JPH0150730B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0150730B2
JPH0150730B2 JP58240116A JP24011683A JPH0150730B2 JP H0150730 B2 JPH0150730 B2 JP H0150730B2 JP 58240116 A JP58240116 A JP 58240116A JP 24011683 A JP24011683 A JP 24011683A JP H0150730 B2 JPH0150730 B2 JP H0150730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
control means
remote control
main body
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58240116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133133A (ja
Inventor
Takashi Kashimoto
Yasukyo Ueda
Hirokuni Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24011683A priority Critical patent/JPS60133133A/ja
Publication of JPS60133133A publication Critical patent/JPS60133133A/ja
Publication of JPH0150730B2 publication Critical patent/JPH0150730B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、便座に座つた人体の局部を洗浄する
衛生洗浄装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来のこの種の衛生洗浄装置を第1図に示すと
1はトイレ壁、2はトイレ床、3は前記トレイ床
2に設置された便器、4は前記便器3内を水洗す
る水を貯えるシスターン、5は前記便器3上に設
置される便座、6は前記便座5の後部に位置し前
記便座3上に設置される衛生洗浄装置本体、7は
前記便座3上に座つた人体、8は前記人体7の局
部に洗浄水を放出する洗浄ノズル、9は洗浄水で
漏れた局部に乾燥風を放出する乾燥風放出口、1
0は前記洗浄ノズル8からの洗浄水放出を指令す
る洗浄スイツチ、11は前記乾燥風放出口9から
の乾燥風放出を指令する乾燥スイツチである。な
お、前記衛生洗浄装置本体6内には洗浄水を適温
に加熱する湯沸器や、前記洗浄スイツチ10の指
令によつて前記シスターン4内の水を吸引し前記
湯沸器に圧送すると同時に前記湯沸器の適温の洗
浄水を前記洗浄ノズル8に圧送するポンプや、前
記乾燥スイツチ11の指令により前記乾操風放出
口9に熱風を圧送するドライヤーや、それらの制
御手段等を内蔵するものである。
上記従来の構成においては、便座3に人が座る
必要があることから、洗浄装置本体6は便座5の
後部に設置せざるを得ず、従つて洗浄スイツチ1
0の位置が人体7の後側部に位置し、見にくく、
操作しにくいという欠点を有していた。
上記欠点を解決する構成として、第2図に示す
ようにリモコン操作も考えられた。12は前記洗
浄スイツチ10および乾燥スイツチ11を有する
リモコンボツクスであり、13は前記リモコンボ
ツクス12と衛生洗浄装置本体6とを結合する線
である。
上記構成ではリモコンボツクス12をトイレ壁
1に設置し、洗浄スイツチ10を人体7の前方に
位置させることができるので、操作部が見やす
く、操作もしやすくなつて前例の欠点を解消でき
るものであるが、新たな欠点も出てきた。
トイレ固有の特質として、空間が狭いことと、
衛生上常に清潔に保つ必要があり特にトイレ床2
は毎日水洗いが行われることが多いこと、またト
イレ壁1はタイル貼りが多いこと、小さな子供な
どは逆向きに座ることがあること、トイレ壁には
トイレツトペーパーホルダーや芳香器などが既に
設置されていることなどがあるが、上記構成では
線13があるため、トイレ床2を水洗いしようと
すると空間が元々狭いのに加えて線13が邪魔に
なり、掃除が極めてやりにくくなり、掃除道具に
よつて線13を破損してしまうこともしばしばあ
つた。また線13が水に漏れることが多く、水や
掃除用の洗剤によつて劣化したり、漏電したりす
る危険もあつた。また線13の存在が見苦しく、
トイレ壁1内に収納しようとしても既築への設置
の場合にはトイレ壁1を壊す必要があり、特にト
イレ壁1がタイル貼りの場合には高額の工事費用
が必要になる。さらには、小さな子供が逆向きに
座ると、線13をオモチヤ替りに足で引つ張つた
りする例が多く、破損や漏電の危険を有する。ま
た、便座5に座つた使用者から見て右側のトイレ
壁1のリモコンボツクス設置場所に既にトイレツ
