JPH0144363Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0144363Y2 JPH0144363Y2 JP1983130724U JP13072483U JPH0144363Y2 JP H0144363 Y2 JPH0144363 Y2 JP H0144363Y2 JP 1983130724 U JP1983130724 U JP 1983130724U JP 13072483 U JP13072483 U JP 13072483U JP H0144363 Y2 JPH0144363 Y2 JP H0144363Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- mirror
- fixed housing
- holder
- slide holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、車室内からバツクミラーの角度を遠
隔調整できるようにした電動式バツクミラーにお
ける防振構造に関するものである。
隔調整できるようにした電動式バツクミラーにお
ける防振構造に関するものである。
電動式バツクミラーは、駆動部のギヤーのバツ
クラツシユや軸受部の遊びなどによつて、固定ハ
ウジングとミラーとの間にガタが生じやすいもの
であり、自動車の走行中にミラーが振動して映像
がちらついたり不鮮明になつたりすることがあ
る。これを防止するための防振構造としては、ミ
ラー側に設けた筒部にコイルスプリングとボール
を収納し、このボールを固定ハウジングの内面に
弾接させたもの(例えば実開昭57−190508号公報
参照)、あるいはばね板状の振動減衰部材をミラ
ー側に設け、これを固定ハウジングの内面等に弾
接させたもの(例えば特開昭57−191141号公報参
照)等が提案されているが、これらの従来例の構
造では適正な防振性能を発揮させることが困難で
あつたり、構造が複雑になつたりする等の問題点
がある。
クラツシユや軸受部の遊びなどによつて、固定ハ
ウジングとミラーとの間にガタが生じやすいもの
であり、自動車の走行中にミラーが振動して映像
がちらついたり不鮮明になつたりすることがあ
る。これを防止するための防振構造としては、ミ
ラー側に設けた筒部にコイルスプリングとボール
を収納し、このボールを固定ハウジングの内面に
弾接させたもの(例えば実開昭57−190508号公報
参照)、あるいはばね板状の振動減衰部材をミラ
ー側に設け、これを固定ハウジングの内面等に弾
接させたもの(例えば特開昭57−191141号公報参
照)等が提案されているが、これらの従来例の構
造では適正な防振性能を発揮させることが困難で
あつたり、構造が複雑になつたりする等の問題点
がある。
本考案はこれらの点に着目し、構造が簡単で安
定した防振性能を得ることのできる防振構造を提
供することを目的としてなされたものであり、細
長い棒状のスライダーと、スライダーが挿入され
るスライドホルダーとで構成される摺動抵抗体
を、前記固定ハウジングとミラーとの間に架設
し、かつ前記スライダーの先端に形成した球状部
をミラーホルダーに設けられたスライダー連結用
の球軸受部で保持する一方、前記スライドホルダ
ーをモーターケースに一体的に形成すると共に、
該スライドホルダーにスライダーの挿入孔と、該
挿入孔の内側に向けて湾曲してスライダーを一定
の加圧力で滑らかに挟持するばね片とを備えて、
スライドホルダーによりスライダーをその軸方向
に沿つて一定の抵抗をもつて摺動可能に保持した
ことを特徴としている。
定した防振性能を得ることのできる防振構造を提
供することを目的としてなされたものであり、細
長い棒状のスライダーと、スライダーが挿入され
るスライドホルダーとで構成される摺動抵抗体
を、前記固定ハウジングとミラーとの間に架設
し、かつ前記スライダーの先端に形成した球状部
をミラーホルダーに設けられたスライダー連結用
の球軸受部で保持する一方、前記スライドホルダ
ーをモーターケースに一体的に形成すると共に、
該スライドホルダーにスライダーの挿入孔と、該
挿入孔の内側に向けて湾曲してスライダーを一定
の加圧力で滑らかに挟持するばね片とを備えて、
スライドホルダーによりスライダーをその軸方向
に沿つて一定の抵抗をもつて摺動可能に保持した
ことを特徴としている。
以下、図示の実施例により本考案を具体的に説
明する。
明する。
第1図乃至第3図において、1は固定ハウジン
グ、2はモーターケース、3はミラーであり、モ
ーターケース2は図示しない適宜の取付手段によ
つて固定ハウジング1内に固定され、ミラー3は
球軸受部4によつてモーターケース2に対して傾
動可能に支持されたミラーホルダー5に取付けら
れている。モーターケース2には上下方向(X−
