JPH0144389Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144389Y2
JPH0144389Y2 JP1983022483U JP2248383U JPH0144389Y2 JP H0144389 Y2 JPH0144389 Y2 JP H0144389Y2 JP 1983022483 U JP1983022483 U JP 1983022483U JP 2248383 U JP2248383 U JP 2248383U JP H0144389 Y2 JPH0144389 Y2 JP H0144389Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pusher
rapid
drive chain
intermediate position
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983022483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59126762U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2248383U priority Critical patent/JPS59126762U/ja
Publication of JPS59126762U publication Critical patent/JPS59126762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0144389Y2 publication Critical patent/JPH0144389Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ガイドレールに沿つて配設した駆
動チエーンのプツシヤでガイドレール上の台車を
一定方向に連続的に搬送するようにした台車搬送
装置において、駆動チエーンを停止させることな
く、台車を駆動チエーンのプツシヤから切離して
台車のみを定位置で一時停止させて台車への被搬
送物の積卸しその他の作業を行つた後、その台車
を再び駆動チエーンの最初に係合していたプツシ
ヤで連続的に搬送し得るようにした台車搬送装置
に関する。
従来、この種の台車搬送装置としては、台車を
駆動チエーンのプツシヤから切離して早送りする
装置と、台車を停止させて位置決めする装置およ
び台車を駆動チエーンの最初に係合していたプツ
シヤと再係合する位置に早送りする装置をそれぞ
れ単独に構成し、これらを単純に組合せたものが
一般的であつた。
しかしながら、このような従来装置では、装置
全体が大がかりなものとなり、イニシヤルコスト
が高く、かつ据付調整工事が困難であつた。ま
た、各装置の単純な組合せのためランニングコス
トも高かつた。
この考案は、上記従来装置の欠点を解消し、装
置全体を小形化して簡単に据付でき、イニシヤル
コストおよびランニングコストを低減し得る台車
搬送装置を提供することを目的する。
以下、図面によりこの考案の一実施例を詳細に
説明する。
第1図ないし第3図において、台車搬送装置1
は床面G上に敷設された左右一対のガイドレール
2,2と、このガイドレール2,2間にガイドレ
ール2,2に沿つて配設された駆動チエーン3と
を備えている。駆動チエーン3には一定間隔で前
後一対のプツシヤ31,31が多数連結されてお
り、このプツシヤ31,31に台車4の左右の後
車輪41,41に垂設した当て板42が係合する
ことにより台車4がガイドレール2,2上を図中
の矢印方向に連続的に搬送される。なお、前後一
対のプツシヤ31,31はそれぞれ対向側へのみ
可倒し得る従来周知のものである。
ガイドレール2,2には、適所に台車4を駆動
チエーン3のプツシヤ31,31から切離すため
の上向き屈曲部21,21が設けられている。す
なわち、台車4はこの屈曲部21,21で後車輪
41が上昇することにより、当て板42が駆動チ
エーン3のプツシヤ31,31から自動的に離脱
する。
ガイドレール2,2の屈曲部21,21側方に
おいて、駆動チエーン3と一方のガイドレール2
間には、駆動チエーン3に沿つてエンドレスチエ
ーン5が水平に配設されている。エンドレスチエ
ーン5は駆動チエーン3と一方のガイドレール2
間の床面G上に固定したベース6に垂直軸51,
52により回転自在に枢着されたスプロケツト5
3,54間に巻掛けられている。
エンドレスチエーン5の一側には、複動シリン
ダ7を駆動源として駆動チエーン3のプツシヤ3
1,31から切離された台車4をガイドレール
2,2の屈曲部21,21中間位置まで駆動チエ
ーン3による搬送速度より高速で押送する第1の
早送りプツシヤ8が連結されるとともに、ガイド
レール2,2の屈曲部21,21中間位置におけ
る第1の早送りプツシヤ8と対向する位置に、第
1の早送りプツシヤ8の後述する支持板11に形
成したカム部11aにより起立せしめられて台車
4をガイドレール2,2の屈曲部21,21中間
位置に停止される制止片9が設けられている。
また、エンドレスチエーン5の他側には、上記
第1の早送りプツシユ8の復動時に台車4に係合
して台車4をガイドレール2,2の屈曲部21,
21中間位置から駆動チエーン3のプツシヤ3
