JPH0141504Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141504Y2
JPH0141504Y2 JP19805183U JP19805183U JPH0141504Y2 JP H0141504 Y2 JPH0141504 Y2 JP H0141504Y2 JP 19805183 U JP19805183 U JP 19805183U JP 19805183 U JP19805183 U JP 19805183U JP H0141504 Y2 JPH0141504 Y2 JP H0141504Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
paint
coating
coating device
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19805183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60104280U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19805183U priority Critical patent/JPS60104280U/ja
Publication of JPS60104280U publication Critical patent/JPS60104280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141504Y2 publication Critical patent/JPH0141504Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は板状体の両面塗装装置に関する。
従来、無機質壁板、平板状屋根材など板状体に
は、用途に応じ表裏両面に塗装を行うことがあ
る。
この表裏両面塗装を行う手段としては、例え
ば、裏面を塗装後板状体を反転し、次いで表面を
塗装し、塗膜を硬化させることや、塗料槽内に板
状体全体を浸漬し、一時に表裏面の塗装を行うこ
とが公知であるが、前者の場合、塗装、反転、そ
して再び塗装と言つた工程となるため、工程数が
複雑となり、手間が掛る上、裏面の塗膜が充分硬
化しないうちに反転操作を行う場合裏面塗装面が
損傷し、あるいは周囲の付帯設備に塗料が付着し
汚損されるといつた欠点があつた。
又、後者の浸漬塗装の場合は、小形物品であれ
ばとも角、建築用板材など比較的大面積のものに
あつては、それに応じて大型の浸漬槽を必要とす
るばかりでなく、浸漬のための板状体の保持並び
に移送手段も大掛りとなり、設備が大掛りとなり
すぎるといつた欠点を有し、又、一般に表面の化
粧塗装に比し裏面の塗装は単なる防水塗膜の程度
で良いといつたように表裏面で塗膜の仕上げ状態
の差異が許容されるような場合、塗料が著しく無
駄となるといつた欠点を有していた。
この考案は上記欠点に鑑み、コンベヤで移送
し、しかも板状体を反転したりすることなく一時
に両面塗装が可能であり、もつて容易に板状体の
両面に塗装を行うことのできる塗装装置を提供す
ることを目的としてなされたものであつて、被塗
装板状体を水平に移送するコンベヤ装置を一定間
隔隔てて二台直列に配置し、該二台のコンベヤ装
置間の中間における垂直上方に塗料を下方向へ向
け供給し、前記板状体表面を塗装する塗装装置を
設け、一方、該塗装装置直下におけるコンベヤ装
置の移送表面より下方に前記塗装装置よりの塗料
を受けるバツトを配置し、該バツト内にはこの中
の塗料に一部を浸漬し、かつ、上面を前記コンベ
ヤ装置で移送される板状体下面に接する塗布ロー
ルを回転自在に軸支して成ることを特徴とするも
のである。
以下、この考案を実施例により説明する。
第1図はこの考案の実施例の側面図、第2図、
第3図は実施例の作用説明図である。
この考案の板状体の両面塗装装置Aは、無機質
建築用板、平板状屋根材、あるいは合板など被塗
装板状体1を水平に移送するコンベヤ装置2A,
2Bを一定間隔L隔てて二台直列に配置し、この
二台のコンベヤ装置2A,2B間の中間における
垂直上方に塗料3を下方向へ向け供給し板状体1
表面を塗装する塗装装置4を設け、一方、この塗
装装置4直下におけるコンベヤ装置2A,2Bの
移送表面2cより下方に塗料3を受けるバツト5
を配置し、このバツト5内には、この中の塗料
3′に一部を浸漬し、かつ、上面をコンベヤ装置
2A,2Bで移送される板状体1下面に接する塗
布ロール6が回転自在に軸支されて構成されてい
る。なお、この塗布ロール6はコンベヤ装置2
A,2Bと同期した周速度で駆動回転することが
望ましい。
上記実施例において、板材表面に塗料3を供給
する塗装装置4としては、垂直下方向へ塗料3を
供給するものであれば良く、例えばフローコー
タ、あるいはスプレー装置などが好適に使用され
る。
次に、この考案の実施例の作用について説明す
る。
まず、塗装装置4より塗料3を落下供給し、下
方のバツト5内を塗料3で満たした後コンベヤ装
置2A,2Bを作動させ、その上に板状体1を載
置して移送する。
第2図に示すように、板状体1が移送され、塗
装装置4直下を通過する際、板状体1上面には塗
装装置4よりの塗料が、又、裏面には塗布ロール
6との接触により塗料が塗布され、表裏面が同時
に塗装され、コンベヤ2Bにより送り出されてい
く。
次いで、第3図に示すように、板状体1が通過
し終り、次の板状体1が塗装装置4の直下にさし
かかるまでの間、塗装装置4よりの塗料3は下方
へ落下し、バツト5内に次回の塗装に備えて補給
される。
そして、上記が繰り返されることにより塗装さ
れるのである。
なお、上記において送り出し側のコンベヤ2B
は板状体裏面の塗膜保護の見地より移送表面に尖
端とされた支持突起を有したものを用いても良
い。
この考案は以上のように構成されているので、
塗装装置に対し、一回の通過のみで板状体の表裏
面の塗装が行え、しかも、表面塗装と裏面塗装を
適した状態に塗り分けることが可能であり、塗料
の経済的な使用が可能となる。又、塗装装置より
