JPH0148031B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148031B2
JPH0148031B2 JP59221432A JP22143284A JPH0148031B2 JP H0148031 B2 JPH0148031 B2 JP H0148031B2 JP 59221432 A JP59221432 A JP 59221432A JP 22143284 A JP22143284 A JP 22143284A JP H0148031 B2 JPH0148031 B2 JP H0148031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
cloth
work
work table
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59221432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61100285A (ja
Inventor
Hideo Kawaguchi
Hideo Ando
Yasuhiko Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP22143284A priority Critical patent/JPS61100285A/ja
Publication of JPS61100285A publication Critical patent/JPS61100285A/ja
Publication of JPH0148031B2 publication Critical patent/JPH0148031B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明はミシン縫いと布送りとを交互に複数
回繰返して各種縫製品の身頃等よりなる加工布上
の複数の縫製箇所にボタン付け又は穴かがり縫い
を順次連続的に行うようにした縫製装置に係り、
特に加工布前端より最初の縫製箇所までの寸法
(以下A寸法と呼ぶ)を自動的に設定するための
構成に関するものである。
(従来の技術) 従来のこの種の縫製装置においては、作業テー
ブル上面に目盛を設け、作業者がその目盛に合わ
せて前記A寸法を設定したり、作業テーブル上面
に加工布前端を位置決めするストツパをスライド
可能に設けてそのストツパをねじ等によりA寸法
位置に固定するようになつていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、これらの従来構成によると、前者の
場合には多数枚の加工布を縫製する場合のセツテ
イングが大変面倒でしかも目盛の読み間違いによ
つて誤セツトを招くおそれがあつた。又、後者の
場合には加工布の種類に応じてA寸法が変つたと
きにその都度ストツパの位置を調整しなければな
らないという面倒があつた。
この発明は上記した問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は加工布の前端を位置決めす
る位置決め部材をA寸法位置へ自動的に移動設定
することができて加工布のセツテイング動作を容
易に行うことができる新規な縫製装置を提供する
ことにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するためのこの発明における
手段は、作業テーブル2の上面に布送り方向に沿
つて移動可能に配設され加工布Wの前端縁と係合
してその位置を決定する位置決め部材26と、そ
の位置決め部材26を移動させるための駆動手段
19と、加工布Wの前端縁から最初の縫製箇所P
までの距離Aを記憶する記憶手段82,83と、
その記憶手段82,83のデータに基づき予め定
められた原点位置から加工布Wに対する係合位置
までの移動距離Xを算出するとともにその算出さ
れた移動距離Xを位置決め部材26が移動するよ
うに前記駆動手段19を制御する制御手段81と
から構成されている。
(作用) 従つて、この発明の縫製装置においては、前記
記憶手段82,83に記憶されたA寸法データに
基づき、制御手段81により加工布Wに対する位
置決め部材26の係合位置が算出され、その算出
値に基づく駆動量で前記駆動手段19が作動され
て、位置決め部材26がA寸法位置へ自動的に移
動される。
(実施例) 次に、この発明をボタン付けインデクサーに具
体化した一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、機枠1の上面には左右に
延びる作業テーブル2と、その後方に位置する機
台テーブル3とがそれぞれ固定され、機台テーブ
ル3の上面にはサイクルミシン4が設置されてい
る。サイクルミシン4のアーム部5は前方に向か
つて延び、その先端には針6が上下動可能に支持
されている。又、作業テーブル2の上面と同一平
面内に位置するサイクルミシン4のベツド面7の
上方には、針6の下方に位置するように布押えを
兼ねた一対のボタン挾持腕8が開閉、昇降及び前
