面39がウオーム36の噛合い
面39に係合し、モータ26、ベルト28によつ
て回転駆動されているプーリ軸30の回転力をウ
オーム36に伝達する。これによりウオームホイ
ール52が回転し、ウオームホイール52と一体
の回転ねじ51が回転し、回転ねじ51とねじ軸
50によつて生じる推力により駆動機構を含めた
もみ部18が背もたれ部3に沿つて移動し、施療
者の背骨に沿つてもみ輪17,17′が圧迫力を
与えつつ背すじ伸し効果を生ぜしめる。なお、も
み部18の上下移動の方向転換は、ガイドレール
20の上下端に取付けたリミツトスイツチ(図示
せず)によつて位置検出し、モータ26の回転方
向を切替えることによつて行なつている。
一方、施療者が部分マツサージを欲するときは
選択スイツチ55を“もみ”の方に投入する。す
るとモータ26の回転はそのままであるが、ソレ
ノイド44が開放され、作用杆43はバネ45に
よつて第3図左方向に引きつけられる。従つて作
用杆43は支点43′を介して遊動子40を右方
向に押しつけ、伝達面39とウオーム36の噛合
いを解離すると同時に、今度は伝達面39′がギ
ヤ34の噛合い面37に係合してプーリ軸30の
回転力をギヤ34に伝達する。この回転力は減速
歯車47を介して回転軸8に伝達される。このと
き操作部のもみと押しの選択スイツチ56が仮に
“もみ”側にあるとすれば、回転軸8は第5図に
おいて時計方向に回転する。従つてこのときボー
ル10は初めに偏心輪9上を時計方向に転動する
が、ボール10がすぐにクラツチ本体14の傾斜
部13と偏心輪9によつて挾持され、結果として
クラツチ本体14は回転軸8と一体回転する。こ
のためもみ輪17は全体として傾斜回転すること
になり、この傾斜回転により、施療部に対するも
み輪幅の増減並びに偏心輪9の偏心2xeによる施
療深さ増減によつてもみ押し作用を施すものであ
る。
また選択スイツチ56を“押し”に設定すれば
モータ26が上記と逆回転し、回転軸8及び偏心
輪9は第5図において反時計方向に回転し、ボー
ル10はクラツチ本体14の立上り部11側に寄
つて空転する。従つてクラツチ本体14は回転せ
ず、結果として、もみ輪17の幅はそのままで、
偏心輪9による変位量2xeだけ施療深さの増減と
して作用し、いわゆる押し効果をもたらすのであ
る。
もし施療者が上記押し作用時に施療幅の調節
(即ちもみ輪を回転することによる幅の増減)を
したい場合には、もみ幅設定スイツチ57を投入
する。そうすれば、リレー60が作動してモータ
26の回転方向が逆転し、前記もみ作用時と同様
に、もみ輪17が時計方向に回転してもみ輪幅が
増減し始める。しかし、この場合リレー60の動
作時間が極めて短いので、もみ輪は1/(数分)
回転して停止する。その後、モータ26は再度正
転するので、もみ輪17,17′の幅はその位置
のままで、即ち幅が増または減した状態で再び伸
し動作に入る。
なお、前記背すじ伸し動作時において、上下動
を生ぜしめるねじ軸50は直線状であることが製
作上は有利であるが、反面施療効果としてはもみ
部18が施療者の骨格に沿つた運行を行なうのが
良い。本発明実施例では、このため、モータベー
ス25上に載置された機構部はねじ軸50に沿つ
て直線的に上下動するが、もみ部18とモータベ
ース25とは、プーリ軸30と回転軸8間におい
て連結軸受53と軸受23によつて回動自在とさ
れた連結アーム24によつて連結しており、これ
により、ガイドレール20,20′を施療者の骨
格に沿つた曲線に形成してもみ部18が、モータ
ベース25の直線上下動に伴つて、曲線的に上下
動しても、連結アーム24の回動により、プーリ
軸30と回転軸8の軸間距離が変化せずに作動で
きるようになつている。
本発明によれば、上述したように、モータを含
む駆動部自体が上下方向に直線状に固定設置され
たねじ軸に沿つて上下動し、この駆動部からの動
力によつてもみ部にマツサージ動作を行なわせる
と同時に駆動部からの回転力によつてもみ部を背
もたれ部に沿つて移動させる構成であることから
(1)長いねじ軸は固定されたままであるので、従来
技術で問題となつたねじ軸の高速回転に伴う振動
や共振が全く発生しない、(2)ねじ軸は完全に直線
状とする必要はなく、多少の曲りが許容されるな
ど、ねじ軸が安価に製作できる、(3)ねじ軸が回転
しないので、従来のねじ軸回転に見られるねじ軸
全域からの潤滑油飛散がなくなり、周囲が汚染さ
れず、かつ潤滑油の消耗が少なく長寿命であると
共に潤滑剤量が少なくてすみ安価となる。(4)ねじ
軸と回転ねじの組合せがそのまま減速機構を有す
ることから、モータからの減速系が少なくてす
み、部品数少なく、単純化されて、安価で信頼性
が高くなる、などの効果が生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本発明の一実施例を説明する
図で第1図はマツサージ機本体の外観図、第2図
は縦断面図、第3図は機構部の水平断面図、第4
図は駆動部の斜視図、第5図はもみ輪の垂直断面
図、第6図はもみ輪の横断面図、第7図は操作部
の外観図、第8図はフラツシユ回路図である。 1…マツサージ機本体、3…背もたれ部、8…
回転軸、18…もみ部、17,17′…もみ輪、
20,20′…ガイドレール、24…連結アーム、
25…モータベース、26…モータ、27…プー
リ、29…従動プーリ、30…プーリ軸、36…
ウオーム、40…遊動子、43…作用杆、44…
ソレノイド、50…ねじ軸、51…回転ねじ、5
2…ウオームホイール、54…操作部、62…フ
ラツシユ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 椅子の背もたれ部に施療者の背中に接するも
    み部を設けてマツサージ動作を行なう椅子式マツ
    サージ機において、マツサージ動作を行なう2つ
    のもみ輪をその駆動源となる回転軸に互いに反対
    方向に傾斜させて装着してなるもみ部と、背もた
    れ部の後方位置に上下方向に直線状に固定して設
    けられるねじ軸と、このねじ軸と噛合つて外部か
    ら回転力を与えられることで上記もみ部及びその
    回転軸と共に上記ねじ軸に沿つて上下動する回転
    ねじと、この回転ねじの上下動に伴つて上記ねじ
    軸に沿つて上下動し、かつ、上記もみ部にもみ動
    作源となる動力を供給すると共に上記回転ねじに
    回転力を供給する駆動部とを備えたことを特徴と
    する椅子式マツサージ機。
JP274482A 1982-01-13 1982-01-13 椅子式マツサ−ジ機 Granted JPS58121947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP274482A JPS58121947A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 椅子式マツサ−ジ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP274482A JPS58121947A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 椅子式マツサ−ジ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121947A JPS58121947A (ja) 1983-07-20
JPH0155021B2 true JPH0155021B2 (ja) 1989-11-22

