JPH0153173B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0153173B2
JPH0153173B2 JP57215399A JP21539982A JPH0153173B2 JP H0153173 B2 JPH0153173 B2 JP H0153173B2 JP 57215399 A JP57215399 A JP 57215399A JP 21539982 A JP21539982 A JP 21539982A JP H0153173 B2 JPH0153173 B2 JP H0153173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer roll
strip
transfer
strip material
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57215399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59106938A (ja
Inventor
Hiroshi Hosoya
Tadashi Hayashida
Minoru Muranaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP57215399A priority Critical patent/JPS59106938A/ja
Publication of JPS59106938A publication Critical patent/JPS59106938A/ja
Publication of JPH0153173B2 publication Critical patent/JPH0153173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/581Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/62Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis
    • B29C53/66Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis with axially movable winding feed member, e.g. lathe type winding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は中空円筒体の成形装置に関し、さらに
詳しくは、例えばFRPプリプレグや未加硫の帯
状ゴム等柔軟性を有する帯状材料を、全自動的に
円筒マンドレルの周面にスパイラル状に巻き付け
て中空円筒体を成形する装置に関するものであ
る。
従来、例えばFRP積層シヤフトやゴムホース
の製造工程において、円筒マンドレルの周面に
FRPプリプレグや未加硫の帯状ゴムをスパイラ
ル状に巻き付ける場合、これら帯状材料を円筒マ
ンドレルの表面に直接供給して巻き付けていた。
従つて、 (1) 巻付開始時において、第2図に示すように所
要の角度で斜めに切断された帯状材料aの先端
すなわち切断縁aoを、第1図に示すように、
円筒マンドレル113の端部113aの周囲
に、切断縁aoと端部113aの周縁とを一致
せしめて全周にわたつて貼り付けなければなら
ない。ところがこのように、帯状材料aの切断
縁aoを、円筒マンドレル113の端部113
aに全周にわたつて、所定の位置、角度に精度
良く貼り付けることは極めて困難である。この
結果、巻き付け角度やピツチの乱れが発生して
実製品の品質低下をまねくばかりでなく、この
巻付開始時における帯状材料の先端貼り付け作
業の自動化は極めて困難で手作業に頼らざるを
得ない状況にある。
(2) また巻付途中において、円筒マンドレル11
3への帯状材料aの巻付張力は、帯状材料aの
巻出張力により左右される関係上適切な巻付張
力が得られない。
(3) 特に一方向プリプレグを帯状材料aとして使
用し、これを多層巻きして積層する場合、下層
に位置するプリプレグのコード乱れが発生し、
しかもこの現象は巻付張力を上げると顕著にな
る。
(4) さらに上述したように多層巻きを行なう場
合、右巻き及び左巻きの交差部の径が他の部分
より大きくなり表面に凹凸部が発生してしま
う。
等の問題があつた。
そこで本発明の発明者らは、上述した問題を解
消すべく検討の結果、第3図に示すように、円筒
マンドレル113よりも径の大きな転写ロール1
12に、帯状材料aの切断縁aoをあらかじめ貼
り付け、しかる後、この転写ロール112を回転
し、これに圧接された円筒マンドレル113に、
転写ロール112上の帯状材料aを転写すること
により、帯状材料aを円筒マンドレル113の所
定の位置に所定の角度で正確かつ極めて容易に巻
き付けることができる柔軟性を有する帯状材料の
巻付方法を発生し、すでに出願した(特願昭57−
92432号明細書及び図面参照)。
本発明の目的は、上述した方法を利用して
FRPプリプレグや未加硫の帯状ゴム等柔軟性を