後左右に移動可能に装着されている。そして、サ
イクルミシン4は針6とボタン挾持腕8との協働
により一縫製サイクル毎にボタンBを加工布W上
の縫製箇所Pに縫い付け得るようになつている。
前記サイクルミシン4の右方に隣接する位置に
おいて機台テーブル3の上面にはボタン供給装置
10が設置され、そのサイクルミシン4側には供
給腕13が回動可能に支持されている。又、この
ボタン供給装置10と隣接する機台テーブル3の
上面にはボタンホツパー12が配設され、フレキ
シブルパイプ11を介しボタン供給装置10に接
続されている。そして、ボタンホツパー12から
送り出されたボタンBはボタン供給装置10の供
給腕13を介してサイクルミシン4のボタン挾持
腕8にひとつずつ供給されるようになつている。
なお、14は作業テーブル2の後側縁に立設され
た規制片であり、これにより加工布Wの後側縁が
規制案内される。又、15は操作パネルである。
前記サイクルミシン4を挾む左右位置において
作業テーブル2の後側部には、この実施例の布移
送装置27が配置され、サイクルミシン4の左方
に位置する前端布押え部材16と、サイクルミシ
ン4の右方に位置する後端布押え部材17とから
構成されている。
前端布押え部材16の構成を第2図及び第3図
に基づいて説明すると、機枠1内のフレーム61
上には左右に延びるレール部材62が固定され、
このレール部材62上には前端布押え部材16の
スライド基板63が往復移動可能に支持されてい
る。スライド基板63の上端には装着板64が固
定され、その上端折曲部には左右に延びる長孔6
5が透設されている。長孔65には上方から左右
一対の調整ねじ66が挿入され、両ねじ66には
装着板64の下側に配置された断面コ字形の取付
体67が螺着されている。そして、調整ねじ66
の手動操作に伴い取付体67の位置が長孔65に
沿つて移動調整されるようになつている。なお、
第2図に示す79は装着板64上面に固着された
目盛板、80はその目盛板79と対応して取付体
67の上面に設けられた指標である。
取付体67内には第1のクランプシリンダ21
が固定され、そのピストンロツド69は下方に向
かつて突出している。又、取付体67左側部下端
には支持片70が設けられ、この支持片70には
ピン71により右方に向かつてL字状に延びる前
端クランプ22が図示しないばねにより前記ピス
トンロツド69に係合する方向へ付勢された状態
で回動可能に支持され、その先端には押圧子72
が取着されている。
さらに、取付体67の前面には取付板74が固
定され、その下端折曲部には前記押圧子72の左
方に位置するように上下に延びるストツパシリン
ダ25が装着され、そのピストンロツド75の下
端にはこの実施例における位置決め部材を構成す
る前端ストツパ26が取付けられている。一方、
前記スライド基板63の水平部上面には左右一対
の支持脚76が立設され、その上端間には作業テ
ーブル2の左側部を左右に延びるように透設され
た溝23内に移動可能に嵌合された下部クランプ
片24が固定されている。そして、前記第1のク
ランプシリンダ21のピストンロツド69が突出
されたときには、前端クランプ22が第2図の時
計方向へ回動され、押圧子72が下部クランプ片
24上に降下されて双方22,24により作業テ
ーブル2上面の加工布Wが押え保持されるととも
に、ピストンロツド69の没入時には前端クラン
プ22が反時計方向へ回動され、押圧子72が上
昇されて加工布Wが解放されるようになつてい
る。又、前記ストツパシリンダ25のピストンロ
ツド75が突出されたときには、前端ストツパ2
6が下部クランプ片24上に降下され、その前端
ストツパ26により加工布Wの前端縁を位置決め
できるようになつている。
前記スライド基板63の水平部前端下面には機
枠1内を左右に延びるラツク18がその左端にて
固定されており、このラツク18は機枠1内の図
示しない支持部材によりその長手方向に沿つて往
復移動可能に支持されるとともに、前記レール部
材62上の案内ローラ77によりその移動が案内
されるようになつている。このラツク18の下方
において前記フレーム61上には駆動手段として
の第1のパルスモータ19が設置固定され、その
出力軸78にはラツク18に噛合するピニオン2
0が装着されている。そして、第1のパルスモー
タ19の正逆回転に伴いラツク18と一体にスラ
イド基板63が移動されることによつて、前端布
押え部材16が作業テーブル2の左側部を左右に
往復移動されるようになつている。
一方前記後端布押え部材17には第2のクラン
プシリンダ31により上下に回動される後端クラ
ンプ32と、作業テーブル2の右側部を左右に延
びるように透設されたスリツト33内に嵌合され
かつ後方に折曲された下部クランプ板34とが設
けられ、これらの後端クランプ32と下部クラン
プ板34とにより加工布Wの後端部を保持及び解
放できるようになつている。又、後端布押え部材
17は機枠1の内部に向かつて延びるモータ取付
板28を有し、その上面には第2のパルスモータ
30が取付けられ、その出力軸上のピニオン29
が前記ラツク18に噛合されている。そして、第
2のパルスモータ30の停止時にはピニオン29
