JPH0143569Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143569Y2
JPH0143569Y2 JP1983176449U JP17644983U JPH0143569Y2 JP H0143569 Y2 JPH0143569 Y2 JP H0143569Y2 JP 1983176449 U JP1983176449 U JP 1983176449U JP 17644983 U JP17644983 U JP 17644983U JP H0143569 Y2 JPH0143569 Y2 JP H0143569Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring gear
piston
gear
flange
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983176449U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6085660U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17644983U priority Critical patent/JPS6085660U/ja
Publication of JPS6085660U publication Critical patent/JPS6085660U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143569Y2 publication Critical patent/JPH0143569Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉 本考案は、車両等の自動変速機に用いられるプ
ラネタリギアセツトに関するものである。 〈従来の技術〉 従来、プラネタリギアセツトのリングギアを該
リングギアに連結したフランジにより所定位置に
支持する場合、リングギアとフランジとをスナツ
プリングにより係止していた。 〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、スナツプリングによつてリングギアフ
ランジをリングギアの径方向内側に係止する場合
には、リングギアの径方向内側のスナツプリング
組付溝の加工及び前記組付溝に嵌入せしめられる
フランジの径方向先端部の加工が要求される。こ
れらの加工精度にばらつき等が生じるとリングギ
アとフランジの間の直角度が出ず、例えば、リン
グギアの径方向外側にスプライン嵌合せしめられ
るブレーキのデイスクを係合せしめるときにリン
グギアのかたぎ等により十分な係合力が得られ
ず、ブレーキがスリツプ状態となる場合が生ず
る。 また、リングギアの径方向内側に加工されたピ
ニオンと歯合する歯面に更にリング組付溝の加工
を行なう必要がある。そのため、リングギアの歯
面の加工精度と前記組付溝の加工精度のバラツキ
によりピニオンとリングギアとの歯合面にギアノ
イズが生じたりリングギアに係合されたフランジ
の振れ回りが生じる場合がある。 更に、軸方向寸法短縮のためにピストンの径方
向外側先端部を解放側に付勢せしめるためのリタ
ーンスプリングをブレーキの径方向外側に配設す
ることができる。 しかし、軸方向寸法短縮のためにピストンの軸
方向作動量分のみピストンを内包せしめるケース
の径方向内側シリンダを確保することが望まし
い。 ところが、スナツプリングを用いてフランジを
係止する場合においては、前記リング組付溝形成
のために所定の軸方向のスペースを確保する必要
が生ずる。 そのためリングギアのフランジ側の軸方向寸法
が増大し、リングギアの径方向外周に配設された
ブレーキを押圧するピストンと干渉する場合が生
ずる。 したがつて、この干渉を避けブレーキを正常に
作動させるために、ピストンの軸方向寸法を確保
しリングギアとピストンの間の空間を増大させる
と、自動変速機全体の軸方向寸法が増大するとい
う問題点が生じる。 そこで、本考案は上記問題点を解消し、リング
ギアとフランジの加工精度を向上し、ギアノイズ
及びフランジの振れ回りを阻止せしめると共に、
プラネタリギアセツトの軸方向寸法をコンパクト
に構成することを目的とするものである。 〈問題点を解決するための手段〉 本考案のプラネタリギアセツト1は入力軸20
に連結されたサンギア2と、該入力軸20に同心
的に配設された出力軸30と連結され前記サンギ
ア2と歯合するピニオン6を支持せしめ前記サン
ギアとクラツチ手段60を介して係脱自在に連結
せしめられるキヤリア5と、前記ピニオン6と歯
合しブレーキ手段50を介して静止部材に係脱自
在に連結せしめられるリングギア3とからなるプ
ラネタリギアセツト1において、前記ブレーキ手
段は前記リングギアの径方向外側及び静止部材に
おいてスプライン嵌合せしめられるブレーキデイ
スク512と、該ブレーキデイスクを付勢せしめ
る径方向外側に配設された突出部を有するピスト
ン51と、該ピストン51を軸方向に摺動自在に
内包せしめ前記ピストンの径方向外側部と摺動し
前記ブレーキデイスクに当接する外側シリンダ1
71と、前記ピストンの径方向内側部と摺動する
内側シリンダ172と、前記外側シリンダと内側
シリンダと連結する壁部173からなり、前記リ
ングギア3の径方向内側に連結せしめられ前記キ
ヤリア5と前記ブレーキ手段の内側シリンダ17
2との間にスラストベアリング200を介して配
設されたリングギアフランジ4を備え、前記リン
グギアは端面内周に段付大径部36を有し、該大
径部に前記リングギアフランジ4の径方向外側端
部41を当接せしめ該リングギアの段付大径部の
端面に周設した薄肉部37をかしめて固着したこ