有する帯状材料を、全自動的に円筒マンドレルの
周面にスパイラル状に巻き付けて中空円筒体を高
能率に製造することができる優れた中空円筒体の
成形装置を提供することにある。
すなわち本発明は、円筒マンドレルを、この円
筒マンドレルよりも大径で回転駆動源を備えた転
写ロールの外側面に、その軸線に沿つて回転自在
にかつ当接離間可能に配置した転写装置と、この
転写装置の転写ロールの表面に帯状材料を供給す
る材料供給装置とからなり、前記転写ロールの両
端部には、その表面に、前記帯状材料を固定する
材料固定手段を設けると共に、この材料固定手段
に臨ましめて帯状材料を切断する材料切断装置を
設け、また前記材料供給装置は、前記転写ロール
の軸線と平行に移動可能とした移動ベースと、こ
の移動ベース上に方向可変に配置した左右一対の
材料供給ヘツドからなり、この材料供給ヘツドに
は、ロール状に巻き付けた帯状材料を巻き出し可
能に設けると共に、この帯状材料を前記転写ロー
ルに供給するガイドアームを起伏可能に設け、さ
らにこのガイドアームの自由端に帯状材料の端部
を保持する保持手段を設け、前述した転写装置及
び材料供給装置の作動を、 Y=XcotA ただし、Y=材料供給装置の移動距離。
X=転写ロール表面の周方向移動距
離。
A=帯状材料の転写ロールへの巻付角
度。
の関係を満足するよう制御することを特徴とした
中空円筒体の成形装置を、その要旨とするもので
ある。
以下、本発明を実施例により図面を参照して具
体的に説明する。
第4図は本発明の実施例からなる中空円筒体の
成形装置を示す平面視全体説明図、第5図は同上
転写装置を示す側面視説明図、第6図は第5図A
―A矢視説明図、第7図は材料供給装置を示す平
面視説明図、第8図は同上側面視説明図、第9図
は同上伝動ベルト部を示す説明図である。
図においてEは、本発明の実施例からなる中空
円筒体の成形装置で、円筒マンドレル113を、
この円筒マンドレル113よりも大径で回転駆動
源121を備えた転写ロール112の外側面に、
その軸線に沿つて回転自在にかつ当接離間可能に
配置してなる転写装置100と、この転写装置1
00の前記転写ロール112の表面に帯状材料a
を供給する材料供給装置200とから構成され、
前記転写ロール112の両端部には、その表面に
前記帯状材料aを固定する材料固定手段124を
設けると共に、この材料固定手段124に臨まし
めて帯状材料aを切断する材料切断手段111が
設けられており、また前記材料供給装置200
は、前記転写ロール112の軸線と平行に移動可
能とした移動ベース203と、この移動ベース2
03上に方向可変に配置した左右一対の材料供給
ヘツド202から構成し、この材料供給ヘツド2
02には、ロール状に巻き付けた帯状材料aを巻
き出し可能に設けると共に、この帯状材料aを前
記転写ロール112に供給するガイドアーム24
0が起伏可能に設けられており、さらにこのガイ
ドアーム240の自由端には帯状材料aの端部を
保持する保持手段241が設けられている。
さらに上述した中空円筒体の成形装置Eの構造
を説明する。
まず、第4図〜第6図により前述した転写装置
100を説明すると、転写ロール112は左右一
対のスタンド120の上面に取り付けられた軸受
119を介して取り付けられており、回転駆動源
すなわち駆動モータ121により減速機122、
駆動ベルト123を介して“B”方向に回転でき
るようになつている。又、転写ロール112の両
端部には、その表面の所定の位置に帯状材料aを
固定する材料固定手段すなわち、帯状材料aを吸
着するための小穴があけられており、その内側に
は吸着ヘツド124が取り付けられ転写ロール1
12と共に回転し得るようになつている。
円筒マンドレル113はその両端がマンドレル
保持軸114に軸支され、このマンドレル保持軸
114はL字形のマンドレル圧着アーム115の
一端に回転自在に軸支されている。このマンドレ
ル圧着アーム115の中央曲り部は前記左右一対
のスタンド120に取り付けられた軸受116に
回転自在に軸支された回転軸117に取り付けら
れている。そしてこのマンドレル圧着アーム11
5の他端はエアーシリンダ118に取り付けられ
ている。このような構成になつているので、エア
ーシリンダ118のピストンロツドをエアー源
(図示せず)からのエアーにより上下させること
により、円筒マンドレル113の転写ロール11
2への圧着、離脱を自在に行なうことができる。
又、転写ロール112への圧着力の調整は、エア
ー圧を変えることにより容易に行ないうる。更に
円筒マンドレル113は回転自在に軸支されてい
るので、転写ロール112に圧着されると、転写
ロール112との摩擦力により、転写ロール11
2の回転が円筒マンドレル113に伝えられる。
続いて第4図及び第7図〜第9図により、前述
した帯状材料供給装置200について説明する。
この材料供給装置200は、前述したように前
記転写ロール112の軸線と平行に敷設したガイ
ドレール204上に移動自在に載置された移動ベ
ース203と、この移動ベース203上に敷設さ
れた前述した転写装置100側を中心とした所要
曲率半径の左右一対のガイドレール210上にそ
れぞれ移動自在に載置された材料供給ヘツド20
2から構成されている。
そして上記材料供給ヘツド202は、旋回ベー
ス227上に取り付けられたスタンド228上
に、前述したようにロール状に巻かれた帯状材料
aが巻き出し可能に設けられている。
すなわち、ロール状に巻かれた帯状材料aは前
記スタンド228上に取り付けられている軸受2
30に回転自在に支持された取付軸229に装着
され、この取付軸229の他端は、スタンド22
8上に取り付けられたカツプリング232を介し
てブレーキ装置231につながれている。このブ
レーキ装置231は帯状材料aが引き出されるに
際し、途中でのたるみを防止するために帯状材料
aに若干の巻き出し張力を与えるためのものであ
る。ロール状に巻かれた帯状材料aは本実施例に
おいて材料a同志の密着を防止するため、紙ある
いは布またはポリエチレン等の離型シートbと共
に巻かれている。従つて帯状材料aが引き出され
る過程において離型シートbは、離型シートガイ
ドロール239を経て巻取軸233に巻き取ら
れ、帯状材料aのみが前記ガイドアーム240を
経て、転写装置100に引き取られていく。
また離型シートbを巻き取るに際しては、例え
ば巻取軸233をエアーモータ或いはトルクモー
タにより駆動し、帯状材料aが転写装置100に
引き取られた長さに見合う分、離型シートbを巻
き取る方式も勿論考えられるが、本実施例にあつ
ては、第9図の如く、伝動ベルト方式を採用して
いる。即ち帯状材料取付軸229及び離型シート
巻取軸233に夫々プーリ236,237を固着
し、それに伝動ベルト235を掛けている。伝動
ベルト235は例えば丸ベルトを使用し、プーリ
236の回転をプーリ237に伝えると共に、所
定のトルク以上かかるとプーリ上をスリツプする
ようになつている。
このような構成になつているので、帯状材料a
が引き取られることによつて取付軸229に固着
されたプーリ236が回転し、これにより伝動ベ
ルト235を介してプーリ237が回され離型シ
ートbが巻き取られる。従つて特別な駆動源を全
く必要とせずに離型シートbの巻き取りが行なわ
れるわけである。
再たび、第7図及び第8図において、帯状材料
aのガイドアーム240の自由端には帯状材料a
の端部を保持する保持手段241、本実施例にお
いては、真空吸着ヘツド241を備えており、か
つ他端は、スタンド228に取り付けられたブラ
ケツト244に支持された旋回用エアーシリンダ
243に接続されており、このエアーシリンダに
より、ガイドアーム240は旋回軸242を中心
に起伏つまり上方へ旋回可能となつている。この
ような構成となつているので、帯状材料aの切断
端を吸着保持したまま、上方待機位置へ旋回でき
るわけである。
続いて第4図に従がつて装置E全体の動作を説
明する。
前述したように材料供給ヘツド202が右行
用、左行用各一対移動ベース203上のガイドレ
ール210に乗つており、材料供給角度調整駆動
装置209により帯状材料aの転写ロール112
への供給角度Aが変えられるようになつている。
この理由について説明する。帯状材料aの巾W、
帯状材料aの巻付径D1及び材料供給角度(円筒
マンドレルへの帯状材料の巻付角度)Aとの間に
は次の関係式が成り立つ。
W=πD1×CosA ……(1) 即ち A=Cos-1(W/πD1) ……(2) 但し、上記算出式で得られる布巾Wは一重バツ
トスパイラル成形の場合であり、n重巻の場合は
n倍の布巾が必要となるが、本発明による装置は
勿論、バツトスパイラル成形に限定されるもので
はなく多重巻の場合にも適用されるが、ここでは
バツトスパイラル成形の場合について説明する。
ここで帯状材料の巻付径D1と円筒マンドレル
113の径Dとの関係式は次式となる。
D1=D+2・t・n ……(3) t:帯状材料の厚さ n:巻付層数 式(3)に見られる如く、一層成形する毎にD1
大きくなり、従つて全層にわたつて式(1)を成立さ
せ、均一な精度の良いスパイラル成形を行なうに
あたつては、一層毎に布巾W又は巻付角度Aの少
なくともいずれか一方を変える必要がある。しか
し一層毎に布巾Wを変えていては作業性が極端に
悪くなつてしまう。
そのために本実施例においては、一層毎に角度
Aが容易に変えられる構造にしてある。このよう
な構造となつているために、演算装置(図示せ
ず)の利用により、一層毎に自動的に角度補正を
行なうことも容易に可能である。
移動ベース203は駆動用チエーンスプロケツ
ト207にチエーン208を介して接続されてお
り、駆動モータ205の回転により、一対のガイ
ドレール204上を転写ロール112に対し平行
に移動する。駆動モータ205は正逆運転が可能
であり、即ち移動ベース203は、往復移動する
ことができる。
これにより移動ベース203上の各材料供給ヘ
ツド202は所定の材料供給角度Aを保つたまま
転写ロール112に対し平行移動される。また転
写ロール112の回転距離Xと移動ベース203
(即ち材料供給装置200)の横行距離Yの間に、
常に次式の関係が成り立つようモータ205が制
御されている(制御装置は図示せず)。
Y=XcotA 第4図に従がつて、右行スパイラル成形動作を
説明する。
まず、材料ガイドアーム240の先端にある保
