JPH0150283B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0150283B2
JPH0150283B2 JP56091152A JP9115281A JPH0150283B2 JP H0150283 B2 JPH0150283 B2 JP H0150283B2 JP 56091152 A JP56091152 A JP 56091152A JP 9115281 A JP9115281 A JP 9115281A JP H0150283 B2 JPH0150283 B2 JP H0150283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motor
conveyed object
detector
pallet
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56091152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57209111A (en
Inventor
Atsuji Karita
Tsutomu Shintani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP56091152A priority Critical patent/JPS57209111A/ja
Publication of JPS57209111A publication Critical patent/JPS57209111A/ja
Publication of JPH0150283B2 publication Critical patent/JPH0150283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/075Braking means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はリニアモータを使用して被搬送物を
搬送するリニアモータ式搬送装置に関する。
第1図はパレツト(搬送物体)3の搬送装置の
概略を示す図であり、この図において1,2は
各々リニアモータである。3は導電性のパレツト
であり被搬送物4を搬送するものである。5はパ
レツト3の移動を容易にするためのコロであり、
搬送路6上に設けられており、各々が回転自在で
ある。7はパレツト3を停止させるためのストツ
パであり、搬送路6上を移動するパレツト3はこ
のストツパ7に衝突して停止する。8はパレツト
の有無を検出するための検出器である。
第2図は第1図に示したパレツト搬送装置を駆
動する従来の駆動回路のブロツク図である。この
図において、検出器8の出力信号はシーケンスコ
ントローラ10へ供給される。シーケンスコント
ローラ10はパレツト3の駆動および制動を自動
制御するもので制動時間TB等が予め設定されて
おり、例えばマイクロコンピユータチツプを用い
て構成される。シーケンスコントローラ10の出
力信号はモータパワー回路11に供給され、モー
タパワー回路11はこの供給された信号に基づ
き、正相電圧をリニアモータ1へ、逆相電圧ある
いは低電圧の正相電圧をリニアモータ2へ適宜供
給するものである。リニアモータ1はモータパワ
ー回路11から正相電圧が供給されるとパレツト
3を第1図において右方向に付勢するものであ
る。リニアモータ2はモータパワー回路11から
逆相電圧が供給されるとパレツト3を第1図にお
いて左方向に付勢(すなわち制動)し、低電圧の
正相電圧が供給されるとパレツト3を同図右方向
に極めて小さな加速度で付勢するものである。ま
た、モータパワー回路11から出力される正相お
よび逆相の電圧が共に等しく、さらにリニアモー
タ1,2の特性が等しく設定されており、この結
果パレツト3が駆動される時の加速度と制動され
る時の加速度の大きさは共に等しい。
次に第1図〜第3図を参照して上述した搬送装
置の動作を説明する。
シーケンスコントローラ10から駆動信号がモ
ータパワー回路11へ供給されると、モータパワ
ー回路11はこの信号に基づき正相電圧をリニア
モータ1に供給する。この結果、パレツト3が第
3図に示すような一定の加速度で駆動される。
そしてパレツト3が検出器8の位置に達すると、
検出器8からシーケンスコントローラ10へ検出
信号が出力され、この信号に基づきシーケンスコ
ントローラ10が制動信号を予め設定されている
時間TBの間リニアモータ2に供給する。この結
果パレツト3は第3図に示すように一定の加速
度(負の加速度)で減速される。そして、シーケ
ンスコントローラ10は制動信号を出力し終えた
後、再起動信号をモータパワー回路11に供給す
る。モータパワー回路11はこの信号に基づき、
低電圧の正相電圧をリニアモータ2に供給する。
この結果パレツト3は第3図に示すように極め
て小さな加速度で加速されるので、図面右方向へ
ゆつくり駆動してゆきストツパ7に衝突して停止
する(第3図参照)。
ところで、上述した従来の搬送装置ではパレツ
ト3上の被搬送物4の重量の大小にかかわらず制
動時間TBが一定なので、被搬送物4の重量が小
さい場合はパレツト3の減速時の加速度が大きく
なるため(第3図参照)、制動時間TBが必要以
上に長過ぎる結果となり、第3図に示すように
パレツト3が逆向きに動き出してしまう欠点があ
つた。
この発明は上述した事情に鑑み被搬送物の重量
に応じて制動時間を制御し得る搬送装置を提供す
るもので、搬送物の加速時間を計測し、この計測
した加速時間に基づいて制動時間を制御するよう
にしたものである。
以下、図面を参照し、この発明の実施例を説明
する。
第4図はこの発明の第1の実施例の構成を示す
ブロツク図である。なお、この図において第2図