とラツク18との噛合により後端布押え部材17
がラツク18上に保持され、この状態で前記第1
のパルスモータ19が起動されるとラツク18の
移動に伴い後端布押え部材17が前端布押え部材
16と一体に移動されて、加工布W上の各縫製個
所Pが前記サイクルミシン4の針落点へ順次移送
されるようになつている。又、第1のパルスモー
タ19の停止時において第2のパルスモータ30
が起動された時には、後端布押え部材17のみが
ラツク18に沿つて移動される。
第1図及び第2図に示すように、サイクルミシ
ン4と前端布押え部材16との間において機枠1
内には、右方へ移動された前端布押え部材16と
の係合離脱によつて入切される検出手段としての
原点位置検出スイツチ58が取付固定され、その
検出信号に基づき第1のパルスモータ19の駆動
が停止されて両布押え部材16,17が原点位置
に配置されるようになつている。又、サイクルミ
シン4と後端布押え部材17との間において機枠
1内には、左方へ移動された後端布押え部材17
との係合離脱によつて入切される最大送り位置検
出スイツチ59が固定され、その検出信号に基づ
き第1のパルスモータ19の駆動が停止されて両
布押え部材16,17が最大送り位置に配置され
る。そして、両布押え部材16,17はそれらの
原点位置と最大送り位置との間の最大移送距離範
囲内で往復移動される。なお、原点位置検出スイ
ツチ58は前端布押え部材16が右方へ移動した
ときにその一部がサイクルミシン4と衝突しない
ように、針落点から所定距離C(第2図参照)を
左方へ離れた位置に設けられている。又、最大送
り位置検出スイツチ59もこれと同様に後端布押
え部材17がサイクルミシン4と衝突しない位置
に設けられている。
作業テーブル2の左側部上面には前記布移送装
置27から移送さた加工布Wを搬出するための搬
出装置44が設置されている。この搬出装置44
の構成について説明すると、作業テーブル2の左
端面後部には支持片36が立設固定され、その上
端部には支軸37によりモータ装着板38が回動
可能に支持されている。モータ装着板38の上面
には搬出用モータ39が設置され、そのモータ軸
上には駆動プーリ42が固定されている。又、モ
ータ装着板38にはサイクルミシン4側に向かつ
て延びるカバー40が固定され、その右端部内に
は従動プーリ41が回転可能に支持されている。
この従動プーリ41と前記駆動プーリ42との間
には搬出ベルト43が掛装されている。
モータ装着板38の下側において作業テーブル
2の上面には押上げ用シリンダ45が設置され、
そのピストンロツド46上端はモータ装着板38
の下側面に当接している。そして、前記前後両端
布押え部材16,17による加工布Wの移送時に
は、前記搬出用モータ39が停止されるととも
に、押上げ用シリンダ45のピストンロツド46
が突出され、モータ装着板38が上方へ回動され
て搬出ベルト43が作業テーブル2の上面から離
間される。又、前後両端布押え部材16,17の
移送動作が終了し、サイクルミシン4が加工布W
の最終の縫製箇所Pのボタン付けを終了した時に
は、押上げ用シリンダ45のピストンロツド46
が没入されて搬出ベルト43の下側部が加工布W
上に降下されるとともに、この状態で搬出用モー
タ39が起動されて搬出ベルト43の周回に伴い
加工布Wが作業テーブル2から外部に搬出され
る。
機枠1の左方において作業テーブル2の下側に
は前記搬出装置48が搬出された加工布Wを積載
するための積載装置44から設置されている。機
枠1の下端から左方に突出するように設けられた
支持板49の先端部上面には軸50を介し第1の
支持杆51と第2の支持杆52とがそれぞれ回動
可能に支持されている。第1の支持杆51の上端
には前方に向かつて水平状態で延びる板状の載置
台53が取付け固定され、又、第2の支持杆52
の上端には載置台53とほぼ同一の高さでそれと
平行に延びる押え棒54が固定されている。
第1の支持杆51と機枠1との間には載置台作
動シリンダ55が介装され、同シリンダ55の駆
動により載置台53が前記搬出装置44から搬出
された加工布Wの自重落下による移動通路を挾む
二位置間で左右に揺動される。又、第2の支持杆
51と機枠1との間には押え棒作動シリンダ56
が介装され、同シリンダ56の駆動により押え棒
54が載置台53の左側面に当接する位置とそこ
から離れた位置との間で左右に揺動される。そし
て、加工布Wが所定長さ垂下されたときに押え棒
54がその加工布Wを載置台53に押圧して折曲
位置を決定し、この状態で載置台53と押え棒5
4とが一体揺動されることにより、搬出装置44
から解放された加工布Wが二つ折りの状態で載置
台53上に積層載置されるようになつている。
次に、第5図に基づきボタン付けインデクサー
の要部の電気回路について説明する。制御手段と
してのCPU81にはROM82とRAM83と前
記操作パネル15内の入出力インターフエイス8
4とが接続されている。入出力インターフエイス
84の入力側には操作パネル15上に設けたA寸
法設定スイツチ85、ボタン数設定スイツチ86
及びボタン間隔設定スイツチ87が接続されてい