トペーパーホルダーなど他の器具が取り付けられ
ていたり、左ききの使用者の場合には左側のトイ
レ壁へ設置する必要があるが、線13の処理が大
変で見苦しく、場合によつては左側のトイレ壁ま
で届かないこともあつた。
等の多くの欠点が新たに発生した。
そこで上記欠点を解消するものとして、第3図
に示すように装置本体6と線結合を有さないリモ
コン制御手段14を設けたものである。
第3図において、15は、光信号送信手段であ
り、洗浄スイツチ10、乾燥スイツチ11を付勢
すると、付勢したスイツチに応じた光(赤外線)
信号のデータを送信手段15から送信する。16
は、トイレ壁1にネジ止めもしくは接着剤等で固
定され、リモコン制御手段14を保持する保持具
であり、リモコン制御手段14を手にもちながら
操作する場合のためにリモコン制御手段14が着
脱可能な構成となつている。17は、リモコン制
御手段14から送信された光(赤外線)信号であ
る。ここでリモコン制御手段14は、付勢された
洗浄スイツチ10、乾燥スイツチ11に応じたデ
ータを光信号送信手段15から光信号として送信
させる制御を行なつているものである。光信号で
ある。18は、前記送信手段15からの信号を受
信する受信手段である。
しかし、第3図に示すようにリモコン制御手段
14中の送信手段15は、トイレ壁面に対し、前
面に信号を送信している構成であり、本体側18
の受信手段は、その指向性の点から必然的に信号
を受信しやすい場所に限定される問題点が生じ
た。また、第3図においては、人体7は右ききの
使用者であるが、たとえば、トイレ壁面の左側
1′(第3図では右側)にリモコン制御手段14
を設置した場合、洗浄スイツチ等を付勢した時、
人体のかげになり全く、動作しないことがあつ
た。かといつて、左きき使用のために、18′の
ように左きき用にも受信手段を設けて上記欠点を
解消しても、コストアツプや、便座に対して正面
にトイレ壁面がある場合や、老人が手元で操作し
た場合には、上述のように全くスイツチ類を押し
ても何の動作もしない問題点が生じた。
発明の目的 本発明は、かかる従来の全ての欠点を解消する
もので、操作部が人体の前面、手元で行え、かつ
トイレ床掃除の邪魔にもならず、破損等の恐れも
ない、外観もすつきりした、いかなるトイレ室内
の側壁面に接地してもボタンを押せば確実に動作
を行なえる衛生洗浄装置を提供することを目的と
するものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、装置本体
の制御手段と線結合をせずに制御指令を与え、制
御指令に対応した光信号を送信する送信手段を有
するリモコン制御手段と、前記光送信信号を受信
する受信手段と、前記受信信号に基づいては前記
本体の制御手段を制御する受信信号解読手段を有
し、前記光信号送信手段を、前記リモコン制御手
段の路上面部に設けた構成としたものである。
この構成によつて、たとえばリモコン制御手段
の洗浄スイツチを操作することにより、光送信信
号はトイレ室内天井で反射し装置本体側の上面部
に設置された受信手段で受信し、送水手段を付勢
することができるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第4図、第5図を用
いて説明する。
第4図において、14は装置本体6との線結合
を有さないリモコン制御手段であつて前記洗浄ス
イツチ10、乾燥スイツチ11を有するとともに
赤外線発光素子からなる光信号送信手段15をそ
の上面部に備え後述の複数の回路を内蔵する。1
6はトイレ壁1にネジ止めもしくは接着等で固定
されるとともに前記リモコン制御手段14を着脱
自在に保持する保持具、17は前記送信手段15
から発信した信号であり、17′はトイレ室内天
井で反射してきた信号である。また18は本体上
面部に設置され、光信号送信手段15からトイレ
室内天井で反射してきた出力を受信する赤外線受
光素子からなる信号受信手段である。
第5図において、リモコン制御手段14は電池
からなる電源19と、洗浄スイツチ10および乾
燥スイツチ11の操作に応じて変調出力を出す変
調回路20と、前記変調回路の出力によつて変調
される搬送波発振回路21と、前記光信号送信手
段であるところの赤外線発光素子15とからな
り、一方装置本体制御手段60は前記光信号受光
手段であるところの赤外線受光素子18と、前記
赤外線受光素子の出力を増幅検波する回路22
と、前記増幅検波回路22の出力の符号を解読す
る受信信号解読手段23と、前記受信信号解読手
段23の出力によつて駆動されるリレー24,2
5と、前記リレー24のオンにより洗浄手段のポ
ンプ26を付勢する接点27と、前記リレー25
のオンにより乾燥手段のドライヤー28を付勢す
る接点29と、交流電源30と、電源スイツチ3
1とからなる。なお、32は湯沸器であり、33
は前記湯沸器32の湯温を適温一定に保つサーモ
スタツトである。
上記構成において、使用者が洗浄を行うために
洗浄スイツチ10をオンすると変調器20は搬送
波発振器21に洗浄モードの変調をかけ、赤外線