と対応する部分には同一の符号を付しその説明を
省略する。第4図において15は一定周期のパル
スを発振する発振器であり、シーケンスコントロ
ーラ10から供給される信号によつてその発振の
開始、停止が制御される。16は加減算カウンタ
であり、発振器15から供給されるパルスを1パ
ルスづつ加算あるいは減算するもので、シーケン
スコントローラ10から信号が供給されると加算
を開始し、検出器8から信号が供給されると減算
を開始するものである。そして、加減算カウンタ
16の出力信号はシーケンスコントローラ10へ
供給される。またシーケンスコントローラ10
は、加減算カウンタ16が減算状態において、そ
のカウンタ数が予め設定されている値P0に達す
るとその出力信号が制動信号から再起動信号へ切
換わるように設定されている。
次にこの実施例の動作を説明する。最初に被搬
送物4の重量が大きい場合について説明する。
シーケンスコントローラ10から駆動信号がモ
ータパワー回路11へ供給されると、モータパワ
ー回路11はこの信号に基づき正相電圧をリニア
モータ1に供給する。この結果パレツト3が第5
図に示すような一定の加速度で加速される。こ
の時同時に、シーケンスコントローラ10は発振
器15と加減算カウンタ16とに信号を供給し、
この結果発振器15が発振を開始し、加減算カウ
ンタ16が発振器15のパルスの加算計数を開始
する。加減算カウンタ16のカウント数は第5図
に示すようにパレツト3が加速されている間は
加算されてゆく。そして、パレツト3が検出器8
の位置に達すると、検出器8から加減算カウンタ
16へ信号が供給され、加減算カウンタ16の加
算動作は停止し、この次に発振器15から供給さ
れるパルスから減算動作が開始される。またこの
時、シーケンスコントローラ10が制動信号をモ
ータパワー回路11へ出力し、モータパワー回路
11はこの信号に基づき逆相電圧をリニアモータ
2に供給する。なお、検出器8から信号が供給さ
れた時点での加減算カウンタ16のカウント数
P1(第5図参照)はパレツト3が加速されていた
期間TA−1に対応している。モータパワー回路
11から逆相電圧がリニアモータ2へ供給される
と、パレツト3の速度は第5図に示すように減
少してゆき、また、加減算カウンタ16のカウン
ト数も第5図に示すように減少してゆく。そし
て加減算カウンタ16のカウント数が予め設定さ
れている値P0に達すると、シーケンスコントロ
ーラ10が再起動信号をモータパワー回路11に
供給し、モータパワー回路11はこの信号に基づ
き低電圧の正相電圧をリニアモータ2に供給す
る。なお、この時の制動時間は第5図に示すTB
−1である。正相電圧がリニアモータ2に供給さ
れると、パレツト3が第5図に示すように徐々
に加速されてゆき、ストツパ7に衝突した時点
(第5図参照)で、停止する。
次にパレツト3上の被搬送物4の重量が小さい
場合について説明する。被搬送物4の重量が小さ
いと、パレツト3の加速度は第5図に示すよう
に大きくなり(図中の傾きが大となる)、パレツ
ト3が検出器8の位置に達する時間TA−2が短
くなる。また、パレツト3が検出器8の位置に達
した時の加減算カウンタ16のカウント数P2
小さい値となる。そして、制動動作時において第
5図に示すようにパレツト3の速度が急激に減
少してゆくが、加減算カウンタ16のカウント数
がP0になると、シーケンスコントローラ10が
モータパワー回路11に再起動信号を供給するの
で、パレツト3はこの時点から徐々に加速され
(第5図参照)、ストツパ7に衝突して停止す
る。
次にこの発明の第2の実施例について説明す
る。
第6図はこの実施例によるパレツト搬送装置の
構成を示すブロツク図である。なお、この図にお
いて第4図と対応する部分には同一の符号を付し
その説明を省略する。第6図が第4図と異なる点
は第4図における発振器15と加減算カウンタ1
6の代りに減速時間設定タイマ20と加速時間計
測タイマ21が設けられている点である。加速時
間計測タイマ21はパレツト3が加速されている
時間を計測するタイマであり、シーケンスコント
ローラ10から信号が供給されると計測を開始
し、検出器8から信号が供給されると計測を停止
する。減速時間計測タイマ20は制動時間を計測
するタイマであり、第1実施例におけるカウント
数P0に相当する制動解除時間T0が予め設定され
ており、検出器8から信号が供給されると加速時
間計測タイマ21が計測した加速時間から、制動
解除時間T0を減算して制動時間を設定し、この
設定した時間の計測を開始する。
以上説明したように、この発明によれば、搬送
物体の有無を検出する検出器と、前記搬送物体を
加速している時間を計測する計測手段とを設け、
前記計測手段によつて計測された時間に基づいて
制動時間を決定し、この制動時間に基づいて前記
搬送物体が前記検出器に達した時点以後前記搬送
物体に制動をかけるようにしたので、被搬送物の
重量が変化しても適切な制動をかけることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はパレツト搬送装置の構成を示す概略構
成図、第2図は従来のパレツト駆動回路の構成を
示すブロツク図、第3図は第2図に示すパレツト
駆動回路の特性を示す図、第4図はこの発明の第
1の実施例の構成を示すブロツク図、第5図は第
4図に示す実施例の特性を示す図、第6図はこの
発明第2の実施例の構成を示すブロツク図であ
る。 1…第1のリニアモータ、2…第2のリニアモ
ータ、3…搬送物体、8…検出器、10…シーケ
ンスコントローラ(加速制御部、停止制御部)、
16…加減算カウンタ(計測手段)、20…減速
時間設定タイマ、21…加速時間計測タイマ(計