X方向)及び水平方向(Y−Y方向)の調整用電
動機構が内蔵されており、電動機構はそれぞれモ
ーター8,8′、モーターによつて減速駆動され
るウオームギヤー9,9′、ウオームギヤーによ
つて駆動されるドライブギヤー10,10′、ド
ライブギヤーによつて駆動されるプツシユロツド
11,11′等から構成され、プツシユロツド1
1,11′の先端はX−X線上及びY−Y線上の
球軸受部4から偏心した位置でミラーホルダー5
に連結されている。ドライブギヤー10,10′
はモーターケース2によつて軸方向には移動でき
ないように保持されており、プツシユロツド1
1,11′は雄ねじ状となつていてドライブギヤ
ー10,10′の雌ねじ穴に螺合し、しかもミラ
ーホルダー5のロツド支持部13によつて頭部1
2,12′を回転できないように保持されている
ので、モーター8,8′が回転するとプツシユロ
ツド11,11′は軸方向に移動し、これによつ
てミラーホルダー5の角度が変化してミラー3の
角度調整が行なわれる。
グ、2はモーターケース、3はミラーであり、モ
ーターケース2は図示しない適宜の取付手段によ
つて固定ハウジング1内に固定され、ミラー3は
球軸受部4によつてモーターケース2に対して傾
動可能に支持されたミラーホルダー5に取付けら
れている。モーターケース2には上下方向(X−
X方向)及び水平方向(Y−Y方向)の調整用電
動機構が内蔵されており、電動機構はそれぞれモ
ーター8,8′、モーターによつて減速駆動され
るウオームギヤー9,9′、ウオームギヤーによ
つて駆動されるドライブギヤー10,10′、ド
ライブギヤーによつて駆動されるプツシユロツド
11,11′等から構成され、プツシユロツド1
1,11′の先端はX−X線上及びY−Y線上の
球軸受部4から偏心した位置でミラーホルダー5
に連結されている。ドライブギヤー10,10′
はモーターケース2によつて軸方向には移動でき
ないように保持されており、プツシユロツド1
1,11′は雄ねじ状となつていてドライブギヤ
ー10,10′の雌ねじ穴に螺合し、しかもミラ
ーホルダー5のロツド支持部13によつて頭部1
2,12′を回転できないように保持されている
ので、モーター8,8′が回転するとプツシユロ
ツド11,11′は軸方向に移動し、これによつ
てミラーホルダー5の角度が変化してミラー3の
角度調整が行なわれる。
15は摺動抵抗体であつて、細長い板状のスラ
イダー16と、スライダー16が挿入されるスラ
イドホルダー17とで構成されている。スライダ
ー16の先端には球状部18が形成され、球状部
18はミラーホルダー5に設けられたスライダー
連結用の球軸受部19で保持されており、またス
ライドホルダー17はモーターケース2に一体的
に形成されたもので、スライダー16の挿入孔2
0と、内側に向けて湾曲してスライダー16を一
定の加圧力で滑らかに挟持するばね片21とを備
えている。この摺動抵抗体15は上下方向用と水
平方向用に少なくとも1組ずつ設けられており、
プツシユロツド11,11′をミラーホルダー5
に連結するロツド支持部13の位置に対して、球
軸受部4を挟んで反対側のX−X線上及びY−Y
線上に配置される。
イダー16と、スライダー16が挿入されるスラ
イドホルダー17とで構成されている。スライダ
ー16の先端には球状部18が形成され、球状部
18はミラーホルダー5に設けられたスライダー
連結用の球軸受部19で保持されており、またス
ライドホルダー17はモーターケース2に一体的
に形成されたもので、スライダー16の挿入孔2
0と、内側に向けて湾曲してスライダー16を一
定の加圧力で滑らかに挟持するばね片21とを備
えている。この摺動抵抗体15は上下方向用と水
平方向用に少なくとも1組ずつ設けられており、
プツシユロツド11,11′をミラーホルダー5
に連結するロツド支持部13の位置に対して、球
軸受部4を挟んで反対側のX−X線上及びY−Y
線上に配置される。
このように、固定ハウジング1に固定されたモ
ーターケース2と、ミラー3を取付けたミラーホ
ルダー5との間に摺動抵抗体15が架設され、プ
ツシユロツド11,11′とは反対側でモーター
ケース2とミラーホルダー5との間を一定の抵抗
をもつて連結しているので、電動機構のギヤーの
バツクラツシユや軸受部の遊びが吸収され、更に
スライダー16とスライドホルダー17との間の
摺動抵抗によつて振動エネルギーが吸収されるの
で、ミラー3の振動は確実に防止されるのであ
る。ここで、スライダー16とミラーホルダー5
との連結部は、球状部18と球軸受部19の組合
せによつて回動自在な連結となつているので、ミ
ラーホルダー5の傾動角度が変化しても摺動部の
面当り状態はそれほど変化せず、ほぼ一定の摺動
抵抗が得られる。
ーターケース2と、ミラー3を取付けたミラーホ