とを特徴とするものである。 〈作用及び効果〉 本考案のプラネタリギアセツト1は、前記リン
グギア3の径方向内側に連結せしめられ前記キヤ
リア5と前記ブレーキ手段50の内側シリンダ1
72との間にスラストベアリング200を介して
配設されたリングギアフランジ4を備え、前記リ
ングギア3は端面内周に段付大径部36を有し、
該大径部36に前記リングギアフランジ4の径方
向外側端部41を当接せしめ該リングギアの段付
大径部の端面に周設した薄肉部37をかしめて固
着したので、リングギア3とフランジ4のはめあ
いが一般公差程度で同心性を保つことができ、リ
ングギア3とフランジ4の間の直角度をスラスト
ベアリング200と共に高いものとすることがで
きる。 したがつて、ブレーキ50を係合するときにリ
ングギア3のかたぎ等を防止し、ブレーキ50の
係合力を十分なものとすることができる。 更に、前記リングギア3は端面内周に段付大径
部36を有し、該大径部36に前記リングギアフ
ランジ4の径方向外側端部41を当接せしめ該リ
ングギア3の段付大径部36の端面に周設した薄
肉部37をかしめて固着したので、スナツプリン
グ組付溝を形成するための軸方向のスペースを確
保する必要がなく、ブレーキ50のピストン51
とリングギアのフランジ側が干渉する恐れはな
い。 したがつて、ピストンの軸方向寸法作動量分の
みピストンを内包せしめるケースの径方向内側シ
リンダを確保することができ、軸方向寸法を短縮
することができる。 〈実施例〉 つぎに本考案を図に示す実施例に基づき説明す
る。 第1図および第2図は本考案の一実施例を示
す。 本考案のプラネタリギアセツト1は入力軸など
伝動軸にスプライン嵌合するためのスプライン2
1を有するサンギア2と、外周33に多板ブレー
キの摩擦プレート係止用アウタスプライン34を
形成したリングギア3と、該リングギア3を軸方
向に支持するための円環板状のフランジ4とから
なり、一方が入力軸などの伝動軸に連結され、他
方は多板クラツチのシリンダに連結され、キヤリ
ア5及び該キヤリア5に回転自在に支持され、前
記サンギア2及びリングギア3に嵌合する3又は
4個のプラネタリピニオン6とからなり、リング
ギア3とフランジ4とは、リングギア3の一方
(図示右方)の端面35の内周に形成した段付大
径部36にフランジ4の外周41を嵌め込み前記
端面35に周設した薄肉部37をかしめる。なお
リングギア3とフランジ4の嵌め合いは一般公差
程度でよく、軸方向固定のみであれば、かしめ荷
重も小さくて済む。 なお、この場合リングギア3の端面35の全周
に薄肉部を形成して全周をかしめ、フランジ4を
固着してもよい。 また、伝動トルクを伝えるために回転方向に大
きな固着力が必要な場合には、リングギア3とフ
ランジ4の外周とをスプライン嵌合させ本考案の
如くかしめにより固着してもよい。 第3図は本考案のプラネタリギアセツトを組込
んだ4輪駆動用トランスフアの断面図である。 10は歯車変速装置の後部に連結されたトラン
スフア、20は歯車変速装置の出力軸を兼ねるト
ランスフア10の入力軸、30は該入力軸20の
後方(第3図右方)に直列的に配されたトランス
フアの第1出力軸、1は本考案にかかるプラネタ
リギアセツトであり、前記入力軸20の後部にス
プライン嵌合されたサンギア2、該サンギア2と
歯合しフランジ4の外周を嵌め込み端面35に周
設した薄肉部37をかしめを行なつて固定された
リングギア3、および前記プラネタリピニオン6
を回転自在に保持すると共に前記トランスフア1
0の第1出力軸30の先端に連結されたキヤリア
5からなる。50はリングギア3をトランスフア
ケース17に係合するための摩擦ブレーキ、50
Aはトランスフアケース17内に形成されたシリ
ンダ17Aと該シリンダ17A内に装着されたピ
ストン51と、該ピストンの突出部511、ブレ
ーキのデイスク512とで構成されるブレーキ5
0の油圧サーボである。100はブレーキ解放の
ためのリターンスプリングである。171は外側
シリンダ、172は内側シリンダ、173は該外
側シリンダと位置側シリンダを連結する壁部であ
る。200は前記内側シリンダとフランジ4の間
に配設されたスラストベアリングである。60は
キヤリア5に連結された油圧シリンダ63と該シ
リンダ63内に装着されたピストン64とで構成
される油圧サーボ60Aにより作動される摩擦ク
ラツチであり、プラネタリギアセツト1の歯車変
速装置側に配置され、サンギア2とキヤリア5と
の断続を行なうものである。70はキヤリア5に
連結した第1出力軸30と後記するトランスフア
10の第2の出力軸を駆動するためのリンク構成
の一方のスプロケツト66に連結したスリーブ6
7とを断続するための摩擦クラツチ、70Aは第
1出力軸30にスプライン嵌合されたシリンダ7
1と該シリンダ71内に装着されたピストン72
とで構成される油圧サーボである。80は前記第
1出力軸30と平行的に配されたトランスフア1
0の第2出力軸、81はスリーブ67とスプライ
ン嵌合されたスプロケツト66、第2出力軸80
に形成されたスプロケツト82及びこれらスプロ
ケツト間に張設されたチエーン83からなるリン
ク機構である。摩擦クラツチ61の油圧シリンダ
63の外周側には、パーキングギア68が周設さ
れており、自動変速機のシフトレバーをパーキン
グ位置に選択したとき図示しない歯止めがパーキ
ングギア68に噛み合い第1出力軸30を固定す
る。 200は4輪駆動用トランスフアのクラツチ6
0,70及びブレーキ50の油圧サーボ60A,
70A及び50Aに油圧を給排する変速制御装
置、92は該変速制御装置200を収納するオイ
ルパンである。 このトランスフアは車両の機関に装着された自
動変速機に取り付けられ、第1出力時30は後輪
駆動用プロペラシヤフトに連結され、他方の出力
軸である第2出力軸80は前輪駆動用プロペラシ
