JPH0138901Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138901Y2
JPH0138901Y2 JP1983181469U JP18146983U JPH0138901Y2 JP H0138901 Y2 JPH0138901 Y2 JP H0138901Y2 JP 1983181469 U JP1983181469 U JP 1983181469U JP 18146983 U JP18146983 U JP 18146983U JP H0138901 Y2 JPH0138901 Y2 JP H0138901Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
case
coil
magnetic
magnetic gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983181469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6088518U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18146983U priority Critical patent/JPS6088518U/ja
Publication of JPS6088518U publication Critical patent/JPS6088518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138901Y2 publication Critical patent/JPH0138901Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、各種電子機器に適用して好適な磁気
ギヤツプ部を有するリングコアに絶縁ケースを被
覆したチヨークコイルに関する。
従来の電子機器等の電源回路用チヨークコイル
は、大電流まで飽和しないようにするために、磁
性コアの途中に磁気的ギヤツプを形成している。
しかし、第1図に示す如く、上述のコアを絶縁
ケースに収納した場合には、ケース1の外筒部1
aと内筒部1bとの間に充填物がないので、ケー
ス1自体の強度が弱くなると共に、コア2をケー
ス1に組込んで運搬する際、コア2がケース1内
で移動することに起因して、コア2の角部が欠け
てしまう欠点がある。
また上述のケースに対してコイルを巻回する
際、コア2の磁気ギヤツプに対応する部分には何
も介在物がないので、この部分における巻回時の
コイル張力とその他におけるコイル張力とに平衡
が保持されなくなり、よつて、コイル巻回後にケ
ース1に無理な内部歪みを発生させてしまい、こ
の種コイルの信頼性を著しく損なう虞れがある。
本考案はかかる点に鑑み、ケースにコアを収納
しても運搬等に際して欠きを生ぜしめず、またコ
イル巻回時においてケースの内外筒部に歪みを生
ぜしめないこの種コイルを提案することを主たる
目的とする。
以下本考案の一実施例について図面を参照しな
がら詳細に説明する。
第2図は本案の一例を示す平面図であり、上側
の蓋部を除いた状態を示している。コア4は金属
圧粉磁心又はフエライトコアの如き脆い材質のも
のが適用して好適であり、磁気的ギヤツプ4aが
形成されている。5は絶縁ケースを示し、これは
外筒部5a及び内筒部5b並びに蓋部5c(図示
せず)で構成される。そしてギヤツプ4aに対応
する内外筒部には双方を橋絡する橋絡部5dが同
一の材質で一体に樹脂成型されている。尚、外内
筒部5a,5bのコア4に対する面には収納時の
がたをを防ぐために縦方向すなわち長手方向に延
長された三角状の突起5eを設けられる。また橋
絡部5dの両端部にも同様に突起5fが設けられ
る。橋絡部5dは中実状に形成されるため(第3
図参照)、かかるケース5にコア4を収納して蓋
5cを被せ、その後、コイルを巻回する場合に
も、内外筒部5a,5bの間には磁気ギヤツプを
有するコア4及び橋絡部5dが存在しているた
め、コイル巻回張力を一定に保つことができ、内
外筒部に偏つた歪みを発生させる余地を解消して
いる。
第4図は本案の他の例を示す蓋を除いたケース
の斜視図である。本例においては、第5図に示す
如く、E型コア7とI型コア8とを組合せたチヨ
ークコイルを構成するものである。そのため絶縁
ケース9は、第4図に示す如く、コア7,8の外
形にほぼ一致する外筒部9a及び内筒部9b及び
双方を橋絡する橋絡部9cで構成されている。橋
絡部9cはE型コア7の欠落部7a,7bにほぼ
一致する内筒部9b相互を橋絡するものである。
そしてE型コア7とI型コア8との間にはギヤツ
プ10が形成されるため、このギヤツプの寸法に
ほぼ一致する橋絡部9cを設けるようにしたもの
である。従つて、本例においても、コア7,8を
ケース9に収納したときは、両者間にがたを生ず
ることがなく、またコイル巻回時の張力によつて
内外筒部9a,9b共に無理な歪みを生ずること
がなくなる。
以上述べた如く本考案によれば、磁路途中に磁
気ギヤツプを有する磁性コアと、上記磁気ギヤツ
プに対応する箇所に機械的に補強するための橋絡
部が樹脂で一体成型され、磁性コアの内外曲面に
接する先鋭状の突起が一対単位で複数個樹脂成型
されたので、 コアを絶縁ケースに挿入する際ケースの材質が
合成樹脂のときはコアより硬度が低いので僅かに
寸法誤差があつて挿入し難いときであつても先鋭