る。ROM82には装置全体のプログラム及び標
準型加工布用のボタン数及びボタン間隔等の縫製
データが予め記憶されている。又、RAM83に
は操作パネル15の前記各設定スイツチ85,8
6,87の操作により入力されたA寸法、ボタン
数並びにボタン間隔等の縫製データが一時的に記
憶されるようになつている。そして、ROM82
とRAM83とによりこの実施例の記憶手段が構
成されている。
又、CPU81には入力インターフエイス89
を介してスタートスイツチ90、前端布押え部材
16の第1のクランプシリンダ21及び後端布押
え部材17の第2のクランプシリンダ31を作動
可能な状態にセツトするためのクランプスイツチ
91、サイクルミシン4の一縫製サイクルが終了
したことを検出するための縫製終了スイツチ9
2、前記原点位置検出スイツチ58、並びに前記
最大送り位置検出スイツチ59がそれぞれ接続さ
れている。
さらに、CPU81には出力インターフエイス
93を介してドライブ回路94が接続され、この
ドライブ回路94は前記第1のパルスモータ1
9、第2のパルスモータ30、サイクルミシン4
の主軸の駆動及び停止を制御するためのミシン起
動用ソレノイド95、並びに第1及び第2のクラ
ンプシリンダ21,31の作動をそれぞれ制御す
るための第1のクランプシリンダ制御用バルブ9
6及び第2のクランプシリンダ制御用バルブ97
をそれぞれ駆動するようになつている。
次に、以上の構成よりなるボタン付けインデク
サーの作用を主に第6図に示すCPU81の制御
によつて進行するプログラムに基づいて説明す
る。
さて、ステツプS1において電源が投入される
と、ステツプS2で初期設定がなされ、第1のパ
ルスモータ19が駆動されて前端布押え部材16
が前記原点位置検出スイツチ58をオンする原点
位置まで移動された後、第2のパルスモータ30
が駆動されて後端布押え部材17が最大送り位置
検出スイツチ59をオンする初期位置まで移動さ
れる。そして、この状態においてステツプS3で
操作パネル15の前記各設定スイツチ85,8
6,87の操作により入力されたRAM83のA
寸法、ボタン数データ、ボタン間隔データ、又は
標準型加工布用に予め設定されたROM82の縫
製データが読出される。続いて、ステツプS4に
てボタン数及びボタン間隔のデータに基づき第2
のパルスモータ30が所定のパルス数で再起動さ
れて後端布押え部材17が加工布Wの後端部に対
応する布保持位置へ移動される。
次に、ステツプS5においてROM82又は
RAM83より読出したA寸法データから針落点
より原点位置検出スイツチ58までのC寸法デー
タを引算して、前端ストツパ26を原点位置から
A寸法位置へ移動させるために要する前端布押え
部材16の移動量Xを算出する。なお、前記A,
C,Xの値に対応する距離は第2図に図示されて
いる。そして、ステツプS6では前端布押え部材
16の移動量Xの値に相当するパルス数で第1の
パルスモータ19が駆動されて前端布押え部材1
6と一体に前端ストツパ26がA寸法位置に移動
される。
この状態において、ステツプS7でストツパシ
リンダ25が突出作動されて前端ストツパ26が
第2図に鎖線で示すように下部クランプ片24上
に降下される。従つて、作業者は作業テーブル2
上に加工布Wを載置しその前端縁を前端ストツパ
26に当てれば最初の縫製箇所Pをサイクルミシ
ン4の針落点に正確に合わせることができる。
続いて、ステツプS8においてクランプスイツ
チ91のオン操作が確認されると、ステツプS9
で第1及び第2のクランプシリンダ21,31が
それぞれ突出作動され、第1図に示すように前端
クランプ22と後端クランプ32とにより加工布
Wの前後両端部がそれぞれ押え保持される。次い
で、ステツプS10においてスタートスイツチ9
0のオン操作が確認されると、ステツプS12の
縫製ルーチンへ進み、針6とボタン挾持腕8との
協働により加工布Wの最初の縫製箇所Pにボタン
Bが縫い付けられる。
次に、ステツプS12において加工布Wの最後
の縫製箇所Pに最終ボタンBを縫い付けたか否か
が判別され、その結果がNOであればステツプS
13に進み、第1のパルスモータ19がボタン間
隔に相当するパルス数で駆動され、両布押え部材
16,17が左方へ移動されて加工布Wの次の縫
製箇所Pがサイクルミシン4の針落点へ移送され
る。
そして、加工布Wのボタン数に対応して前記ス
テツプS11からステツプS13の動作を順次繰
返し、最終のボタンBの縫い付けを終了すると、
ステツプS14に進んで第1及び第2のクランプ
シリンダ21,31がそれぞれ没入作動されて加
工布Wの前後両端部がそれぞれ解放されるととも
に、ステツプS15でストツパシリンダ25が没
入作動されて前端ストツパ26が上昇される。そ
の後、ステツプS16において両布押え部材1
6,17がそれぞれ原点位置へ復帰され、ステツ
プS17にてステツプS6に戻り次の加工布Wの
ボタン付け作業を行う。又、全ボタン付け作業が
終了した加工布Wは搬出装置44により搬出され
て積載装置48の載置台53上に積載される。
ところで、この実施例のボタン付けインデクサ
ーにおいては、前端ストツパ26が取付体67に