ヤフトに連結されて使用される。通常走行時には
油圧サーボ60Aに自動変速機の油圧制御装置に
供給されるライン圧を供給してクラツチ60を係
合せしめ、油圧サーボ50A及び70Aを排圧し
てブレーキ50及びクラツチ70を解放せしめ
る。これによりプラネタリギアセツト1のサンギ
ア2とキヤリア5とは連結され、動力は入力軸2
0から後輪駆動用第1出力軸30に減速比1で伝
達され後輪2輪駆動走行が得られる。このとき入
力軸20からの動力は、サンギア2、リングギア
3、プラネタリピニオン6を介さずにクラツチ6
0を介してキヤリア5より第1出力軸30に伝達
されるので、各ギアの歯面に負荷がかからず、ギ
アの寿命が増加する。この2輪駆動走行中4輪駆
動走行が必要となつたときは運転席に設けた切り
換えレバー又は切り換えスイツチ等の手動シフト
を操作し、トランスフアの変速制御装置200を
作用せしめ、油圧サーボ70Aにライン圧を徐々
に供給しクラツチ70を円滑に係合せしめると、
第1出力軸30とスリーブ67とが連結され、リ
ンク機構81、第2出力軸80及びプロペラシヤ
フトを経て前輪にも動力が伝達され入力軸20か
ら後輪駆動用第1出力軸30及び前輪駆動用第2
出力軸80に減速比1で動力伝達がなされる4輪
駆動直結走行が得られる。この4輪駆動走行中急
坂路など出力トルクの増大が必要なときは、油圧
サーボへの油圧は高低切換弁すなわちインヒビタ
弁及びダウンシフトタイミング弁を作用せしめ油
圧サーボ50Aへライン圧を徐々に供給すると共
に適切なタイミングで油圧サーボ50Aの油圧を
排出し、ブレーキ50を徐々に係合せしめると共
にクラツチ60を円滑に解放させる。これにより
サンギア2とキヤリア5とは解放されると共にリ
ングギア3は固定され、動力は入力軸20からサ
ンギア2、プラネタリピニオン6、キヤリア5を
介して減速され第1出力軸30及び第2出力軸8
0に伝達され、トルクの大きな4輪駆動減速走行
状態が得られる。表1にトランスフアの手動シフ
トの設定レンジとブレーキ50、クラツチ60及
び70の係合および解放と車両の走行状態を示
す。
【表】 表1において〇は摩擦係合要素の係合状態を示
し、×は解放状態を示す。減速比は、遊星歯車機
構のサンギア2とリングギア3との歯数比をλと
し、歯数比λを0.5とした場合の減速比を減速比
=(1+λ)/λ=3.0として算出したものであ
る。 なお、本考案のプラネタリギアセツトはプラネ
タリギアセツトとその構成要素を入力軸、出力軸
又は他の構成要素に係合するか固定部材に固定す
る摩擦係合要素とからなる遊星歯車変速機に用い
られてもよい。 以上述べたように本考案のプラネタリギアセツ
トはリングギアとフランジをかしめることによつ
て、溶接、スナツプリング溝加工、スナツプリン
グ組付などの作業が不要となると共に、リングギ
アとフランジのはめあいは一般公差程度でよく、
加工精度が低くて済むという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のリングギアとフランジのかし
めを適用したプラネタリギアセツトの断面図、第
2図は本考案のリングギアとフランジのかしめの
正面図で、第3図は4輪駆動用トランスフアの断
面図である。 図中、1……サンギア、2……リングギア、3
……フランジ、5……キヤリア、6……プラネタ
リピニオン、35……嵌め込み端面、37……薄
肉部、50……減速用摩擦係合要素である摩擦ブ
レーキ、60……直結用摩擦係合要素である摩擦
クラツチ、70……4輪駆動用摩擦係合要素であ
る摩擦クラツチ、50A,60A,70A……油
圧サーボ、100……リターンスプリング、17
1……外側シリンダ、172……内側シリンダ、
173……壁部、200……スラストベアリン
グ、511……ピストン突出部、512……ブレ
ーキデイスク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 入力軸に連結されたサンギアと、 該入力軸に同心的に配設された出力軸と連結さ
    れ前記サンギアと歯合するピニオンを支持せしめ
    前記サンギアとクラツチ手段を介して係脱自在に
    連結せしめられるキヤリアと、 前記ピニオンと歯合しブレーキ手段を介して静
    止部材に係脱自在に連結せしめられるリングギア
    とからなるプラネタリギアセツトにおいて、 前記ブレーキ手段は前記リングギアの径方向外
    側及び静止部材においてスプライン嵌合せしめら
    れるブレーキデイスクと、該ブレーキデイスクを
    付勢せしめる径方向外側に配設された突出部を有
    するピストンと、該ピストンを軸方向に摺動自在
    に内包せしめ前記ピストンの径方向外側部と摺動
    し前記ブレーキデイスクに当接する外側シリンダ
    と、前記ピストンの径方向内側部と摺動する内側
    シリンダと、前記外側シリンダと内側シリンダと
    連結する壁部からなり、 前記リングギアの径方向内側に連結せしめられ
    前記キヤリアと前記ブレーキ手段の内側シリンダ
    との間にスラストベアリングを介して配設された
    リングギアフランジを備え、 前記リングギアは端面内周に段付大径部を有
    し、該大径部に前記リングギアフランジの径方向
    外側端部を当接せしめ該リングギアの段付大径部
    の端面に周設した薄肉部をかしめて固着したこと
    を特徴とするプラネタリギアセツト。
JP17644983U 1983-11-14 1983-11-14 プラネタリギアセツト Granted JPS6085660U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17644983U JPS6085660U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 プラネタリギアセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17644983U JPS6085660U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 プラネタリギアセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085660U JPS6085660U (ja) 1985-06-13
JPH0143569Y2 true JPH0143569Y2 (ja) 1989-12-18

Family

ID=30383620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17644983U Granted JPS6085660U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 プラネタリギアセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085660U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015512497A (ja) * 2012-03-27 2015-04-27 シェフラー テクノロジーズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies GmbH & Co. KG タブ形リベット接合部を有するクラッチアッセンブリ及び該クラッチアッセンブリに関する方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147930A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Toyota Motor Corp Fixing method of fan coupling divider plate

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836274U (ja) * 1971-09-08 1973-05-01
JPS5235418Y2 (ja) * 1972-09-14 1977-08-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147930A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Toyota Motor Corp Fixing method of fan coupling divider plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015512497A (ja) * 2012-03-27 2015-04-27 シェフラー テクノロジーズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies GmbH & Co. KG タブ形リベット接合部を有するクラッチアッセンブリ及び該クラッチアッセンブリに関する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6085660U (ja) 1985-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5439088A (en) Automatic transmission with passages connecting apply and cancel chambers
US3802294A (en) Automotive transmission
JPS6257527B2 (ja)
US6835158B2 (en) Automatic transmission
JPH0723645Y2 (ja) パワーテークオフ付自動変速機のクラッチ装置
JPH04219569A (ja) 自動変速機における油圧アクチュエータ装置
US4836052A (en) Compact change speed transmission
US5913397A (en) Clutch structure with piston having surface recessed from pressure surface for reducing stress concentration
JPH0289836A (ja) 自動変速機の変速用摩擦係合装置
US5389047A (en) Automotive automatic transmission
JPH0143569Y2 (ja)
US4735111A (en) Brake support mechanism for transmissions
JPH0250339B2 (ja)
JP2830569B2 (ja) 自動変速機の湿式多板クラッチ
JP4585087B2 (ja) 自動変速装置
US3670596A (en) Vehicle power transmission with service brakes
JPH0132378B2 (ja)
JPH0561493B2 (ja)
JP2882224B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0253247B2 (ja)
JPH05202999A (ja) 自動変速機の遊星歯車リングギヤ支持構造
JPH0451383B2 (ja)
JP3196462B2 (ja) 四輪駆動車のトランスファ装置
JPS6127354A (ja) 4輪駆動用変速機の動力伝達機構の支持機構
JPH0319418B2 (ja)