1,31に再係合する位置まで押送する第2の早
送りプツシヤ10が連結されている。
これら第1および第2の早送りプツシヤ8,1
0は、それぞれ上記ベース6にエンドレスチエー
ン5に沿つて摺動自在に設けられた支持板11,
12に起倒自在に枢支されており、かつスプリン
グ13,14により常時起立方向に付勢されてい
る。さらに、第1の早送りプツシヤ8の支持板1
1には、第1の早送りプツシヤ8で駆動チエーン
3のプツシヤ31,31から切離された台車4を
ガイドレール2,2の屈曲部21,21中間位置
まで押送した時に当接して、上記制止片9を起立
させるためのカム部11aが突出形成されてい
る。
つぎに、この考案の台車搬送装置の作動を説明
する。
駆動チエーン3のプツシヤ31,31でガイド
レール2,2上を図中矢印方向に搬送される台車
4の後車輪41,41がガイドレール2,2の屈
曲部21,21に至ると、この屈曲部21,21
により後車輪41,41が上昇し、図中A位置で
台車4の当て板42が駆動チエーン3のプツシヤ
31,31から離脱する。この時、第1の早送り
プツシヤ8はA位置より手前の待機位置Bにあ
り、駆動チエーン3のプツシヤ31,31から離
脱した台車4の当て板42は、今度は第1の早送
りプツシヤ8と係合する。なお、台車4の当て板
42は第1の早送りプツシヤ8をスプリング13
の付勢力に抗して前倒させることにより、待機位
置Bにある第1の早送りプツシヤ8上を通過して
A位置に到達し得る。
ついで、図示しないリミツトスイツチ等により
台車4の当て板42がA位置に到達したのを検知
すると、複動シリンダ7が作動して第1の早送り
プツシヤ8が前進する。これにより、台車4はガ
イドレール2,2の屈曲部中間位置Cまで駆動チ
エーン3による搬送速度より高速で押送される。
そして、第1の早送りプツシヤ8がガイドレール
2,2の屈曲部中間位置Cまで前進すると、第1
の早送りプツシヤ8の支持板11のカム部11a
が制止片9に当接してこれを起立させる(第3図
参照)。これにより、台車4は当て板42が第1
の早送りプツシヤ8と制止片9とで挾みこまれ、
ガイドレール2,2の屈曲部中間位置Cにおいて
位置決めされた状態で停止する。一方、第1の早
送りプツシヤ8の前進運動はエンドレスチエーン
5の一側においてエンドレスチエーン5に伝達さ
れ、エンドレスチエーン5の他側に連結された第
2の早送りプツシヤ10を台車4の当て板42と
係合可能な位置に後退させる。この時、第2の早
送りプツシヤ10は台車4の当て板42との当接
42によりスプリング14の付勢力に抗して前倒
しながら後退する。
この状態で台車4への被搬送物の積卸しその他
の作業を行ない得る。
設定時間経過後、複動シリンダ7が作動して第
1の早送りプツシヤ8が複動すると、第1の早送
りプツシヤ8の支持板11が後退し、そのカム部
11aが制止片9から離脱して制止片9が前倒す
るとともに、第1の早送りプツシヤ8の複動運動
がエンドレスチエーン5の一側においてエンドレ
スチエーン5に伝達され、エンドレスチエーン5
の他側の第2の早送りプツシヤ10を前進させ
る。これにより、第2の早送りプツシヤ10が台
車4の当て板42に係合し、台車4はガイドレー
ル2,2の屈曲部中間位置Cから駆動チエーン3
のプツシヤ31,31に再係合する位置まで駆動
チエーン3による搬送速度より高速で押送され
る。
したがつて、駆動チエーン3を停止させること
なく、台車4のみをガイドレール2,2の屈曲部
21,21中間位置で一時停止させて被搬送物の
積卸しその他の作業を行なつた後、その台車4を
再び駆動チエーンの最初に係合していたプツシヤ
31,31で連続的に搬送し得る。
以上のように、この考案によれば、複動シリン
ダを駆動源とする第1の早送りプツシヤの前進お
よび複動のみによつて、駆動チエーンのプツシヤ
から切離された台車をガイドレールの屈曲部中間
位置まで駆動チエーンによる搬送速度より高速で
押送するとともに、上記屈曲部中間位置で台車を
位置決めした状態で一時停止させ、その後、この
台車を上記屈曲部中間位置から駆動チエーンのプ
ツシヤに再係合する位置まで押送する一連の動作
が可能であり、装置全体を小型化できて簡単に据
付できるとともに、イニシヤルコトおよびランニ
ングコストを著しく低減し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図はこの考案の台車搬送装置の側面図、第2図は
その平面図、第3図は第1および第2の早送りプ
ツシヤの構成を説明する要部の側面図である。 2……ガイドレール、21……屈曲部、3……
駆動チエーン、31……プツシヤ、4……台車、
5……エンドレスチエーン、7……複動シリン
ダ、8……第1の早送りプツシヤ、9……制止
片、10……第2の早送りプツシヤ、11……支
持板、11a……カム部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガイドレールに沿つて配設した駆動チエーンの
    プツシヤでガイドレール上の台車を一定方向に連
    続的に搬送するようにした台車搬送装置におい
    て、上記ガイドレールの適所に上記台車を上記プ
    ツシヤから切離すための上向き屈曲部を設け、か
    つこの屈曲部側方には上記駆動チエーンに沿つて