設けられ、その取付体67が調整ねじ66の操作
により装着板64の長孔65に沿つて左右に位置
調整可能となつているので、前記した自動制御の
A寸法設定によらず調整ねじ66の調整によつて
前端ストツパ26をA寸法位置に手動設定するこ
とができる。例えば、第4図aに示すように、通
常の加工布W1を縫製する場合には、前記自動制
御により前端布押え部材16をX1の距離でA1
寸法位置へ移動させた後、両布押え部材16,1
7を所要移送距離Yで移動させれば、X1+Yの
値が両布押え部材16,17の前記最大移送距離
範囲内に収まつて全縫製箇所Pを針落点へ支障な
く移送することができる。ところが、第4図bに
示すように、A2寸法が長い加工布W2に縫製す
る場合において前端ストツパ26のA2寸法位置
を前記した自動制御により設定すると、A2寸法
設定時の前端布押え部材16の移動量X2が大き
くなり、そのX2に所要移送距離Yを加えた値が
両布押え部材16,17の最大移送距離範囲を超
えて最終の縫製箇所Pを針落点へ移送することが
できないという不都合が生じる。従つて、この場
合には第2図に鎖線で示すように、調整ねじ66
の操作により予め取付体67を前記目盛板79の
目盛に合わせA2に相当する位置まで移動調整し
ておけば、A寸法が長い加工布W2の場合でも所
要移送距離Yを支障なく送つて最終縫製箇所Pを
針落点へ確実に移送することができる。
なお、この発明は前記実施例のボタン付けイン
デクサーの構成に限定されるものではなく、加工
布上にボタン穴かがり縫いを連続的に縫製する穴
かがり縫いインデクサーの構成に応用して具体化
することも可能である。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば加工布
の前端縁を位置決めする位置決め部材を自動的に
A寸法位置へ移動させるように構成したので、加
工布のセツテイング動作を極めて簡単に行うこと
ができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した一実施例を示す
ボタン付けインデクサーの斜視図、第2図は前端
布押え部材の構成を示す一部破断正面図、第3図
は第2図のZ―Z線断面図、第4図a,bはA寸
法がそれぞれ異なる加工布を示す平面図、第5図
は要部の電気回路を示すブロツク図、第6図は
CPUの作用を示すフローチヤート図である。 図において2は作業テーブル、4はサイクルミ
シン、16は前端布押え部材、17は後端布押え
部材、27は布移送装置、26は位置決め部材と
しての前端ストツパ、19はその前端ストツパ2
6を駆動する駆動手段としての第1のパルスモー
タ、81は制御手段としてのCPU、82,83
は記憶手段を構成するROM及びRAM、Wは加
工布、Pは縫製箇所、Xは移動量、AはA寸法で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 作業テーブル2と、 その作業テーブル2の上面に設置されボタン付
    け又は穴かがり縫いが可能なサイクルミシン4
    と、 作業テーブル2の上面に載置された加工布Wを
    保持及び解放可能な布押え部材16,17を有
    し、それを作業テーブル2の上面に沿つて移動さ
    せることにより加工布W上の複数の縫製箇所Pを
    サイクルミシン4の針落点へ順次移送する布移送
    装置27と を備え、サイクルミシン4によるミシン縫いと布
    移送装置27による布送りとを交互に複数回繰返
    して前記縫製箇所Pにボタン付け又は穴かがり縫
    いを行う縫製装置において、 前記作業テーブル2の上面に布送り方向に沿つ
    て移動可能に配設され、加工布Wの前端縁と係合
    してその位置を決定する位置決め部材26と、 その位置決め部材26を移動させるための駆動
    手段19と、 加工布Wの前端縁から最初の縫製箇所Pまでの
    距離Aを記憶する記憶手段82,83と、 その記憶手段82,83のデータに基づき予め
    設定された原点位置から加工布Wに対する係合位
    置までの移動距離Xを算出するとともに、その算
    出された移動距離Xを位置決め部材26が移動す
    るように前記駆動手段19を制御する制御手段8
    1と から構成したことを特徴とする縫製装置。 2 前記布押え部材16,17を前後一対のもの
    より構成したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の縫製装置。 3 前記位置決め部材26を前端布押え部材16
    に対し手動操作により布送り方向へ位置調整可能
    に支持したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の縫製装置。