ルダー5との間に摺動抵抗体15が架設され、プ
ツシユロツド11,11′とは反対側でモーター
ケース2とミラーホルダー5との間を一定の抵抗
をもつて連結しているので、電動機構のギヤーの
バツクラツシユや軸受部の遊びが吸収され、更に
スライダー16とスライドホルダー17との間の
摺動抵抗によつて振動エネルギーが吸収されるの
で、ミラー3の振動は確実に防止されるのであ
る。ここで、スライダー16とミラーホルダー5
との連結部は、球状部18と球軸受部19の組合
せによつて回動自在な連結となつているので、ミ
ラーホルダー5の傾動角度が変化しても摺動部の
面当り状態はそれほど変化せず、ほぼ一定の摺動
抵抗が得られる。
なお、スライダー16とスライドホルダー17
との嵌合摺動部に粘性の高いオイルまたはグリス
を塗布すれば、摺動抵抗が必要以上に大きくなる
ことを避けながら振動吸収効果、特に微振動に対
する吸収効果を高めることができ、モーターの負
荷を増加させずにミラーの振動防止をより効果的
に行なうことが可能となる。また、上述の実施例
では、スライドホルダー17がモーターケース2
に一体的に形成されているが、スライドホルダー
17をモーターケース2とは別体として独立した
摺動抵抗体15とし、これを固定ハウジング1と
ミラーホルダー5との間に取付けるようにしても
よい。更に実施例とは逆に、スライダー16をモ
ーターケース2または固定ハウジング1側に、ス
ライドホルダー17をミラーホルダー5側に配置
することもできる。
との嵌合摺動部に粘性の高いオイルまたはグリス
を塗布すれば、摺動抵抗が必要以上に大きくなる
ことを避けながら振動吸収効果、特に微振動に対
する吸収効果を高めることができ、モーターの負
荷を増加させずにミラーの振動防止をより効果的
に行なうことが可能となる。また、上述の実施例
では、スライドホルダー17がモーターケース2
に一体的に形成されているが、スライドホルダー
17をモーターケース2とは別体として独立した
摺動抵抗体15とし、これを固定ハウジング1と
ミラーホルダー5との間に取付けるようにしても
よい。更に実施例とは逆に、スライダー16をモ
ーターケース2または固定ハウジング1側に、ス
ライドホルダー17をミラーホルダー5側に配置
することもできる。
上述のように、本考案は、スライダーと、スラ
イダーを一定の抵抗をもつて摺動可能に保持する
スライドホルダーとで構成される摺動抵抗体を設
け、この摺動抵抗体を固定ハウジングとミラーと
の間に架設したものであり、比較的簡単な構造に
よつて十分な防振効果を得ることができるのであ
る。
イダーを一定の抵抗をもつて摺動可能に保持する
スライドホルダーとで構成される摺動抵抗体を設
け、この摺動抵抗体を固定ハウジングとミラーと
の間に架設したものであり、比較的簡単な構造に
よつて十分な防振効果を得ることができるのであ
る。
第1図は本考案の一実施例の要部の一部破断背
面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図
は同要部の分解斜視図である。 1……固定ハウジング、2……モーターケー
ス、3……ミラー、4……球軸受部、5……ミラ
ーホルダー、8,8′……モーター、11,1
1′……プツシユロツド、15……摺動抵抗体、
16……スライダー、17……スライドホルダ
ー、18……球状部、19……球軸受部、20…
…挿入孔、21……ばね片。
面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図
は同要部の分解斜視図である。 1……固定ハウジング、2……モーターケー
ス、3……ミラー、4……球軸受部、5……ミラ
ーホルダー、8,8′……モーター、11,1
1′……プツシユロツド、15……摺動抵抗体、
16……スライダー、17……スライドホルダ
ー、18……球状部、19……球軸受部、20…
…挿入孔、21……ばね片。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 固定ハウジング内に収容されたミラーを同じく
固定ハウジング内に設けた電動機構により固定ハ
ウジングに対して傾動できるようにした電動式バ
ツクミラーにおいて、 細長い棒状のスライダーと、スライダーが挿入
されるスライドホルダーとで構成される摺動抵抗
体を、前記固定ハウジングとミラーとの間に架設
し、 かつ前記スライダーの先端に形成した球状部を
ミラーホルダーに設けられたスライダー連結用の
球軸受部で保持する一方、前記スライドホルダー
をモーターケースに一体的に形成すると共に、 該スライドホルダーにスライダーの挿入孔と、
該挿入孔の内側に向けて湾曲してスライダーを一
定の加圧力で滑らかに挟持するばね片とを備え
て、スライドホルダーによりスライダーをその軸