発光素子15から発振される。その発振は赤外線
受光素子18によつて受信され、増幅検波回路2
2によつて搬送波をとり除いた波形に整形され、
受信信号解読手段23によつて洗浄モードと判別
されてリレー24をオンし、ポンプ26を付勢し
て洗浄を行うものである。同様に使用者が乾燥を
行うために乾燥スイツチ11を押すと乾燥モード
が伝送解読されてリレー25がオンし、ドライヤ
ー28を付勢して乾燥を行うものである。使用者
はリモコン制御手段を保持具16に装置して使用
する以外に、保持具16から外して手に持つて使
用することもできる。この使い方は、トイレ壁1
まで手が届きにくい子供や身障者、顔のごく近く
に持つてこなければ操作部が正確に見えない目の
悪い老人、近視者などに適している。
また、赤外線発光素子であるところの送信手段
15の光信号放出面は、リモコン制御手段14の
略上面部に設けた構成であり、信号受信手段18
は、反射し送信してきた信号を受信しやすい本体
装置の上面部に設けている。その上、トイレ室内
が狭く、天井が低く(一般的に2.2〜2.3m)、ま
たトイレ室内の天井は、赤外線を吸収する色黒の
素材を使用していない。したがつて、リモコン制
御手段14から送信された信号17は、トイレ室
内の天井で反射され、本体装置の受信手段18に
確実に受信されるものである。
発明の効果 以上、本発明の衛生洗浄装置用光リモコン装置
は、光信号送信手段をリモコン制御手段の略上面
部に設けた構成であるので以下に述べる効果を有
する。
(i) リモコン制御手段略上面部に設けた光信号送
信手段から発信した光信号が、狭いトイレ内の
天井で反射して、本体側上面部受信手段に応答
するので、トイレ室内側壁面のいかなる場所に
もリモコン制御手段が設置でき、また手元操作
でも、送信手段をトイレ室内上壁面に向けて操
作すれば、受信手段に確実に応答するので、老
人から子供までリモコン制御手段を操作した後
に戸惑いや不安が起こらない。
(ii) 光信号は、トイレ室内天井で反射してくるの
で、本体側上面部受信手段の位置が自由にでき
る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の衛生洗浄装置の斜視図、第2
図、第3図は従来の他の衛生洗浄装置の斜視図、
第4図は本発明の一実施例における衛生洗浄装置
の斜視図、第5図は同回路図である。 6……装置本体、8……洗浄ノズル、10……
洗浄スイツチ、14……リモコン制御手段、15
……信号発振手段(赤外線発光素子)、18……
信号受信手段(赤外線受光素子)、19……電源、
20……変調回路、21……搬送波発振回路、2
2……増幅検波回路、23……受信信号解読手
段、24……リレー、26……ポンプ、27……
リレー接点、30……交流電源、60……装置本
体制御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも便座に座つた人体の局部に洗浄水
    を放出する手段を有する衛生洗浄装置本体の制御
    手段と、前記本体の制御手段に線結合せずに制御
    指令を与え、前記制御指令に対応した光信号を放
    出する光信号送信手段を有するリモコン制御手段
    と、前記光送信信号を受信する光信号受信手段
    と、前記受信信号に基づいて前記本体の制御手段
    を制御する受信信号解読手段とからなり、前記光
    信号を上方へ送信するべく前記光信号送信手段
    を、前記リモコン制御手段の略上面部に設けた衛
    生洗浄装置用光リモコン装置。
JP24011683A 1983-12-20 1983-12-20 衛生洗浄装置用光リモコン装置 Granted JPS60133133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24011683A JPS60133133A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 衛生洗浄装置用光リモコン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24011683A JPS60133133A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 衛生洗浄装置用光リモコン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133133A JPS60133133A (ja) 1985-07-16
JPH0150730B2 true JPH0150730B2 (ja) 1989-10-31

Family

