JPH0141424Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141424Y2
JPH0141424Y2 JP1983021031U JP2103183U JPH0141424Y2 JP H0141424 Y2 JPH0141424 Y2 JP H0141424Y2 JP 1983021031 U JP1983021031 U JP 1983021031U JP 2103183 U JP2103183 U JP 2103183U JP H0141424 Y2 JPH0141424 Y2 JP H0141424Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
outer box
box body
washing machine
lead wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983021031U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59127571U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2103183U priority Critical patent/JPS59127571U/ja
Publication of JPS59127571U publication Critical patent/JPS59127571U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141424Y2 publication Critical patent/JPH0141424Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は一般家庭において使用するフロントパ
ネルタイプの一槽式洗濯機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の一槽式洗濯機においては、第1
図および第2図に示すように、天板1の前面の操
作部2と後方の制御部3とを連結するリード線4
を隠覆するカバー5を天板1の裏面にビス6等で
固定するか、あるいは、第3図のようにリード線
4を束ね、それを複数個のクリツプ7を天板1の
裏面にビス6等で取付け固定する構成が一般的で
あつた。しかしこの構成では、リード線4を固定
または保持するために、カバー5またはクリツプ
7が必要で、組立時にビス止めなどが必要で、部
品点数の増加、組立て工数の増加が伴い、生産性
を著しく低下していた。また、カバー5を用いる
場合など、天板1の裏面全体を覆う必要があり、
非常に広い面積を必要としており非常に不経済で
あつた。また、クリツプ7等を用いリード線4を
固定する場合、リード線4を一本に束ねる必要が
あり、非常に手間がかかつていた。
考案の目的 本考案はこのような従来の問題を解消し、組立
性の向上と部品点数の削減等による材料費の引下
げ、および天板上面の補強を図つた一槽式洗濯機
を提供するものである。
考案の構成 前記目的を達成するため、本考案の一槽式洗濯
機は、天板の裏面に配線されたリード線をコ字状
に止め金具で保持すると同時に天板と外箱本体上
端部でもつて、止め金具を挾持固定した構成とし
たものであり、このコ字状の止め金具の構成によ
り、リード線を保持した場合、部品点数が削減さ
れるとともに、材料コストも削減でき、さらに組
立時における作業性も向上でき、非常に効果的な
構成が得られ、また、止め金具を天板と外箱本体
上端との間で挾持固定することにより天板上部の
補強が図られるものである。
実施例の説明 以下添付の第4図〜第7図に基づいて、本考案
の一実施例について説明する。なお、前述の各構
成と同一構成部には同符合を付している。第4図
〜第7図において、8は内部に洗濯、脱水を兼ね
た脱水槽8aを内蔵した外箱本体で、この外箱本
体8の上部には天板1が装着されている。天板1
の前面部には洗濯機を操作する操作部2と後方に
前記操作部2等を制御する制御部3が内蔵されて
いる。天板1の中央部には、洗濯物を投入する投
入口9が配設されている。前記前面の操作部2と
後方の制御部3とはリード線4で結線されてお
り、天板1の投入口9の左右裏面に配線されてい
る。天板1の投入口9の左右裏面には複数個のコ
字状の止め金具10が取付けられており、この止
め金具10にリード線4が引掛けられ、天板1の
裏面より下方に脱落しないよう保持されている。
このコ字状の止め金具10は、一端を天板1の裏
面ボス部1aに挿着されており、他端は天板1の
裏面天井1bに当接するよう構成されている。前
記止め金具10のボス部1a側は、天板1を外箱
本体8に覆設して固着するとき、外箱本体8の上
端部8aが止め金具10を圧接し、天板1のボス
部1aとで挾持固着され、振動、落下等が生じて
も外れることがなく、堅固に取付けられている。
このようにコ字状の止め金具10を用いてリー
ド線4を保持することにより、部品点数の少ない
組立性が良く堅牢な取付け構造を得ると同時に、
部品の加工が簡単で材料コストが削減できるなど
の効果がある。
また、天板1の裏面のボス部1aに止め金具1
0を挿着し、他端を天板1の裏面に当接すること
により、天板1の左右の強度が向上するなどの利
点も発生する。
考案の効果 上記実施例から明らかなように、本考案の一槽
式洗濯機は止め金具を天板裏面のボス部に挿着す
ることで保持し、しかも、振動時の止め金具の抜