方向に沿つて一定の抵抗をもつて摺動可能に保持
するようにしたことを特徴とする電動式バツクミ
ラーの防振構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13072483U JPS6037451U (ja) | 1983-08-23 | 1983-08-23 | 電動式バツクミラ−の防振構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13072483U JPS6037451U (ja) | 1983-08-23 | 1983-08-23 | 電動式バツクミラ−の防振構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6037451U JPS6037451U (ja) | 1985-03-15 |
JPH0144363Y2 true JPH0144363Y2 (ja) | 1989-12-21 |
Family
ID=30295783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13072483U Granted JPS6037451U (ja) | 1983-08-23 | 1983-08-23 | 電動式バツクミラ−の防振構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6037451U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0761783B2 (ja) * | 1985-12-26 | 1995-07-05 | 株式会社東海理化電機製作所 | 自動車用手動式ドアミラ− |
JPH0723306Y2 (ja) * | 1989-03-31 | 1995-05-31 | 株式会社村上開明堂 | バックミラー |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57190510U (ja) * | 1981-05-29 | 1982-12-03 |
-
1983
- 1983-08-23 JP JP13072483U patent/JPS6037451U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6037451U (ja) | 1985-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3881035B2 (ja) | 自動車用の調整可能なバックミラー | |
EP0146888B1 (en) | Outside rear view mirror | |
JPH0470172B2 (ja) | ||
JPS5984642A (ja) | 自動車用ドアミラ−の緩衝装置 | |
JP3373875B2 (ja) | 車両用バックミラー組立体及び組立て方法 | |
JPS63284046A (ja) | 自動車室内ミラーの電動調整装置 | |
US2454613A (en) | Sun visor | |
JPH0144363Y2 (ja) | ||
US20080049343A1 (en) | Vehicle mirror assembly with reduced mirror shaking | |
US3918319A (en) | Cross arm mirror mount | |
US6412960B1 (en) | Mirror surface angle adjusting device and mirror surface angle detector for a vehicle | |
US3180219A (en) | Rear view mirror having two relatively adjustable reflecting surfaces | |
EP1432596A1 (en) | Hand adjustable vehicle mirror mechanism | |
JPH0118434Y2 (ja) | ||
JPS5939083Y2 (ja) | アウトサイドミラ− | |
JPS6036494Y2 (ja) | 車輛用バツクミラ− | |
JPH028835Y2 (ja) | ||
JPH0712176Y2 (ja) | バックミラ−の振動防止構造 | |
JPS6417847U (ja) | ||
JPH046994Y2 (ja) | ||
JPH0436002Y2 (ja) | ||
JPH0130268Y2 (ja) | ||
JPH0152210B2 (ja) | ||
JPH0415539Y2 (ja) | ||
JPH028837Y2 (ja) |