JP22143284A 1984-10-22 1984-10-22 縫製装置 Granted JPS61100285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22143284A JPS61100285A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 縫製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22143284A JPS61100285A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 縫製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100285A JPS61100285A (ja) 1986-05-19
JPH0148031B2 true JPH0148031B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=16766647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22143284A Granted JPS61100285A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 縫製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100285A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005131247A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Juki Corp ミシン

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544070U (ja) * 1991-11-14 1993-06-15 ジユーキ株式会社 インデキサー
JP4681765B2 (ja) * 2001-07-13 2011-05-11 Juki株式会社 ミシンの布ガイド装置及びミシン
JP2013090829A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Gunze Ltd 生地供給装置
CN107881667A (zh) * 2017-11-30 2018-04-06 苏州翰德利机电科技有限公司 一种缝纫系统及用于连接缝纫设备的输送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173580A (ja) * 1982-03-31 1983-10-12 ジューキ株式会社 縫製装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173580A (ja) * 1982-03-31 1983-10-12 ジューキ株式会社 縫製装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005131247A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Juki Corp ミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61100285A (ja) 1986-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4870917A (en) Work holder for sewing machines
US5101746A (en) Work holder for sewing machines
US4763587A (en) Work holder for sewing machines
JPH0148031B2 (ja)
JP2644427B2 (ja) ミシンにおける布地保持装置と基布搬送装置
JPH0148030B2 (ja)
JPH03264087A (ja) 縫製装置の布地自動装填装置
JP2655760B2 (ja) 縫製装置
JP2005130888A (ja) 自動縫製装置
JPH04156882A (ja) ミシンの布送り装置
JPH0639166A (ja) 自動縫い装置
JPS61213089A (ja) 布地保持器の運動を制御する装置を有するミシン
JPH06221032A (ja) カーテンフック自動供給装置
JPH0133007Y2 (ja)
JPS635113B2 (ja)
JPH06126059A (ja) 加工物積載装置
JPH03133481A (ja) プリセット装置を備えた自動縫製装置
JPH07100279A (ja) プリセット装置を備えた自動縫製装置
JPH04276288A (ja) 縫製装置
JPS6360680B2 (ja)
JPS63279874A (ja) ミシン
JPH0713648Y2 (ja) ボタン付けミシンのボタン自動供給装置
JPS61100289A (ja) 縫製装置における加工布積載機構
JPS63290597A (ja) 縫製装置
JPH04156883A (ja) ミシンの布送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees