JPH0152099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152099B2
JPH0152099B2 JP13868586A JP13868586A JPH0152099B2 JP H0152099 B2 JPH0152099 B2 JP H0152099B2 JP 13868586 A JP13868586 A JP 13868586A JP 13868586 A JP13868586 A JP 13868586A JP H0152099 B2 JPH0152099 B2 JP H0152099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
blade
edge
main body
flat cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13868586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62296928A (ja
Inventor
Hideo Hikima
Shoji Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Univance Corp
Original Assignee
Fuji Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Iron Works Co Ltd filed Critical Fuji Iron Works Co Ltd
Priority to JP13868586A priority Critical patent/JPS62296928A/ja
Priority to US07/024,157 priority patent/US4787230A/en
Priority to DE19873710208 priority patent/DE3710208A1/de
Publication of JPS62296928A publication Critical patent/JPS62296928A/ja
Publication of JPH0152099B2 publication Critical patent/JPH0152099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パイプ材あるいは充実した軸からな
るワークの外周にスプラインあるいはセレーシヨ
ン等を転造加工する転造盤用平形カツタの構造に
関するものである。
(従来の技術) 従来の技術として第3図に示す構造のものがあ
つた。
即ち、角柱状に形成した本体1の長方形をなす
上面全面に、幅方向に向かつて水平に延出する等
幅の多数の凹凸条からなる刃2を形成し、この刃
2は、長手方向の一端側から他端側に向かつて凹
凸条の高さが次第に増大する。即ち粗刃2a、中
刃2bおよび仕上げ刃2cを有する構造の転造盤
用平形カツタがあつた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来のものは、刃2が本体1の長手方向の
全域に亘つて等幅に形成されていたため、これで
ワークを転造加工する場合には、ワークの加工部
に刃2の幅方向全域が同時にその外周から加圧す
ることになる。
このため、ワークに対する刃2の加圧力が増大
し、ワークがパイプ材の場合には、該ワークが加
工時に軸心方向に変形して転造加工が困難になる
欠点があつた。
従来では、これを解決するために、中心部に肉
を有する丸棒材からなるワークを用いてその外周
部を転造加工し、次いで該ワークの軸心部をドリ
ルにより孔明け加工するようにしていた。
しかしながら、上記孔明け加工は時間を要する
とともに、加工作業が煩わしくなる欠点があつ
た。
本発明は、上記欠点を解消した新規な平形カツ
タの構造を得ることを目的とする。
(問題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、角柱状
に形成した本体の長手方向の一面に幅方向に延出
する多数の条形の刃を有してなる平形カツタにお
いて、前記刃が形成される本体の面の内、その対
角線部を中心として一方の面を段状に隆起させて
平面視略三角形状の刃台を形成し、該刃台の多数
の条形の仕上げ刃を形成する構成にしたものであ
る。
(作用) 本発明は上記のように構成したものであるか
ら、互いに対向配置した一対のカツタをワークの
長手方向に対して直交方向に配置して該ワークを
挟持し、小幅の刃側から両カツタを相対作動させ
ると、上記カツタが加工方向に進行するに従つて
ワークの加工部が次第に軸方向に延出加工される
ことになる。
このため、加工時にカツタの刃が新規にワーク
の加工部に接する量が少なくなり、加工時におい
てカツタがワークを軸方向に加圧する力が低減す
ることになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
まず図面において、第1図は本発明による平形
カツタの斜視図、第2図はその要部断面図であ
る。
第1図において、5,5は同形状からなる上下
一対の平形カツタであり、その内の下方に配置し
た平形カツタを代表して説明すると、角柱状に形
成した本体6の上面の内、その対角線Lに対し第
1図において右方にて平行する線を中心として、
右方の面を段状に切り欠いて平面視三角形状の凹
欠き部6aを形成し、これにより、該逃げ面の左
方に上方に隆起した平面視略三角形状の刃台6b
を形成する。
そして上記刃台6b全面に多数の凹凸条からな
る仕上げ刃7を形成する。
即ち、第2図に示すように、刃台6bの凹欠き
部6a側に位置する端縁アから他方側の端縁イに
向かう幅方向に延出し、かつ上記他方側の端縁イ
に向つて水平線に対して略1〜2度下方に傾斜さ
せた横逃げ角βを有する仕上げ刃7を形成する。
次に上記実施例の使用態様について説明する。
第1図に示すように、各仕上げ刃7,7が短寸
幅部7a,7a方向にて互いに対向配置された一
対の平形カツタ5,5間に、パイプ材からなるワ
ーク4を各平形カツタ5,5の作動方向に対して
直交方向に配置する。
次いで各平形カツタ5,5を接近方向に作動さ
せる。
さすれば、まず、各刃7,7の短寸幅部7a,
7aがワーク4の端部4bを加圧してこの部を加
工し、次いで各平形カツタ5,5が進行するに従
つて各刃7,7の凹欠き部6a側端縁アが次第に
ワーク4の軸方向内方に向かつて移動し、該端縁
アにてワーク4を順次軸方向に加工していくこと
になる。
この場合、上記各7,7は、幅方向に横逃げ角
βを有しているため、ワーク4の加工は、主とし
て凹欠き部6a側の端縁アによつて行なわれるこ
とになり、上記端縁ア以外の部位は摩耗が少なく
なる。
そして、上記端縁アの後端縁ウは、ワーク4の
軸心に対して直交方向に延出しているため、該後
端縁ウによつてワーク4加工部の軸方向内方端が
同レベルに加工されることになる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな如く、本発明は、主と
して仕上げ刃の対角線側の端縁がワークを加工す
ることになり、ワークに対する仕上げ刃の加圧力
が低減し、従つてワークがパイプ材であつても加
工時に軸心方向に変形することがなく、高精度に
かつ迅速に転造加工することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による平形カツタの斜視図、第
2図はその要部断面図、第3図は従来例を示す側
面図である。5:平形カツタ、6:本体、L:対
角線、6a:凹欠き部、6b:刃台、7:仕上げ
刃、ア:対角線側端縁、ウ:後端縁、β:横逃げ
角。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 角柱状に形成した本体の長手方向の一面に幅
    方向に延出する多数の条形の刃を有してなる平形
    カツタにおいて、前記刃が形成される本体の面の
    内、その対角線部を中心として一方の面を段状に
    隆起させて平面視略三角形状の刃台を形成し、該
    刃台に多数の条形の仕上げ刃を形成したことを特
    徴とする転造盤用平形カツタの構造。
JP13868586A 1986-06-15 1986-06-15 転造盤用平形カツタの構造 Granted JPS62296928A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13868586A JPS62296928A (ja) 1986-06-15 1986-06-15 転造盤用平形カツタの構造
US07/024,157 US4787230A (en) 1986-06-15 1987-03-10 Rolling flat cutter and method of rolling thereby
DE19873710208 DE3710208A1 (de) 1986-06-15 1987-03-27 Rollschneidvorrichtung und schneidverfahren, das mit hilfe einer rollschneidvorrichtung durchgefuehrt wird

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13868586A JPS62296928A (ja) 1986-06-15 1986-06-15 転造盤用平形カツタの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62296928A JPS62296928A (ja) 1987-12-24
JPH0152099B2 true JPH0152099B2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=15227713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13868586A Granted JPS62296928A (ja) 1986-06-15 1986-06-15 転造盤用平形カツタの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62296928A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62296928A (ja) 1987-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113927B2 (ja)
JP3919241B2 (ja) リーマ
US4093391A (en) Milling cutter head for making arcuate toothing
JPH0211948Y2 (ja)
JPH0152099B2 (ja)
JPH0251692B2 (ja)
US4787229A (en) Method of rolling a pipe by flat cutters
JPH0211949Y2 (ja)
US4787230A (en) Rolling flat cutter and method of rolling thereby
JP2606415Y2 (ja) 溝加工用サイドカッタ
JPH0730244Y2 (ja) スローアウェイチップ
JPH0347709Y2 (ja)
JPH02280936A (ja) 平形カッタによる転造加工方法
JPH0664805U (ja) シャンク付回転工具
RU2041029C1 (ru) Прорезная или отрезная дисковая фреза
JPH0313008B2 (ja)
JPS6137456Y2 (ja)
JPH0524402Y2 (ja)
JPH088011Y2 (ja) スローアウエイ式転削工具
JP3420290B2 (ja) エンドミル
JPH0650086Y2 (ja) リセスボーリングバイト
JPS6322002Y2 (ja)
JPH0237930A (ja) クロスロール金型
RU95121387A (ru) Способ изготовления лезвий режущих инструментов
JP2544134Y2 (ja) コネクティングロッド加工用ブローチ