測手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 搬送路の移動開始点下に設けられる第1のリ
    ニアモータ固定子と、前記搬送路の移動終了点付
    近下に設けられる第2のリニアモータ固定子と、
    前記搬送路上に移動自在に設けられるリニアモー
    タ可動子を有する搬送物体とから構成されるリニ
    アモータ式搬送装置において、前記第1のリニア
    モータ固定子と前記第2のリニアモータ固定子と
    の間に設けられ前記搬送物体の有無を検出する検
    出器と、前記第1のリニアモータ固定子を駆動し
    て前記搬送物体を前記移動開始点から前記検出器
    までの間、一定の推進力で加速させる加速制御部
    と、この加速制御部が前記搬送物体を加速してい
    る時間を計測して記憶するとともに前記搬送物体
    が前記検出器を通過した時点から記憶値を所定の
    割合で減少させる計測手段と、前記搬送物体が前
    記検出器を通過した時点から前記計測手段の前記
    記憶値が所定値に達するまでの間前記第2のリニ
    アモータ固定子により前記搬送物体を制動させる
    とともに、前記記憶値が前記所定値に達した後は
    加速させる停止制御部とを具備することを特徴と
    するリニアモータ式搬送装置。
JP56091152A 1981-06-13 1981-06-13 Method of braking conveyed body Granted JPS57209111A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091152A JPS57209111A (en) 1981-06-13 1981-06-13 Method of braking conveyed body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091152A JPS57209111A (en) 1981-06-13 1981-06-13 Method of braking conveyed body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57209111A JPS57209111A (en) 1982-12-22
JPH0150283B2 true JPH0150283B2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=14018537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56091152A Granted JPS57209111A (en) 1981-06-13 1981-06-13 Method of braking conveyed body

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57209111A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2544122B2 (ja) * 1986-11-29 1996-10-16 株式会社ダイフク リニアモ−タ利用の搬送設備の停止制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4876211A (ja) * 1972-01-14 1973-10-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4876211A (ja) * 1972-01-14 1973-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57209111A (en) 1982-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0150283B2 (ja)
JPH0810993B2 (ja) リニアモータによる移動体の停止制御方法及びその装置
JPS60128513A (ja) 搬送装置における移動体の位置決め装置
JPH0628883Y2 (ja) リニアモ−タ式搬送装置
JPS59230478A (ja) リニアモ−タ式搬送装置の停止制御方法
JP2665982B2 (ja) バイアスカッター装置に於けるコンベヤー速度制御方法
JPS59230479A (ja) リニアモ−タ式搬送装置の制御方法
JPH0374108A (ja) リニアモータを用いた搬送装置
JPH0436379B2 (ja)
JPH0564311A (ja) リニア搬送装置
JPH0783524B2 (ja) 搬送装置の停止制御装置
JPH0652961B2 (ja) リニアモ−タ式搬送装置
JP2597169B2 (ja) リニアモータ駆動の移動体の速度制御方法
JP2834288B2 (ja) モータの停止装置
ES371708A1 (es) Un aparato para indicar la posicion y el sentido de movi- miento de un objeto a lo largo de una trayectoria.
JPS5831205Y2 (ja) 速度制御装置
JPH02254903A (ja) リニア搬送装置
JPH0736480Y2 (ja) 搬送装置
JPH048325B2 (ja)
JP2839256B2 (ja) モータの停止装置
JPS6216438Y2 (ja)
JPS6387103A (ja) 搬送装置
JPH0296811A (ja) 速度制御方法及び装置
JP2547852B2 (ja) 搬送装置
JPS60128514A (ja) 搬送装置における移動体の位置決め装置