持手段すなわち真空吸着ヘツド241まで材料a
を引き出し、転写ロール112左端部の材料固定
手段124を構成する小穴があいている箇所にセ
ツトする。
なお、ガイドアーム240を倒しその先端の材
料保持手段すなわち真空吸着ヘツド241を、転
写ロール112の小穴があいている箇所にセツト
する際は、真空吸着ヘツド241の下面と転写ロ
ール112の表面との間に少許の間隙が設けられ
ている。
これは、以下に説明する帯状材料aの転写ロー
ル112への巻き付けに際し、真空吸着ヘツド2
41と転写ロール112とが接触していると、こ
れにより帯状材料aが損傷を受けたり巻き付け不
能になる恐れがあるからである。
次いで吸着ヘツド241の真空引きを停止し、
転写ロール112内側に装着された材料固定手段
すなわち吸着ヘツド124により、帯状材料aを
転写ロール112に真空吸着して固定する。
次いでモータ121及び205を起動し成形を
開始する。帯状材料aは転写ロール112と共に
回転する吸着ヘツド124に吸引固定され滑るこ
となく引き出される。そして転写ロール112上
を滑ることなく引き出された帯状材料aの先端が
転写ロール112とそれに圧着されている円筒マ
ンドレル113の接線上に来たところで吸着ヘツ
ド124の真空吸着を停止し、逆に転写ロール1
12内側から円筒マンドレル113に向かつてエ
アーを吹きつけることにより、帯状材料aの円筒
マンドレル113への巻き付を容易ならしめてい
る。ここでエアーの吹きつけは必らずしも必要で
はなく、転写ロール112と円筒マンドレル11
3の表面離型性に差をつける方法も考えられる。
一層目の成形終了を、例えばリミツトスイツチ
(図示せず)で検出し、モータ121及び205
を停止し、次いで吸着ヘツド241により帯状材
料aを吸着し、続いて切断装置111により転写
ロール112の端縁に沿つて切断する。切断後モ
ータ121を起動し、切断端部まで円筒マンドレ
ル113に巻きつける。これで一層目の成形が完
了となる。二層目(左行スパイラル成形)の成形
に際しては、一層目に使用した材料供給ヘツド2
02のガイドアーム240を材料を吸着したま
ま、上方に旋回させ、次いで左行用材料供給ヘツ
ド202のガイドアーム240を旋回させ降ろし
転写ロール112の右端部にセツトする。後は一
層目と同様の動作をくり返し成形を行なうことが
できる。
本発明は上述のように構成したから、下記のよ
うな効果を奏する。すなわち、 (1) 帯状材料先端のセツトは、円筒マンドレルよ
りも大径の転写ロール上で行なうことができる
ので、従来のように円筒マンドレル上に直接帯
状材料を貼り付けてセツトするのでは困難であ
つた機械化が可能となり、作業性が大巾に向上
すると共に、所定の位置、角度に精度良く確実
にしかも自動的にセツトできる。
(2) 転写ロールへの円筒マンドレルの圧着力を変
えることにより巻き付け張力をコントロールす
ることができ、又帯状材料の巻出張力と巻き付
け張力とを分離できるので、巻き付けに際し巻
出張力の影響を受けない。
(3) 転写ロールと円筒マンドレルとの圧着による
自動巻き付けのため一方向プリプレグの如き糸
乱れが発生しやすい帯状材料を多層巻きする場
合でも、下層糸の乱れが発生しにくく、良好な
成形品を得ることができる。
(4) 円筒マンドレル自身がステイツチヤーの役目
も果たすことになり、多層巻時の右巻、左巻交
差部の凹凸を消すことができ層間の密着巻が可
能となり、品質、外観共良好な成形品を得るこ
とができる。
以上の如く本発明の装置によれば、数多くの利
点があり有効な装置であるといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法により円筒マンドレルに帯
状材料を巻き付ける状態を示す斜視説明図、第2
図は帯状材料の先端の切断例を示す平面図、第3
図は本発明の原理を説明する斜視説明図、第4図
は本発明の実施例からなる中空円筒体の成形装置
を示す平面視全体説明図、第5図は同上転写装置
を示す側面視説明図、第6図は第5図A―A矢視
説明図、第7図は材料供給装置を示す平面視説明
図、第8図は同上側面視説明図、第9図は同上伝
動ベルト部を示す説明図である。 100…転写装置、111…材料切断手段、1
12…転写ロール、113…円筒マンドレル、1
24…材料固定手段、200…材料供給装置、2
02…材料供給ヘツド、203…移動ベース、2
40…材料ガイドアーム、241…材料保持手
段、a…帯状材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒マンドレルを、この円筒マンドレルより
    も大径で回転駆動源を備えた転写ロールの外側面
    に、その軸線に沿つて回転自在にかつ当接離間可
    能に配置した転写装置と、この転写装置の転写ロ
    ールの表面に帯状材料を供給する材料供給装置と
    からなり、前記転写ロールの両端部には、その表
    面に、前記帯状材料を固定する材料固定手段を設
    けると共に、この材料固定手段に臨ましめて帯状
    材料を切断する材料切断装置を設け、また前記材
    料供給装置は、前記転写ロールの軸線と平行に移
    動可能とした移動ベースと、この移動ベース上に