Family

ID=11537854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP274482A Granted JPS58121947A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 椅子式マツサ−ジ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121947A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123555A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Harashima Kogyo Kk マッサージ機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121993A (en) * 1976-04-05 1977-10-13 Matsushita Electric Works Ltd Masseur

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121993A (en) * 1976-04-05 1977-10-13 Matsushita Electric Works Ltd Masseur

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58121947A (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4718408A (en) Variable massage apparatus having a clutch selectively engaging alternate gears
EP1000600A1 (en) Roller massage mechanism and massage device incorporating the mechanism
EP2308443A2 (en) Portable body massager
JPH09262264A (ja) マッサージ機
JP2001314470A (ja) ローラマッサージ機構とこの機構を内蔵したマッサージ装置
JP2004041689A (ja) 4つ玉式マッサージ機構とこの機構を内蔵したマッサージ装置
JPH0155021B2 (ja)
JP2001314471A (ja) ローラマッサージ機構とこの機構を内蔵したマッサージ装置
CN208905783U (zh) 新型按摩机芯
JPS5926306B2 (ja) 椅子式マツサ−ジ機
JPH026534B2 (ja)
JP4124028B2 (ja) マッサージ機
JPS58109053A (ja) 椅子式マツサ−ジ機
JPH0410821B2 (ja)
KR0115517Y1 (ko) 안마구가 승하강 작동되는 안마겸용 마사지 장치
CN219110104U (zh) 一种按摩椅2d机械手变成3d机械手的可调3d设备
CN108392382A (zh) 新型按摩机芯
JP2635090B2 (ja) マッサージ機
CN211354649U (zh) 保健睡床
JPH0158986B2 (ja)
JP2001029419A (ja) ローラマッサージ機構とこの機構を内蔵したマッサージ装置
JP3274897B2 (ja) マッサージ機
JP2650140B2 (ja) マッサージ機
JPH02191454A (ja) 指圧機構付マッサージ装置
JP2002159551A (ja) マッサージ機