下方へ供給される塗料は板状体の表面塗装と裏面
塗布ロールへの塗料補給を兼ねるから裏面塗布ロ
ールに対する塗料供給手段を別途に設ける必要が
なく、設備も簡単となるなど種々の実用的効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の側面図、第2図、
第3図はこの考案の実施例の作用説明図である。 A……板状体の両面塗装装置、1……板状体、
2A,2B……コンベヤ装置、3……塗料、4…
…塗装装置、5……バツト、6……塗布ロール、
L……一定間隔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 被塗装板状体を水平に移送するコンベヤ装置
    を一定間隔隔てて二台直列に配置し、該二台の
    コンベヤ装置間の中間における垂直上方に塗料
    を下方向へ向け供給し、前記板状体表面を塗装
    する塗装装置を設け、一方、該塗装装置直下に
    おけるコンベヤ装置の移送表面より下方に前記
    塗装装置よりの塗料を受けるバツトを配置し、
    該バツト内には、この中の塗料に一部を浸漬
    し、かつ、上面を前記コンベヤ装置で移送され
    る板状体下面に接する塗布ロールを回転自在に
    軸支して成ることを特徴とする板状体の両面塗
    装装置。 (2) 板状体表面を塗装する塗装装置がフローコー
    タである実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    板状体の両面塗装装置。 (3) 板状体表面を塗装する塗装装置がスプレー装
    置である実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    板状体の両面塗装装置。
JP19805183U 1983-12-22 1983-12-22 板状体の両面塗装装置 Granted JPS60104280U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19805183U JPS60104280U (ja) 1983-12-22 1983-12-22 板状体の両面塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19805183U JPS60104280U (ja) 1983-12-22 1983-12-22 板状体の両面塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104280U JPS60104280U (ja) 1985-07-16
JPH0141504Y2 true JPH0141504Y2 (ja) 1989-12-07

Family

ID=30423590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19805183U Granted JPS60104280U (ja) 1983-12-22 1983-12-22 板状体の両面塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104280U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60104280U (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3886937D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum rasterförmigen Beschichten von flexiblen Flächengebilden und deren Fertigungsprodukte.
FI955214A0 (fi) Laite laattojen tai levyjan lakkausta tai päällystystä varten
JP5327991B2 (ja) 塗装装置
JPH0141504Y2 (ja)
NL186033C (nl) Werkwijze voor het met behulp van een verstuivingsproces op een wateroppervlak produceren van een ijslaag geschikt voor proeven met scheepsmodellen.
JPH08155380A (ja) 板状体の木口の塗装方法
JPS54131640A (en) Roller coating of multicolor paint
JPS637324Y2 (ja)
JPS59156464A (ja) 建築用板の化粧方法
JPS624184B2 (ja)
JPS60156581A (ja) 水面転写による塗装法
JP4722335B2 (ja) 建築用外装板の塗装設備
JPS56147664A (en) Coating method for projected part of rugged surface of plate material made of inorganic material
JPS61212360A (ja) ワ−ク塗装装置
JPH02116687A (ja) 板状体の塗装方法
JPS5390349A (en) Roll coater
JPS57194079A (en) Painting method of powdered paint using tacky agent or adhesive agent
JPS5745372A (en) Production of mortar backing material
JPH05154443A (ja) 壁板の塗装方法
JPS59156467A (ja) 凹凸模様形成塗装法
JPS6143264U (ja) 塗装における前処理装置
JPH0199669A (ja) 無機質建材の塗装方法
JPH0243973A (ja) 板材の塗装方法
JPS58104661A (ja) 塗布方法及び装置
JPS5748363A (en) Fluid dipping coating method