    エンドレスチエーンを水平に配設し、このエンド
    レスチエーンの一側に複動シリンダを駆動源とし
    て上記プツシヤから切離された台車を上記屈曲部
    の中間位置まで上記駆動チエーンによる搬送速度
    より高速で押送する第1の早送りプツシヤを連結
    するとともに、上記屈曲部中間位置における上記
    第1の早送りプツシヤと対向する位置に第1の早
    送りプツシヤの支持板に形成したカム部により起
    立せしめられて上記台車を上記屈曲部中間位置に
    停止させる制止片を設け、またエンドレスチエー
    ンの他側に上記第1の早送りプツシヤの復動時に
    上記台車に係合して上記台車を上記屈曲部の中間
    位置から上記駆動チエーンのプツシヤに再係合す
    る位置まで押送する第2の早送りプツシヤを連結
    してなる台車搬送装置。
JP2248383U 1983-02-17 1983-02-17 台車搬送装置 Granted JPS59126762U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248383U JPS59126762U (ja) 1983-02-17 1983-02-17 台車搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248383U JPS59126762U (ja) 1983-02-17 1983-02-17 台車搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126762U JPS59126762U (ja) 1984-08-25
JPH0144389Y2 true JPH0144389Y2 (ja) 1989-12-21

Family

ID=30153579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248383U Granted JPS59126762U (ja) 1983-02-17 1983-02-17 台車搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126762U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5369386A (en) * 1976-11-30 1978-06-20 Nippon Paint Co Ltd Surfaceetreatment device for container with small mouth
JPS57189913A (en) * 1981-05-18 1982-11-22 Daifuku Co Ltd Transport apparatus having branch path

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5369386A (en) * 1976-11-30 1978-06-20 Nippon Paint Co Ltd Surfaceetreatment device for container with small mouth
JPS57189913A (en) * 1981-05-18 1982-11-22 Daifuku Co Ltd Transport apparatus having branch path

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59126762U (ja) 1984-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1111661A (ja) 板ガラスの供給装置
JPH01167115A (ja) 物品をワーキング・ステーションへ搬送する装置
JPS59114259A (ja) 平らな品物の動的な貯蔵装置
CN108694418B (zh) 一种卡片搬运装置
JPH0144389Y2 (ja)
US3677423A (en) Work transfer apparatus
JP2893224B2 (ja) リードフレーム搬送装置
JPH05170325A (ja) 可動体使用の搬送設備
JP6644819B2 (ja) 搬送作業設備
CN110682037A (zh) 一种全自动栅栏片焊接机
US2995273A (en) Unstacking mechanism
JPS5948212B2 (ja) コンベア列数変更装置
CN210848910U (zh) 一种全自动栅栏片焊接机
JPS6137177B2 (ja)
US3650217A (en) Sheet handling apparatus
JPS6346421Y2 (ja)
JPS5842324Y2 (ja) パネル積載装置
JPH034446B2 (ja)
JPH03100033U (ja)
JP3447316B2 (ja) 台車搬送装置
JP3194772B2 (ja) 搬送システム
JP2916352B2 (ja) シート供給装置
JPS5916089Y2 (ja) フィルタ−プレスの「ろ」板送り装置
JP2546441Y2 (ja) 搬送車上のコンベヤのフローティング装置
JPH0733009A (ja) 可動体使用の搬送設備