ID=17054722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24011683A Granted JPS60133133A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 衛生洗浄装置用光リモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133133A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282136A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 ジヤニツクス株式会社 温水洗浄便座制御信号伝送方式
JPS6282135A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 ジヤニツクス株式会社 温水洗浄便座制御装置
JPS631080U (ja) * 1986-06-20 1988-01-06
JP3009043B2 (ja) * 1987-09-19 2000-02-14 アイシン精機株式会社 人体局部洗浄装置
JPH01156281U (ja) * 1988-04-20 1989-10-26
JPH0630942Y2 (ja) * 1988-08-31 1994-08-22 小糸工業株式会社 衛生洗浄装置におけるリモコン送信器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523881A (en) * 1978-08-09 1980-02-20 Mitsubishi Electric Corp Wireless remote control device for air conditioner
JPS5761127A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Toto Ltd Sanitary washing apparatus
JPS5828449B2 (ja) * 1979-08-13 1983-06-16 オ−クラ輸送機株式会社 ロ−ラ組立装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596342U (ja) * 1978-12-26 1980-07-04
JPS5828449U (ja) * 1981-08-17 1983-02-24 トヨタ自動車株式会社 車両用リモコンキ−ボ−ド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523881A (en) * 1978-08-09 1980-02-20 Mitsubishi Electric Corp Wireless remote control device for air conditioner
JPS5828449B2 (ja) * 1979-08-13 1983-06-16 オ−クラ輸送機株式会社 ロ−ラ組立装置
JPS5761127A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Toto Ltd Sanitary washing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60133133A (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU739091B2 (en) Disinfecting toilet seat system
JPH0150730B2 (ja)
JP2005168719A (ja) トイレ装置
JP7216908B2 (ja) 便座装置遠隔操作プログラム及び便座装置
KR200290878Y1 (ko) 음향/발향기능을 갖춘 비데장치
JP7025686B2 (ja) リモコン及びトイレ装置
KR200210887Y1 (ko) 자동 세면장치
JP2628866B2 (ja) 手洗機
JPH10248759A (ja) 殺菌機構付き便室
JP2565973B2 (ja) 便器洗浄装置
JPH0645501Y2 (ja) 脱臭制御装置
JP2580619B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JP2769668B2 (ja) 脱臭便座装置
KR200232509Y1 (ko) 좌판 살균등이 구비된 양변기
JP3220551B2 (ja) 部屋暖房手段付きの便座装置
JP4098661B2 (ja) 給湯器用リモコン
JP3009043B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JPS6282135A (ja) 温水洗浄便座制御装置
JPH0949260A (ja) 温水洗浄便座のリモコン装置
JPH0533583Y2 (ja)
JPH0266231A (ja) リモコン送信器により遠隔操作される衛生処理装置
JPH0512383Y2 (ja)
JPH0625425B2 (ja) 手洗装置
JPH08223651A (ja) リモコン
JPH0431519A (ja) 温水洗浄便座のリモコン装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term