JPH0138669Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138669Y2
JPH0138669Y2 JP1985080734U JP8073485U JPH0138669Y2 JP H0138669 Y2 JPH0138669 Y2 JP H0138669Y2 JP 1985080734 U JP1985080734 U JP 1985080734U JP 8073485 U JP8073485 U JP 8073485U JP H0138669 Y2 JPH0138669 Y2 JP H0138669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift fork
boss
fitting
fitting recess
bulge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985080734U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61196317U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985080734U priority Critical patent/JPH0138669Y2/ja
Publication of JPS61196317U publication Critical patent/JPS61196317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138669Y2 publication Critical patent/JPH0138669Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • F16H2063/321Gear shift yokes, e.g. shift forks characterised by the interface between fork body and shift rod, e.g. fixing means, bushes, cams or pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案はトランスミツシヨンに使用されるシ
フトフオーク、特にシフトフオークをシフトフオ
ークシヤフトに取付けるためのボスを別個に形成
し、これ一体結合したシフトフオークに関するも
のである。
従来の技術 マニユアルトランスミツシヨンに用いられてい
るシフトフオークはボスを介してシフトフオーク
シヤフトにスライド可能に支持されている。前記
シフトフオークは従来より鋳造製のものが主流
で、ボスも一体に形成されていた。
一方、近年、実開昭58−24826号公報に開示さ
れているように製作の容易な板金製のシフトフオ
ークも形成されるようになつてきている。このよ
うなシフトフオークではボスを一体に形成するこ
とができないので、ボスを別個に形成しておき、
ボスとシフトフオークとを別工程で一体に結合さ
せている。
ボスとシフトフオークとを一体結合するには、
従来より溶接或いはロウ付けによる結合が一般に
行われている。
考案が解決しようとする問題点 溶接やロウ付けによると、熱歪みを生じ、後工
程で修正せねばならず、製作工数が増大するとい
つた問題があつた。
また前記シフトフオークは溶接性を考慮して低
炭素鋼を用いている。又耐摩耗性を向上させる
為、通常浸炭浸窒処理を行つており、このときに
も熱歪み生じるといつた問題があつた。
そこで熱歪みによる悪影響を防止するために耐
摩耗性に富む高炭素鋼を用いてシフトフオークを
形成し、より耐摩耗性が要求される部分を高周波
等で部分的に焼入れを行えばよい。しかし高炭素
鋼は溶接性が悪いためにボスを溶接やロウ付けで
結合させることは一般に行われていない。そのた
めボスとシフトフオークとをカシメにより結合さ
せることなるが、単にカシメ固定しただけでは回
転方向に対する結合強度が低いといつた問題があ
つた。
問題点を解決するための手段 この考案は、軸方向並びに回転方向に対する結
合強度を向上させ、かつ軽量化も可能にしたシフ
トフオークであつて、中間にボス取付用嵌入穴を
形成し、当該嵌入穴の周縁部の等配3個所に嵌合
凹部を形成した板金製シフトフオークと、一端に
係合フランジを形成し、かつ外周面にシフトフオ
ークの嵌合凹部と各々嵌合する突起を、係合フラ
ンジ側からシフトフオークの厚みより短い長さに
一体形成したボスとからなり、前記ボスをシフト
フオークの嵌入穴へ嵌挿させ、かつ突起を嵌合凹
部内に嵌合させた後、ボスの外周面をカシメ、係
合フランジとカシメによる膨隆部とでシフトフオ
ークを挟持し、前記膨隆部の一部をカシメてシフ
トフオークの嵌合凹部内へ圧入させたものであ
る。
作 用 上記構造のシフトフオークは、ボスの係合フラ
ンジとカシメられた膨隆部とでシフトフオークを
挟持して軸方向のがたつきや抜けを防止し、シフ
トフオークの嵌合凹部に嵌合させたボスの突起と
圧入した圧入部とで各嵌合凹部の両端2個所で結
合させて、回転方向へのがたつきを防止して結合
している。特に嵌合凹部に圧入した圧入部は嵌合
凹部内いつぱいに広がつており、がたつきを確実
に防止し、しかも3個所で結合しているので結合
強度が非常に強い。また圧入部を圧入させること
により、突起を短くしても十分な結合強度が得ら
れるので、材料が少なくなり、かつ軽量となつて
いる。
実施例 第1図及び第2図は本考案の一実施例を示す図
面で、同図において、1はシフトフオークで、第
3図にも示す様に、耐摩耗性に富む板金製でプレ
スにより所定の形状に形成され、その中間部には
ボス取付用嵌入穴2が形成され、且つ前記嵌入穴
2の周縁一部に係合凹部3を少なくとも一個所
(実施例では3個所円周等配置に)に形成してあ
る。またこのシフトフオーク1は両端部1a,1
bに高周波焼入れにより部分焼入れを行う。
4はボスで、第4図及び第5図にも示す様に、
一端にシフトフオーク1の嵌入穴2より大径の係
合フランジ5を一体に形成し、中間部に段差を形
成して係合フランジ5側に適当なカシメ代を有
し、且つ前記嵌入穴2と嵌合するカシメ部6を形
成し、さらに係合フランジ5に隣接させてカシメ
部6の外周面にシフトフオーク1の嵌合凹部3と
嵌合する突起7を少なくとも一個(実施例では3
個)形成してある。前記突起7はシフトフオーク
1の厚みより短い寸法に形成されている。またボ
ス4の中心部にはシフトフオーク取付後に貫通穴
8が形成される。
上記したシフトフオーク1とボス4との結合
は、ボス4のカシメ部6をシフトフオーク1の嵌
入穴2へ嵌入させると共に各突起7を嵌合凹部3
に嵌合させ、係合フランジ5をシフトフオーク1
の端面に当接させる。この後、ボス4のカシメ部
6を加圧して径方向に膨隆変形させ、当該膨隆部
6′と係合フランジ5とでシフトフオーク1を強
固に挟持させ、続いてシフトフオーク1の嵌合凹
部3と対応する膨隆部6′の上部をさらに加圧し
て膨隆部6′の一部6″を第6図に示す様に嵌合凹
部3内に圧入させてシフトフオーク1とボス4と
を一体結合する。結合後ボス4の中心部にシフト
フオークシヤフト(図示せず)を貫通させる貫通
穴8を形成する。
考案の効果 この考案によれば、ボスの係合フランジとカシ
メられた膨隆部とでシフトフオークを挟持して軸
方向のがたつきや抜けを防止し、シフトフオーク
の各嵌合凹部に嵌合させた突起とカシメにより圧
入した圧入部とで回転方向のがたつきを防止し、
特に圧入部は嵌合凹部内に圧入されてがたがな
く、ボスとシフトフオークとを軸方向並びに回転
方向に対して強固に結合できる。しかも、突起と
圧入部とで嵌合凹部の両端2個所で係合させてい
るので、回転方向の力が作用したときに、ボスと
シフトフオーク間でこぜ力が作用せず、耐久性も
非常に高くなつている。またこのことにより、突
起を嵌合凹部の長さ全域に亘つて設ける必要がな
くなり、該突起を短くできるので、材料が少なく
なり、板金製シフトフオークの採用と相俟つてコ
ストを下げることができ、軽量化にもつながる。
さらにシフトフオークを耐摩耗性に富む板金で形
成できるために、後工程で焼入れ等による熱歪み
の除去が容易であり、高精度で強固なシフトフオ
ークを簡単に製作でき、安価に提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るシフトフオークの正面
図、第2図はその側面図、第3図は結合前のシフ
トフオークの正面図、第4図は結合前のボスの正
面図、第5図はボスの側面図、第6図は結合部の
拡大断面図である。 1……シフトフオーク、2……嵌入穴、3……
嵌合凹部、4……ボス、5……係合フランジ、6
……カシメ部、7……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中間にボス取付用嵌入穴を形成し、当該嵌入穴
    の周縁部の等配3個所に嵌合凹部を形成した板金
    製シフトフオークと、一端に係合フランジを形成
    し、かつ外周面にシフトフオークの嵌合凹部と
    各々嵌合する突起を、係合フランジ側からシフト
    フオークの厚みより短い長さに一体形成したボス
    とからなり、前記ボスをシフトフオークの嵌入穴
    へ嵌挿させ、かつ突起を嵌合凹部内に嵌合させた
    後、ボスの外周面をカシメ、係合フランジとカシ
    メによる膨隆部とでシフトフオークを挟持し、前
    記膨隆部の一部をカシメてシフトフオークの嵌合
    凹部内へ圧入させた自動車用トランスミツシヨン
    のシフトフオーク。
JP1985080734U 1985-05-29 1985-05-29 Expired JPH0138669Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985080734U JPH0138669Y2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985080734U JPH0138669Y2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61196317U JPS61196317U (ja) 1986-12-08
JPH0138669Y2 true JPH0138669Y2 (ja) 1989-11-20