け防止および天板上面の補強のために、止め金具
を天板裏面と外箱本体とで挾持している。よつ
て、部品点数が少なく、作業性が向上し、生産性
の良い製品が得られるとともに、部品の加工が簡
単で、材料コストを大幅に削減でき、天板の強度
向上がはかれるなど、非常に商品価値大なる商品
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来の一槽式洗濯機の実施例
で、第1図は、全体斜視図、第2図は、天板の裏
面の要部斜視図、第3図は従来例の他の事例を表
わした一部斜視図である。第4図は、本考案の一
実施例を表わした斜視図、第5図は同詳細斜視
図、第6図は別の一実施例を示した一部斜視図で
ある。第7図は、第4図の断面を表わした部分断
面図である。 1……天板、2……操作部、3……制御部、4
……リード線、8……外箱本体、9……投入口、
10……止め金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗濯と脱水とを兼ねた脱水槽を内部に配設した
    外箱本体と、洗濯機を操作する操作部を前面に配
    設し、後方に前記操作部等を制御する制御部を内
    蔵した天板を外箱本体上部に装着固定するととも
    に前記天板の投入口両側面裏面には、操作部と制
    御部とを連結するリード線が配線されており、ま
    た、天板裏面の左右にはコ字状の止め金具が複数
    個挿着されるボス部を設け、この複数個の止め金
    具で前記リード線を保持するとともに、止め金具
    は天板裏面と前記外箱本体上端部でもつて挾持固
    定してなる一槽式洗濯機。
JP2103183U 1983-02-15 1983-02-15 一槽式洗濯機 Granted JPS59127571U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103183U JPS59127571U (ja) 1983-02-15 1983-02-15 一槽式洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103183U JPS59127571U (ja) 1983-02-15 1983-02-15 一槽式洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59127571U JPS59127571U (ja) 1984-08-28
JPH0141424Y2 true JPH0141424Y2 (ja) 1989-12-07

Family

ID=30152159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2103183U Granted JPS59127571U (ja) 1983-02-15 1983-02-15 一槽式洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127571U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021287U (ja) * 1983-07-19 1985-02-14 松下電器産業株式会社 一槽式洗濯機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732686B2 (ja) * 1975-11-19 1982-07-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732686U (ja) * 1980-07-31 1982-02-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732686B2 (ja) * 1975-11-19 1982-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59127571U (ja) 1984-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0141424Y2 (ja)
KR102026611B1 (ko) 테이블
JPS624212Y2 (ja)
JPH0525593Y2 (ja)
JPS5911892A (ja) 乾燥機付洗濯機
CN216464114U (zh) 一种便于取拿的治具
JPH0223274Y2 (ja)
JPH034695Y2 (ja)
JPS582320Y2 (ja) アイロンテ−ブル
JPS6312875Y2 (ja)
JPS5833865Y2 (ja) ビニ−ルハウス用固定金具
JPS5820018Y2 (ja) パネル固定部の構造
JPS5943026Y2 (ja) タオル掛け付き電気洗濯機
JPH063723Y2 (ja) 樹脂製バンパの固定構造
KR950009089Y1 (ko) 세탁기의 외상에 결합되는 지지판과 후판 및 하부베이스의 조립구조
JPH027428Y2 (ja)
JPS6185902A (ja) 厨房家具のキヤビネツト
JPS5838913Y2 (ja) 空気調和機
JPH0218119B2 (ja)
JPS6349398Y2 (ja)
JPH0731313U (ja) パーティクルボードの撓み防止構造
JPS6210339Y2 (ja)
JPH0126520Y2 (ja)
JPH0411663Y2 (ja)
JPH0113952Y2 (ja)