    方向可変に配置した左右一対の材料供給ヘツドか
    らなり、この材料供給ヘツドには、ロール状に巻
    き付けた帯状材料を巻き出し可能に設けると共
    に、この帯状材料を前記転写ロールに供給するガ
    イドアームを起伏可能に設け、さらにこのガイド
    アームの自由端に帯状材料の端部を保持する保持
    手段を設け、前述した転写装置及び材料供給装置
    の作動を、 Y=XcotA ただし、Y=材料供給装置の移動距離。 X=転写ロール表面の周方向移動距
    離。 A=帯状材料の転写ロールへの巻付角
    度。 の関係を満足するよう制御することを特徴とした
    中空円筒体の成形装置。
JP57215399A 1982-12-10 1982-12-10 中空円筒体の成形装置 Granted JPS59106938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215399A JPS59106938A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 中空円筒体の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215399A JPS59106938A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 中空円筒体の成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106938A JPS59106938A (ja) 1984-06-20
JPH0153173B2 true JPH0153173B2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=16671676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57215399A Granted JPS59106938A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 中空円筒体の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106938A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4902400B2 (ja) * 2007-03-19 2012-03-21 東洋ゴム工業株式会社 ゴムホースの製造方法、補強コード層の形成方法、及び補強コード層の形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59106938A (ja) 1984-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8528618B2 (en) Backing film removal for fiber placement machine
JP2002535219A (ja) ファイバ設置・巻付機用オーバーラップテープエンドエフェクタ
JPH0432733B2 (ja)
JP3597180B2 (ja) ウエブの巻取方法及び装置
JPS6353099B2 (ja)
US4177959A (en) Flying splice apparatus and process
US5256232A (en) Apparatus and method for winding strips of web material onto spools
CA1281621C (en) Apparatus for laying a continuous strip of elastomeric material onto a surface
JPS6128573B2 (ja)
JPH0153173B2 (ja)
JP3810230B2 (ja) ベニヤ単板巻玉の巻戻し装置
JPS63106264A (ja) 細幅帯状体の供給装置
JPH04241408A (ja) 鉄心窓の周りに巻かれたアモルファス鋼帯から成る変圧器鉄心の製造方法
US4061525A (en) Tire bead covering apparatus
JPS58212573A (ja) 柔軟性を有する帯状材料の巻付方法
WO2004011236A1 (ja) タイヤ構成部材の貼付装置
JP2691800B2 (ja) 巻取り機に巻取られるウエブロールに粘着剤を付着する装置
JPH05139583A (ja) 帯状物の巻取機における帯状物の切断巻付け装置
JP2616842B2 (ja) エアーダクトの製造装置
JPH0528062B2 (ja)
JP2767028B2 (ja) ロープの巻付切断装置
JP3553340B2 (ja) ウエブロール胴巻包装装置
JPH01231744A (ja) フイルム又はシートの切断巻替え方法及び巻取装置
JP3664601B2 (ja) ベニヤ単板巻戻しにおける糸部材の姿勢矯正装置
JPS6010929B2 (ja) 鋼板コイル包装用紙供給装置