Family

ID=30626867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985080734U Expired JPH0138669Y2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0138669Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4052498B2 (ja) 1999-10-29 2008-02-27 株式会社リコー 座標入力装置および方法
US8692768B2 (en) 2009-07-10 2014-04-08 Smart Technologies Ulc Interactive input system
CN104633103B (zh) * 2013-11-07 2017-02-15 河南省东方昀达动力传动系统有限公司 一种变速箱换挡互锁装置以及互锁方法
JP6965467B1 (ja) * 2021-01-08 2021-11-10 株式会社神菱 ロープフック

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719856Y2 (ja) * 1977-05-20 1982-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61196317U (ja) 1986-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5647683A (en) Axle and tube yoke attachment
EP1106847A2 (en) Telescopic shaft
JPH09323501A (ja) 車輪ハブ・ベアリングユニット
JPH0138669Y2 (ja)
JP2007327593A (ja) 自在継手、車両用操舵装置、及び自在継手の製造方法
US20070277643A1 (en) Flex Plate with Attached Rim
JP3963502B2 (ja) プロペラシャフトの支承装置
US6554713B2 (en) Coupling for coupling two shafts
JPS632898Y2 (ja)
JPH04136522A (ja) 動力伝達軸の製造方法
JPH0742811A (ja) 車両用ドライブプレート及びその製造方法
JPS61295190A (ja) 自転車スプロケット駆動組立体
JPS60240339A (ja) ア−ム部材における取付用ボス部の構造
JP7251380B2 (ja) 自動車用差動装置
JP3812759B2 (ja) プレス製ヨークとスリーブの結合構造
JPH04113334U (ja) 自在継手のヨークと回転軸との結合装置
US20060045612A1 (en) Joint section between shaft and universal joint yoke
JPH0439761Y2 (ja)
JPH04105631U (ja) 回転部材の回転軸への固定構造
JPH0637901B2 (ja) クラツチレリ−ズ軸受装置のキヤリア−
JP3825625B2 (ja) 車両用軸継手
JPH0979249A (ja) サスペンションアーム一体型ボールジョイント
JPS5810704Y2 (ja) 三輪車の駆動輪
JPH0633237Y2 (ja) 駆動円板装置
JP3391919B2 (ja) アルミプロペラシャフトの製造方法