状の突起の本考が多少摩耗することになつて挿入
が容易となり、またコアとケースとを一体化した
後運搬しても、コアのギヤツプ部端面が上記橋絡
部に当接することになり、衝撃の発生が少なく、
よつてコア自体の欠けの虞れが解消される。また
両者を一体化した後、コイルを巻回するコイル巻
回張力の不平衡を未然に解消できるので、上記内
外筒部への無理な歪みを生ずることを回避するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコイルの例を示す平面図、第2
図は本考案の一例を示す平面図、第3図は第2図
中−線断面斜視図、第4図及び第5図は本考
案の他の例を示す斜視図である。 4……コア、4a……磁気的ギヤツプ、5……
絶縁ケース、5a……外筒部、5b……内筒部、
5d……橋絡部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁路途中に磁気ギヤツプを有する磁性コアと、
    上記磁気ギヤツプに対応する箇所に機械的に補強
    するための橋絡部が樹脂で一体成型され、磁性コ
    アの内外曲面に接する先鋭状の突起が一対単位で
    複数個樹脂成型されたことを特徴とするチヨーク
    コイル。
JP18146983U 1983-11-24 1983-11-24 チヨ−クコイル Granted JPS6088518U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18146983U JPS6088518U (ja) 1983-11-24 1983-11-24 チヨ−クコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18146983U JPS6088518U (ja) 1983-11-24 1983-11-24 チヨ−クコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6088518U JPS6088518U (ja) 1985-06-18
JPH0138901Y2 true JPH0138901Y2 (ja) 1989-11-21

Family

ID=30393222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18146983U Granted JPS6088518U (ja) 1983-11-24 1983-11-24 チヨ−クコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6088518U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073613Y2 (ja) * 1987-05-28 1995-01-30 太陽誘電株式会社 インダクタ
JP5353618B2 (ja) * 2009-10-09 2013-11-27 Jfeスチール株式会社 リアクトルの鉄芯用部品
JP2014036157A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Aisin Seiki Co Ltd コイルボビン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420332B2 (ja) * 1975-03-17 1979-07-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420332U (ja) * 1977-07-13 1979-02-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420332B2 (ja) * 1975-03-17 1979-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6088518U (ja) 1985-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504205B2 (ja) インダクタンス部品
JP3063632B2 (ja) チョークコイル
JPH0138901Y2 (ja)
JPH0410660Y2 (ja)
KR100504964B1 (ko) 리액터
JPH088172B2 (ja) 小形トランス用コア
JPH0334899Y2 (ja)
JPH0126096Y2 (ja)
JPH04164303A (ja) E型フェライトコアおよびそれを用いたトランス
JPH066501Y2 (ja) コイルボビン
JP2004140055A (ja) リアクター
JPH0134329Y2 (ja)
JPH0211777Y2 (ja)
JPS5821159Y2 (ja) トランス
JPH0625943Y2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH021852Y2 (ja)
JPH0754975Y2 (ja) 小形トランス
JPH07118423B2 (ja) 変圧器
JPH0749773Y2 (ja) トランス装置
JPH0355123Y2 (ja)
JPS5918653Y2 (ja) 二重ボビン型トランス
JP2005158864A (ja) リアクタ
JPH039308Y2 (ja)
JP2533664Y2 (ja) フープ端子
JP2598545Y2 (ja) マグネト点火装置の保護ケース固定構造